よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2021/03/07 椿寺地蔵院

2021年03月07日 17時34分00秒 | 御朱印巡り
今日は朝からウォーキング。

北野天満宮参拝、昼御飯にラーメン將陽
そのあとは。

近くの寺院へ御朱印巡りも含めて参拝。
椿寺地蔵院へ。

五色八重散椿が有名で御朱印もその時期には
「散椿」と書いた御朱印が頂けるそう。

今回はまだ椿も咲ききってないのもあるそうでまだとの事でした。

その前に今は緊急事態宣言解除されたばっかりというのもあるし、
それ以前からかも知れませんが書置きのみの対応とのこと。

3種類ありましたが御本尊様の御朱印を頂いて来ました。






寺院自体は思ったよりもこじんまりしていましたが、
1人2人と参拝来られる方が途切れず続いてました。













立派な鬼瓦でした。







1箇所だけ「椿」と書かれた瓦がありました。



今日が今年初の御朱印巡りになります。

なかなか外出出来るタイミングもなく、
これから少しずつそうなって行くのかなと。

色々行ってみたい神社仏閣あります。
時期的にも御朱印巡りに最適なシーズンが近づいてますし、
緊急事態宣言で少し落ち着いたであろうコロナ。
ワクチンも少しずつ出回ってるようやし、このまま
以前のような行動が可能な世界になって欲しいですね。

あ、あと今日からお寺用の御朱印帳が3冊目サラぴんです。
息子の通う仏教大学の御朱印帳。






表紙ひらくと1ページ目には仏教大学の御朱印が印刷されてます。

これから色んな寺院の御朱印で埋めていきたいと思います










最新の画像もっと見る

コメントを投稿