ダラダラおしゃべりでも役に立つこと得すること 2014-05-29 21:57:39 | 友達 先日市内に住む友人から、旦那さんが出張でいないから遊びに来ないかとお誘いがありました 結婚して15年以上経つ彼女ですが、諸事情からお子さんがいないので二人でのんびりとりとめのないおしゃべりをしてきました 大人になると用事がなければ人と会うことが面倒になったり相手の都合を気にして気軽に誘えなかったりすることもあるかと思いますが(少なくても自分はそうですね)、一見無意味に思える‘’無駄話‘’でも楽しいということ以外に実はとても良い効能があるそうです 先日の新聞記事で読んだのですが・・・結論を出さない気合を入れない話がそれても戻さないといったいわゆるダラダラとしたおしゃべりが脳を活性化させるのにとても効果があるそうで、その後の仕事がはかどったりという意外に素晴らしいメリットがあるということです とはいっても忙しいと一人でゆっくり過ごしたかったり、時間ができても相手は忙しいんじゃないかと思ってしまいなかなか自分からは誘えない内気な小心者です
鳴子で手漕ぎボートに乗れる場所 2014-05-29 15:52:46 | アウトドア 先日鳴子の近くの潟沼(かたぬま)でボートに乗ってきました 朝から小雨がパラつき風もあるイマイチの天気でしたが、そこは自称晴れ女少し待機していると太陽が顔を出し風も穏やかになってきたので利用時間自由&誰もいないプライベート沼へと漕ぎ出すことにしました が、途中で風がまた強くなって戻ってこれなくなったらと心配になり、ボートに溜まった前日までの雨水をバケツで汲みだしてくれていた係の方に聞いてみると「今まで戻ってこれなくなった方はいませんから大丈夫ですよ」と言われました 約10年ぶりに訪れた潟沼でしたが、やっぱり青くて(写真はやや緑に写っている)とてもキレイでした 帰りに東多賀温泉(日帰り入浴は午後3時まで)に入ってきました