公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

12/1 丸亀・オールレディース 3日目

2018-11-30 16:00:02 | 競艇
G3オールレディース mimika賞 3日目  

全レース成績

出走表

1レース 

1R 予選     H1800m 電話投票締切予定15:17
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4589塩崎桐加26三重49B1 6.68 52.85 0.00 0.00 35 新規 64 34.33 1546
2 4844村上奈穂25広島46B2 3.80 13.25 7.22 66.67 8 新規 9 27.94 233 8
3 3943三松直美40岡山60B1 4.00 19.15 3.87 26.67 51 新規 57 36.71 261 11
4 4998中村かな25東京46B2 1.91 0.00 0.00 0.00 9 新規 1 36.62 6 24 5
5 4224大橋栄里36福岡48B1 4.92 30.48 2.50 11.11 49 新規 41 25.76 565 9
6 3778安達美帆43埼玉47B1 4.09 24.14 0.00 0.00 46 新規 47 34.21 1 11 12

1 1 4589  塩崎  桐加 1'49"4
2 2 4844  村上  奈穂 1'50"3
3 3 3943  三松  直美 1'53"4
4 5 4224  大橋 栄里佳 1'54"2
5 4 4998  中村 かなえ 1'56"3
6 6 3778  安達  美帆 1'56"3
スタート情報
1
.09  逃げ
2
.06 
3
.07 
5
.11 
6
.06 
4
.05 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-3
¥820 1

3連複
1=2=3
¥390 1

2連単
1-2
¥300 1

2連複
1=2
¥320 1

拡連複
1=2
¥120 1
1=3
¥150 2
2=3
¥220 4


単勝
1
¥130

複勝
1
¥120
2
¥530


2レース 

2R 予選     H1800m 電話投票締切予定15:45
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4170西坂香松36香川49B1 4.13 18.82 4.34 20.00 34 新規 20 32.39 6 65 7
2 4282中西裕子34埼玉51B2 4.71 27.14 3.96 18.52 11 新規 19 54.79 366 9
3 4830勝又 桜23静岡47B2 3.58 13.95 2.00 0.00 52 新規 4 28.99 5 34
4 4125内田亜希39東京52B2 3.88 18.18 2.22 11.11 14 新規 60 36.11 661 8
5 4088野田祥子38長崎47B1 3.66 17.24 2.50 0.00 2 新規 25 30.14 534 6
6 3704本部めぐ45三重46B1 3.96 20.29 4.20 24.00 12 新規 53 42.11 3 26 12

1 1 4170  西坂  香松 1'50"9
2 5 4088  野田  祥子 1'52"5
3 2 4282  中西  裕子 1'53"5
4 6 3704  本部 めぐみ 1'54"7
5 4 4125  内田 亜希子 1'55"3
6 3 4830  勝又   桜 1'56"3
スタート情報
1
.08  逃げ
2
.14 
3
.19 
5
.23 
6
.39 
4
.32 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-5-2
¥2,890 9

3連複
1=2=5
¥580 2

2連単
1-5
¥850 3

2連複
1=5
¥660 3

拡連複
1=5
¥170 2
1=2
¥160 1
2=5
¥300 4


単勝
1
¥220

複勝
1
¥120
5
¥300
  

3レース 

3R 予選     H1800m 電話投票締切予定16:13
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4730土屋実沙29静岡44B1 5.92 44.86 0.00 0.00 50 新規 56 35.29 1 21 11
2 4286平田さや34東京50B1 5.50 31.52 5.87 38.71 22 新規 44 46.77 1 64 10
3 4900中田夕貴26埼玉47B1 4.26 24.39 5.33 44.44 43 新規 3 40.00 553
4 4349犬童千秋33福岡49B1 5.42 35.35 3.66 17.14 7 新規 5 51.43 4 22 8
5 4014片岡恵里39山口48B1 5.53 36.08 5.52 32.26 53 新規 34 43.24 324 12
6 3674岸 恵子46徳島46A2 6.18 45.07 5.38 29.79 45 新規 36 35.53 441 9

1 4 4349  犬童  千秋 1'50"9
2 1 4730  土屋 実沙希 1'51"8
3 3 4900  中田  夕貴 1'53"5
4 2 4286  平田 さやか 1'54"6
5 6 3674  岸   恵子 1'55"5
6 5 4014  片岡  恵里 1'56"7
スタート情報
1
.13 
2
.12 
3
.13 
4
.09  差し
5
.08 
6
.11 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
4-1-3
¥13,620 32

3連複
1=3=4
¥910 6

2連単
4-1
¥2,470 7

2連複
1=4
¥370 2

拡連複
1=4
¥170 1
3=4
¥560 12
1=3
¥330 6


単勝
4
¥1,030

複勝
4
¥190
1
¥100


4レース 

4R 予選     H1800m 電話投票締切予定16:42
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4941孫崎百世30滋賀47B1 3.50 9.52 0.00 0.00 37 新規 59 25.35 323 10
2 3894池田明美42静岡54B1 4.60 29.63 5.16 37.78 38 新規 23 36.49 124 9
3 3188日高逸子57福岡47A1 6.97 53.66 6.08 41.03 39 新規 12 26.92 3622 11
4 3579中里優子45埼玉48A2 6.11 42.11 0.00 0.00 17 新規 7 26.39 4 53 8
5 3117長田光子57東京48B1 3.44 7.50 2.86 0.00 40 新規 43 30.00 2 34
6 3254柳澤千春51香川46B1 3.75 12.87 4.13 20.35 4 新規 15 26.32 251

1 2 3894  池田  明美 1'50"0
2 3 3188  日高  逸子 1'50"2
3 4 3579  中里  優子 1'53"3
4 1 4941  孫崎  百世 1'55"4
5 6 3254  柳澤  千春 1'55"6
F 5 3117  長田  光子
スタート情報
5
F.01 
1
.14 
2
.07  まくり
3
.10 
4
.08 
6
.22 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-3-4
¥2,330 12

3連複
2=3=4
¥450 3

2連単
2-3
¥1,040 7

2連複
2=3
¥480 3

拡連複
2=3
¥160 4
2=4
¥230 6
3=4
¥160 2


単勝
2
¥460

複勝
2
¥240
3
¥120


5レース 

5R 予選     H1800m 電話投票締切予定17:11
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3580水口由紀45滋賀47A2 5.20 33.04 5.61 41.67 54 新規 50 27.94 6453 12
2 3509道上千夏47香川48B1 4.77 24.77 4.24 23.60 5 新規 49 36.62 6 66
3 3302谷川里江51愛知46A2 5.61 40.26 5.49 37.84 18 新規 61 34.29 4 25 10
4 3289高橋淳美55大阪46A2 5.66 40.80 5.18 35.90 6 新規 30 48.05 2 33 9
5 4738清埜翔子27埼玉52B1 3.64 18.37 4.42 26.32 48 新規 28 33.33 425 11
6 4998中村かな25東京46B2 1.91 0.00 0.00 0.00 9 新規 1 36.62 6 24 1

1 4 3289  高橋  淳美 1'50"0
2 3 3302  谷川  里江 1'51"4
3 1 3580  水口  由紀 1'53"9
4 2 3509  道上  千夏 1'54"9
5 5 4738  清埜  翔子 1'55"6
6 6 4998  中村 かなえ 1'57"4
スタート情報
1
.26 
2
.26 
3
.31 
4
.24  まくり差し
5
.22 
6
.14 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
4-3-1
¥3,380 14

3連複
1=3=4
¥260 1

2連単
4-3
¥1,970 7

2連複
3=4
¥780 3

拡連複
3=4
¥170 3
1=4
¥150 2
1=3
¥120 1


単勝
4
¥830

複勝
4
¥100
3
¥180


6レース 

6R 予選     H1800m 電話投票締切予定17:40
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4088野田祥子38長崎47B1 3.66 17.24 2.50 0.00 2 新規 25 30.14 534 2
2 3357福島陽子50岡山48B1 4.63 25.78 4.58 19.23 19 新規 13 40.79 5 54
3 4845前田紗希25埼玉49B1 4.65 22.78 2.69 7.69 20 新規 29 20.90 1 44 10
4 2983鵜飼菜穂59愛知45B1 3.89 13.33 4.37 36.84 36 新規 8 56.76 456
5 3175渡辺千草54東京47A2 5.13 27.72 6.00 50.00 41 新規 10 40.51 1362 11
6 3232山川美由52香川47A1 6.58 50.96 5.85 37.70 16 新規 40 39.19 111 12

1 6 3232  山川 美由紀 1'50"8
2 2 3357  福島  陽子 1'52"2
3 5 3175  渡辺  千草 1'53"5
4 4 2983  鵜飼 菜穂子 1'54"0
5 3 4845  前田  紗希 1'54"3
6 1 4088  野田  祥子 1'57"2
スタート情報
4
.22 
6
.15  まくり
1
.19 
2
.12 
3
.16 
5
.18 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
6-2-5
¥1,800 5

3連複
2=5=6
¥660 3

2連単
6-2
¥610 3

2連複
2=6
¥530 4

拡連複
2=6
¥180 1
5=6
¥210 3
2=5
¥380 8


単勝
6
¥120

複勝
6
¥100
2
¥140


7レース 

7R 予選     H1800m 電話投票締切予定18:09
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4419原加央理31埼玉47B1 4.57 23.68 5.15 26.92 57 新規 58 37.14 5 26
2 4190長嶋万記37静岡49A1 7.43 57.35 7.57 57.14 55 新規 39 35.29 355 12
3 4874池田奈津24福岡52B1 3.68 11.36 1.50 0.00 10 新規 65 29.33 5 65
4 4170西坂香松36香川49B1 4.13 18.82 4.34 20.00 34 新規 20 32.39 6 65 2
5 4484稲生夏季28東京53B1 3.65 10.42 3.39 0.00 21 新規 46 41.27 463
6 3334角ひとみ50広島45A2 5.87 38.52 4.89 31.58 1 新規 32 35.62 3 3F 11

1 2 4190  長嶋  万記 1'50"8
2 6 3334  角  ひとみ 1'52"1
3 1 4419  原  加央理 1'54"0
4 4 4170  西坂  香松 1'54"8
5 5 4484  稲生  夏季 1'55"6
6 3 4874  池田 奈津美 1'56"2
スタート情報
1
.22 
2
.17  まくり
3
.29 
4
.11 
5
.13 
6
.13 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-6-1
¥2,680 9

3連複
1=2=6
¥390 2

2連単
2-6
¥1,060 3

2連複
2=6
¥930 4

拡連複
2=6
¥220 3
1=2
¥150 1
1=6
¥300 6


単勝
2
¥140

複勝
2
¥190
6
¥420


8レース 

8R 予選     進入固定 H1800m 電話投票締切予定18:38
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3611岩崎芳美46徳島49A2 5.83 41.05 4.78 26.53 44 新規 37 32.88 2323
2 3579中里優子45埼玉48A2 6.11 42.11 0.00 0.00 17 新規 7 26.39 4 53 4
3 4349犬童千秋33福岡49B1 5.42 35.35 3.66 17.14 7 新規 5 51.43 4 22 3
4 3435寺田千恵49岡山45A1 7.57 60.61 7.44 66.67 13 新規 22 29.33 2311
5 4125内田亜希39東京52B2 3.88 18.18 2.22 11.11 14 新規 60 36.11 661 2
6 4844村上奈穂25広島46B2 3.80 13.25 7.22 66.67 8 新規 9 27.94 233 1

1 2 3579  中里  優子 1'50"5
2 4 3435  寺田  千恵 1'51"6
3 1 3611  岩崎  芳美 1'53"5
4 5 4125  内田 亜希子 1'54"7
5 3 4349  犬童  千秋 1'54"9
6 6 4844  村上  奈穂 1'55"7
スタート情報
1
.14 
2
.16  差し
3
.24 
4
.19 
5
.21 
6
.25 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-4-1
¥5,690 19

3連複
1=2=4
¥240 1

2連単
2-4
¥2,880 11

2連複
2=4
¥1,250 5

拡連複
2=4
¥200 5
1=2
¥180 2
1=4
¥120 1


単勝
2
¥760

複勝
2
¥460
4
¥170


9レース 

9R 予選     H1800m 電話投票締切予定19:08
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4282中西裕子34埼玉51B2 4.71 27.14 3.96 18.52 11 新規 19 54.79 366 2
2 3618海野ゆか45広島45A1 7.03 50.00 6.93 57.14 47 新規 21 49.33 4251
3 4224大橋栄里36福岡48B1 4.92 30.48 2.50 11.11 49 新規 41 25.76 565 1
4 3674岸 恵子46徳島46A2 6.18 45.07 5.38 29.79 45 新規 36 35.53 441 3
5 3894池田明美42静岡54B1 4.60 29.63 5.16 37.78 38 新規 23 36.49 124 4
6 3289高橋淳美55大阪46A2 5.66 40.80 5.18 35.90 6 新規 30 48.05 2 33 5

1 2 3618  海野 ゆかり 1'50"7
2 4 3674  岸   恵子 1'50"9
3 6 3289  高橋  淳美 1'52"6
4 3 4224  大橋 栄里佳 1'53"8
5 1 4282  中西  裕子 1'55"1
6 5 3894  池田  明美 1'57"5
スタート情報
1
.16 
2
.18  抜き
3
.16 
4
.17 
6
.15 
5
.24 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-4-6
¥1,310 1

3連複
2=4=6
¥680 3

2連単
2-4
¥410 1

2連複
2=4
¥320 1

拡連複
2=4
¥160 1
2=6
¥280 4
4=6
¥420 8


単勝
2
¥140

複勝
2
¥140
4
¥200


10レース 

10R 予選特賞   H1800m 電話投票締切予定19:39
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3845中谷朋子42兵庫45A1 7.25 55.56 5.54 35.71 56 新規 27 40.00 1452
2 4941孫崎百世30滋賀47B1 3.50 9.52 0.00 0.00 37 新規 59 25.35 323 4
3 4286平田さや34東京50B1 5.50 31.52 5.87 38.71 22 新規 44 46.77 1 64 3
4 4845前田紗希25埼玉49B1 4.65 22.78 2.69 7.69 20 新規 29 20.90 1 44 6
5 3302谷川里江51愛知46A2 5.61 40.26 5.49 37.84 18 新規 61 34.29 4 25 5
6 3801五反田忍44大阪49A2 5.38 38.26 4.60 20.00 15 新規 45 45.83 6115

1 1 3845  中谷  朋子 1'49"5
2 2 4941  孫崎  百世 1'51"5
3 6 3801  五反田  忍 1'53"0
4 5 3302  谷川  里江 1'54"4
5 4 4845  前田  紗希 1'54"5
6 3 4286  平田 さやか 1'55"7
スタート情報
1
.11  逃げ
2
.16 
3
.21 
4
.34 
5
.23 
6
.13 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-6
¥1,760 9

3連複
1=2=6
¥1,180 6

2連単
1-2
¥390 2

2連複
1=2
¥350 2

拡連複
1=2
¥190 3
1=6
¥280 4
2=6
¥1,260 15


単勝
1
¥120

複勝
1
¥110
2
¥200


11レース 

11R 予選選抜   H1800m 電話投票締切予定20:10
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3188日高逸子57福岡47A1 6.97 53.66 6.08 41.03 39 新規 12 26.92 3622 4
2 4730土屋実沙29静岡44B1 5.92 44.86 0.00 0.00 50 新規 56 35.29 1 21 3
3 4738清埜翔子27埼玉52B1 3.64 18.37 4.42 26.32 48 新規 28 33.33 425 5
4 3943三松直美40岡山60B1 4.00 19.15 3.87 26.67 51 新規 57 36.71 261 1
5 3334角ひとみ50広島45A2 5.87 38.52 4.89 31.58 1 新規 32 35.62 3 3F 7
6 3175渡辺千草54東京47A2 5.13 27.72 6.00 50.00 41 新規 10 40.51 1362 6

