お茶の時間よ

一緒にお茶を飲みませんか

月の砂漠

2008-05-21 15:38:12 | Weblog




      御宿をこよなく愛した詩人“加藤まさを”の月の砂漠像

     白子温泉に一泊して今日は海岸線を眺めながら、気の向く
         所を見学しながら帰路に・・・


<>

マウスオンしてね

   海岸線の美しい九十九里町の“菅原工芸硝子”を見学
  予約をしていなかったので工場内は見られませんでしたが
     美しいガラス製品の数々に見とれ・・・
    鴨川市の“太海フラワーセンター”で花を観賞し
      ブラブラ旅を満喫しましたーーー




<
<
<
<
<


<
説明文1


<
<
<
<
<

non_nonさんのソース借用 小さい画像をマウスオンしてね






<>

マウスオンしてね

   “菅原工芸硝子”で留め金もガラスで出来ている
    ハートのペンダントと茎の細い花でも倒れない
        可愛い一輪挿しを買いました。。。





最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
nanaさんへ (yokko)
2008-05-25 12:11:43
nana様お早うございます
遠浅の海岸線が続く九十九里は、
此処だけでしょうか?

今の時期どこに行ってもバラが咲いて
嬉しいですが皆さんのように
ウマく撮れない・・・
nanaさんのように素敵な画像加工が
したいのですが、センスがなくて・・・
可愛い一輪挿し一目ぼれして買いました
ガーベラとかスイトーピーを挿すと
いいのかな~
返信する
たーしーさんへ (yokko)
2008-05-25 11:58:42
たーしー様お早うございます
月の砂漠の像は御宿にあります
私も始めてみましたが
砂漠像を見ながら小さい頃よく歌った
「月の砂漠」口ずさんでいました

今はどこに行ってもバラが綺麗ですね
古河(三和)はバラに生産が盛んなようですが見学できる所はないのでしょうか?
ガラス工芸いいですね
たーしーさんの持っているのはなにかしら?
工場を見学できなかったのが残念でした
返信する
旅の思い出 (nana)
2008-05-24 19:49:53
こんばんは~♪
九十九里の海岸、素敵ですね。
一度は行ってみたいけど、ちょっと遠い・・・
バラの季節ですね~。
華奢な一輪挿し、素敵。
いい思い出になりますね。
返信する
月の砂漠 (たーしー)
2008-05-23 23:11:10
千葉県にあるんですね~
バラの花すごいきれいですね。
古河もバラが県指定の名産というけど、あまり実感はないですね。
ガラス工芸、いいですね。私もいくつかもっていますよ。
返信する
midoriさんへ (yokko)
2008-05-23 12:21:18
midori様おはようございます
鵜の岬、一泊のつもりでしたが
お天気が良かったので、車中であちこち
電話して取れたのが白子温泉でした
シーサイドホテルのネーミングでしたが
大分街中でした、温泉はかけ流しで
磯の香りがする塩分の温泉でとてもよかったです
大山千枚田の火祭り見たかったですね
鴨川に泊まれば見られたかも・・・
返信する
西恋さんへ (yokko)
2008-05-23 12:08:34
西恋様お早うございます
御宿は海水浴で有名ですが
ホタルも見せてくれるのですね
義兄の車で行ったものですから
鴨川から内房を回って行き当たりバッタリ見てきましたのでじっくり鑑賞出来ませんでしたが「太海フラワーセンター」
は料金別ですがペットと遊べる所も
あるんですよ
返信する
白子温泉 (midori)
2008-05-23 08:04:11
おはようございま~す♪
白子温泉、初めて知りました。yokkoさん、日本国内をほとんど旅をされているのでもう知り尽くしているでしょうね。
私なんか行ったことがないところがほとんどです。
浜辺にこんなステキな像があっていいですね。
鴨川市のフラワーセンターのバラ 綺麗ですね。
鴨川は行ってみたいけど 古河からだと遠いところ・・・
鴨川の棚田での火祭りが25日まで開催されているのですが、いいですよォ~。他の方のブログで知りました。大山千枚田の火祭りです。
http://www.resort-kamogawa.net/yomaturi/
返信する
月の砂漠懐かしい (西恋おじん)
2008-05-23 07:47:50
YOKKO様
お早うございます。
御宿懐かしいですね。子供が小さい時にホタルを見に行きました。今でもホタルはいるのでしょうか?フラワーセンターは最近できたのでしょうか。素晴らしいですね。
返信する
ネモフィラさんへ (yokko)
2008-05-22 22:36:29
ネモフィラ様コンバンハーー
鵜の岬一泊で変える予定でしたが
前日雨だったので千葉県に入り
一泊して外房から内房を回って帰ってきました
海水浴で知られている御宿の月の砂漠
の像皆さんご存知でしょうね
今見ると幼い時の事など思い出し
センチになりました
フラワーセンターも急いでみてきました
何しろ無計画な旅行でしたので・・
返信する
ペンギンさんへ (yokko)
2008-05-22 22:22:16
ペンギン様こんばんは
月の砂漠の像を見上げながら
思わず「月の~砂漠を~」と歌いながら
撮りました記念館もあるのですね
帰りが遅くなるので残念ながら見ませんでした
御宿、ペンギンさん何回もいらしたんですね遠浅でいい海岸ですね
編集下手ですのにほめて頂き
嬉しいです
一輪挿し可愛いので思わず買っちゃいました
返信する
こんにちはー (ネモフィラ)
2008-05-22 14:58:48
yokkoさん今度は、千葉へ行かれたのですか?

御宿の月の砂漠、むか~し昔行ったことあります。
が、一つも印象に残っていません。
それくらい昔のことなのです。

鴨川の太海フラワーセンターは、10年位前かな行きました。
たくさんお花のアップで賑やかでいいですね。

一輪挿しとペンダントも素敵ね。

私も少しバラの花アップしました。
返信する
月の砂漠♪ (ペンギン)
2008-05-21 22:33:07
yokkoさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

お久しぶりです!

【月の砂漠】
毎年千葉は夏休みに海を観に行ったり、4~5年前までは、御宿に行ったりして、懐かしい場所です

編集が凄く綺麗

マウスオンの一輪挿しの花瓶

みはらしの丘綺麗なところでしたねぇ~

今度私も機会が有れば行って観たい場所の一ヶ所になりました綺麗な
返信する

コメントを投稿