カヤックのついでに十八鳴浜(くぐなりはま)へも行ってみました。天候のせいなのかけっこう波が荒かったです
。
鳴き砂で有名なのですが、確かに手で円を描くように砂の表面を擦るとちゃんと音がしました。キュキュっという感じで、例えていうならタイヤが道路でこすれるような音を小さくした感じでしょうか
。うまく伝わらないかもしれません
。
普通の海岸とは違って黄みが強く粒がとても小さくて握りしめると片栗粉のような感じがしてとても気持のいい感触でした
。石巻市網地島の貝殻の砕けたような白い砂浜もきれいでしたがこっちもなかなか素敵で、砂浜もいろいろなタイプがあるんだなぁと知りました
。珍しく繋がったままの、まるで蝶のような貝殻も発見しました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
鳴き砂で有名なのですが、確かに手で円を描くように砂の表面を擦るとちゃんと音がしました。キュキュっという感じで、例えていうならタイヤが道路でこすれるような音を小さくした感じでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
普通の海岸とは違って黄みが強く粒がとても小さくて握りしめると片栗粉のような感じがしてとても気持のいい感触でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e7/c3799cf2e0bfe5b9075721df147fd935.jpg)