1 2 4730  土屋 実沙希 1'49"6
2 4 3943  三松  直美 1'50"5
3 1 3188  日高  逸子 1'52"0
4 5 3334  角  ひとみ 1'53"0
5 6 3175  渡辺  千草 1'54"3
6 3 4738  清埜  翔子 1'56"4
スタート情報
1
.15 
2
.18  抜き
3
.19 
4
.21 
5
.18 
6
.21 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-4-1
¥15,470 33

3連複
1=2=4
¥650 3

2連単
2-4
¥6,260 11

2連複
2=4
¥3,400 8

拡連複
2=4
¥380 8
1=2
¥120 1
1=4
¥340 5


単勝
2
¥450

複勝
2
¥150
4
¥220


12レース

12R 予選選抜   H1800m 電話投票締切予定20:44
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4190長嶋万記37静岡49A1 7.43 57.35 7.57 57.14 55 新規 39 35.29 355 7
2 3704本部めぐ45三重46B1 3.96 20.29 4.20 24.00 12 新規 53 42.11 3 26 2
3 3232山川美由52香川47A1 6.58 50.96 5.85 37.70 16 新規 40 39.19 111 6
4 3580水口由紀45滋賀47A2 5.20 33.04 5.61 41.67 54 新規 50 27.94 6453 5
5 3778安達美帆43埼玉47B1 4.09 24.14 0.00 0.00 46 新規 47 34.21 1 11 1
6 4014片岡恵里39山口48B1 5.53 36.08 5.52 32.26 53 新規 34 43.24 324 3

1 1 4190  長嶋  万記 1'49"4
2 3 3232  山川 美由紀 1'50"5
3 4 3580  水口  由紀 1'52"2
4 5 3778  安達  美帆 1'54"2
5 6 4014  片岡  恵里 1'54"5
6 2 3704  本部 めぐみ 1'55"8
スタート情報
1
.12  逃げ
2
.17 
3
.13 
4
.14 
5
.08 
6
.13 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-3-4
¥570 1

3連複
1=3=4
¥300 1

2連単
1-3
¥220 1

2連複
1=3
¥160 1

拡連複
1=3
¥110 1
1=4
¥190 3
3=4
¥180 2


単勝
1
¥130

複勝
1
¥100
3
¥120

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/29 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数

2018-11-30 07:53:44 | 株式・為替などの経済指標
【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25338.84  -27.59   -0.11% 25479.04 25202.79   12   18
*ナスダック   7273.08  -18.51   -0.25%  7319.96  7217.69 1157 1356
*S&P500      2737.80   -5.99   -0.22%  2753.75  2722.94  200  299
*SOX指数     1221.43  -10.02   -0.81%
*225先物       22360 大証比 +120   +0.54%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     113.44   -0.24   -0.21%   113.68   113.19
*ユーロ・ドル   1.1391 +0.0025   +0.22%   1.1402   1.1349
*ユーロ・円    129.21   +0.00   +0.00%   129.26   128.68
*ドル指数      96.79   +0.00   +0.00%   97.01   96.63

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    2.81   +0.00      2.81    2.77
*10年債利回り    3.03   -0.03      3.05    3.00
*30年債利回り    3.33   -0.02      3.34    3.29
*日米金利差     2.95   -0.11

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      51.39   +1.10   +2.19%   52.20   49.41
*金先物       1229.2   -0.6   -0.05%   1234.9   1226.7
*銅先物       279.0   -2.4   -0.84%   281.4   277.9
*CRB商品指数   182.31   +1.09   +0.60%   182.81   181.13

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     7038.95  +34.43   +0.49%  7078.37  7004.52   61   39
*独DAX     11298.23   -0.65   -0.01% 11403.72 11275.70   16   13
*仏CAC40     5006.25  +23.01   +0.46%  5036.81  4995.95   27   13



ダウ平均は反落 米中首脳会談に向け調整も=米国株概況 #klugfxnews_462849

配信日時 2018年11月30日(金)06:21:00 掲載日時 2018年11月30日(金)06:31:00
NY株式29日(NY時間16:20)
ダウ平均   25338.84(-27.59 -0.11%)
S&P500    2737.80(-5.99 -0.22%)
ナスダック   7273.08(-18.51 -0.25%)
CME日経平均先物 22290(大証終比:+50 +0.22%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は反落。明日からのG20首脳会議を巡って調整の動きが出ていた模様。前日はパウエルFRB議長の講演を受けて来年の利上げ期待が後退し、株式市場は急反発していたが、その反動が出ていたとも言える。

 12月1日に米中首脳会談が予定されているが、市場では最終合意への期待感は薄いものの、何らかの前向きなアクションは出るのではとの期待もあるようだ。ダウジョーンズは「米中は緊張緩和に向けた合意を模索している」と伝えていた。トランプ大統領も「中国は合意したがっている。それに近づいている」と述べている。ただ、何らかの前進は見られるのかもしれないが、最終合意には程遠く、25%への関税引き上げは実施される可能性は高いと見ている向きが多い。

 ただ、売りが一巡すると買い戻しの流れが優勢となり終盤にはダウ平均はプラスに転じる場面も見られた。しかし、引けにかけて戻り売りが強まり結局、反落して終えている。

 米10年債利回りが一時3%を下回ったことから銀行株が下落したほか、IT・ハイテク株も上値の重い動き。

 ダウ採用銘柄ではボーイングが上昇したほか、ファイザー、メルクも堅調。エクソンモービル、シェブロンも上昇している。マクドナルドも高い。マクドナルドはアナリストの目標株価引き上げが伝わっていた。一方、インテル、ビザ、アメックス、ゴールドマンが下落。

 ナスダックも一旦プラス圏に浮上したものの引けにかけて下げに転じている。ネットフリックス、フェイスブックが上昇。一方、アップル、マイクロソフト、テスラが下落。

 ツイッターが下落。特段の売り材料は見当たらない。投資家の間ではFOXニュースがツイッターへの投稿をボイコットしていることが売りを誘っているとの指摘も出ているようだ。FOXニュースのツイッターアカウントは1830万人のフォロワーをもつ。

 マーケティング・サービスのニールセンが上昇。英FT紙がシカゴの投資会社マジソン・ディアボーンが同社に対して、会社全体、もしくは一部の買収に興味を示していると伝えた。

 アパレル販売のアバクロンビー&フィッチが大幅高。8-10月期決算を発表しており、既存店売上高の伸びが予想を大きく上回った。

 アパレルのエクスプレスが下落。8-10月期の決算を発表しており、既存店売上高が横ばいだったほか、見通しは減少を予想している。


ニールセン 27.15(+1.05 +4.02%)
アバクロンビー 20.70(+3.58 +20.91%)
エクスプレス 6.80(-0.36 -5.03%)

アルファベット(C) 1088.30(+2.07 +0.19%)
フェイスブック 138.68(+1.92 +1.40%)
ネットフリックス 288.75(+6.10 +2.16%)
テスラ 341.17(-6.70 -1.93%)
アマゾン 1673.57(-4.18 -0.25%)
エヌビディア 157.36(-2.55 -1.59%)
ツイッター 31.30(-1.43 -4.37%)

ダウ採用銘柄
J&J 145.85(-0.59 -0.40%)
P&G 92.82(-0.19 -0.20%)
ダウ・デュポン 57.24(+0.40 +0.70%)
ボーイング 342.56(+9.06 +2.72%) 
キャタピラー  130.23(-0.54 -0.41%) 
ユナイテッド  121.20(-1.53 -1.25%) 
ビザ  139.10(-2.28 -1.61%) 
ナイキ  74.34(-0.32 -0.43%)
ウォルグリーン 84.83(+0.17 +0.20%) 
3M  204.56(+0.22 +0.11%) 
エクソンモビル  79.06(+0.61 +0.78%) 
シェブロン  118.85(+0.71 +0.60%) 
コカコーラ  48.98(-0.34 -0.68%) 
ディズニー  116.61(+0.51 +0.44%) 
マクドナルド  189.26(+1.41 +0.75%) 
ウォルマート 97.29(-0.17 -0.17%)
ホームデポ  175.66(-1.77 -1.00%)
JPモルガン 110.06(-0.88 -0.79%)
トラベラーズ  130.63(-0.07 -0.05%)
ゴールドマン  194.85(-2.70 -1.36%)
アメックス  111.31(-1.58 -1.40%) 
ユナイテッドヘルス  282.55(+1.60 +0.57%)
IBM  121.48(-1.52 -1.24%)
アップル  179.55(-1.39 -0.77%)
ベライゾン  59.45(-0.61 -1.02%)
マイクロソフト  110.19(-0.93 -0.84%)
インテル  47.70(-1.16 -2.37%)
ファイザー 45.51(+0.61 +1.36%)
メルク  77.91(+0.68 +0.88%)
シスコシステムズ  47.34(+0.05 +0.11%)


米国株式市場=小幅下落、テクノロジー・金融株が安い

 終値 前日比 % 始値 高値 安値
ダウ工業株30種 25338.84 -27.59 -0.11 25343.65 25479.04 25202.79 前営業日終値 25366.43
ナスダック総合 7273.08 -18.51 -0.25 7267.37 7319.96 7217.69 前営業日終値 7291.59
S&P総合500種 2737.80 -5.99 -0.22 2736.97 2753.75 2722.94 前営業日終値 2743.79
ダウ輸送株20種 10679.80 -86.81 -0.81
ダウ公共株15種 729.08 -1.01 -0.14
フィラデルフィア半導体 1,221.43 -10.02 ▼0.81%  [11/29]  H:1,233.86 L:1,219.14
VIX指数 18.79 +0.30 ▲1.62%  [11/29]  H:20.48 L:18.59
NYSE出来高 8.32億株
シカゴ日経先物12月限 ドル建て 22300 + 60 大阪比
シカゴ日経先物12月限 円建て 22290 + 50 大阪比


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング 11/30 07:44更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 エネルギー 487.60 +2.84 +0.59%
2 素材 339.66 +1.86 +0.55%
3 コミュニケーション・サービス 149.21 +0.53 +0.36%
4 ヘルスケア 1,085.17 +3.35 +0.31%
5 不動産 206.81 +0.16 +0.08%
6 生活必需品 571.54 +0.18 +0.03%
7 資本財・サービス 601.71 -0.05 -0.01%
8 公益事業 276.46 -0.41 -0.15%
9 一般消費財 847.71 -3.66 -0.43%
10 金融 444.15 -3.67 -0.82%
11 情報技術 1,177.37 -11.34 -0.95%

NASDAQ業種別ランキング 11/30 07:44更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 工業株指数 25.72 +0.05 +0.19%
2 NASDAQ バイオ株指数 3,379.40 -5.56 -0.16%
3 NASDAQ 通信株指数 380.96 -0.69 -0.18%
4 NASDAQ その他金融株指数 7,873.95 -15.02 -0.19%
5 NASDAQ 銀行株指数 3,767.72 -13.98 -0.37%
6 NASDAQ 保険株指数 8,488.51 -37.71 -0.44%
7 NASDAQ コンピューター指数 4,219.45 -18.67 -0.44%
8 NASDAQ 輸送株指数 5,310.00 -54.27 -1.01%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 5,310.00 -54.27 -1.01% +8.72% +5.62% 7:16

S&P 小型株600種 961.11 +22.66 +2.41% +3.34% +1.80% 2018/11/29

ラッセル2000種指数 

・1,525.39 -5.00 -0.33% +3.25% -1.10% 6:55

・1,525.39 -5.00 ▼0.33%  [11/29]  H:1,534.62 L:1,514.57

ナスダック バイオテクノロジー株指数 3,379.40 -5.56 -0.16% +4.78% +3.73% 7:16

NYダウ 工業株30種 25,338.84 -27.59 -0.11% +3.67% +5.84% 6:54

ナスダック 銀行株指数 3,767.72 -13.98 -0.37% +3.57% -8.51% 7:16

ブルームバーグ REIT指数 283.69 +0.20 +0.07% +3.41% -1.96% 6:00

NYSE 総合指数 12,389.37 -28.26 -0.23% +3.74% -0.96% 7:10

ナスダック 100指数 6,892.40 -20.93 -0.30% +2.66% +9.21% 7:16

ナスダック 金融株指数 7,873.95 -15.01 -0.19% +3.49% +0.29% 7:16

ナスダック 保険株指数 8,488.51 -37.71 -0.44% +6.53% -4.63% 7:16

NYダウ 輸送株20種 10,679.80 -86.81 -0.81% +7.92% +5.99% 6:54

ナスダック 通信株指数 380.96 -0.69 -0.18% +7.52% +13.95% 7:16

S&P 500種 2,737.76 -6.03 -0.22% +3.65% +4.25% 6:54

ナスダック 総合指数 7,273.08 -18.51 -0.25% +3.16% +6.58% 7:16

NYダウ 公共株15種 729.08 -1.01 -0.14% -1.51% -5.01% 6:54

KBW銀行株指数 100.52 -0.87 -0.86% +4.59% -3.70% 7:16

ラッセル1000種指数 1,513.18 -3.09 -0.20% +3.73% +3.93% 6:30

ナスダック 金融100指数 4,496.37 -11.68 -0.26% +5.12% -1.31% 7:16

ラッセル3000種指数 1,613.15 -3.44 -0.21% +3.69% +3.56% 6:30

ナスダック コンピューター株指数 4,219.45 -18.67 -0.44% +0.24% +4.61% 7:16

ナスダック 工業株指数 5,982.92 -2.71 -0.05% +5.42% +10.85% 7:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&Pトロント総合指数 15,194.04 +22.79 +0.15% +3.21% -4.85% 7:04

ボベスパ ブラジル 89,709.57 +458.75 ▲0.51%  [11/29]  H:89,909.58 L:88,475.27

メルバル アルゼンチン 31,482.58 +343.92 ▲1.10%  [11/29]  H:31,605.16 L:31,001.60

IPC メキシコ 41,913.45 +923.97 ▲2.25%  [11/29]  H:41,973.80 L:40,985.26


欧州株価指数


ロンドン株29日 3日ぶり反発 鉱業株が高い:日本経済新聞

2018/11/30 2:02

【NQNロンドン】29日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は3日ぶりに反発した。前日の終値に比べ34.43ポイント高の7038.95で引けた。構成銘柄の約6割が上昇した。

28日のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演をきっかけに米利上げの打ち止めが近いとの思惑が広がり、同日の米国株が上昇したことから英国株も買われた。鉱業株の値上がりが指数を押し上げた。ただ、この日の米国株が下げ幅を広げると、英国株もやや伸び悩んだ。

銅価格の上昇を背景に、鉱業関連株は軒並み大幅高となった。アントファガスタの値上がりが目立った。原油相場が上昇に転じたことにともない、石油のロイヤル・ダッチ・シェルは買い戻された。最高経営責任者(CEO)が2019年5月に交代すると発表した建機・産業機器レンタルのアシュテッド・グループは4%近く上がった。医薬品株も上昇した。

半面、水道のセバーン・トレントと不動産投資信託(REIT)のランド・セキュリティーズはともに配当権利落ちで大幅安。REITのブリティッシュ・ランドの値下がりも目立った。英同業のイントゥ・プロパティーズの急落が響いた。投資会社3社からなるコンソーシアムがイントゥの買収を断念したとの発表がきっかけだった。



FTSE100イギリス
▲0.53%
7,041.61
H:7,078.37
L:7,004.52
+37.09
11/29


ドイツ株29日 3日続落 ドイツ銀行が安い:日本経済新聞

2018/11/30 2:10

【NQNロンドン】29日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は3日続落した。終値は前日と比べて0.65ポイント(0.01%)安の11298.23だった。米利上げの打ち止めが近いとの観測で、欧州各国の株式相場は上がって始まったものの、午後に米国株が下げ幅を広げると、欧州各国の株式相場は一部で下げに転じた。

ドイツ銀行が3%超下がった。ドイツの検察当局がこの日、同行に対して資金洗浄の疑いで家宅捜索に入ったとの報道が嫌気された。ドイツ取引所と電力のエーオンも下落した。一方、オンライン決済サービスのワイヤーカードと航空のルフトハンザは買われた。

その他の欧州の主要株式相場はまちまちだった。



DAXドイツ
▼0.01%
11,298.23
H:11,403.72
L:11,275.70
-0.65
01:34

CAC40フランス
▲0.46%
5,006.25
H:5,036.81
L:4,995.95
+23.01
02:05

SMIスイス
▲1.17%
9,002.50
H:9,016.50
L:8,924.20
+104.00
01:35

FTSE MIBイタリア
▲0.23%
19,159.60
H:19,339.46
L:19,059.88
+44.44
01:34

IBEX35スペイン
▼0.04%
9,098.90
H:9,199.60
L:9,080.70
-3.80
01:34

AEXオランダ
▲0.14%
520.28
H:523.86
L:518.16
+0.70
02:05

BEL20ベルギー
▲0.52%
3,491.99
H:3,512.56
L:3,478.32
+17.99
11/29

ATXオーストリア
▲0.96%
3,066.98
H:3,075.00
L:3,038.01
+29.12
11/29

PSI20ポルトガル
▲0.73%
4,905.49
H:4,905.60
L:4,862.62
35.36
11/29

ASEギリシャ
▲2.50%
618.16
H:620.28
L:604.97
+15.05
11/29

OMXS30スウェーデン
▲0.99%
1,515.38
H:1,518.62
L:1,501.65
+14.93
11/29

OBXノルウェー
▲0.72%
792.52
H:794.59
L:782.79
+5.65
11/29

OMXC20デンマーク
▲0.02%
925.86
H:935.79
L:925.09
+0.19
11/29

RTSロシア
▲2.50%
1,141.30
H:1,146.22
L:1,123.14
+27.84
00:51

ISE100トルコ
▲1.12%
95,125.57
H:95,544.59
L:94,827.33
+1054.60
00:10

AllShr南アフリカ
▼0.30%
51,737.56
H:52,276.99
L:51,459.73
-157.56
11/29

ユーロ・ストックス50
▲0.53%
3,185.21
H:3,197.90
L:3,169.85
+16.92
11/29

BDI(バルチック)指数
▼3.68%
1,281.00
-49
11/29


欧州市場サマリー

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1382 1.1389
ドル/円 113.41 113.23
ユーロ/円 129.10 128.96

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 358.10 +0.71 +0.20 357.39
FTSEユーロファースト300種 1411.34 +3.34 +0.24 1408.00
DJユーロSTOXX50種 3174.16 +5.87 +0.19 3168.29
FTSE100種 7038.95 +34.43 +0.49 7004.52
クセトラDAX 11298.23 -0.65 -0.01 11298.88
CAC40種 5006.25 +23.01 +0.46 4983.24

<金現物> 午後
値決め 1226.25

<金利・債券>
米東部時間14時40分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.31 0.00 100.31
独連邦債2年物 112.01 +0.04 111.97
独連邦債5年物 131.93 +0.21 131.72
独連邦債10年物 161.41 +0.51 160.90
独連邦債30年物 178.08 +1.08 177.00

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.627 -0.014 -0.613
独連邦債5年物 -0.262 -0.030 -0.232
独連邦債10年物 0.321 -0.031 0.352
独連邦債30年物 0.998 -0.023 1.021


<ロンドン株式市場> 

反発して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が利上げの打ち止めが近いことを示唆し、リスク志向が高まった。

パウエル議長は前日、政策金利が景気をふかしも冷やしもしない中立金利を「わずかに下回る」水準にあると述べ、利上げ打ち止めが近いとの連想につながった。金利が高いと借り入れコストが上がり、経済活動や個人消費の抑制要因となり得る。

パウエル氏の発言を受けFTSE350種鉱業株指数は2.09%、建設・資材株指数は1.93%それぞれ上昇した。

イングランド銀行(英中央銀行)が実施した最新のストレステスト(健全性審査)を受け金融大手ロイズ・バンキング・グループは0.4%安となった。

英国内の7大銀行は全て合格し、英国が欧州連合(EU)を無秩序に離脱した場合でも融資を継続できるだけの健全性があると判断されたものの、CMCマーケッツの首席アナリスト、マイケル・ヒューソン氏は「全ての銀行が、最悪シナリオを想定したテストに比較的簡単に合格したものの、ロイズは英国内のクレジットカードや住宅ローンの融資事業のエクスポージャーが高いことから最も打撃を受けやすいと判断された」と語った。

中型株ではショッピングセンターを保有・管理するイントゥ・プロパティーズが40.6%急落し、過去最安値をつけた。時価総額の3分の1以上が吹き飛んだ。ジョン・ホイッタカー副会長を中心とする企業連合がイントゥを買収する計画を撤回したことが嫌気された。

<欧州株式市場> 

上昇して取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長によるハト派的な発言を受け買い安心感が広がった。

パウエル議長は前日の講演で政策金利の水準は、景気を過熱も冷やしもしない中立金利を「わずかに下回る水準にある」との認識を示した。発言は、金利が急速に上がっていることによる米経済や株式相場へのリスクが減ると捉えられた。

ただ米中貿易摩擦を巡る先行き不透明感は依然として漂っており、STOXX欧州600種指数は終盤にかけて上昇幅を圧縮した。

ドイツ銀行は3.4%下落した。2016年に明るみになった「パナマ文書」問題に絡む資金洗浄に従業員が関与した疑いでドイツの検察当局がフランクフルト周辺の6つの支店に立ち入り調査したことが不安視された。

<ユーロ圏債券> 

ユーロ圏主要国の国債利回りが約3カ月ぶりの水準に低下した。前日に米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が米政策金利は中立金利を「若干下回る」との認識を示したことが米利上げサイクルが終了に近づいていると示唆したと受け止められ、米国債利回りが低下したことが背景。

DZバンクのアナリスト、レネ・アルブレヒト氏は「個人的にパウエル議長がハト派に転じたとは考えておらず、むしろ経済がどのように進展しているのかFRBは注視していると金融市場向けにメッセージを発したものと受け止めている」と指摘。ただ、「利上げについてあらかじめ決められた軌道はないとのシグナルが発せられたため、市場はこれに反応している」と述べた。

パウエル議長の発言を受け、米10年債利回りは一時2.997%と、9月中旬以来の水準に低下した。

ユーロ圏債券もこうした流れを引き継ぎ、独10年債利回りは3ベーシスポイント(bp)低下の0.321%と、3カ月ぶりの低水準を付けたほか、仏10年債利回りは0.695%、オランダ10年債利回りは0.453%と、それぞれ約2bp低下し、約3カ月ぶりの低水準を付けた。

この日はイタリアの5年債と10年債の入札が前週より好調だったことで、イタリア国債利回りも低下。10年債利回りが3.21%まで低下したほか、5年債IT5YT=RR利回りは2.33%と7bp低下した。

イタリア問題を巡り楽観的な見方が出ていることがギリシャ国債にも波及し、ギリシャ10年債利回りは7bp低下の4.26%と、4週間ぶりの低水準を付けた。



ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ドル円、続落

29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は113.48円と前日NY終値(113.68円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。米商務省が発表した10月米個人消費支出(PCE)は予想を上回ったものの、物価動向を表す指標で食品とエネルギーを除いたコアのPCEデフレータが予想を下回り、2月以来の小幅な伸びにとどまった。前週分の米新規失業保険申請件数が予想よりも弱い内容となったことも円買い・ドル売りを促し、一時113.19円まで値を下げた。
 ただ、売り一巡後は下げ渋る展開に。安く始まった米国株が一時プラス圏に浮上するなど底堅く推移したことを受けて円売り・ドル買いが出た。米10年債利回りが低下幅を縮めたことなども相場の下支え要因となり、113.56円付近まで買い戻される場面があった。「米国と中国は緊張緩和のための取引を検討している」との報道も好感された。
 米連邦準備理事会(FRB)が公表した米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨ではほとんどのメンバーが「追加利上げは早期に正当化される」と表明し、次回12月会合での追加利上げを示唆した。また、利上げの打ち止め時期やその伝達方法を巡って議論が始まったことなども明らかになった。

 ユーロドルは続伸。終値は1.1393ドルと前日NY終値(1.1366ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ高水準だった。ポンドドルの下落につれた売りが出て一時1.1349ドルと日通し安値を付けたものの、低調な米経済指標をきっかけにユーロ買い・ドル売りが強まると一時1.1402ドルと日通し高値を付けた。ただ、そのあとは週末のG20首脳会議や米中首脳会談など注目イベントを控えて、次第に値動きが細った。
 ポンドドルは12月11日に予定される英EU離脱案を巡る英議会採決の先行き不透明感から売りが先行し一時1.2756ドルまで値を下げたものの、NY市場では1.27ドル台後半でのもみ合いに終始した。

 ユーロ円は小幅続伸。終値は129.29円と前日NY終値(129.21円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。20時前に一時128.68円と本日安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。米国株が底堅く推移したことで円売り・ユーロ買いが進み、一時129.30円と日通し高値を付けた。

本日のレンジ
ドル円:113.19円 - 113.68円
ユーロドル:1.1349ドル - 1.1402ドル
ユーロ円:128.68円 - 129.30円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  113.68  1.1366  129.22
高値  113.68  1.1402  129.30
安値  113.19  1.1349  128.68
終値  113.48  1.1393  129.29

為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  145.79  83.06  85.64
高値  145.82  83.22  85.64
安値  144.52  82.75  85.17
終値  145.15  83.06  85.45

世界各国通貨に対する円

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           113.43円   -0.25円    -0.22%   113.68円
*ユーロ・円         129.19円   -0.02円    -0.02%   129.21円
*ポンド・円         145.02円   -0.77円    -0.53%   145.79円
*スイス・円         113.86円   -0.48円    -0.42%   114.35円
*豪ドル・円          83.01円   -0.05円    -0.06%   83.06円
*NZドル・円         77.79円   -0.31円    -0.39%   78.09円
*カナダ・円          85.39円   -0.24円    -0.28%   85.64円
*南アランド・円        8.30円   +0.06円    +0.68%    8.25円
*メキシコペソ・円       5.60円   -0.00円    -0.07%    5.60円
*トルコリラ・円       21.95円   +0.18円    +0.83%   21.77円
*韓国ウォン・円       10.15円   +0.03円    +0.31%   10.12円
*台湾ドル・円         3.68円   +0.00円    +0.04%    3.68円
*シンガポールドル・円   82.79円   -0.01円    -0.01%   82.80円
*香港ドル・円         14.50円   -0.03円    -0.19%   14.53円
*ロシアルーブル・円     1.71円   +0.02円    +1.03%    1.70円
*ブラジルレアル・円     29.44円   -0.05円    -0.18%   29.50円
*タイバーツ・円        3.45円   -0.01円    -0.27%    3.46円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +0.66%   114.55円   104.56円   112.69円
*ユーロ・円           -4.50%   137.50円   124.62円   135.28円
*ポンド・円           -4.74%   156.61円   139.90円   152.23円
*スイス・円           -1.58%   118.56円   108.52円   115.68円
*豪ドル・円           -5.70%   89.09円   78.57円   88.03円
*NZドル・円         -2.69%   81.57円   72.26円   79.94円
*カナダ・円           -4.76%   91.58円   80.55円   89.66円
*南アランド・円        -8.06%    9.29円    7.08円    9.03円
*メキシコペソ・円       -2.25%    6.16円    5.27円    5.73円
*トルコリラ・円       -26.01%   30.31円   15.46円   29.66円
*韓国ウォン・円        -3.91%   10.68円    9.63円   10.56円
*台湾ドル・円         -2.88%    3.84円    3.57円    3.79円
*シンガポールドル・円    -1.79%   85.50円   79.19円   84.30円
*香港ドル・円         +0.72%   14.61円   13.33円   14.40円
*ロシアルーブル・円     -12.36%    1.99円    1.57円    1.95円
*ブラジルレアル・円     -13.45%   35.13円   26.39円   34.02円
*タイバーツ・円        -0.41%    3.54円    3.30円    3.46円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY
475,827
H:500,444
L:463,310
▼1.08%
-5173
07:19

Bitcoin BTC/USD
4,228.82
H:4,452.756
L:4,128.764
▼0.93%
-39.623
07:20

Ethereum ETH/JPY
12,587.00
H:12,770.00
L:12,406.00
▼5.96%
-798.00
07:20

Ripple XRP/JPY
42.40
H:44.45
L:42.04
▼4.05%
-1.79
07:20

Litecoin LTC/JPY
3,807.00
H:4,049.00
L:3,713.00
▼4.15%
-165.00
07:20

Ethereum Classic ETC/JPY
550.21
H:553.09
L:527.37
▼2.49%
-14.05
07:19

DASH DASH/JPY
10,697.05
H:10,840.08
L:10,491.03
▼4.85%
-544.96
07:19

Bitshares BTS/JPY
5.50
H:6.15
L:5.33
▼5.34%
-0.31
07:19

Monero XMR/JPY
6,756.56
H:7,146.46
L:6,713.77
▼5.86%
-420.62
07:19

NEM XEM/JPY
8.85
H:9.37
L:8.70
▼4.32%
-0.40
07:20

Zcash ZEC/JPY
9,870.36
H:10,564.51
L:8,446.62
▲9.37%
+845.97
07:19

Bitcoin Cash BCH/JPY
23,517.00
H:26,295
L:23,018
▼2.04%
-489
07:20

Bitcoin Gold BTG/JPY
2,094.49
H:2,186.25
L:2,043.14
▼4.79%
-105.33
07:19

Monacoin MONA/JPY
86.70
H:89.44
L:85.50
▼1.59%
-1.40
07:20

Lisk LSK/JPY
168.46
H:177.40
L:167.08
▼5.27%
-9.38
07:19

Factom FCT/JPY
1,237.67
H:1,297.11
L:1,105.97
▲9.30%
+105.29
07:19

ビットコインUSD先物 CME
4,155.00
H:4,365.00
L:4,060.00
▼3.03%
-130.00
06:58


米金融・債券市場=長短金利差縮小、FOMC議事要旨は利上げ継続示唆

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 16時22分 100*31.00 3.3236% 前営業日終値 100*27.50 3.3290%

10年債(指標銘柄) 16時22分 100*26.50 3.0280% 前営業日終値 100*22.00 3.0440%

5年債(指標銘柄) 16時22分 100*04.25 2.8463% 前営業日終値 100*02.75 2.8560%

2年債(指標銘柄) 16時26分 99*28.25 2.8107% 前営業日終値 99*28.63 2.8050%

清算値 前日終値
Tボンド先物12月限 140*04.00 139*30.00
Tノート先物12月限 119*13.50 119*12.50


米金融・債券市場では、指標10年債利回りが低下する一方、2年債利回りが上昇し、イールドカーブがフラット化した。午後に入り発表された米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨は、10月の金融市場の乱高下を受けた利上げ軌道に変更がないことを確認した。

11月7─8日の連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨からは、追加利上げが「間もなく」に正当化される公算が大きいとの見解で当局者らがおおむね一致したことが明らかになった。また、利上げの打ち止め時期やその伝達方法を巡って議論が始まったことも分かった。

10年債利回りはは一時、9月18日以来初めて節目となる3%を割り込んだ。その後、FOMC議事要旨の発表を受け、イールドカーブフラット化の動きに拍車が掛かった。



NY原油先物は反発、ロシアとOPECによる協調減産観測広がる

NYMEX原油1月限終値:51.45 ↑1.16

 29日のNY原油先物1月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比+1.16ドルの51.45ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時49.41ドルまで下落したが、通常取引終了時点にかけて買い戻しが入った。ロシアのプーチン大統領は60ドル前後の原油価格は全く問題ないとの見方を示しており、石油輸出機構(OPEC)と協調減産を実施するとの観測が広がったことが原油先物の買い戻しにつながったとみられる。



NY金先物は小幅高、米長期金利伸び悩みを意識した買いが入る

COMEX金2月限終値:1230.40 ↑0.60

 29日のNY金先物2月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比+0.60ドルの1オンス=1230.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1234.90ドルまで買われた。米国株高を意識して上げ幅はやや縮小したが、米長期金利の伸び悩みを意識した買いが入った。原油先物の下げ止まりや欧州政治不安も金先物相場に対する支援材料となっているようだ。



工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

銅 (CMX) セント/ポンドlb 278.90 -2.45 -0.87% 2019/03 6:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 6,212.00 +12.00 +0.19% N/A 2018/11/29

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,940.00 +8.00 +0.41% N/A 2018/11/29

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,470.00 +18.00 +0.73% N/A 2018/11/29

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 18,525.00 +285.00 +1.56% N/A 2018/11/29


・各国10年債

ドイツ  0.321(-0.028)
英 国  1.367(-0.010)
カナダ  2.307(-0.021)
豪 州  2.601(-0.018)
日 本  0.082(-0.018)

・NY原油・金 時間外取引

NY原油先物1月限(WTI)(NY時間15:08)
1バレル=51.46(+1.17 +2.33%)
NY金先物2月限(COMEX)(NY時間14:58)
1オンス=1229.70(-0.10 -0.01%)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/29 和歌山・ガールズケイリン 荒川ひかり、田中の番手から抜け出し初優勝!

2018-11-30 07:53:15 | 競輪
和歌山競輪マスコットキャラクターのわかちゃん(左)にデビュー初優勝を祝福される荒川ひかり




11/29(木) 16:28配信 デイリースポーツ

 「デイリースポーツ杯・F1」(29日、和歌山)

 最終日10Rのガールズ決勝で、荒川ひかり(23)=茨城・110期・L1=が番手確保から差し切って1着。2016年7月のデビューから2年4カ月でうれしい初優勝を飾った。

 レースはスタートで飛び出した成田可菜絵(大阪)が正攻法、荒川は2番手を確保して周回を重ねる。最後方の高橋智香(香川)が打鐘前から上昇。正攻法の成田が迎え入れて誘導員が退避。最終ホームまでに田仲敦子(熊本)、山本知佳(和歌山)が内を突いて混戦になったところを、1番人気を背負った田中まい(千葉)がスパート。まくり切ってバックで先頭に。荒川は田中後位にスイッチして、山本が続く。バック7番手から外を踏んだ三宅愛梨(岡山)は4角手前で内を突く。直線で田中をかわした荒川が、内を伸びた三宅を振り切って1着。デビュー初優勝を狙った三宅は惜しくも2着。地元の山本は3着で、まくり切った田中は直線で失速して4着に沈んだ。

 2016年9月のデビュー初1着も和歌山だった荒川は「和歌山はかなり相性がいいですね。直線が長いので走りやすいです。私に合っていますね。もっと呼んでほしいです」とニッコリ。今場所を振り返って「どのレースも積極性に欠けましたが、優勝できて良かったです」とひかりスマイルを爆発させた。



和歌山(#55) 12 11 10

デイリースポーツ杯 最終日  

全レース成績


10R ガールズ決勝

発走時間 15:27

  1 1 三宅 愛梨 104 岡山 432
△ 2 2 高橋 智香 112 愛知 417
▲ 3 3 荒川ひかり 110 茨城 131
〇 4 4 山本 知佳 110 和歌 213
  5 5 成田可菜絵 112 大阪 245
  6 6 田仲 敦子 104 熊本 526
◎ 6 7 田中 まい 104 千葉 124

1 3 荒川 ひかり 23 茨 城 110 L1 13.0 差し
2 1 三宅 愛梨 26 岡 山 104 L1 1/4車輪 12.7 差し
3 4 山本 知佳 27 和歌山 110 L1 3/4車身 13.0
4 7 田中 まい 28 千 葉 104 L1 1/2車輪 13.3 B
5 5 成田 可菜絵 31 大 阪 112 L1 4 車身 13.4
6 6 田仲 敦子 34 熊 本 104 L1 2 車身 13.5
7 2 高橋 智香 21 愛 知 112 L1 5 車身 14.0 H

■ 払戻金

2枠複 【未発売】
2枠単 【未発売】
2車複 1=3 2,860円 (12)
2車単 3-1 6,490円 (19)
3連複 1=3=4 3,800円 (14)
3連単 3-1-4 29,100円 (86)
ワイド
1=3 650円 (9)
3=4 380円 (5)
1=4 700円 (10)


11R A級決勝

発走時間 16:00

1 1 谷口 友真 109 大阪 11/27 初特選 4着 11/28 準決勝 1着 11/29 決 勝 3着
2 2 今野 大輔 111 愛媛 11/27 初特選 1着 11/28 準決勝 1着 11/29 決 勝 5着
3 3 福島 栄一 93 香川 11/27 初特選 2着 11/28 準決勝 2着 11/29 決 勝 2着
4 4 中野 功史 84 長崎 11/27 予 選 4着 11/28 準決勝 3着 11/29 決 勝 6着
4 5 北川大五郎 103 大阪 11/27 初特選 5着 11/28 準決勝 1着 11/29 決 勝 7着
5 6 清水 邦章 68 香川 11/27 予 選 4着 11/28 準決勝 3着 11/29 決 勝 8着
5 7 山崎 光展 93 京都 11/27 初特選 7着 11/28 準決勝 2着 11/29 決 勝 1着
6 8 河野 克也 71 兵庫 11/27 予 選 3着 11/28 準決勝 3着 11/29 決 勝 9着
6 9 宇根 秀俊 80 愛媛 11/27 予 選 4着 11/28 準決勝 2着 11/29 決 勝 4着

1 7 山崎 光展 32 京 都 93 A1 12.1 差し
2 3 福島 栄一 34 香 川 93 A1 1/8車輪 12.0 マーク
3 1 谷口 友真 29 大 阪 109 A1 1 車輪 12.4 HB
4 9 宇根 秀俊 41 愛 媛 80 A1 3/4車身 12.1
5 2 今野 大輔 25 愛 媛 111 A1 1/4車輪 12.1
6 4 中野 功史 41 長 崎 84 A1 1/2車身 11.9
7 5 北川 大五郎 27 大 阪 103 A1 1/4車輪 12.0
8 6 清水 邦章 48 香 川 68 A2 1車身1/2 12.0
9 8 河野 克也 45 兵 庫 71 A2 1/2車身 12.3

■ 払戻金

2枠複 3=5 4,460円 (14)
2枠単 5-3 9,530円 (27)
2車複 3=7 5,910円 (14)
2車単 7-3 20,510円 (33)
3連複 1=3=7 15,910円 (33)
3連単 7-3-1 129,580円 (170)
ワイド
3=7 1,400円 (15)
1=7 700円 (11)
1=3 1,130円 (12)


12R S級決勝

発走時間 16:35

1 1 中西  大 107 和歌 11/27 初特選 1着 11/28 準決勝 3着 11/29 決 勝 6着
2 2 野田 源一 81 福岡 11/27 予 選 1着 11/28 準決勝 3着 11/29 決 勝 2着
3 3 前田 拓也 71 大阪 11/27 初特選 2着 11/28 準決勝 1着 11/29 決 勝 3着
4 4 山本 紳貴 107 千葉 11/27 予 選 2着 11/28 準決勝 1着 11/29 決 勝 9着
4 5 小嶋 敬二 74 石川 11/27 初特選 2着 11/28 準決勝 2着 11/29 決 勝 7着
5 6 松岡 孝高 98 熊本 11/27 予 選 4着 11/28 準決勝 3着 11/29 決 勝 4着
5 7 片折 亮太 92 埼玉 11/27 予 選 1着 11/28 準決勝 1着 11/29 決 勝 5着
6 8 藤田 勝也 94 和歌 11/27 予 選 1着 11/28 準決勝 2着 11/29 決 勝 1着
6 9 藤井 栄二 99 兵庫 11/27 予 選 3着 11/28 準決勝 2着 11/29 決 勝 8着

1 8 藤田 勝也 30 和歌山 94 S1 11.7 差し
2 2 野田 源一 39 福 岡 81 S2 1/2車身 11.2 差し
3 3 前田 拓也 44 大 阪 71 S1 1/4車輪 11.5
4 6 松岡 孝高 33 熊 本 98 S2 1/2車身 11.1
5 7 片折 亮太 31 埼 玉 92 S2 1/4車輪 11.7
6 1 中西 大 28 和歌山 107 S1 1/2車身 12.0 HB
7 5 小嶋 敬二 49 石 川 74 S1 3/4車身 11.8
8 9 藤井 栄二 27 兵 庫 99 S2 1/2車輪 11.9
9 4 山本 紳貴 33 千 葉 107 S2 微差 11.7

■ 払戻金

2枠複 2=6 1,300円 (7)
2枠単 6-2 3,830円 (25)
2車複 2=8 2,100円 (9)
2車単 8-2 4,920円 (28)
3連複 2=3=8 7,260円 (37)
3連単 8-2-3 37,380円 (167)
ワイド
2=8 670円 (9)
3=8 830円 (13)
2=3 1,010円 (21)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブレイクダウン」:これを制するチーム「だけ」がラグビーで「勝てる」

2018-11-30 07:53:00 | スポーツ



ラグビーで一番わかりにくいのがブレイクダウン(ブレークダウン)というプレー。

「テンマンラグビー」と揶揄された頃のラグビーではほとんど見られなかったプレーだが、今のラグビーは、フォワード第一列の選手もバックス並みの走力がある選手が多いので、テンマンラグビーをやるチームは「まずない」。

相手にタックルされて「捕まった」場合、捕まったプレーヤーは、ダウンボールといって、一旦、ボールを手放し、そのボールを地面につけなければならないが、やすやすと相手にボールを渡すわけにはいかないので、今のラグビーでは、敢えて、敵にタックルさせておいてダウンボールした後、ラック状態に持ち込んでさらなる前進を図るというプレーが顕著に見られる。

とりわけ、人数が少ない、セブンスでは、以前より重要なプレーであったが、今では、15人制でも同様の意味を持つ。

「ジャパン」は、モールやスクラムといった、体格を重視したプレーが「苦手」なので、早くから、ラックプレーが重視されてきた。つまりは、「速い攻撃」なるものは、ラグビーでは、ブレイクダウンが大きな意味合いを持つ。




11/29(木) 16:11配信 京都新聞

アジア初開催となるラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会まで約10カ月。日本代表の活躍に期待が集まるが、「ルールが難しい」「密集で何をしているのか分からない」という疑問の声も少なくない。競技場やテレビ観戦で目を凝らしてほしいのが「ブレークダウン」だ。現代ラグビーの勝敗の分かれ目とされ、肉弾戦が最も激しさを増すプレーでもある。ブレークダウンの見方が分かれば、きっとW杯を楽しめる。

勝敗の鍵握る攻防

 最近、試合後の選手や指導陣の口からひんぱんに飛び出す言葉がある。「相手のブレークダウンが激しかった」「ブレークダウンで勝負できなかった」…。

 球を保持する選手がタックルされて倒されると、球を離さなければ反則となる。攻撃、防御側ともタックル地点に駆け寄り、球を奪い合う攻防が始まる。タックルが成立した後、再び密集から球が出て攻撃が始まるまでの一連のプレーがブレークダウンと呼ばれる。

 タックルで前進を阻まれたものの、再び攻めたい攻撃側は素早く集まり、両チーム1人ずつ以上で構成される「ラック」をつくって球を確保する。ラックで手を使って球を扱えば「ハンド」の反則。ラック成立後はオフサイドラインが発生し、前方や横から加わると「オフサイド」の反則になる。

 一方で、防御側は球を奪い返すチャンスでもある。ラックの相手選手を押しのけたり、足を持ってどけたりすれば球を奪える可能性が高まる。攻守とも立ってプレーすることが条件だが、防御側がラック成立前に球に絡んでもぎ取るプレーは「ジャッカル」と呼ばれ称賛される。球を奪えなくても相手の反則を誘えば、防御側の勝利と言える。

 攻撃側はより速いテンポで球を出し、防御陣形が整う前に攻めたい。防御側は、球を奪えなくても激しく重圧をかけて球出しを遅らせれば、防御ラインを整える時間を稼げる。この両者の思いが、ブレークダウンを激しくさせる。

 優位に立つポイントは集散の速さと人数だ。防御側は全てのブレークダウンでジャッカルを狙うのではなく、チャンスを見極める判断が重要になる。駆け引きを含め、勝利への鍵はブレークダウンが握っている。


反則逃さず安全確保

 <府協会レフェリー委員長 橋元信一さん>

 ブレークダウンでレフェリーが一番注意して見ているのは、(選手同士がぶつかる)最初のコンタクトが正常に行われたかどうか。きちんとタックルが成立したか、タックルされた選手は球を離しているか。危険性が高い場面だけに、安全性の確保が大切。しっかり反則を取らないと、大きなけがにつながってしまう。

 試合中に起こる反則のうち5~6割はブレークダウンに関わるプレーが占める。密集での反則を見極めるためには、レフェリーとしての経験値が必要。自身の選手経験も参考になるし、経験を積まないといけない。

 今のラグビーでは、ブレークダウンから速く球を展開できるチームが強い。少ない人数で球を出し、速さを求める展開ラグビーが主流。海外の強豪チームは3人ぐらいでボールを出して、独特の美しさがある。

 観客の方からよく、密集のラックやモールが一番分からないと言われる。でも、ブレークダウンを分かってもらえたら、ラクビーの面白さ、試合の見方が180度変わると思う。そこが面白いという人もいる。

 レフェリーの視点で言うと、ゴール前の攻防での判断は、観客が「おーっ」と一番盛り上がる。醍醐味ですね。

背番号7の動き追って

 <京産大FWコーチ 伊藤鐘史さん>

 試合で最も激しい攻防を繰り広げているのがブレークダウンです。スクラムやラインアウトは1試合平均で10回台ですが、その何倍も発生します。試合開始10分、20分はブレークダウンでのフィジカル勝負。圧力をかけられれば優位に立てます。

 現役時代は相手より低い姿勢で入ることを心がけました。頭を入れる位置で(相手と接触する)肩の位置も決まってくる。攻守ともにいかに速く2人目の選手が加われるかが鍵で、エディー・ジャパンでも「セカンドマン・レースに勝とう」と話していました。

 背番号7(右フランカー)の選手の動きを追っていくと楽しいですよ。相手の球に絡んでもぎ取る「ジャッカル」の名手がいます。


技術や判断力、全員必要

 <立命大バックスコーチ 大西将太郎さん>

 タックルされずに相手を抜いてしまえば、ブレークダウンなしにトライは取れます。でも、どのチームもディフェンスやタックルの強化が進み、そうはいきません。

 攻撃の原点は速い球出しだと思います。相手の防御が整う前に球を出すことで勢いが生まれる。そのためにはブレークダウンの制圧が必要です。
 FWの仕事というイメージがあるかもしれませんが、僕は全員のスキルが必要だと思います。1次攻撃からボールを外に運べば、そこでバックス同士のブレークダウンが発生するからです。

 (1)判断(2)速さ(3)低さ-が重要になります。攻撃でも防御でも自分がブレークダウンに入るべきか、という最初の判断が大切です。

京都新聞


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/30 日本・アジア主要株式指数

2018-11-30 07:15:03 | 株式・為替などの経済指標
日経平均は88円高と6日続伸、持ち直しの動き、MSCIリバランス需給などの影響も=30日後場/2018/11/30 15:21

30日の日経平均株価は前日比88円46銭高の2万2351円06銭と6営業日続伸。6連騰は9月の8連騰以来の連続上昇。朝方は、小動きとなり、その後切り返す場面もあったが、買い気は鈍く前場は前日終値近辺でもみ合う場面が目立った。円弱含みや、市場予想を上回る10月鉱工業生産指数が支えとなったが、29日の米国株安や、市場予想を下回る中国11月製造業PMI(購買担当者景気指数)が重しとなり、方向感の乏しい展開となった。

 後場は、持ち直しの動きが強まり、一時2万2362円20銭(前日比99円60銭高)まで上昇する場面があった。その後は上げ一服ながら、大引けにかけて高値圏を維持した。米中首脳会談(12月1日開催予定)を控えて様子見気分が強いなか、きょうの終値ベースで反映されるMSCI(モルガン・スタンレー・キャピタル・インターナショナル)指数の定期銘柄見直しによる売買の影響などが指摘された。一方、朝安後に堅調だった中国・上海総合指数は午後取引で再度マイナス圏入りした後に切り返したが、日本株への影響はごく限定された。

 東証1部の出来高は18億1925万株、売買代金は3兆6637億円。騰落銘柄数は値上がり1311銘柄、値下がり737銘柄、変わらず69銘柄。

 市場からは「(指数上昇の要因として)需給面での影響が大きいとみられる。MSCIのリバランスに伴う売買や、月末ドレッシング(お化粧)買いも入ったのでないか。いずれにしろ、週明けの株価は米中首脳会談の結果次第だ」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、出光興産<5019>、昭シェル<5002>などの石油石炭製品株や、国際帝石<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株が堅調。大日住薬<4506>、大塚HD<4578>、鳥居薬<4551>などの医薬品株や、テルモ<4543>、HOYA<7741>などの精密株も買われた。

 半面、野村<8604>、KABU.C<8703>などの証券商品先物株が軟調。中部電<9502>、大ガス<9532>などの電気ガス株や、NTT都市<8933>(監理)、住友不<8830>などの不動産株も安い。

 個別では、Gunosy<6047>、ラクーンHD<3031>、多木化<4025>、ワタベ<4696>、アグロカネシ<4955>などの上げが目立った。半面、ブレインP<3655>、KLab<3656>、東邦システム<4333>、ZOZO<3092>、グレイス<6541>などの下げが目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、25業種が上昇した。

提供:モーニングスター社



明日の戦略 11/30 16:48 今週は負けなしの6連騰、来週はイベント通過で買いの勢いが強まるか

東証1部の騰落銘柄数は値上がり1311/値下がり737と買いが優勢。大日本住友製薬が連日の大幅上昇。武田や塩野義、小野薬など医薬品株全般に買いが入った。自己株取得を発表した日東精工やリニカル、スター精密が大幅上昇。上期決算が好感されたラクーンHDが急伸した。ほか、日経新聞の業績観測記事を手がかりに理研ビタミンが買いを集めた。一方、米ファンドの持ち株売却が判明した東芝や、証券会社が投資判断を引き下げたエプソンが大幅安。内田洋行や共和工業所が決算失望で急落し、ナ・デックスは上方修正発表も材料出尽くしで売りに押された。ほか、一部メディアで前澤社長の京都別荘購入が取り上げられたZOZOが大きく売られた。

 来週は12/6にOPEC総会が開催される。減産合意できるかどうかが焦点になっている。ただ、原油価格自体は10月以降、大幅に下げているため、仮に合意できなかったとしても、それを材料にさらに売り込まれる可能性は高くはないと考える。減産合意ならそれなりの反発は期待できるし、合意に至らなかったとしても下げが限定的であれば、株式市場へのネガティブ影響は一時的だろう。総会のタイミングで原油の底打ち感が強まるかに注目したい。ただ、下げ止まるかという点と、そこから鋭角的に戻すかという点は別問題。トランプ大統領が原油安を歓迎していることもあり、急落前の水準まで戻すハードルは高い。9月末までは原油価格が高止まりしていたことを鑑みると、上期に原油高が業績の重石となった銘柄は、3Q以降ではネガティブ影響が緩和される可能性が高い。原油価格が下げ止まれば、まずは鉱業や石油卸など原油高メリットセクターに買いが入るとみるが、先の3Q決算に備えては、原油安の恩恵を受ける銘柄を仕込むに良い局面と考える。

【来週の見通し】 堅調か。週初はG20や米中首脳会談の内容に大きく振らされる展開が予想される。ただ、直近でもトランプ大統領が通商面で強硬姿勢を示しており、それほど楽観ムードは高まっていない。米中の対決色が一段と増すといったような極端に悪い内容とならなければ、下げがあっても一時的と考える。無難に通過できれば安心材料になり、両首脳の歩み寄りが見られれば大きく水準を切り上げる展開も期待できる。週末には米雇用統計が控えているが、今週、パウエルFRB議長の講演や11月FOMC議事要旨の内容を受けて、来年以降の利上げペースは鈍化するとの見方が強まった。そのため、雇用統計の結果が長期金利の急騰を招き、株安要因になるという警戒は今回は高まらないだろう。年末商戦がスタートした週から株高の動きが見られたこともあり、イベント通過後は個別の見直し機運が一段と高まると予想する。

【今週を振り返る】 強い動きとなった。大阪万博の開催が決定したことで、週初から関連銘柄が盛り上がり、東京オリンピック後の日本経済に対する懸念が和らいだ。また、パウエルFRB議長の講演発言を受けて、米国の利上げが早期に打ち止めとなるとの見方が強まったことから、調整が続いていた米国株にも持ち直しの動きが見られた。日経平均は今月初の続伸を記録すると、今週は負けなしで連騰記録を6に伸ばした。マザーズ指数も節目の1000pを回復し、株価底打ちへの期待が高まる週となった。日経平均は週間では約704円の上昇となり、週足では3週ぶりに陽線を形成した。



来週の日本株の読み筋=堅調さ維持の可能性も、テクニカル好転に需給が支え/2018/11/30 17:30

来週(12月3-7日)の東京株式市場で、主要株価指数は堅調さを維持する可能性がある。12月1日開催予定の米中首脳会談で、両国の貿易交渉の行方がポイントになるが、テクニカル、需給ともに良好であり、外部要因が落ち着くようであれば、年末高につながることも想定される。

 11月30日の日経平均株価は6営業日続伸し、2万2351円(前日比88円高)引け。チャート上では、11月8日に付けた直近高値2万2583円を視野に入れている。これを奪回すれば、10月26日の2万971円、11月21日の2万1243円をボトムとするW底形成となる。30日には200日移動平均線をクリアし、上向きに転じた75日線をにらむ位置取りにある。また、日足一目均衡表上の抵抗帯「雲」の下限に接近中であり、踏み込みひとつでテクニカル好転の流れが一気に強まることにもなる。

 需給面では、海外投資家による株価指数先物の売り越し額が10月だけで計4兆円規模に膨らんだ経緯がある。その後ポジション解消が進んだ形跡はなく、潜在的な買い戻し需要は大きい。

 なお、スケジュール面では、国内で3日に7-9月期法人企業統計などが発表される。海外では3日に11月ISM(米サプライマネジメント協会)製造業景況指数、5日に米11月ADP(オートマチック・データ・プロセッシング)雇用統計、米11月非製造業景況指数、6日に米10月貿易収支、OPEC(石油輸出国機構)総会、7日に米11月雇用統計などが予定されている。

提供:モーニングスター社



日本・アジア 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,284.04 +5.62 +0.44% +0.42% -7.12% 2018/11/30

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,055.62 +5.16 +0.49% -0.12% -6.54% 2018/11/30

日経平均株価 22,351.06 +88.46 +0.40% +0.48% -2.05% 2018/11/30

日経500平均 2,073.41 +12.38 +0.60% +0.66% -5.57% 2018/11/30

TOPIX (東証株価指数) 1,667.45 +7.98 +0.48% +0.52% -7.18% 2018/11/30

日経300指数 333.86 +1.38 +0.42% +0.73% -6.04% 2018/11/30

東証REIT指数 1,816.96 +13.34 +0.74% +3.53% +8.76% 2018/11/30

JASDAQ インデックス 156.55 +0.09 +0.06% -0.96% -9.40% 2018/11/30

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 742.32 +3.15 +0.43% +0.02% -8.98% 2018/11/30

東証マザーズ指数 1,011.43 +0.52 +0.05% +8.64% -13.48% 2018/11/30

TOPIX SMALL INDEX (東証) 2,173.88 +17.75 +0.82% +1.42% -7.70% 2018/11/30

TOPIX MID 400 INDX (東証) 1,899.51 +6.55 +0.35% +1.41% -8.17% 2018/11/30

日経ジャスダック平均 3,576.31 +1.13 +0.03% -0.49% -6.39% 2018/11/30

東証2部 株価指数 7,105.24 -126.89 -1.75% +0.51% +3.08% 2018/11/30

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,719.84 +9.64 +0.56% -0.29% -3.66% 2018/11/30


アジア株 総じて上昇、中国大陸市場は高い #klugfxnews_463008

配信日時 2018年11月30日(金)18:29:00 掲載日時 2018年11月30日(金)18:39:00
東京時間18:27現在
香港ハンセン指数   26506.75(+55.72 +0.21%)
中国上海総合指数  2588.19(+20.75 +0.81%)
台湾加権指数     9888.03(+2.67 +0.03%)
韓国総合株価指数  2096.86(-17.24 -0.82%)
豪ASX200指数    5667.16(-91.26 -1.58%)
インドSENSEX30種  36204.70(+34.29 +0.09%)

 30日のアジア株は、総じて上昇。週末の米中首脳会談を控えて模様眺め気分が強く、午前中はおおむね小動きで推移した。中国大陸市場は終盤にかけて上値を追う展開となり、他市場も堅調な動きを見せる市場が多かった。

 上海総合指数は反発。もみ合い後に終盤に上昇した。酒造会社の貴州茅臺酒、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、医薬品メーカーの江蘇恒瑞医薬(ジャンスー・ハンルイ・メディシン)、保険大手の中国平安保険、石炭エネルギー会社のチャイナ・シェンファ・エナジーが買われた。
   
 香港ハンセン指数は反発。石油大手の中国海洋石油(CNOOC)、世界的金融グループのHSBCホールディングス、携帯電話サービスのチャイナ・モバイル、通信サービスのテンセント・ホールディングス、不動産開発の碧桂園控股(カントリー・ガーデン・ホールディングス)が買われた。
   
 豪ASX200指数は大幅反落。小売会社のウールワース・グループ、ワインメーカーのトレジャリー・ワイン・エステート、不動産会社のミルバック・グループ、不動産投資信託のGPTグループ、カジノやホテル運営のザ・スター・エンターテインメント・グループが売られた。



アジア・コモディティ騰落率ランキング=11/30営業日時点= #klugfxnews_462982

配信日時 2018年11月30日(金)16:39:00 掲載日時 2018年11月30日(金)16:49:00

アジア・コモディティ騰落率ランキング=11/30営業日時点=
大連ポリエチレン 0.48%
上海ゴム 0.36%
上海銅 0.18%
大連とうもろこし -0.5%
上海異形鉄筋 -0.71%
上海重油 -1.44%

*数値は前日比%



30日の中国本土市場概況:上海総合0.81%高、景気対策期待が高まる[FISCO] #klugfxnews_463014

配信日時 2018年11月30日(金)18:25:14 掲載日時 2018年11月30日(金)18:35:14

30日の中国本土市場は小幅に値上がり。主要指標の上海総合指数は、前日比20.75ポイント(0.81%)高の2588.19ポイントと反発した。上海A株指数も上昇し、21.75ポイント(0.81%)高の2710.17で取引を終えた。この日発表された中国の経済指標が弱い内容となったことで、景気対策への期待も高まった。ただ、あす12月1日開催予定の米中首脳会談を前に手控えムードは強い。

業種別では酒造、化学、電機、金融などが高い。酒造関連では舍得酒業(600702/SH)が8.96%、化学関連では浙江竜盛(600352/SH)が5.71%金融関連では上海愛建(600643/SH)が5.23%、中電電機(603988/SH)が10.00%ずつ上昇した。外貨建てB株の相場はまちまち。上海B株指数が1.31ポイント(0.47%)高の279.42ポイント、深センB株指数が深センB株指数が0.04ポイント(0.00%)安の858.96ポイントで終了した。



中国 上海総合指数 2,588.19 +20.75 +0.81% -3.30% -21.99% 2018/11/30

中国 上海A株指数 2,710.17 +21.75 +0.81% -3.31% -22.00% 2018/11/30

中国 深センA株指数 1,398.85 +12.92 +0.93% -0.97% -30.23% 2018/11/30

中国 深セン成分指数 7,681.75 +84.74 +1.12% -2.36% -30.25% 2018/11/30

中国 上海B株指数 279.42 +1.31 +0.47% +0.71% -18.43% 2018/11/30

中国 深センB株指数 858.96 -0.04 0.00% -5.50% -24.61% 2018/11/30

中国 上海50A株指数 2,428.04 +26.19 +1.09% -4.51% -14.57% 2018/11/30

中国 上海180A株指数 7,141.00 +73.28 +1.04% -3.69% -17.37% 2018/11/30

中国 上海新総合指数(G株) 2,185.16 +17.53 +0.81% -3.31% -22.00% 2018/11/30

中国 創業板指数 1,329.39 +16.67 +1.27% -1.40% -26.33% 2018/11/30

上海/シンセン CSI300指数 3,172.69 +35.04 +1.12% -3.57% -20.65% 2018/11/30

中国 深セン総合指数 1,337.74 +12.31 +0.93% -0.99% -30.21% 2018/11/30


30日の香港市場概況:ハンセン0.2%高と反発、米中会談前に上値は重い[FISCO] #klugfxnews_463005

配信日時 2018年11月30日(金)18:00:00 掲載日時 2018年11月30日(金)18:10:00

30日の香港市場は反発。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比55.72ポイント(0.21%)高の26506.75ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が36.81ポイント(0.35%)高の10621.74ポイントとそろって反発した。売買代金は1040億8500万香港ドルに上っている(29日は901億9500万香港ドル)。

原油高を受けて関連銘柄が買われる中、ハンセン指数はプラス圏で取引を終了。この日発表された中国の経済指標が弱い内容となったことで、景気対策への期待も高まった。ただ、あす12月1日開催予定の米中首脳会談を前に手控えムードは強い。積極的に買い進む動きは見られず、ハンセン指数は上値の重さが目立った。寄り付き前に発表された中国の11月・製造業購買担当者景気指数(PMI)は、市場予想を下回る50.0で着地し、2年4カ月ぶりの低水準を記録。貿易摩擦を背景とした景気減速への懸念が強まる半面、政府による景気対策への思惑も浮上している。

ハンセン指数の構成銘柄では、中国海洋石油(CNOOC:883/HK)が3.7%高で値上がり率トップ。原油相場の上昇が追い風で、中国石油天然気(ペトロチャイナ:857/HK)も1.1%値を上げている。このほか、本土系不動産セクターが大きく上昇。華潤置地(1109/HK)が2.7%高、中国海外発展(688/HK)が2.6%高、碧桂園(2007/HK)が1.6%高で引けた。JPモルガン・チェースは最新リポートで、2019年に不動産業況が改善すると予想。現地メディアはこれ以前に、一部銀行が住宅ローン金利の引き下げに動き始めたと報じている。

業種別では、自動車の一角が安い。比亜迪(BYD:1211/HK)が1.3%、広州汽車集団(2238/HK)が1.1%、長城汽車(2333/HK)が0.4%ずつ下げた。業界団体によると、中国の11月乗用車販売は第3週までに前年同期比で30%減少。下げ幅を一段と拡大させている。本土市場は反発。主要指標の上海総合指数は、前日比0.81%高の2588.19ポイントで取引を終えた。香港と同じく手控えムードが強まる中、指数は一時マイナス圏に転落する場面も。ただ、石油や石炭、非鉄金属、金融などが買われ、大引けにかけては上値を切り上げた。



香港 ハンセン指数 26,506.75 +55.72 +0.21% +0.08% -8.83% 2018/11/30

ハンセン中国企業株指数(H株) 10,621.74 +36.81 +0.35% -0.62% -7.23% 2018/11/30

ハンセン中国レッドチップ指数 4,338.56 +45.05 +1.05% +1.13% +0.83% 2018/11/30


ソウル株式市場・引け=反落、半導体銘柄が主導 米中首脳会談待ち

 終値 前日比 % 始値 高値 安値

韓国総合株価指数<.KS11> 2,096.86 - 17.24 - 0.82 2,116.83 2,122.33 2,093.83 前営業日終値 2,114.10

ソウル株式市場の株価は反落。半導体銘柄主導で下落した。週末の米中首脳会談を見極めたいとする参加者が多い。

総合株価指数(KOSPI)は前日終値比17.24ポイント(0.82%)安の2096.86で引けた。週間では1.9%高。月間では3.3%高となり、1月以来の上昇率となった。

韓国中央銀行は30日、不動産市場の過熱を抑えることを主目的に、大方の予想通り1年ぶりの利上げを決めた。アナリストらからは、過去数カ月間に金融市場が世界的に混乱したことで、韓国中銀は金融政策の調整に最適な時期を探るのが難しくなっていたとの指摘が出ていた。

半導体銘柄が引けにかけて下落し、全体の指数を押し下げた。サムスン電子<005930.KS>は3.0%安、SKハイニックスは2.7%安。

現代自動車は7.0%高となり、2017年3月以来の高値となった。同社が2550億ウォン(2億2830万ドル)相当の自社株買いの計画を発表したことが好感された。

出来高は4億1058万4000株。取引された894銘柄のうち365銘柄が上伸した。

外国人投資家は1406億9500万ウォン相当を売り越した。



韓国総合株価指数 2,096.86 -17.24 -0.82% +0.04% -15.29% 2018/11/30  

S&P・BSEセンセックス 36,194.30 +23.89 +0.07% +3.38% +10.24% 2018/11/30

インドCNX NIFTY指数 10,876.75 +18.05 +0.17% +3.07% +7.46% 2018/11/30

NZX50種グロス指数 8,823.54 +28.66 +0.33% -0.14% +7.75% 2018/11/29

加権指数 9,888.03 +2.67 +0.03% -0.19% -6.72% 2018/11/30

S&P/ASX200指数 5,667.16 -91.26 -1.58% -3.11% -5.39% 2018/11/30

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,679.86 -16.48 -0.97% -1.98% -2.21% 2018/11/30

ジャカルタ 総合指数 6,056.12 -51.04 -0.84% +2.54% +1.75% 2018/11/30

シンガポール ST指数 3,117.61 +8.17 +0.26% +0.04% -9.62% 2018/11/30

タイ SET指数 1,641.80 +5.31 +0.32% -2.38% -3.40% 2018/11/30

ベトナム VN指数 926.54 -0.25 -0.03% +0.18% -3.52% 2018/11/30

フィリピン 総合指数 7,367.85 -14.58 -0.20% +3.19% -10.74% 2018/11/29


日経平均

現在値 22,351.06↑ (18/11/30 15:15)
前日比 +88.46 (+0.40%)
始値 22,274.97 (09:00) 前日終値 22,262.60 (18/11/29)
高値 22,362.20 (14:06) 年初来高値 24,448.07 (18/10/02)
安値 22,231.96 (10:31) 年初来安値 20,347.49 (18/03/26)


日経平均寄与度

日経平均 値上がり銘柄数 128

日経平均 変わらず銘柄数 4

日経平均 値下がり銘柄数 93






TOPIX

現在値 1,667.45↑ (18/11/30 15:00)
前日比 +7.98 (+0.48%)
始値 1,660.11 (09:00) 前日終値 1,659.47 (18/11/29)
高値 1,669.95 (14:52) 年初来高値 1,911.31 (18/01/23)
安値 1,660.05 (09:00) 年初来安値 1,581.56 (18/10/26)


東証業種別ランキング:石油・石炭製品が上昇率トップ[FISCO] #klugfxnews_462976

配信日時 2018年11月30日(金)15:44:07 掲載日時 2018年11月30日(金)15:54:07

石油・石炭製品が上昇率トップ。協調減産への期待からWTIが前日比2.3%の上昇を見せるなど原油相場が切り返したことが好感された。鉱業も3%近く上昇している。そのほか、医薬品や精密機器、陸運業なども高い。一方、証券業が下落率トップ。また、電力・ガス業や不動産業、空運業なども下落した。



業種別(東証株価指数33業種)

指数名 始値 高値 安値 現在値 前日比

水産・農林業 614.85 618.49 612.78 614.94 +4.05 +0.66 %
鉱業 333.72 339.64 333.45 337.97 +9.66 +2.94 %
建設業 1,189.64 1,202.14 1,188.14 1,197.92 +7.90 +0.66 %
食料品 1,894.41 1,900.31 1,890.09 1,894.07 +11.65 +0.62 %
繊維製品 692.28 699.28 691.56 698.62 +4.44 +0.64 %
パルプ・紙 562.12 568.69 560.47 566.44 +0.07 +0.01 %
化学 1,987.55 2,001.93 1,980.74 1,998.43 +12.85 +0.65 %
医薬品 3,119.30 3,174.10 3,107.96 3,174.10 +68.72 +2.21 %
石油・石炭製品 1,453.51 1,500.30 1,433.02 1,482.91 +45.23 +3.15 %
ゴム製品 3,408.00 3,421.88 3,397.62 3,403.33 +12.06 +0.36 %
ガラス・土石製品 1,102.86 1,109.80 1,101.99 1,107.94 +3.58 +0.32 %
鉄鋼 484.34 489.14 482.22 488.32 -0.34 -0.07 %
非鉄金属 949.48 953.61 946.46 949.16 +0.32 +0.03 %
金属製品 1,151.59 1,161.64 1,149.66 1,159.06 +7.68 +0.67 %
機械 1,785.83 1,798.15 1,777.37 1,791.40 +3.02 +0.17 %
電気機器 2,257.11 2,268.70 2,248.86 2,260.51 +3.60 +0.16 %
輸送用機器 2,814.70 2,844.72 2,801.58 2,801.58 +1.13 +0.04 %
精密機器 6,004.48 6,069.98 6,003.44 6,058.13 +59.32 +0.99 %
その他製品 2,651.13 2,659.19 2,625.85 2,646.30 -6.00 -0.23 %
電気・ガス業 496.05 498.59 493.60 495.75 -2.61 -0.52 %
陸運業 2,283.01 2,302.87 2,272.22 2,301.49 +21.77 +0.95 %
海運業 272.86 274.38 270.70 273.27 -0.43 -0.16 %
空運業 332.58 335.48 331.92 332.86 -0.83 -0.25 %
倉庫・運輸関連業 1,680.90 1,693.76 1,677.51 1,689.32 +7.38 +0.44 %
情報・通信業 3,440.70 3,484.06 3,438.57 3,484.06 +25.12 +0.73 %
卸売業 1,543.48 1,555.39 1,543.48 1,551.28 +8.85 +0.57 %
小売業 1,359.66 1,364.24 1,353.84 1,363.50 +6.52 +0.48 %
銀行業 168.61 169.14 167.73 168.75 -0.30 -0.18 %
証券、商品先物取引業 374.15 374.39 370.39 370.39 -4.00 -1.07 %
保険業 1,026.49 1,035.63 1,025.09 1,028.96 +7.93 +0.78 %
その他金融業 638.03 643.25 638.03 641.53 +3.58 +0.56 %
不動産業 1,432.75 1,442.05 1,429.77 1,430.53 -4.06 -0.28 %
サービス業 2,100.63 2,122.28 2,094.28 2,121.14 +18.57 +0.88 %


JPX日経インデックス400

現在値 14,746.58↑ (18/11/30 15:00)
前日比 +72.27 (+0.49%)
始値 14,677.07 (09:00) 前日終値 14,674.31 (18/11/29)
高値 14,768.21 (14:06) 年初来高値 16,940.79 (18/01/23)
安値 14,675.95 (09:00) 年初来安値 14,010.84 (18/10/26)


JASDAQ平均

現在値 3,576.31↓ (18/11/30 15:00)
前日比 +1.13 (+0.03%)
始値 3,575.17 (09:00) 前日終値 3,575.18 (18/11/29)
高値 3,580.84 (09:51) 年初来高値 4,317.21 (18/01/29)
安値 3,567.32 (10:28) 年初来安値 3,439.65 (18/10/30)


JASDAQ平均は小幅ながら6日続伸、米中会談前に積極的な売買は手控えられる[FISCO] #klugfxnews_462989

配信日時 2018年11月30日(金)16:50:14 掲載日時 2018年11月30日(金)17:00:14

[JASDAQ市況]

JASDAQ平均 3576.31 +1.13/出来高 1億7万株/売買代金 632億円J-Stock Index 3060.59 +1.48 

本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均、J-Stock Indexはともに小幅ながら6日続伸し、JASDAQ-TOP20は6日ぶりに反落した。値上がり銘柄数は289(スタンダード276、グロース13)、値下がり銘柄数は304(スタンダード283、グロース21)、変わらずは71(スタンダード69、グロース2)。 

本日のJASDAQ市場は、前日比ほぼ変わらずでのスタートとなったが、米国株高を受けた日経平均の上昇など外部環境好転を映して朝方は上げ幅を広げる場面もあった。一方で、一本調子の上昇に対する警戒感が台頭しているほか、明日12月1日には注目の米中首脳会談が開かれる予定で、市場関係者からは「米中両国が歩み寄りをみせ、貿易摩擦解消に向けて何らかの合意に達するのか見定めたい」との声が聞かれ、全般は様子見ムードが広がっていた。また、12月にはジャスダック市場を含む新興市場に15社以上のIPOが予定されており、「上場を前に投資資金を温存しておきたい個人投資家が積極的な売買を手控えていることも様子見に拍車をかけている」との指摘も聞かれた。 

個別では、中期経営目標を評価する動きとなったタカギセイコーのほか、値動きの軽さから値幅取りの動きが強まった秋川牧園やイメージ情報開発もストップ高水準まで買われたほか、ネクストウェア、3Dマトリクス、KYCOMなどが値上がり率上位にランクインした。

一方、上場廃止に係る猶予期間入りとなった文教堂HDや19年4月期上期の営業利益を上方修正したものの材料出尽くし感の広がったナ・デックスがともに大幅安となったほか、アジアゲート、フジタコーポなどが値下がり率上位に並んだ。 

JASDAQ-TOP20では、ブロッコリー、メイコー、ハーモニックなどが上昇した。



マザーズ指数

現在値 1,011.43↑ (18/11/30 15:00)
前日比 +0.52 (+0.05%)
始値 1,011.59 (09:00) 前日終値 1,010.91 (18/11/29)
高値 1,017.55 (09:46) 年初来高値 1,367.86 (18/01/24)
安値 999.55 (10:26) 年初来安値 821.32 (18/10/30)


マザーズ指数は小幅に6日続伸、イベント控え上値重い、SKIYAKIは急騰[FISCO] #klugfxnews_463004

配信日時 2018年11月30日(金)17:55:35 掲載日時 2018年11月30日(金)18:05:35

 本日のマザーズ指数は小幅ながら6日続伸となった。前日の米国市場では、連日の株高は一服したものの、本日のマザーズ市場は朝方から買いが先行した。しかし、その後は米中首脳会談などの重要イベントを控えて上値は重くなり、マザーズ指数は節目の1000pt回復による短期的な達成感や中国のPMI数値低下などを背景に一時マイナスに転じる場面もあった。とはいえ、同時に個人投資家による押し目拾いの動きも出やすくなり、下値も堅くなったことから、大引けにかけては前日終値水準でのもみ合いが続いた。

なお、売買代金は概算で1009.53億円。騰落数は、値上がり131銘柄、値下がり125銘柄、変わらず11銘柄となった。 

値上がり率上位では、SKIYAKIが11%高となったほか、バリューデザインや中村超硬が大幅高。

売買代金上位では、UUUM、サインポスト、アドベンチャー、JIAが上昇。一方で、ALBERTが12%安となったほか、サンバイオ、サイバーダイン、アクトコール、メルカリは下落。



東証REIT指数

現在値 1,816.96↓ (18/11/30 15:00)
前日比 +13.34 (+0.74%)
始値 1,808.78 (09:00) 前日終値 1,803.62 (18/11/29)
高値 1,817.51 (15:00) 年初来高値 1,821.76 (18/11/29)
安値 1,799.99 (10:33) 年初来安値 1,637.94 (18/02/15)


日経平均VI

現在値 20.10↑ (18/11/30 15:20)
前日比 -0.01 (-0.05%)
始値 20.15 (09:00) 前日終値 20.11 (18/11/29)
高値 20.40 (09:24) 年初来高値 38.31 (18/02/09)
安値 19.52 (12:20) 年初来安値 14.04 (18/05/23)


東証2部指数

現在値 7,105.24↑ (18/11/30 15:00)
前日比 -126.89 (-1.75%)
始値 7,195.45 (09:00) 前日終値 7,232.13 (18/11/29)
高値 7,195.45 (09:00) 年初来高値 7,754.51 (18/01/23)
安値 7,099.04 (13:46) 年初来安値 6,709.62 (18/10/30)


日経平均先物

現在値 22,360.00↑ (18/11/30 05:30)
前日比 +120.00 (+0.54%)
高値 22,380.00 (04:22) 始値 22,260.00 (16:30)
安値 22,190.00 (00:53) 前日終値 22,240.00 (18/11/29)


TOPIX先物

現在値 1,666.00↓ (18/11/30 05:30)
前日比 +6.50 (+0.39%)
高値 1,668.50 (04:58) 始値 1,660.50 (16:30)
安値 1,654.50 (00:52) 前日終値 1,659.50 (18/11/29)


JPX日経400先物

現在値 14,750.00↑ (18/11/30 05:30)
前日比 +75.00 (+0.51%)
高値 14,750.00 (04:22) 始値 14,680.00 (16:30)
安値 14,625.00 (00:53) 前日終値 14,675.00 (18/11/29)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,010.00↓ (18/11/30 05:30)
前日比 -2.00 (-0.20%)
高値 1,013.00 (17:26) 始値 1,011.00 (16:32)
安値 1,006.00 (20:05) 前日終値 1,012.00 (18/11/29)


NYダウ先物 円建

現在値 25,412.00↑ (18/11/30 05:24)
前日比 +122.00 (+0.48%)
高値 25,460.00 (04:59) 始値 25,281.00 (16:34)
安値 25,209.00 (01:20) 前日終値 25,290.00 (18/11/29)


CME日経平均先物 円建

現在値 22,275.00 (18/11/29 15:59 CST)
前日比 -120.00 (-0.54%)
高値 22,430.00 始値 22,400.00
安値 22,195.00 前日終値 22,395.00 (18/11/28)


SGX日経平均先物

現在値 22,335.00↓ (18/11/30 04:44 SGT)
前日比 +80.00 (+0.36%)
高値 22,375.00 始値 22,275.00
安値 22,195.00 前日終値 22,255.00 (18/11/29)


長期国債先物

現在値 151.260↓ (18/11/30 05:24)
前日比 +0.050 (+0.03%)
高値 151.360 (20:38) 始値 151.200 (15:30)
安値 151.180 (15:41) 前日終値 151.210 (18/11/29)


30日の日本国債市場概況:債券先物は151円17銭で終了[FISCO] #klugfxnews_463016

配信日時 2018年11月30日(金)19:03:34 掲載日時 2018年11月30日(金)19:13:34

<円債市場>

長期国債先物2018年12月限寄付151円31銭 高値151円31銭 安値151円16銭 引け151円17銭売買高総計42099枚

2年 394回 -0.140%5年 137回 -0.105%10年 352回  0.085%20年 166回  0.590%

債券先物12月限は、151円31銭で取引を開始。前日の米長期金利の低下を受けて買いが先行した。しかし、その後は日銀の11月国債買入方針公表を控え、減額への警戒感から売りが優勢になり、151円16銭まで下落した。現物債の取引では、2年債、5年債、10年債が売られ、20年債が買われた。

<米国債概況>2年債は2.81%、10年債は3.02%、30年債は3.31%近辺で推移。債券利回りはほぼ横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>ドイツ国債は0.31%、英国債は1.34%で推移、オーストラリア10年債は2.59%、NZ10年債は2.55%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.129 (18/11/30 03:05)
前日比 +0.004


日本国債5年

年利回り -0.106 (18/11/30 03:05)
前日比 -0.002


日本国債10年

年利回り 0.081 (18/11/30 03:05)
前日比 0.000


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

上海総合指数 中国
▲0.81%
2,588.19
H:2,590.21
L:2,555.32
+20.74
11/30

CSI300指数 中国
1.12%
3,172.69
H:3,175.15
L:3,132.42
35.04
16:01

上海B株 中国
▲0.47%
279.42
H:279.79
L:277.23
+1.31
11/30

深センB株 中国
▼0.00%
858.96
H:860.74
L:846.07
-0.04
11/30

上海A株 中国
▲0.81%
2,710.17
H:2,712.31
L:2,675.68
+21.75
11/30

深センA株 中国
▲0.93%
1,398.85
H:1,400.29
L:1,370.95
+12.92
11/30

HangSeng 香港
▲0.21%
26,506.75
H:26,683.25
L:26,396.62
+55.72
11/30

H株指数 香港
▲0.35%
10,621.74
H:10,674.13
L:10,571.85
+36.81
11/30

レッドチップ指数 香港
▲1.05%
4,338.56
H:4,353.68
L:4,307.44
+45.05
11/30

AORD オーストラリア
▼1.48%
5,749.30
H:5,835.70
L:5,749.30
-86.40
11/30

KOSPI 韓国
▼0.82%
2,096.86
H:2,122.33
L:2,093.83
-17.24
11/30

STI シンガポール
0.26%
3,117.61
H:3,130.81
L:3,110.34
8.17
18:10

加権 台湾
▲0.03%
9,888.03
H:9,957.63
L:9,888.03
+2.67
11/30

KLSE マレーシア
▼0.97%
1,679.86
H:1,702.98
L:1,677.45
-16.48
11/30

JKSE インドネシア
▼0.84%
6,056.12
H:6,117.20
L:6,056.12
-51.04
11/30

VN ベトナム
▼0.03%
926.54
H:928.92
L:921.08
-0.25
11/30

SET タイ
▲0.32%
1,641.80
H:1,647.89
L:1,633.44
+5.31
11/30

Sensex インド
▲0.07%
36,194.30
H:36,389.22
L:36,082.97
+23.89
11/30

Nifty インド
▲0.17%
10,876.75
H:10,922.45
L:10,835.10
+18.05
11/30

為替 ドル元
▲0.19%
6.9557
H:6.9558
L:6.9401
0.0133
11/30

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本企業70社にも賠償判決の流れ確実 元徴用工訴訟 → 安倍内閣崩壊の予兆か?

2018-11-30 07:02:01 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
これからも、「徴用工確定賠償判決」が続くと、「激昂」するだけの総理、(外務)大臣じゃ、解決はムリだろ。

こりゃ、安倍内閣の崩壊を予感させる事態になっていきそうだな。




11/29(木) 20:34配信 朝日新聞デジタル

第2次世界大戦中に、広島と名古屋の軍需工場で働かされた韓国人の元徴用工や元女子勤労挺身(ていしん)隊員らが、三菱重工業に損害賠償を求めた2件の訴訟で、韓国大法院(最高裁)は29日、同社に賠償を命じた。10月末に新日鉄住金に賠償を命じたのとあわせ、計3件の判決が確定。同様の12件の訴訟で被告になっている日本企業約70社にも賠償判決が出るのは確実とみられ、日韓関係をどう維持していくのか問われそうだ。

 今回、判決が出た2件のうち1件の原告は、戦争末期の1944年、国民徴用令に基づいて広島にある三菱重工業の機械製作所や造船所に動員され、被爆した元徴用工5人(いずれも故人)。もう1件は、同年に「女子勤労挺身隊員」として10代前半で動員され、名古屋市の航空機製作工場などで働かされた女性4人と親族1人。大法院は1人あたりに8千万~1億5千万ウォン(約800万~1500万円)を支払うよう命じた。

 判決は新日鉄住金の場合と同様に、一連の動員は「日本政府の朝鮮半島への不法な植民地支配や、侵略戦争の遂行と結びついた日本企業の反人道的な不法行為だった」と認定。原告の日本企業に対する慰謝料請求権は、国交正常化の前提となった65年の日韓請求権協定には含まれないとして、賠償を求める権利は消滅していないと判断した。

 専門家の一人は「この論理であれば、日本の植民地支配に関わる被害が広範囲に司法の救済対象になる可能性がある」と指摘する。29日午後には、残る訴訟12件のうちの1件の、八幡製鉄所(北九州市)で働かされた元徴用工の遺族が起こした控訴審で、ソウル地裁が新日鉄住金に対し1億ウォン(約1千万円)の支払いを命じた。

 判決確定で原告は、韓国内や第三国で日本企業の財産の差し押さえを申し立てることが可能になり、弁護団はこれをカードとして企業側へ協議に応じるよう圧力を強める方針だ。韓国政府が認定した元徴用工は約22万人。弁護団は追加訴訟を準備しており、問題がさらに広がる可能性もある。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/30 国内主要商品指数 ADR銘柄

2018-11-30 07:00:11 | 株式・為替などの経済指標
ADR銘柄引値一覧

11/29 ※“ADR引値”は1ドル113.42円で円換算した値です。

コード 銘柄名 国内引値 ADR引値 国内対比 騰落率 出来高

1605 国際石油開発帝石 1,170.0 1,163.7 -6.3 -0.54% 123,488
1878 大東建託 14,990.0 15,053.1 63.1 0.42% 2,952
1925 大和ハウス工業 3,536.0 3,538.1 2.1 0.06% 17,922
1928 積水ハウス 1,693.0 1,691.1 -1.9 -0.11% 41,792
2503 キリンホールディングス 2,716.5 2,715.3 -1.2 -0.05% 25,509
2802 味の素 1,928.0 1,916.8 -11.2 -0.58% 166
2914 日本たばこ産業 2,829.5 2,816.2 -13.3 -0.47% 330,372
3382 セブン&アイ・ホールディングス 4,832.0 4,827.2 -4.8 -0.10% 30,419
3402 東レ 889.1 886.1 -3.0 -0.34% 173,252
3407 旭化成 1,242.0 1,238.6 -3.5 -0.28% 47,206
3938 LINE 4,090.0 4,040.0 -50.0 -1.22% 115,801
4063 信越化学工業 9,947.0 9,960.5 13.5 0.14% 8,018
4452 花王 8,377.0 8,381.7 4.7 0.06% 9,493
4502 武田薬品工業 4,160.0 4,169.3 9.3 0.22% 1,319,720
4503 アステラス製薬 1,712.0 1,704.7 -7.3 -0.43% 70,826
4523 エーザイ 10,195.0 10,179.5 -15.6 -0.15% 1,358
4528 小野薬品工業 2,688.0 2,630.2 -57.8 -2.15% 353
4568 第一三共 4,130.0 4,128.5 -1.5 -0.04% 8,047
4578 大塚ホールディングス 5,295.0 5,285.4 -9.6 -0.18% 11,330
4689 ヤフー 332.0 330.3 -1.7 -0.50% 34,572
4704 トレンドマイクロ 6,530.0 6,528.5 -1.5 -0.02% 1,538
4755 楽天 922.0 918.1 -3.9 -0.42% 5,840
4901 富士フイルムホールディングス 4,480.0 4,491.2 11.2 0.25% 12,132
4911 資生堂 7,212.0 7,231.7 19.7 0.27% 14,758
5108 ブリヂストン 4,580.0 4,586.7 6.7 0.15% 14,248
5401 新日鐵住金 2,072.0 2,109.6 37.6 1.82% 71
5713 住友金属鉱山 3,292.0 3,271.0 -21.0 -0.64% 1,113
5802 住友電気工業 1,619.0 1,589.0 -30.0 -1.85% 28
6273 SMC 38,500.0 38,778.3 278.3 0.72% 2,323
6301 小松製作所 3,012.0 3,020.4 8.4 0.28% 79,656
6326 クボタ 1,887.0 1,889.1 2.1 0.11% 87,505
6367 ダイキン工業 12,800.0 12,748.4 -51.6 -0.40% 5,717
6501 日立製作所 3,301.0 3,311.9 10.9 0.33% 62,160
6502 東芝 3,725.0 3,703.2 -21.8 -0.59% 4,326
6503 三菱電機 1,481.0 1,482.7 1.7 0.11% 84,238
6594 日本電産 14,960.0 15,032.7 72.7 0.49% 8,988
6702 富士通 6,983.0 6,975.3 -7.7 -0.11% 5,758
6752 パナソニック 1,159.5 1,156.9 -2.6 -0.23% 162,439
6758 ソニー 5,890.0 5,884.2 -5.8 -0.10% 1,099,878
6762 TDK 9,050.0 9,102.0 52.0 0.57% 1,889
6861 キーエンス 61,520.0 61,944.3 424.3 0.69% 1,553
6902 デンソー 5,173.0 5,176.5 3.5 0.07% 7,763
6954 ファナック 19,525.0 19,485.6 -39.4 -0.20% 73,859
6981 村田製作所 16,890.0 16,845.1 -44.9 -0.27% 11,376
6988 日東電工 6,116.0 6,082.7 -33.3 -0.54% 8,190
7201 日産自動車 984.7 983.9 -0.8 -0.08% 424,034
7202 いすゞ自動車 1,625.0 1,625.3 0.3 0.02% 1,430
7203 トヨタ自動車 6,894.0 6,906.1 12.1 0.18% 251,190
7261 マツダ 1,227.0 1,203.4 -23.6 -1.92% 29,584
7267 本田技研工業 3,142.0 3,155.3 13.3 0.42% 633,502
7270 SUBARU 2,575.0 2,567.8 -7.2 -0.28% 24,499
7733 オリンパス 3,215.0 3,193.9 -21.1 -0.66% 9,922
7741 HOYA 6,813.0 6,833.1 20.1 0.30% 10,035
7751 キヤノン 3,262.0 3,221.1 -40.9 -1.25% 441,380
7974 任天堂 34,860.0 34,824.5 -35.5 -0.10% 30,900
8001 伊藤忠商事 1,995.5 2,000.7 5.2 0.26% 32,516
8002 丸紅 851.9 853.8 1.9 0.23% 50
8031 三井物産 1,760.5 1,763.6 3.1 0.18% 42,940
8035 東京エレクトロン 15,845.0 15,847.0 2.0 0.01% 3,982
8053 住友商事 1,732.5 1,746.7 14.2 0.82% 13,991
8058 三菱商事 3,079.0 3,083.9 4.9 0.16% 18,064
8113 ユニ・チャーム 3,498.0 3,530.2 32.2 0.92% 2,767
8267 イオン 2,696.0 2,728.9 32.9 1.22% 28
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 628.2 622.7 -5.5 -0.88% 1,344,740
8309 三井住友トラスト・ホールディングス 4,566.0 4,599.2 33.2 0.73% 1,897
8316 三井住友フィナンシャルグループ 4,186.0 4,173.9 -12.1 -0.29% 223,568
8411 みずほフィナンシャルグループ 188.2 187.1 -1.1 -0.56% 661,228
8591 オリックス 1,826.0 1,832.0 6.0 0.33% 70,170
8601 大和証券グループ本社 632.3 629.5 -2.8 -0.45% 23,359
8604 野村ホールディングス 519.5 517.2 -2.3 -0.44% 200,364
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 3,415.0 3,459.3 44.3 1.30% 37,789
8766 東京海上ホールディングス 5,551.0 5,589.3 38.3 0.69% 10,139
8795 T&Dホールディングス 1,620.5 出来ず - - 出来ず
8802 三菱地所 1,817.0 1,814.2 -2.9 -0.16% 35,213
9020 東日本旅客鉄道 10,190.0 10,207.6 17.6 0.17% 7,483
9021 西日本旅客鉄道 7,871.0 7,890.6 19.6 0.25% 3,681
9022 東海旅客鉄道 22,810.0 22,792.9 -17.1 -0.08% 1,739
9201 日本航空 4,111.0 4,105.8 -5.2 -0.13% 15,539
9432 日本電信電話 4,600.0 4,595.8 -4.2 -0.09% 84,681
9433 KDDI 2,616.0 2,604.1 -11.9 -0.45% 87,698
9437 NTTドコモ 2,628.0 2,631.3 3.3 0.13% 97,233
9735 セコム 9,343.0 9,327.7 -15.3 -0.16% 5,115
9983 ファーストリテイリング 59,170.0 59,125.9 -44.2 -0.07% 806
9984 ソフトバンクグループ 9,518.0 9,493.3 -24.8 -0.26% 105,690


2018年11月30日 05時35分 現在

取引日:2018年11月30日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 4,459 4,462 4,470 4,459 4,459 +0 172
2019/02 4,458 4,464 4,473 4,461 4,461 +3 153
2019/04 4,458 4,461 4,472 4,460 4,461 +3 220
2019/06 4,454 4,456 4,468 4,455 4,459 +5 479
2019/08 4,453 4,454 4,465 4,453 4,456 +3 1,693
2019/10 4,450 4,451 4,463 4,450 4,455 +5 12,899


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

4,461 4,489 4,498 4,488 4,493 +32 1,194




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 52.0
2019/02 52.2
2019/04 51.7
2019/06 51.4 52.3 52.3 52.3 52.3 +0.9 5
2019/08 52.2
2019/10 52.3 52.4 52.4 52.0 52.0 -0.3 10

白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 3,020 3,002 3,005 2,997 2,997 -23 18
2019/02 3,014 3,002 3,006 2,990 2,990 -24 11
2019/04 3,016 3,023 3,023 3,000 3,000 -16 113
2019/06 3,009 3,015 3,015 2,972 2,972 -37 487
2019/08 3,008 3,010 3,010 2,972 2,980 -28 932
2019/10 3,009 3,011 3,014 2,974 2,981 -28 6,087


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

3,016 3,085 3,090 3,051 3,057 +41 671


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 4,240 4,250 4,250 4,250 4,250 +10 5
2019/02 4,131 4,160 4,180 4,142 4,142 +11 5
2019/04 4,137 4,157 4,157 4,130 4,130 -7 2
2019/06 3,982 4,051 4,052 4,051 4,052 +70 2
2019/08 3,944 4,000 4,000 4,000 4,000 +56 1
2019/10 3,957 3,930 3,978 3,930 3,970 +13 39

バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/01 52,110
2019/02 51,850
2019/03 51,990 51,270 51,270 51,150 51,150 -840 2
2019/04 52,100 52,200 52,710 51,110 52,710 +610 61
2019/05 52,190 52,310 52,990 51,190 52,490 +300 307
2019/06 52,120 52,220 52,920 51,040 52,450 +330 1,484


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/01 58,940 58,520 59,160 58,520 59,160 +220 10
2019/02 59,140
2019/03 58,530 58,000 59,350 58,000 59,000 +470 7
2019/04 57,630 56,670 58,060 56,670 58,050 +420 7
2019/05 56,680 56,980 56,990 56,050 56,410 -270 52
2019/06 56,580 56,800 57,500 55,860 57,100 +520 86

プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/11 46,690 46,830 46,830 46,750 46,750 +60 3
2018/12 41,360 41,460 42,500 40,790 42,200 +840 232
2019/01 40,910 40,930 41,900 40,340 41,620 +710 858
2019/02 40,790 40,950 41,850 40,190 41,520 +730 204
2019/03 40,680 40,790 41,980 40,110 41,440 +760 1,562
2019/04 40,540 40,680 41,850 39,960 41,300 +760 11,411


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2018/11 65.74 65.74 65.61 65.61 +0.08
2018/12 58.19 59.55 57.26 59.10 +1.18
2019/01 57.46 58.75 56.63 58.31 +1.00
2019/02 57.48 58.65 56.40 58.15 +1.02
2019/03 57.26 58.83 56.28 58.08 +1.07
2019/04 57.11 58.65 56.07 57.83 +1.00

世界の原油先物価格 (11/29)

(米ドル/バレル)

東商取・原油 58.08 (11/29 12月限帳入値段)

ICE Futures Europe IPEブレント原油 58.76 (11/28 1月限)

NYMEX・WTI原油 50.29 (11/28 1月限)


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 138.2 138.5 138.5 138.2 138.2 +0.0 11
2019/01 150.1 150.4 150.6 149.9 149.9 -0.2 47
2019/02 152.6 152.6 153.0 152.4 152.4 -0.2 206
2019/03 154.2 154.3 154.4 154.0 154.0 -0.2 82
2019/04 156.0 156.1 156.7 156.1 156.3 +0.3 587
2019/05 158.1 158.1 158.5 158.0 158.2 +0.1 574


ゴム(TSR20)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 139.7 139.7 139.7 139.7 139.7 +0.0 28
2019/01 140.6 140.6 140.6 140.6 140.6 +0.0 48
2019/02 142.2 142.2 142.2 142.2 142.2 +0.0 88
2019/03 143.6 143.6 143.6 143.6 143.6 +0.0 88
2019/04 144.5 144.5 144.5 144.4 144.4 -0.1 242
2019/05 145.4 145.9 145.9 145.2 145.2 -0.2 413


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/01 24,070 24,020 24,020 24,020 24,020 -50 1
2019/03 24,430 24,440 24,440 24,410 24,410 -20 2
2019/05 24,300 24,340 24,440 24,300 24,360 +60 10
2019/07 24,170 24,200 24,200 24,130 24,130 -40 5
2019/09 24,290 24,270 24,310 24,210 24,300 +10 10
2019/11 24,300 24,380 24,380 24,260 24,300 +0 122


一般大豆

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 51,110
2019/02 45,000
2019/04 44,600
2019/06 46,500 46,500 46,500 46,500 46,500 +0 1
2019/08 44,070 44,070 44,070 44,070 44,070 +0 1
2019/10 44,800 44,800 44,800 44,800 44,800 +0 1

小豆

単位:円(30キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2018/12 14,060
2019/01 14,100
2019/02 14,250
2019/03 14,470 14,470 14,470 14,470 14,470 +0 1
2019/04 14,500 14,500 14,500 14,500 14,500 +0 2
2019/05 14,380 14,380 14,380 14,380 14,380 +0 1


コメ先物相場情報








2018年11月30日 16時3分 現在

取引日:2018年11月30日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 4,459 4,458 4,463 4,456 4,463 +4 404 4,463
2019/02 4,458 4,459 4,463 4,457 4,459 +1 113 4,459
2019/04 4,458 4,459 4,462 4,456 4,459 +1 183 4,459
2019/06 4,454 4,457 4,461 4,453 4,459 +5 435 4,459
2019/08 4,453 4,452 4,457 4,451 4,455 +2 2,296 4,455
2019/10 4,450 4,449 4,455 4,448 4,451 +1 5,979 4,451


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

4,461 4,488 4,494 4,486 4,490 +1 2,803 4,462




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 52.0 51.7 51.7 51.7 51.7 -0.3 1 51.7
2019/02 52.2 52.2 52.2 52.0 52.0 -0.2 5 52.0
2019/04 51.7 52.4 52.4 52.4 52.4 +0.7 3 52.4
2019/06 51.4 52.2 52.6 52.2 52.6 +1.2 8 52.6
2019/08 52.2 52.0 52.0 52.0 52.0 -0.2 2 52.0
2019/10 52.3 52.1 52.6 52.1 52.2 -0.1 15 52.2

白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 3,020 2,994 2,994 2,967 2,970 -50 59 2,970
2019/02 3,014 2,990 2,991 2,964 2,967 -47 64 2,967
2019/04 3,016 2,992 2,994 2,963 2,965 -51 89 2,965
2019/06 3,009 2,978 2,988 2,958 2,963 -46 259 2,963
2019/08 3,008 2,978 2,985 2,954 2,958 -50 1,146 2,958
2019/10 3,009 2,980 2,988 2,955 2,959 -50 5,424 2,959


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

3,016 3,058 3,064 3,027 3,028 -46 1,338 2,970


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 4,240 4,271 4,271 4,271 4,271 +31 5 4,271
2019/02 4,131 4,189 4,221 4,189 4,221 +90 5 4,221
2019/04 4,137  -  -  -  -  -7  -  4,130
2019/06 3,982 4,090 4,102 4,090 4,102 +120 2 4,102
2019/08 3,944 4,026 4,042 4,026 4,042 +98 5 4,042
2019/10 3,957 3,963 4,015 3,963 4,015 +58 71 4,015

バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/01 52,110 52,250 52,630 52,100 52,630 +520 27 52,630
2019/02 51,850 52,160 52,560 51,930 52,370 +520 59 52,370
2019/03 51,990 52,360 52,640 52,080 52,460 +470 67 52,460
2019/04 52,100 52,510 52,690 52,220 52,440 +340 84 52,440
2019/05 52,190 52,630 52,810 52,310 52,640 +450 612 52,640
2019/06 52,120 52,600 52,730 52,140 52,630 +510 1,122 52,630


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/01 58,940 59,650 59,650 58,700 58,700 -240 35 58,700
2019/02 59,140 59,610 59,710 58,840 58,840 -300 82 58,840
2019/03 58,530 58,900 59,130 58,260 58,390 -140 90 58,390
2019/04 57,630 57,900 58,170 57,510 57,610 -20 50 57,610
2019/05 56,680 57,300 57,590 56,960 57,020 +340 152 57,020
2019/06 56,580 57,020 57,470 56,890 56,910 +330 219 56,910

プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/11 46,690 46,710 46,740 46,690 46,700 +10 5 46,700
2018/12 41,360 41,950 42,300 41,940 42,120 +760 135 42,120
2019/01 40,910 41,530 41,890 41,510 41,830 +920 220 41,830
2019/02 40,790 41,410 41,790 41,390 41,710 +920 160 41,710
2019/03 40,680 41,360 41,690 41,300 41,600 +920 1,017 41,600
2019/04 40,540 41,280 41,580 41,160 41,440 +900 5,098 41,440


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 138.2 139.2 140.0 139.0 139.2 +1.0 77 139.2
2019/01 150.1 150.7 152.0 150.5 151.2 +1.1 90 151.2
2019/02 152.6 153.0 154.5 152.8 154.5 +1.9 334 154.5
2019/03 154.2 154.5 156.0 154.3 155.9 +1.7 767 155.9
2019/04 156.0 156.4 158.8 156.4 158.8 +2.8 3,911 158.8
2019/05 158.1 158.7 161.1 158.5 161.0 +2.9 5,035 161.0


ゴム(TSR20)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 139.7 139.7 139.7 139.7 139.7 +0.0 88 139.7
2019/01 140.6 140.6 140.6 140.6 140.6 +0.0 88 140.6
2019/02 142.2 142.2 142.2 142.2 142.2 +0.0 88 142.2
2019/03 143.6 143.6 143.6 143.6 143.6 +0.0 88 143.6
2019/04 144.5 144.7 146.4 144.7 146.4 +1.9 561 146.4
2019/05 145.4 146.1 147.4 145.3 147.0 +1.6 548 147.0


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/01 24,070 24,000 24,000 23,840 23,950 -120 18 23,950
2019/03 24,430 24,410 24,410 24,230 24,230 -200 10 24,230
2019/05 24,300 24,190 24,190 24,080 24,100 -200 8 24,100
2019/07 24,170 24,160 24,160 23,890 23,920 -250 7 23,920
2019/09 24,290 24,230 24,230 23,930 24,060 -230 48 24,060
2019/11 24,300 24,340 24,360 23,960 23,970 -330 450 23,970


一般大豆

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 51,110  -  -  -  -  +0  -  51,110
2019/02 45,000  -  -  -  -  +0  -  45,000
2019/04 44,600  -  -  -  -  +0  -  44,600
2019/06 46,500  -  -  -  -  +0  -  46,500
2019/08 44,070  -  -  -  -  +0  -  44,070
2019/10 44,800  -  -  -  -  +0  -  44,800

小豆

単位:円(30キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2018/12 14,060  -  -  -  -  +0  -  14,060
2019/01 14,100  -  -  -  -  +0  -  14,100
2019/02 14,250  -  -  -  -  +0  -  14,250
2019/03 14,470 14,440 14,440 14,440 14,440 -30 1 14,440
2019/04 14,500 14,400 14,490 14,400 14,430 -70 6 14,430
2019/05 14,380 14,440 14,440 14,400 14,400 +20 4 14,400


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってウヨ≒「安倍晋三マンセー連中」の別名:「ヤトウノセイダーズ」「タイアンダセッツ」

2018-11-30 01:55:31 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
但し、立憲民主党には、安倍に対峙できる力はないわ。

「下品さ」がないんだよ。日本共産党も同様。

自民、公明、それに野党面した維新って、「下品の極み」みたいな政党だろ。

おまけに、下記に記す、「安倍応援団」も同じ穴の狢。

「下品には下品で対峙すべき」なのに、「正面攻撃」だけやっても仕方ない。

小沢一郎と山本太郎「率いる」自由党が野党第一党だったら、森ゆう子もいるし、もうちょっとうまくやると思うけど、自由党は所詮、「泡沫政党」だからなぁ・・・




2018.11.28

国の根幹にかかわる法案審議が、どうして安倍首相の都合だけで決められなくてはいけないのか──。昨日、衆院法務委員会と衆院本会議で強行採決された出入国管理法改正案が、明日から外遊に出る安倍首相の日程に合わせて、本日、さっそく参院本会議で審議入りした。

 しかも、この参院での審議入りも、与党のゴリ押しで決定したものだ。立憲民主党の蓮舫議員のTwitterによると、本日10時から参院本会議が開催される予定だったが、それは開かれず、午前中に“入管法改正案の審議を本会議でしたいから質問通告をして夕方にまとめて本会議を開きたい”という〈前例のない提案〉があったという。

 今国会の最重要法案であるはずの入管法改正案だが、衆院法務委での審議時間はたったの4日間、約17時間だ。その上、うち2日は衆院法務委の定例日以外での開催で、すべての審議が自民党・葉梨康弘委員長による強行開催だった。そもそも、法案の土台となる外国人技能実習生をめぐって、山下貴司法相と法務省による“データ捏造”まで発覚したというのに、いまだ問題の聴取票はコピーも許されず、野党に手書きで写させる“時間稼ぎ”をおこなっているような状態。それを十分な審議時間も設けることなく強行採決して参院に送るとは、国民の無視と国会の軽視にほかならない。安倍政権の暴走は極まりつつあると言っていいだろう。

 さすがに、この立法府を機能不全に追い込んでいる与党のタガが外れた状態は、擁護などできるはずがない──。そう思っていたが、まったく違った。本日放送された『ひるおび!』(TBS)では、与党の暴走には踏み込むことなく、むしろ野党批判を展開したのだ。

 まず、『ひるおび!』では、昨日、野党6党派が衆院法務委での強行採決を阻止すべく午前中に山下法相の不信任決議案を提出したことや、その不信任決議案で国民民主党の山井和則議員が趣旨弁明を約1時間45分にわたって繰り広げたことを、野党の“引き伸ばし”作戦として紹介。

 ここでコメンテーターの片山善博・前鳥取県知事は「野党の気持ちもわからなくもない」と前置きした上で、こう述べた。

「これで何が変わりましたか? 大事なことがこれで、審議は尽くされましたか? 全然関係ないわけですよね。何回もこういうことをやるんですけども、そろそろ野党のみなさんも作戦なり戦術を考え直したほうがいいと思う」
「こういうことやって見せ場をつくっても国民は共感しない」

 一体、何を言っているのだろう。不信任決議案を提出していなければ、与党は予定通り衆院法務委で数の力に任せて審議を打ち切って強行採決するだけ。「審議は尽くされたのか」と言う相手は、野党ではなく与党だ。

 そもそも、不信任決議案を出すことで、野党は本会議で山下法相による答弁の矛盾や法案の問題点を国民に訴える機会をつくり出した。とくに『ひるおび!』が俎上に載せた山井議員の趣旨弁明では、技能実習生たちの劣悪な労働環境を事細かに紹介。たとえば、月240時間もの残業を強いられ時給が実質たったの200円だったケースや、作業中に指を切断する事故に巻き込まれたのに解雇、帰国を言い渡された例、縫製工場で朝7時から夜の11時まで働かされるなか、それをビデオに記録して労基署に駆け込んだものの「仕事なのか自分の服を縫っているのかわからない」と言って無視された例など、政府が無視する技能実習生が追い込まれている実態を訴えた。


自民党のヤジのやばさをスルーして、野党のフィリバスターを批判

 しかも、だ。山井議員がこうした事例を紹介していた際、自民党席からは「警察に行ったらいいよ」「えー?」というヤジが飛び、山井議員がそのヤジに「こういう状況が放置されているんです」「そんな現状も知らずに法案を通しているんですか」と反応する場面もあった。

 まさに自民党が技能実習生の労働環境整備にまったく関心がなく、人権を踏みにじる状態を黙認したまま法案を通そうとしているかがよくわかる内容だが、しかし、『ひるおび!』では山井議員のフィリバスターを批判するだけで、技能実習生の実情が語られた場面や、自民党からのヤジが飛んだという場面は一切放送せず。たんに約1時間45分の趣旨弁明があったことだけを伝えて、「国民は共感しない」などと断じたのだ。

 さらに、片山氏につづいて、おなじみの田崎史郎氏もこう述べた。

「(フィリバスターは)いかに自分たちが格好良く反対しているのかっていうのを見せようとしているだけなんですよ。法案の中身が問題ならば、自分たちで修正案なり附帯決議を要求して、それを入れさせると。それを踏まえて政府が検討せざるを得ない状況に追い込んでいく。そのほうがよっぽど有効ですよ」

 また、テレビキャスターの伊藤聡子氏も「これって本来は全然対立する話題ではない。日本が一丸となってこれを、労働力の不足を埋めるためにどういうふうにしたらいちばんうまくいくのか、建設的に出し合って、それを野党は『こういうふうにしたらどうでしょう』ってたしかに言って欲しかった。対案があるなら出してほしかった」と野党を批判した。

 田崎氏にしても伊藤氏にしても、まずは法案の中身を紹介してから言えよ、という話だ。今回の法案は、受け入れ数にはじまって業種やその分野、在留期間や報酬の水準、日本語習得の支援や相談といった支援計画の中身まで何も書かれていないという審議入り以前のシロモノ。修正案や附帯決議案を出す以前に組み立てからやり直しすべきものなのは一目瞭然だ。なのに、その根本的な問題も指摘することなく「対案を出せ」とは……。

 法案の問題点や審議の中身には突っ込まず、とにかくすべては「野党のせい」。そうした番組の姿勢を象徴していたのが、八代英輝弁護士のコメントだ。

 八代弁護士は「たしかにいまの出されている法案は私から見ると、建築基準法スレスレの1階建てに2階3階を積み重ねるようなもの」「法務省はデータの改ざん、データの不備が出てきたり、法案の立て付けもしっかりできない、受け入れ規模の説明もできない、職種の説明もできない、お粗末極まりなさすぎる」と、法案に問題があることを指摘した。だが、そのまとめは「(野党が)対案を示して国民が選択肢を得ることが必要だった」。わかってはいたが、やっぱり国会をとくにチェックもしないで、とにかく野党の足を引っ張ることしか考えていない、同じ穴のムジナだった。


「野党の引き伸ばし」「野党がだらしない」の批判は現実を見ない思考停止だ

 実際は、法案審議で野党は、外国人技能実習制度の廃止あるいは抜本的見直し、受け入れ総数の上限規制、入国在留管理庁ではなく多文化共生庁の創設など、さまざまな「対案」をいくつも提案している。本来であれば、そうした意見を取り入れて法案を練り直すべきだが、与党はそれを全部無視して、具体的な中身を法案成立後に政府がフリーハンドになる政省令で決めてしまおうとしている。

 なのに、こうした状況をメディアがきちんと伝えることなく、野党の抵抗を「引き伸ばし」と呼び、「対案を出せ」と批判する。そうして、国民も「野党はだらしない」と思考停止する。──ようするに、『ひるおび!』をはじめとするテレビ報道がやっていることは、安倍政権をアシストする世論づくりではないか。

 いま、野党を批判するとすれば、自民党の大島理森衆院議長が関連する政省令が整った段階での衆院法務委での質疑を設けるという“異例”の指示を出したことを受けて、昨日、衆院本会議での高市早苗・衆院議院運営委員長の解任決議案の提出を見送ったことだ。たったの約17時間の審議で法案を参院に送る暴走に対し、徹底した抵抗もせず、法案成立後の審議と交換に引き下がるとは情けない──そうした批判を野党は受けて当然だ。

 だが、野党が引き下がったのも、「引き伸ばしでは国民は共感しない」「対案を出せ」という声を抑えるためだったのだろう。メディアが安倍政権の問題点を無視して野党に批判の矛先を向け、国民もそれに同調し、またメディアが「国民は共感しない」と叫んで、野党が萎縮する。こんな悪循環では、安倍政権は心置きなく暴走ができるというものだ。

(編集部)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする