京都教育大学まで練習試合を観戦してきました。
昨日の温かさから考えられんくらいの寒さ。
寒くなるとは聞いてたけど想像以上。寒かった。
風も冷たいし、冷えました。
さて、今日の練習試合。
高校じゃなくて大学。大学生相手にどこまで出来るんだろうか…。
30分1本を3本。
でも、終わってみれば。
1本目 京都両洋 0 - 0 京都教育大学
2本目 京都両洋 1 - 0 京都教育大学
3本目 京都両洋 0 - 1 京都教育大学
という結果。
1本目2本目を1試合の前後半という見方でいいとして。
勝ちだと思います。うん勝ちでいいと思う。
技ありのループシュートだったと思います。
3本目の失点もちょっとしたミスからの失点で、やられた感じはないので
仕方がない失点かなと。まあ、ああならないよう注意していく必要はありです。
試験前で部活休止中の割に、面白いゲームが見れました。
パスも結構つながるし。あとはもっと得点シーンが見たいですね。
寒かったけど行ってよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/84/4f9008973147132b645071435e69129b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/5673528b77730b6c9f553275b1742fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/5f4e25393263f5bbd70a55ea646ea122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/49c358914d61af4df438f6760cafa091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/4afb147ea43e5374ac782a0a0e06d409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/fa1e853c65037fce92ed1e820eb8b678.jpg)
そして帰りに近くの藤森神社へちょこっと寄ってみました。
見たことあるなぁと思ったら、息子が小さい頃に初詣で大晦日から寒い中、
お参り行った事がありました。息子はずーっと寝ていて抱っこしてた覚えが(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/bfeb41f038b1da5c08cd8a4065eb3aa1.jpg)
勝運・学問と馬の神社だそうです。
今日は練習試合でしたが、公式戦の時に行くといいかも知れませんね。
さてさて帰って来て、いい感じに選手権京都大会 決勝戦の時間です。
テレビ観戦。
まずは京都橘高校5連覇おめでとうございます。
京都代表として頑張って来てほしいと思います。
でも、京産大附属惜しかったなー。
5バック。効いてたと思う。もう少しでPK戦やったのになぁ。
そこ狙いとは思いませんが、失点してからの攻撃、アディショナルタイムの
攻撃は惜しかった。最後まで盛り上げてくれたと思います。
大健闘だったと思います。ほんとに惜しかった。残念です。
お疲れ様でした。
そして、個人的に京産大附属のキャプテンが、何故かツイッターフォローして
くれてたりして(本人忘れてるかもやけど(笑))、応援してました。
テレビで見てても好青年な感じ。今後も頑張って欲しいと思います。
でも、今年は京都橘でないと全国的にも盛り上がらへんのかなと。
そして、もう相手が市立船橋高校と決まってるし。注目度は一番でしょうしね。
京都橘には京都代表として全国でも優勝して欲しいと思います。
昨日の温かさから考えられんくらいの寒さ。
寒くなるとは聞いてたけど想像以上。寒かった。
風も冷たいし、冷えました。
さて、今日の練習試合。
高校じゃなくて大学。大学生相手にどこまで出来るんだろうか…。
30分1本を3本。
でも、終わってみれば。
1本目 京都両洋 0 - 0 京都教育大学
2本目 京都両洋 1 - 0 京都教育大学
3本目 京都両洋 0 - 1 京都教育大学
という結果。
1本目2本目を1試合の前後半という見方でいいとして。
勝ちだと思います。うん勝ちでいいと思う。
技ありのループシュートだったと思います。
3本目の失点もちょっとしたミスからの失点で、やられた感じはないので
仕方がない失点かなと。まあ、ああならないよう注意していく必要はありです。
試験前で部活休止中の割に、面白いゲームが見れました。
パスも結構つながるし。あとはもっと得点シーンが見たいですね。
寒かったけど行ってよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/84/4f9008973147132b645071435e69129b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f6/5673528b77730b6c9f553275b1742fa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7f/5f4e25393263f5bbd70a55ea646ea122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ef/49c358914d61af4df438f6760cafa091.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/04/4afb147ea43e5374ac782a0a0e06d409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/de/fa1e853c65037fce92ed1e820eb8b678.jpg)
そして帰りに近くの藤森神社へちょこっと寄ってみました。
見たことあるなぁと思ったら、息子が小さい頃に初詣で大晦日から寒い中、
お参り行った事がありました。息子はずーっと寝ていて抱っこしてた覚えが(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ec/bfeb41f038b1da5c08cd8a4065eb3aa1.jpg)
勝運・学問と馬の神社だそうです。
今日は練習試合でしたが、公式戦の時に行くといいかも知れませんね。
さてさて帰って来て、いい感じに選手権京都大会 決勝戦の時間です。
テレビ観戦。
まずは京都橘高校5連覇おめでとうございます。
京都代表として頑張って来てほしいと思います。
でも、京産大附属惜しかったなー。
5バック。効いてたと思う。もう少しでPK戦やったのになぁ。
そこ狙いとは思いませんが、失点してからの攻撃、アディショナルタイムの
攻撃は惜しかった。最後まで盛り上げてくれたと思います。
大健闘だったと思います。ほんとに惜しかった。残念です。
お疲れ様でした。
そして、個人的に京産大附属のキャプテンが、何故かツイッターフォローして
くれてたりして(本人忘れてるかもやけど(笑))、応援してました。
テレビで見てても好青年な感じ。今後も頑張って欲しいと思います。
でも、今年は京都橘でないと全国的にも盛り上がらへんのかなと。
そして、もう相手が市立船橋高校と決まってるし。注目度は一番でしょうしね。
京都橘には京都代表として全国でも優勝して欲しいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます