公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

フォーエバーヤングはサウジダービー:シンエンペラー弥生賞:ユメノホノオ令和5年高知競馬年度代表馬

2024-01-31 23:31:38 | 競馬
フォーエバーヤング=2023年全日本2歳優駿


昨年の全日本2歳優駿を無傷3連勝で制し、サウジダービー(2月24日、キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1600メートル)に出走を予定するフォーエバーヤング(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎、父リアルスティール)が栗東・CWコースで帰厩後初時計を出した。3頭併せで最内からテンカハル(6歳オープン)、キングヴァージル(3歳新馬)を追走。6ハロン83秒6―12秒2でテンカハルには1馬身半先着した。矢作調教師は「普通によかったよ。大分、ふっくらして帰ってきて、サウジへの輸送を考えるといいことだと思う。緩くなっているわけではないから」と満足そうな表情を浮かべた。

昨年のホープフルSで2着だったシンエンペラー(牡3歳、栗東・矢作芳人厩舎、父シユーニ)は報知杯弥生賞ディープインパクト記念・G2(3月3日、中山競馬場・芝2000メートル)を使う方向で調整していることが分かった。前走のホープフルS後はこのレースを挟むか、皐月賞・G1(4月14日、中山競馬場・芝2000メートル)へ直行するか二択としていた。矢作調教師は「右前脚のソエ(骨膜炎)次第の面はありますが、使う方向で考えています」と説明。より多くの経験値を積ませて、クラシック戦線へと向かいたい考えだ。

高知県競馬組合は1月31日、「令和5年高知けいば優秀馬」を発表した。年度代表馬はユメノホノオ(牡3歳、高知・田中守厩舎、父バトルプラン=年齢表記は2023年)。年末の高知県知事賞を制し、高知けいば14年ぶり史上4頭目の三冠達成など、昨年9戦9勝の戦績を評価された。同時に最優秀3歳馬のタイトルも獲得している。

 なお、受賞馬は以下の通り

 【年度代表馬】   ユメノホノオ

 【最優秀2歳馬】  プリフロオールイン

 【最優秀3歳馬】  ユメノホノオ

 【最優秀4歳以上馬】アポロティアモ

 【最優秀牝馬】   ジョウショーリード

 【特別敢闘馬】   ガルボマンボ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均 36,286.71 (2024/01/31 15:15) 前日比 +220.85 (+0.61%):$/¥ 147.65~66 €/$ 1.0814~0818 €/¥ 159.69~73

2024-01-31 23:31:12 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年1月31日午後 6:27

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
147.65/147.66
1.0814/1.0818
159.69/159.73
NY午後5時
147.59/147.62
1.0844/1.0848
160.07/160.11

午後5時のドル/円は、前日NY午後5時と比べて小高い147円後半で推移している。1月の日銀金融政策決定会合の主な意見を受けたドル安/円高が一巡。月末絡みのフローや今晩の米連邦公開市場委員会(FOMC)を控えた持ち高調整の動きから、強含みに転じた。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き   
安値/高値  
日経平均
36286.71
+220.85
35747.89
35,704.58─36,292.53
TOPIX
2551.10
+24.17
2514.39
2,514.39─2,551.10
プライム市場指数
1312.80
+12.45
1294.17
1,294.17─1,312.80
スタンダード市場指数
1230.37
+7.63
1220.75
1,220.75─1,230.37
グロース市場指数
900.46
-3.39
899.63
889.94─900.46
グロース250指数
712.04
-2.68
711.10
703.03─712.04
東証出来高(万株)
171296
東証売買代金(億円)
45332.94

東京株式市場で日経平均は3日続伸し、前営業日比220円85銭高の3万6286円71銭で取引を終えた。米市場でハイテク株が下落したことが重しとなり、半導体関連株などが売られたが、下値では押し目買いも入った。後場にかけてはプラス圏で推移するなど底堅さを維持。好決算銘柄への個別物色や主力銘柄への買いが相場を支えた。
プライム市場の騰落数は、値上がり1225銘柄(73%)に対し、値下がりが399銘柄(24%)、変わらずが34銘柄(2%)だった。


<短期金融市場> 
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
-0.011
ユーロ円金先(24年3月限)
───
3カ月物TB
-0.150
(+0.020)
安値─高値
-0.140─-0.150

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.011%になった。前営業日(マイナス0.011)から横い。「月末で調達を控えた参加者もいたが、オファーも少し減ったので、レートは前日からほぼ変わらずだった」(国内金融機関)という。

<円債市場> 
国債先物・24年3月限
146.25
(-0.19)
安値─高値
145.96─146.42
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.730%
(+0.025)
安値─高値
0.750─0.730%

国債先物中心限月3月限は前営業日19銭安の146円25銭と反落して取引を終えた。日銀の早期政策修正観測が強まり、売り材料となった。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比2.5bp上昇の0.730%。

<スワップ市場・気配> 
2年物
0.34─0.24
3年物
0.44─0.34
4年物
0.53─0.43
5年物
0.62─0.52
7年物
0.80─0.70
10年物
1.03─0.93


日経平均は220円高と3日続伸、プライム値上がり銘柄は7割超=31日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/01/31 15:19

31日後場の日経平均株価は、前日比220円85銭高の3万6286円71銭と3日続伸、TOPIX(東証株価指数)は同24.17ポイント高の2551.10ポイントと反発して取引を終了した。朝方は、米IT大手マイクロソフトとアルファベット(グーグルの持ち株会社)の株価が決算発表後の現地30日、時間外取引で下落したことを受け半導体株などに売りが先行。その後、弱含む場面もみられたが、26日に付けた直近安値(3万5687円)を割り込まなかったことから、押し目買いが優勢となった。日経平均は取引終了間際の午後2時59分に、同226円67銭高の3万6292円53銭を付けるなど引き締まる格好となった。東証プライム市場の出来高は17億1296万株、売買代金は4兆5332億円。騰落銘柄数は値上がりが1225銘柄と7割を超え、値下がりは399銘柄、変わらずは34銘柄だった。

 業種別では、33業種のうち29業種が上昇、4業種が下落した。三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>などの銀行株や、東ガス<9531>、大阪ガス<9532>などの電気ガス株が上昇。三井不<8801>、三菱地所<8802>などの不動産株や、芙蓉リース<8424>、オリックス<8591>などのその他金融株が高い。第一生命HD<8750>、東京海上<8766>などの保険株や、オリンパス<7733>、HOYA<7741>などの精密機器株も堅調。鹿島<1812>、大和ハウス<1925>などの建設株や、三井物産<8031>、三菱商事<8058>などの卸売株もしっかり。一方、出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株や、INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株は下落した。

 個別では、一工薬<4461>、東鉄鋼<5445>、M&ACH<2127>、M&A総研<9552>、住友理工<5191>などが上昇。半面、Vコマース<2491>、アルプスA<6770>、アンリツ<6754>、KLab<3656>、シンプレHD<4373>などが下げた。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
1,991.63 +19.32 +0.98% +8.10% +29.85% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,735.11 +18.59 +1.08% +9.25% +32.26% 15:00

日経平均株価
36,286.71 +220.85 +0.61% +8.43% +32.79% 15:15

日経500平均
3,214.25 +11.04 +0.34% +5.44% +24.28% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,551.10 +24.17 +0.96% +7.81% +29.15% 15:00

日経300指数
541.43 +5.46 +1.02% +8.32% +30.70% 15:15

東証REIT指数
1,798.71 -4.59 -0.25% -0.46% -1.54% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,311.46 +12.94 +1.00% +9.95% +34.46% 15:00

東証グロース市場250指数
712.04 -2.68 -0.37% +0.80% -8.23% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
2,915.07 +20.27 +0.70% +4.69% +21.98% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,599.78 +18.80 +0.73% +5.38% +24.35% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,566.62 +30.81 +1.22% +8.19% +29.01% 15:00


日経平均

現在値 36,286.71↓ (24/01/31 15:15)
前日比 +220.85 (+0.61%)
始値 35,747.89 (09:00) 前日終値 36,065.86 (24/01/30)
高値 36,292.53 (15:00) 年初来高値 36,984.51 (24/01/23)
安値 35,704.58 (09:04) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日続伸、ファーストリテやキヤノンが2銘柄で約46円分押し上げ16:11 配信フィスコ

31日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり178銘柄、値下がり47銘柄、変わらず0銘柄となった。

30日の米国株式市場は高安まちまち。ダウ平均は133.86ドル高(+0.35%)の38467.31ドル、ナスダックは118.15ポイント安(-0.76%)の15509.90、S&P500は2.96ポイント安(-0.06%)の4924.97で取引を終了した。米連邦公開市場委員会(FOMC)や主要ハイテク企業決算を控えた警戒感を受けて、寄付き後は下落。ただ、12月JOLT求人件数や1月消費者信頼感指数の良好な結果を受けて、景気の底堅さを期待しダウは上昇に転じた。終日堅調に推移し終盤にかけ上げ幅を拡大、連日で過去最高値を更新。一方、早期利下げ観測の後退や携帯端末アップルの下落が重しとなりハイテクは下落したことから、まちまちで終了した。

米国株は高安まちまちだったものの、決算発表後のマイクロソフトが時間外でやや売られたことから、東京市場は半導体などハイテク関連がさえないスタート。日経平均は35700円で取引を開始したが、売り一巡後は、東エレク<8035>やアドバンテスト<6857>が下げ幅を縮小。また、朝方に発表された1月の日本銀行の金融政策決定会合での「主な意見」公表を受けて、4月マイナス金利解除の可能性が高まったとの見方が一段と高まったことから銀行株が上昇。大引けにかけて、日経平均は切り返す展開となった。

大引けの日経平均は前日比220.85円高(+0.61%)の36286.71円となった。東証プライム市場の売買高は17億1296万株、売買代金は4兆5332億円だった。セクター別では、銀行業、電気・ガス業、不動産業、その他金融業、保険業などが上昇した一方、石油・石炭業、鉱業、海運業、金属製品の4セクターのみ下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は73%、対して値下がり銘柄は24%となっている。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約31円押し上げた。同2位はキヤノン<7751>となり、TDK<6762>、コマツ<6301>、テルモ<4543>、ホンダ<7267>、日立建<6305>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップは東エレク<8035>となり1銘柄で日経平均を約11円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、ファナック<6954>、ダイキン<6367>、アドバンテスト<6857>、アルプスアル<6770>、安川電<6506>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  36286.71(+220.85)

値上がり銘柄数 178(寄与度+309.76)
値下がり銘柄数  47(寄与度-88.91)
変わらず銘柄数  0

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    39740  320  31.97
<7751> キヤノン       4080  297  14.84
<6762> TDK        7442  131  13.09
<6301> 小松製作所      4245  336  11.19
<4543> テルモ        5031  82  10.92
<7267> ホンダ        1676  48  9.59
<6305> 日立建機       4234  273  9.09
<4063> 信越化        5875  53  8.82
<6758> ソニーG       14695  215  7.16
<8015> 豊田通商       9786  212  7.06
<4568> 第一三共       4423  70  6.99
<7733> オリンパス      2200  51  6.79
<7203> トヨタ自動車     3000  41  6.74
<6971> 京セラ        2183  22  5.86
<9766> コナミG        9126  173  5.76
<6920> レーザーテック    39780  380  5.06
<7735> SCREEN     14670  375  5.00
<7741> HOYA       18945  295  4.91
<9613> NTTデータG     2141  25  4.16
<4704> トレンドマイクロ   8504  118  3.93

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<8035> 東エレク       27865  -120 -11.99
<9984> ソフトバンクG     6460  -55 -10.99
<6954> ファナック      4117  -59  -9.82
<6367> ダイキン工業     23885  -260  -8.66
<6857> アドバンテ      5823  -27  -7.19
<6770> アルプスアルパイン  1102 -205.5  -6.84
<6506> 安川電機       5627  -128  -4.26
<6645> オムロン       6710  -128  -4.26
<6976> 太陽誘電       3606  -110  -3.66
<6861> キーエンス      66580  -750  -2.50
<2801> キッコーマン     9141  -74  -2.46
<4519> 中外製薬       5347  -23  -2.30
<6841> 横河電機       2924  -54  -1.80
<6981> 村田製作所      3015  -17  -1.36
<6594> ニデック       5542  -47  -1.25
<6723> ルネサスエレクトロニ 2472  -33  -1.10
<4661> オリエンタルランド  5502  -32  -1.07
<4324> 電通グループ     3932  -25  -0.83
<4523> エーザイ       6998  -21  -0.70
<6724> セイコーエプソン   2167  -9.5  -0.63


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,551.10↑ (24/01/31 15:00)
前日比 +24.17 (+0.96%)
始値 2,514.39 (09:00) 前日終値 2,526.93 (24/01/30)
高値 2,551.10 (15:00) 年初来高値 2,565.89 (24/01/23)
安値 2,514.39 (09:00) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:銀行業が上昇率トップ15:38 配信フィスコ

銀行業が上昇率トップ。そのほか電力・ガス業、不動産業、その他 金融業、保険業なども上昇。一方、石油・石炭製品が下落率トップ。そのほか鉱業、海運業、金属製品も下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 銀行業 / 280.28 / 2.19
2. 電力・ガス業 / 506.08 / 1.85
3. 不動産業 / 1,824.28 / 1.79
4. その他金融業 / 959.05 / 1.55
5. 保険業 / 1,868.14 / 1.44
6. 精密機器 / 11,628.21 / 1.41
7. 建設業 / 1,636.6 / 1.36
8. 卸売業 / 3,541.42 / 1.36
9. 輸送用機器 / 4,682.11 / 1.34
10. 非鉄金属 / 1,190.2 / 1.33
11. パルプ・紙 / 536.65 / 1.29
12. 証券業 / 547.94 / 1.28
13. 繊維業 / 661.44 / 1.19
14. ガラス・土石製品 / 1,348.21 / 1.11
15. 鉄鋼 / 815.44 / 1.03
16. 水産・農林業 / 554.75 / 1.00
17. 陸運業 / 2,152.9 / 0.89
18. 機械 / 2,932.88 / 0.86
19. 医薬品 / 3,576.32 / 0.86
20. 空運業 / 249.28 / 0.84
21. 食料品 / 2,246.64 / 0.83
22. 小売業 / 1,711.66 / 0.75
23. その他製品 / 4,918.31 / 0.63
24. 電気機器 / 4,487.7 / 0.62
25. ゴム製品 / 4,675.62 / 0.61
26. 化学工業 / 2,507.5 / 0.60
27. 倉庫・運輸関連業 / 2,722.2 / 0.53
28. サービス業 / 2,879.61 / 0.34
29. 情報・通信業 / 5,640.62 / 0.31
30. 金属製品 / 1,394.87 / -0.06
31. 海運業 / 1,896.99 / -0.22
32. 鉱業 / 603.22 / -0.47
33. 石油・石炭製品 / 1,481.36 / -0.61


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 23,058.74↑ (24/01/31 15:00)
前日比 +208.29 (+0.91%)
始値 22,718.36 (09:00) 前日終値 22,850.45 (24/01/30)
高値 23,058.74 (15:00) 年初来高値 23,240.97 (24/01/23)
安値 22,718.36 (09:00) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,312.80↑ (24/01/31 15:00)
前日比 +12.45 (+0.96%)
始値 1,294.17 (09:00) 前日終値 1,300.35 (24/01/30)
高値 1,312.80 (15:00) 年初来高値 1,320.23 (24/01/23)
安値 1,294.17 (09:00) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,230.37↑ (24/01/31 15:00)
前日比 +7.63 (+0.62%)
始値 1,220.75 (09:00) 前日終値 1,222.74 (24/01/30)
高値 1,230.37 (15:00) 年初来高値 1,227.32 (24/01/30)
安値 1,220.75 (09:00) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 900.46↑ (24/01/31 15:00)
前日比 -3.39 (-0.38%)
始値 899.63 (09:00) 前日終値 903.85 (24/01/30)
高値 900.46 (15:00) 年初来高値 914.43 (24/01/26)
安値 889.94 (10:33) 年初来安値 862.11 (24/01/18)


東証グロ-ス指数は反落、売り一巡後は主力株が買われて下げ渋る展開に/グロース市況17:42 配信フィスコ

東証グロース市場指数:-3.39 ()
出来高:1億2498万株
売買代金1388億円:
東証グロース市場250指数:712.04 (-2.68)
出来高1億193万株:
売買代金1239億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに反落。値上がり銘柄数は195、値下り銘柄数は326、変わらずは37。 30日の米国株式市場は高安まちまち。ダウ平均は133.86ドル高(+0.35%)の38467.31ドル、ナスダックは118.15ポイント安(-0.76%)の15509.90、S&P500は2.96ポイント安(-0.06%)の4924.97で取引を終了した。米連邦公開市場委員会(FOMC)や主要ハイテク企業決算を控えた警戒感を受けて、寄付き後は下落。ただ、12月JOLT求人件数や1月消費者信頼感指数の良好な結果を受けて、景気の底堅さを期待しダウは上昇に転じた。終日堅調に推移し終盤にかけ上げ幅を拡大、連日で過去最高値を更新。一方、早期利下げ観測の後退や携帯端末アップルの下落が重しとなりハイテクは下落したことから、まちまちで終了した。 米ハイテク株の下落を受けて、東証グロース市場も売り優勢で取引を開始した。東証プライム市場同様、前場はさえない推移が続いたが、売り一巡後は徐々に下げ幅を縮小するなど買い直される展開となった。東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに切り返すことはできなかったが、東証グロース市場250指数の売買代金が1239億円と前日比では200億円近く増加。主力の東証グロース市場コア20銘柄に投資資金が向かうなど底堅さも見られる地合いとなった。 個別では、連日商い活況のQPS研究所<5595>が利益確定の売りに押されたほか、通期に対する第3四半期までの低い進捗率が嫌気されてインフォコム<4348>も売られた。時価総額上位銘柄では、BASE<4477>、ispace<9348>、ウェルスナビ<7342>が売られた。値下がり率上位には、アライドアーキテクツ<6081>、ギックス<9219>、アルー<7043>がランクイン。 一方、第3四半期累計の営業利益が前年同期比2倍となったSBIリーシング<5834>が大幅高となったほか、テクニカル面が材料視されてインフォネット<4444>も急騰。ドリコム<3793>、Jストリーム<4308>も決算が材料視されて買われた。時価総額上位銘柄では、GENDA<9166>、弁護士ドットコム<6027>、GMOフィナンシャルゲート<4051>が買われた。値上がり率上位では、オンデック<7360>、ティムス<4891>、ココナラ<4176>が名を連ねた。 東証グロース市場Core指数では、GENDA、弁護士ドットコム、GMOフィナンシャルゲートのほか、カバー<5253>、セーフィー<4375>が買われた。



グロース250

現在値 712.04↑ (24/01/31 15:00)
前日比 -2.68 (-0.37%)
始値 711.10 (09:00) 前日終値 714.72 (24/01/30)
高値 712.04 (15:00) 年初来高値 724.71 (24/01/26)
安値 703.03 (10:33) 年初来安値 683.34 (24/01/18)


東証REIT指数

現在値 1,798.71↓ (24/01/31 15:00)
前日比 -4.59 (-0.25%)
始値 1,796.16 (09:00) 前日終値 1,803.30 (24/01/30)
高値 1,806.52 (09:08) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,795.97 (14:40) 年初来安値 1,790.30 (24/01/04)


日経平均VI

現在値 18.96↑ (24/01/31 15:20)
前日比 +0.12 (+0.64%)
始値 18.71 (09:00) 前日終値 18.84 (24/01/30)
高値 19.07 (15:03) 年初来高値 23.02 (24/01/15)
安値 18.22 (12:06) 年初来安値 18.13 (24/01/26)


日経VI:小幅に上昇、株価底堅く高値警戒感を意識16:05 配信フィスコ

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は31日、前日比+0.12(上昇率0.64%)の18.96と小幅に上昇した。なお、高値は19.07、安値は18.22。日経225先物は昨日は小幅に下落したものの、引き続き短期的な過熱感が意識されている。こうした中、今日の東京市場は売りが先行し、日経225先物は取引開始後もマイナス圏で推移したことから高値警戒感が緩和し、午前の時間帯は日経VIは昨日の水準を下回って推移した。ただ、株価は底堅く、日経225先物が上げに転じると、高値警戒感が改めて意識され、ボラティリティーの高まりを警戒するムードから、日経VIは上昇に転じて本日を終えた。


日経平均先物

現在値 35,930.00↓ (24/01/31 06:00)
前日比 -70.00 (-0.19%)
高値 36,030.00 (02:00) 始値 35,910.00 (16:30)
安値 35,870.00 (17:14) 前日終値 36,000.00 (24/01/30)


TOPIX先物

現在値 2,524.00↓ (24/01/31 06:00)
前日比 +3.50 (+0.14%)
高値 2,526.50 (05:28) 始値 2,517.00 (16:30)
安値 2,515.00 (17:14) 前日終値 2,520.50 (24/01/30)


JPX日経400先物

現在値 22,835.00↓ (24/01/31 06:00)
前日比 +55.00 (+0.24%)
高値 22,845.00 (01:59) 始値 22,755.00 (16:30)
安値 22,750.00 (17:14) 前日終値 22,780.00 (24/01/30)


グロース250先物

現在値 711.00↑ (24/01/31 06:00)
前日比 +3.00 (+0.42%)
高値 713.00 (05:21) 始値 708.00 (16:30)
安値 707.00 (16:31) 前日終値 708.00 (24/01/30)


NYダウ先物 円建

現在値 38,512.00↓ (24/01/31 06:00)
前日比 +88.00 (+0.23%)
高値 38,626.00 (05:28) 始値 38,414.00 (16:30)
安値 38,373.00 (22:19) 前日終値 38,424.00 (24/01/30)


CME日経平均先物 円建

現在値 35,735.00↓ (24/01/30 15:59 CST)
前日比 -390.00 (-1.08%)
高値 36,260.00 始値 36,160.00
安値 35,725.00 前日終値 36,125.00 (24/01/29)


SGX日経平均先物

現在値 35,890.00↑ (24/01/31 05:14 SGT)
前日比 -140.00 (-0.39%)
高値 36,020.00 始値 36,005.00
安値 35,870.00 前日終値 36,030.00 (24/01/30)


長期国債先物

現在値 146.400↑ (24/01/31 05:54)
前日比 -0.040 (-0.03%)
高値 146.480 (15:30) 始値 146.470 (15:30)
安値 146.280 (00:45) 前日終値 146.440 (24/01/30)


31日の日本国債市場概況:債券先物は146円25銭で終了17:15 配信フィスコ

<円債市場>
長期国債先物2024年3月限
寄付146円42銭 高値146円42銭 安値145円96銭 引け146円25銭
売買高総計25537枚

2年 457回 0.083%
5年 164回 0.302%
10年 373回 0.727%
20年 187回 1.536%

債券先物3月限は、146円42銭で取引を開始。日銀金融政策決定会合における主な意見(1月22・23日分)で、政策修正に前向きな発言が目立ったとして売りが先行し、145円96銭まで下げた。その後、米連邦準備制度理事会(FRB)の声明発表・議長会見を控え、金利がやや低下するなかで買い戻された。現物債の取引では、全年限が売られた。

<米国債概況>
2年債は4.31%、10年債は4.00%、30年債は4.22%近辺で推移。
債券利回りは低下。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.21%、英国債は3.85%、オーストラリア10年債は4.01%、NZ10年債は4.56%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.086 (24/01/31 03:05)
前日比 +0.005


日本国債5年

年利回り 0.291 (24/01/31 03:05)
前日比 -0.002


日本国債10年

年利回り 0.711 (24/01/31 03:05)
前日比 -0.001


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
2,788.55 -41.98 -1.48% -6.27% -14.35% 17:29

中国 上海A株指数
2,923.41 -44.07 -1.49% -6.27% -14.33% 17:29

中国 深センA株指数
1,615.85 -50.49 -3.03% -15.95% -27.91% 16:00

中国 深セン成分指数
8,212.84 -163.14 -1.95% -13.77% -31.57% 16:00

中国 上海B株指数
244.04 +0.72 +0.30% +5.37% -18.53% 17:29

中国 深センB株指数
1,003.33 -12.54 -1.23% -7.18% -16.80% 16:00

中国 上海50A株指数
2,254.30 -16.68 -0.73% -3.09% -19.72% 17:29

中国 上海180A株指数
7,118.57 -67.23 -0.94% -4.06% -18.40% 17:29

中国 上海新総合指数(G株)
2,356.10 -35.53 -1.49% -6.28% -14.34% 17:29

中国 創業板指数
1,573.37 -10.40 -0.66% -16.81% -39.04% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,215.35 -29.69 -0.91% -6.29% -22.65% 16:00

中国 深セン総合指数
1,544.90 -48.22 -3.03% -15.94% -27.89% 16:00

香港 ハンセン指数 15,485.07 -218.38 -1.39% -9.16% -29.11% 17:08

ハンセン中国企業株指数(H株) 5,194.04 -81.33 -1.54% -9.96% -30.05% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,193.67 -26.21 -0.81% -4.68% -19.73% 17:08

韓国総合株価指数 2,497.09 -1.72 -0.07% -5.96% +2.97% 18:05

S&P・BSEセンセックス 71,752.13 +612.23 +0.86% -0.68% +20.49% 20:51

インドCNX NIFTY指数 21,725.70 +203.60 +0.95% -0.03% +23.01% 20:43

加権指数 17,889.56 -145.07 -0.80% -0.23% +17.19% 15:30

S&P/ASX200指数 7,680.72 +80.52 +1.06% +1.18% +2.73% 14:57 

NZX50種グロス指数 11,872.10 -42.30 -0.36% +0.86% -0.80% 14:10

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,512.98 +0.23 +0.02% +4.01% +1.85% 18:05 

ジャカルタ 総合指数 7,207.94 +15.73 +0.22% -0.89% +5.39% 18:00

シンガポール ST指数 3,153.01 +2.97 +0.09% -2.69% -6.27% 18:20

タイ SET指数 1,364.52 -8.62 -0.63% -3.63% -18.36% 19:03

ベトナム VN指数 1,164.31 -15.34 -1.30% +3.04% +4.78% 17:02

フィリピン 総合指数 6,646.44 +24.43 +0.37% +3.04% -2.16% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年1月31日午後 7:52

東南アジア株式相場は大半が上昇して引けた。
マニラ市場の主要株価指数PSEiは0.36%高。一時は1.5%上昇し、8カ月ぶりの高値を付けた。
この日発表されたフィリピンの2023年通年の国内総生産(GDP)伸び率は政府目標を下回った。10ー12月期は前期から伸びが鈍化した。
キャピタル・エコノミクスのアナリストは、フィリピン経済の堅調さが薄れると予想。過熱していた貸し出しの伸びが鈍っており、今後数四半期にかけて内需の伸びが鈍化すると見通している。

中国・香港株式市場は続落。経済指標が弱い内容となり、景気刺激策にも失望感が広がる中、本土の優良株で構成する指数は月間で異例の6カ月連続の下げを記録した。
中国国家統計局が31日発表した1月の製造業購買担当者景気指数(PMI)は49.2で2023年12月の49.0から上昇したものの、景況拡大・縮小の分かれ目となる50を4カ月連続で下回った。
野村のアナリストはPMIについて「製造業は縮小が続き、サービス業はほぼ横ばい、建設業は鈍化しており、精彩に欠ける内容となった」と述べた。
景気回復力の弱さと限られた刺激策が投資家心理の重しになっている。

ハンセン指数は1月としては2016年以来最大の9.2%下落。ハイテクと不動産が下げを主導しており、ハンセンテック指数(.HSTECH), opens new tabは月間で20%安、香港に上場する本土不動産株(.HSMPI), opens new tabは19%安だった。
CSI300指数は月間で6.3%下げた。
中国東部の江蘇省蘇州市と上海市は住宅購入規制を緩和した。広東省の広州市も先週、大型住宅の購入制限を撤廃している。
HSBCのアナリストは「中国当局は成長押し上げに向けてより積極的なスタンスを示している」と指摘。「とはいえ、『5%前後』という成長目標を達成するには、政策支援の一貫性と持続性がなお必要だ」との見方を示した。

ソウル株式相場は続落した。半導体や電子商取引関連銘柄の下げがきつかった。月間では下落で終わった。
総合株価指数(KOSPI)は0.07%安。今月は5.96%安と昨年10月以来の下落だった。
市場は米連邦準備理事会(FRB)の金融政策会合や、明日の韓国貿易統計に注目が集まっている。
半導体大手サムスン電子は2.15%安。同社は今年、メモリー半導体やハイテク需要の回復が続くとの見通しを示したものの、支援材料にならなかった。同業SKハイニックスは1.61%安。 もっと見る
サムスン電子は月間では7.4%安、2022年12月以来の落ち込みを記録。SKハイニックスは4.81%下落した。
前日の米株式市場では、フィラデルフィア半導体株指数が1.6%下落。米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)の24年1ー3月期の業績見通しは市場予想を下回った。 もっと見る
SK証券のアナリストは「米国でAMDの見通しやグーグルの失望を招くガイダンスの後で、サムスン電子の決算発表会見に市場は悲観的な反応を示した」と述べた。
インターネット検索大手ネイバーとメッセージアプリのカカオは、それぞれ4.30%安と3.31%安。米IT大手の軟化につられた。
取引された937銘柄のうち、上昇は353銘柄。527銘柄が下落した。
外国人投資家は748億ウォン(5604万ドル)相当の買い越し。

シドニー株式相場は8営業日続伸し、過去最高値で引けた。金融、ヘルスケア株が上昇を主導。この日発表されたオーストラリアの消費者物価指数(CPI)の伸び率が鈍化し、年内利下げ観測が拡大したことが支援材料になった。
S&P/ASX200指数は1.1%高で終了。月間では1.2%高と、3カ月続伸となった。
2023年10ー12月期の豪CPIは市場予想以上に鈍化し、2年ぶりの低い伸びとなった。これに伴い、市場が織り込む5月利下げの確率は、CPI発表前の30%から50%に上昇した。
豪準備銀行(中央銀行)は2月6日、今年最初の金融政策決定会合を開催する予定。
シティー・インデックスのシニア市場アナリスト、マット・シンプソン氏は「大いに歓迎すべき弱いCPIの数値を受け、早ければ5月にも豪中銀の利下げが始まるとの観測が拡大した」と指摘。「CPIは(利下げで)持ち家世帯の家計負担が減り、ローン需要が増える可能性があることから、金融株を押し上げた」と述べた。
金融株指数は1.5%高と最も上昇率が大きく、15年4月以来の高値で引けた。四大銀行は1.3ー1.5%高。月間では5%上昇と、3カ月続伸した。
ヘルスケア株指数は1.2%高と、4営業日続伸した。バイオ製薬大手のCSLは7カ月超ぶりの高値水準。同指数は月間では4.3%高と、3カ月続伸した。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
2788.5482
- 41.9784
- 1.48
2815.5042
2834.0110
2782.5869
(.SSEC)
前営業日終値
2830.5266
中国
CSI300指数
3215.352
-29.687
-0.91
3231.543
3252.148
3201.926
(.CSI300)
前営業日終値
3245.039
香港
ハンセン指数
15485.07
-218.38
-1.39
15652.05
15744.04
15411.66
(.HSI)
前営業日終値
15703.45
香港
ハンセン中国株指数
5194.04
-81.33
-1.54
5268.59
5288.59
5165.71
(.HSCE)
前営業日終値
5275.37
韓国
総合株価指数
2497.09
-1.72
-0.07
2487.90
2502.45
2486.97
(.KS11)
前営業日終値
2498.81
台湾
加権指数
17889.56
-145.07
-0.80
17970.41
17996.33
17874.95
(.TWII)
前営業日終値
18034.63

S&P/ASX指数
7680.70
+80.50
+1.06
7600.20
7682.30
7570.20
(.AXJO)
前営業日終値
7600.20
シンガポール
ST指数
3153.01
+2.97
+0.09
3145.22
3162.41
3141.75
(.STI)
前営業日終値
3150.04
マレーシア
総合株価指数
1512.98
+0.23
+0.02
1512.60
1516.40
1509.55
(.KLSE)
前営業日終値
1512.75
インドネシア
総合株価指数
7207.941
+15.725
+0.22
7213.307
7247.518
7192.64
(.JKSE)
前営業日終値
7192.216
フィリピン
総合株価指数
6646.44
+24.43
+0.37
6633.45
6722.32
6633.45
(.PSI)
前営業日終値
6622.01
ベトナム
VN指数
1164.31
-15.34
-1.30
1179.65
1182.53
1163.13
(.VNI)
前営業日終値
1179.65
タイ
SET指数
1364.52
-8.62
-0.63
1374.35
1374.87
1359.54
(.SETI)
前営業日終値
1373.14
インド
SENSEX指数
71752.11
+612.21
+0.86
71073.04
71851.39
70846.04
(.BSESN)
前営業日終値
71139.90
インド
NSE指数
21725.70
+203.60
+0.95
21487.25
21741.35
21448.85
(.NSEI)
前営業日終値
21522.10


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▼0.35% 11,872.10 -42.30H:11,915.23L:11,832.8101/31
[CFD] 日本 日経平均 36,293.60 日経比:+6▲0.02%H:36,407L:36,22321:08
中国 上海B株 ▲0.30% 244.04 +0.72H:245.28L:241.3001/31
中国 上海A株 ▼1.48% 2,923.41 -44.07H:2,971.08L:2,917.1701/31
中国 深セン成分 ▼1.95% 8,212.84 -163.14H:8,408.67L:8,208.4501/31
中国 深センB株 ▼1.23% 1,003.33 -12.54H:1,016.07L:998.7301/31
中国 深センA株 ▼3.03% 1,615.85 -50.49H:1,668.55L:1,613.6001/31
[CFD] HangSeng サンデー 15,429.80 指数比:-55▼0.36%H:15,757L:15,39621:08
香港 レッドチップ指数 ▼1.09% 3,184.92 -34.96H:3,242.22L:3,175.5116:59


31日の中国本土市場概況:上海総合1.5%安で3日続落、不動産と医薬に売り16:52 配信フィスコ

31日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比41.98ポイント(1.48%)安の2788.55ポイントと3日続落した。

投資家の慎重スタンスが強まる流れ。米中対立の警戒感や、中国不動産業を巡る不透明感が依然としてくすぶっている。複数メディアは31日、碧桂園HD(2007/HK)に対し、一部の債権者が香港で清算申し立てを計画しているもようと報じた。それに先立つ29日、香港高等法院(高裁)が中国恒大集団(3333/HK)に対して「清算命令」を出したばかり。関係者によれば、大部分の資産が中国本土にあるだけに、清算作業は困難を伴う見通しだ。業界の混乱につながる恐れもあると不安視されている。

ただ、下値を叩くような売りはみられない。中国景気の過度な先行き不安が薄らいでいる。国際通貨基金(IMF)は30日に発表した最新の世界経済見通し(WEO)で、中国の2024年GDP(国内総生産)成長率予想を昨年10月時点の4.2%から4.6%に上方修正した。また、朝方公表された1月の中国景況感指数については、製造業PMI予想ほどではなかったものの前月実績を上回り、非製造業PMIは予想以上に前月から改善している。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、不動産が安い。緑地HD(600606/SH)が7.0%、格力地産(600185/SH)が6.1%、新城控股集団(601155/SH)が5.4%、金地集団(600383/SH)が4.7%ずつ下落した。

医薬株も下げが目立つ。ショウ州片仔コウ薬業(600436/SH)が9.2%安、無錫薬明康徳新薬開発(603259/SH)が4.7%安、天士力医薬集団(600535/SH)が3.5%安、江蘇恒瑞医薬(600276/SH)が3.2%安で引けた。無錫薬明については、米国のバイオ企業規制案で対象に挙げられたことが引き続き売り材料視されている。約3年10カ月ぶりの安値水準に落ち込んだ。そのほかハイテク株、消費関連株、素材株、インフラ関連株、証券株なども売られている。

半面、発電株はしっかり。華電国際電力(600027/SH)が4.7%、国電電力発展(600795/SH)が2.1%、国投電力(600886/SH)が1.7%ずつ上昇した。華電国際が通期決算の大幅増益見通しを発表。発電株全体の追い風となった。このほか、銀行・保険株、エネルギー株も買われている。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が0.72ポイント(0.30%)高の244.04ポイント、深センB株指数が12.54ポイント(1.23%)安の1003.33ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)



31日の香港市場概況:ハンセン1.4%安で続落、舜宇光学11.7%下落18:00 配信フィスコ

31日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比218.38ポイント(1.39%)安の15485.07ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が81.33ポイント(1.54%)安の5194.04ポイントと続落した。売買代金は988億4550万香港ドルとなっている(30日は948億6030万香港ドル)。

前日の軟調地合いを継ぐ流れ。米中対立の警戒感や、中国不動産業を巡る不透明感が投資家心理の重しだ。複数メディアは31日、一部の債権者が碧桂園HD(2007/HK)に対し、香港で清算申し立てを計画しているもようなどと報じている。それに先立つ29日、香港高等法院(高裁)が中国恒大集団(3333/HK)に対して「清算命令」を出したばかりだ。売買停止中の恒大集団に関しては、管財人によって資産売却などが行われ、債務整理が進められる。ただ、関係者によれば、大部分の資産が中国本土にあるだけに、清算作業は困難を伴う見通しだ。破綻処理の遅れは、業界の混乱につながる恐れもあると不安視されている。また、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果が31日(日本時間2月1日未明)に発表されることも気がかり材料として意識された。

ただ、下値は限定的。指数はプラス圏に浮上する場面もあった。中国景気の過度な先行き不安が薄らいでいる。国際通貨基金(IMF)は30日に発表した最新の世界経済見通し(WEO)で、中国の2024年GDP(国内総生産)成長率予想を昨年10月時点の4.2%から4.6%に上方修正した。また、朝方公表された1月の中国景況感指数については、製造業PMI予想ほどではなかったものの前月実績を上回り、非製造業PMIは予想以上に前月から改善している。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、光学部品メーカーの舜宇光学科技(2382/HK)が11.7%安と下げが目立った(約7年ぶり安値)。通期決算の50~55%減益見通しが嫌気されている。ほか、バイオ医薬品の開発受託会社の薬明生物技術(2269/HK)が8.3%安(約5年ぶり安値)。米国のバイオ企業規制案が不安視されている。

セクター別では、中国の不動産が安い。上述の碧桂園が4.5%、合景泰富集団HD(1813/HK)と世茂集団HD(813/HK)がそろって5.4%、龍湖集団HD(960/HK)が2.8%、広州富力地産(2777/HK)が1.9%ずつ下落した。

スマートフォン部材・組立の銘柄群も急落。上記した舜宇光学のほか、瑞声科技HD(2018/HK)が7.7%安、丘タイ科技(1478/HK)が5.5%安、高偉電子(1415/HK)が4.4%安、小米集団(1810/HK)が4.5%安、比亜迪電子(285/HK)が3.4%安で取引を終えた。

一方、本土市場は3日続落。主要指標の上海総合指数は、前日比1.48%安の2788.55ポイントで取引を終了した。不動産株が安い。医薬株、ハイテク株、消費関連株、素材株、インフラ関連株、証券株なども売られた。半面、発電株は高い。銀行・保険株、エネルギー株も買われた。

亜州リサーチ(株)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソジン吉村:阪神オリ優勝パレードを入札停止中の電通子会社に委託

2024-01-31 23:30:51 | 万博・カジノと維新
「抜け道つくってコソコソ」吉村知事、阪神オリ優勝パレードを入札停止中の電通子会社に委託「ペナルティは形だけ」集まる批判(SmartFLASH2024年1/31(水) 15:27配信)

1月30日、大阪府の吉村洋文知事は、2023年11月に開催された阪神・オリックス優勝パレードで、入札停止中の電通が100%出資する「電通ライブ」に企画・運営を委託したことを認めた。妥当性を問われると、「実行委員会で協議して決めた」と述べ、問題ないとの見解を示した。記者会見で「人民新聞」の記者の質問に答えた。

 情報開示請求を続けるアカウント「ポストマン」から人民新聞が入手した情報によると、『兵庫・大阪連携「阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」~2025年大阪・関西万博500日前!~実行委員会』が、電通ライブ関西支社と約1億9000万円の業務委託契約をしていることがわかったという。

 東京五輪の入札談合事件を受け、大阪府・市は、2023年2~3月、博報堂と電通の2社の入札資格を1年間停止処分にしている。

 2023年12月には、大阪万博で大阪府・市が出展する「大阪ヘルスケアパビリオン」の関連業務について、博報堂が2023年度も契約を続けていることがわかった。吉村知事は、「公募に手があがらず、継続はやむを得ないと判断した」と述べている。

「阪神オリの優勝パレードは、開催費用5億円をクラウドファンディングで募ったものの、11月23日のパレード当日になっても、集まったのは約9700万円。実行委員会の名前に《2025年大阪・関西万博500日前!》と入っていたことから、万博との関連が警戒され、伸び悩みました。

 結局、実行委員会が、企業へ協賛金のお願いに回り、約4億円を調達。

 パレード当日は、大阪府・市の職員約2500人が動員されましたが、無給のボランティアで、食費や交通費は自己負担。兵庫県と神戸市も同様に職員を1500人動員しましたが、公務扱いの休日出勤とあって、待遇の差に注目が集まっていました」(政治担当記者)

 優勝パレードに入札停止中の電通グループが関与したことに、SNSでは批判的な声が多くあがっている。

《子会社は入札できるなら、入札停止のペナルティは本当に形だけ。全く電通は痛くも痒くもない。吉村は本当にこの処分が電通に効果があるのか説明すべきだと思う》

《吉村知事「言ったからには自ら率先して実行する」なんてイメージとは程遠い。むしろ、抜け道をつくって有権者に隠れてコソコソやるタイプ》

《電通、吉本無して何も出来ない吉村府知事》

 吉村知事は1月25日、大阪・関西万博のアンバサダーを務め、活動休止中のダウンタウン・松本人志に関して「松本さんに代わる『この人』だと言えるのはなかなかいないと思う」と述べ、代役を立てない方針を示した。

 今回も、電通グループに代わり『この会社』と言える会社が、なかなか見つからなかったということだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光線でも積み残しがあった。嵯峨野線では積み残しが常態化している。国鉄時代では考えれない事態。まずは「減量化ありき」の姿勢だと、他の線でも同様のことが起こりうる。

2024-01-31 23:30:27 | 交通系問題
訪日観光客激混みで余市での積み残し発生。実現可能な解決策は?【キハ201系があれば、良いのですが、それも無理なら…】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソールオリエンス、ソーヴァリアント中山記念:アグリ1351TSP:サンライズロナウド阪急杯かオーシャンS:ケイアイドリーはリヤドDSP:スタッドリーはネオムターフC

2024-01-31 23:28:54 | 競馬
ソールオリエンス=2023年皐月賞


有馬記念で8着だったソールオリエンス(牡4歳、美浦・手塚貴久厩舎、父キタサンブラック)は、中山記念・G2(2月25日、中山・芝1800メートル)へ向けて1月31日、茨城・美浦トレセンに帰厩した。また、田辺裕信騎手と初めてコンビを組む予定であることも、社台サラブレッドクラブが同日に発表した。

昨年のマイルCSで12着だったソーヴァリアント(牡6歳、美浦・大竹正博厩舎、父オルフェーヴル)は、中山記念・G2(2月25日、中山・芝1800メートル)で復帰予定。鞍上は武豊騎手に依頼していることが、社台サラブレッドクラブのホームページで1月31日に発表された。実現すれば初めてのコンビになる。

シルクロードSで2着だったアグリ(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎、父カラヴァッジオ)はサウジアラビアの1351ターフスプリント・G2(2月24日、キングアブドゥルアジーズ競馬場・芝1351メートル)の招待を受諾した。安田隆調教師は「前走でも脚は使っているのですが、勝ち馬が強かったですね。(サウジの)最終的な出否は今後考えたいと思います」と見通しを語った。

また、同レースで4着のサンライズロナウド(牡5歳、栗東・安田隆行厩舎、父ハービンジャー)は阪急杯・G3(2月25日、阪神競馬場・芝1400メートル)かオーシャンS・G3(3月2日、中山競馬場・芝1200メートル)に向かう。


昨年の北海道スプリントCを勝ったケイアイドリー(牡7歳、栗東・村山明厩舎、父エスポワールシチー)がサウジアラビアのリヤドダートスプリント・G3(2月24日、キングアブドゥルアジーズ競馬場・ダート1200メートル)の招待を受諾した。

 また、昨年のジャパンCで8着だったスタッドリー(牡6歳、栗東・奥村豊厩舎、父ハービンジャー)はネオムターフC・G2(同・芝2100メートル)の招待を受諾した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0:22 京阪の5ドア車(5000系)は長らく運行されたが、2021年1月29日をもって営業運行を終了。

2024-01-31 23:28:32 | 交通系問題
【悲劇の車両】なぜ一瞬で引退した!? 短命に終わった車両ランキング【ゆっくり解説】#鉄道 #電車 #ゆっくり解説

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍派・三ツ林裕巳2954万円不記載

2024-01-31 23:22:49 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
自民党の三ツ林裕巳氏© 毎日新聞 提供


安倍派・三ツ林裕巳氏、2954万円不記載 「地元秘書が管理」 毎日新聞 2024年 1/31 22時25分

自民党安倍派の三ツ林裕巳衆院議員(埼玉14区)は31日、派閥の政治資金パーティーを巡るキックバック(還流)が計2954万円あったとするコメントを発表した。

 政治資金収支報告書への不記載については「私自身、認識していなかった」と説明。還流分は地元秘書が管理し、同僚議員のパーティー会費や交通費、自動車リース代、会合費などに充てたとした。期間は東京地検特捜部の捜査対象となった2018~22年の5年間とみられる。「不記載があった事実自体は真摯(しんし)に反省し、政治と金の問題で疑念を抱かれることがないようにしっかりと襟を正していく」と記した。

 これとは別に、派閥が誤ってパーティー券収入として処理し、136万円が入金されていたことも明らかにした。【畠山嵩】



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武豊大爆発!

2024-01-31 23:02:01 | 事件ですか事故ですか

31日午後、愛知県武豊町にある火力発電所で黒煙が上がっているという通報が消防に相次ぎ、消防などが詳しい状況を調べています。

消防によりますと31日午後3時すぎ、愛知県武豊町にある武豊火力発電所で「爆発があって黒煙が上がっている」と近くに住む人から複数の通報があったということです。ボイラーの施設から黒煙が上がっていて、隣にある石炭を運ぶコンベアも燃えているということです。

警察や消防によりますと、今のところけが人の情報は入っていないということです。NHKが中部空港に設置したカメラの映像では、発電所がある方角で大量の黒い煙が上がっているのが確認できます。

武豊火力発電所とは
愛知県武豊町にある武豊火力発電所は、東京電力と中部電力が出資している電力会社「JERA」が運営している石炭と木質バイオマスを燃料とする石炭火力発電所です。

単機の出力としては、国内最大級の107万キロワットの発電能力があります。JERAは火災について「現在、詳細について確認中」だとしています。

愛知県武豊町 火力発電所で爆発か

施設内の建物の3か所から黒煙 消防が地上から放水
31日午後4時前にNHKのヘリコプターから撮影した映像では、施設内の建物の3か所から黒煙が上がっていて、消防が地上から放水している状況が分かります。

また、建物へとつながるベルトコンベヤーの広い範囲で赤い炎が見えています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガールズ・岸和田 坂口楓華:2024年1/31の公営競技

2024-01-31 23:00:43 | 各日の公営競技
・競輪

1/31開催のレース

平塚競輪場 (最終日) 「大阪・関西万博協賛競輪」11R (A級決勝) 

発走時間 15:57

1 1 落合 達彦 96 静岡
2 2 江連 和洋 76 栃木
3 3 疋田 力也 119 愛知 3⃣ ➀ ❶
4 4 山本 浩成 119 福岡 1⃣ ➀ ➋ 
5 5 猪俣 康一 99 神奈
6 6 中山 拓人 121 埼玉
7 7 岩本  純 94 岡山


結果 - 平塚競輪場 11R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
3=4=5 1,150円 (4)
2枠単
【未発売】
3連単
3-4-5 13,070円 (46)
2車複
3=4 790円 (4)
ワイド
3=4 380円 (5)
3=5 590円 (8)
4=5 280円 (3)
2車単
3-4 3,830円 (14)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 疋田 力也 22 愛 知 119 A1 11.5 捲り
2 4 山本 浩成 25 福 岡 119 A1 1/2車輪 11.7 逃げ B
3 5 猪俣 康一 47 神奈川 99 A1 1/4車輪 11.4
4 1 落合 達彦 37 静 岡 96 A1 1/4車輪 11.3
5 2 江連 和洋 51 栃 木 76 A1 1/2車身 11.6
6 7 岩本 純 42 岡 山 94 A1 1車身1/2 11.6
7 6 中山 拓人 24 埼 玉 121 A2 1/2車身 11.9 H


平塚競輪場 (最終日) 「大阪・関西万博協賛競輪」 12R (S級決勝) 

発走時間 16:40

1 1 北井 佑季 119 神奈 1⃣ ➂ ❶
2 2 平原 康多 87 埼玉
3 3 東口 善朋 85 和歌
4 4 佐々木悠葵 115 群馬
5 5 松本 貴治 111 愛媛
6 6 芦澤 辰弘 95 茨城
7 7 松本秀之介 117 熊本


結果 - 平塚競輪場 12R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
1=3=5 720円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
1-3-5 2,140円 (4)
2車複
1=3 210円 (1)
ワイド
1=3 130円 (1)
1=5 370円 (5)
3=5 340円 (4)
2車単
1-3 450円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 北井 佑季 34 神奈川 119 S1 11.6 逃げ H
2 3 東口 善朋 44 和歌山 85 S1 3/4車身 11.6 マーク
3 5 松本 貴治 30 愛 媛 111 S1 3/4車身 11.5
4 6 芦澤 辰弘 35 茨 城 95 S2 2 車身 11.7
5 2 平原 康多 41 埼 玉 87 S1 3/4車輪 11.8
6 4 佐々木 悠葵 28 群 馬 115 S1 3 車身 12.3 B
7 7 松本 秀之介 23 熊 本 117 S1 大差


岸和田競輪場 (最終日) 5R (A級チャレンジ決勝) 

発走時間 12:28

1 1 竹澤 雅也 123 福井
2 2 吉田 晏生 123 埼玉 2 ➀ ❶
3 3 池邉  聖 123 神奈
4 4 田村 風起 107 奈良
5 5 早川 成矢 78 埼玉
6 6 中井  修 75 滋賀
7 7 坂口 卓士 88 福島


結果 - 岸和田競輪場 5R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
2=3=5 900円 (3)
2枠単
【未発売】
3連単
2-5-3 2,940円 (3)
2車複
2=5 310円 (1)
ワイド
2=5 180円 (1)
2=3 270円 (2)
3=5 420円 (8)
2車単
2-5 710円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 吉田 晏生 24 埼 玉 123 A3 12.4 捲り
2 5 早川 成矢 47 埼 玉 78 A3 2 車身 12.5 マーク
3 3 池邉 聖 29 神奈川 123 A3 1/2車輪 12.3
4 4 田村 風起 28 奈 良 107 A3 1 車輪 12.8
5 7 坂口 卓士 45 福 島 88 A3 1/4車輪 12.3
6 1 竹澤 雅也 22 福 井 123 A3 1 車身 13.1 HB
7 6 中井 修 54 滋 賀 75 A3 1/8車輪 12.8


岸和田競輪場 (最終日) 7R (L級ガールズ決勝) 

発走時間 13:26

  1 1 國村美留莉 118 山口
◎ 2 2 坂口 楓華 112 愛知 1 1 ❶
▲ 3 3 松本 詩乃 122 東京
△ 4 4 村田 奈穂 116 熊本
  5 5 黒河内由実 110 長野
〇 6 6 奥井  迪 106 東京
  7 7 下条 未悠 118 富山


結果 - 岸和田競輪場 7R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
2=3=4 860円 (4)
2枠単
【未発売】
3連単
2-3-4 1,340円 (4)
2車複
2=3 300円 (2)
ワイド
2=3 190円 (2)
2=4 310円 (3)
3=4 730円 (8)
2車単
2-3 300円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 坂口 楓華 26 愛 知 112 L1 12.3 捲り
2 3 松本 詩乃 24 東 京 122 L1 3/4車身 12.3 マーク
3 4 村田 奈穂 32 熊 本 116 L1 3/4車輪 12.5
4 1 國村 美留莉 23 山 口 118 L1 3 車身 12.5
5 5 黒河内 由実 28 長 野 110 L1 1/2車輪 12.7
6 6 奥井 迪 42 東 京 106 L1 1/2車輪 12.9 B
7 7 下条 未悠 23 富 山 118 L1 9 車身 13.5 H


岸和田競輪場 (最終日) 12R (A級決勝) 

発走時間 16:00

1 1 中井  護 74 滋賀
2 2 高橋 成英 89 愛知
3 3 菅原 裕太 100 静岡 5⃣ ➀ ❶
4 4 笹倉 慎也 91 富山
5 5 川口 満宏 58 東京
6 6 山田 晃久 77 石川
7 7 櫻井  丈 89 静岡


結果 - 岸和田競輪場 12R (最終日)
2枠複
【未発売】
3連複
2=3=6 4,010円 (16)
2枠単
【未発売】
3連単
3-2-6 19,080円 (63)
2車複
2=3 850円 (5)
ワイド
2=3 540円 (7)
3=6 560円 (8)
2=6 640円 (10)
2車単
3-2 1,770円 (7)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 菅原 裕太 32 静 岡 100 A1 12.1 差し
2 2 高橋 成英 41 愛 知 89 A1 1/8車輪 12.2 逃げ HB
3 6 山田 晃久 48 石 川 77 A1 1/2車身 12.0
4 5 川口 満宏 56 東 京 58 A1 1車身1/2 11.9
5 7 櫻井 丈 41 静 岡 89 A1 3/4車身 12.1
6 1 中井 護 49 滋 賀 74 A1 1 車身 12.0
7 4 笹倉 慎也 38 富 山 91 A1 5 車身 12.8


・競艇

1月31日のレース情報

桐生 - 第18回競艇タイムス杯

12R 優勝戦    H1800m 電話投票締切予定20:39
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4760山崎 郡34大阪51A1 6.58 46.46 7.24 61.90 32 6.67 41 31.58 31121341
2 4748渡邉雄朗37東京54A2 6.32 51.56 5.11 36.84 58 45.45 43 47.06 35121 61 ❶
3 4659木下翔太32大阪55A1 6.38 46.98 7.52 74.19 18 20.00 16 19.35 23612451
4 3532柴田 光52群馬54A2 5.77 45.87 5.90 41.46 19 45.83 72 26.32 11211442
5 4233亀山雅幸40群馬51A2 5.52 36.03 6.13 49.64 52 28.57 49 21.62 31313662
6 4866橋本英一33福岡55B1 4.35 23.40 3.78 16.67 24 41.18 66 48.39 2 326312


1 2 4748  渡邉  雄朗 1'49"8
2 4 3532  柴田   光 1'51"2
3 5 4233  亀山  雅幸 1'51"8
4 3 4659  木下  翔太 1'52"4
5 6 4866  橋本  英一 1'53"8
6 1 4760  山崎   郡 1'55"9
スタート情報
1
.21
4
.22
2
.16 まくり
3
.12
5
.14
6
.11
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-4-5
¥27,170 54

3連複
2=4=5
¥6,910 16

2連単
2-4
¥3,290 11

2連複
2=4
¥2,050 6

拡連複
2=4
¥330 4
2=5
¥920 9
4=5
¥1,170 13


単勝
2
¥480

複勝
2
¥230
4
¥330


江戸川 - 第12回ボートレース研究ファン感謝祭

12R 優勝戦    H1800m 電話投票締切予定16:00
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3473石川真二53福岡54A1 6.76 53.42 6.62 45.90 16 38.04 29 22.54 11114 13 ❶
2 4067永井 源43愛知52A1 6.70 48.15 6.94 54.43 19 36.88 47 34.87 25212 31
3 4624高田 明38佐賀49A2 6.35 42.55 6.75 45.00 59 35.37 55 33.90 213 116
4 4124池田雄一41静岡52A1 6.24 47.15 5.86 39.39 37 37.50 57 31.25 4 23331
5 3796長野道臣50静岡55A2 5.74 40.17 5.54 31.58 39 36.90 18 35.40 2 26132
6 4948木場悠介31長崎52A2 5.93 40.16 5.27 33.33 31 37.65 16 36.97 2 154 22


1 1 3473  石川  真二 1'51"9
2 2 4067  永井   源 1'53"9
3 6 4948  木場  悠介 1'54"9
4 3 4624  高田   明 1'56"4
5 5 3796  長野  道臣
6 4 4124  池田  雄一
スタート情報
1
.14 逃げ
2
.23
3
.16
4
.19
5
.24
6
.19
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-6
¥2,850 11

3連複
1=2=6
¥1,390 5

2連単
1-2
¥360 1

2連複
1=2
¥270 1

拡連複
1=2
¥130 1
1=6
¥480 9
2=6
¥450 8


単勝
1
¥120

複勝
1
¥110
2
¥130


津 - 中日スポーツ高虎杯争奪戦

12R 優勝戦    H1800m 電話投票締切予定16:15
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4468大池佑来37東京51A1 7.30 57.78 6.57 47.62 11 20.00 32 5.88 1213212 2441 ❶
2 4351里岡右貴37福岡53A1 6.08 45.24 7.21 58.33 49 34.21 40 48.48 2 1341212331
3 4269杉山裕也38愛知53A1 7.38 59.06 5.61 34.21 50 37.84 51 42.86 154 11321331
4 4195前川守嗣41福岡56B1 5.00 37.23 4.69 37.50 71 24.32 34 30.00 161 221 3612
5 4684楠原翔太33福岡55B1 5.35 36.19 0.00 0.00 24 20.83 11 23.81 4 322 613222
6 4926吉川貴仁30三重52A1 7.82 71.21 6.53 47.41 65 29.73 75 23.08 144 55333122


1 1 4468  大池  佑来 1'48"1
2 5 4684  楠原  翔太 1'49"5
3 4 4195  前川  守嗣 1'51"6
4 3 4269  杉山  裕也 1'52"6
5 6 4926  吉川  貴仁
6 2 4351  里岡  右貴
スタート情報
1
.12 逃げ
2
.06
3
.09
4
.10
5
.07
6
.12
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-5-4
¥7,500 23

3連複
1=4=5
¥1,940 9

2連単
1-5
¥1,210 5

2連複
1=5
¥1,340 5

拡連複
1=5
¥230 3
1=4
¥460 7
4=5
¥1,450 14


単勝
1
¥100

複勝
1
¥100
5
¥560



・オートレース

1月31日開催のレース

飯塚 最終日

12R 優勝戦 3100m(6周) 発走時間 16:35

1 新村 嘉之 飯塚 0m A-161 65.661 - 0.077
2 鐘ヶ江 将平 飯塚 20m A-11 85.065 - 0.103 予1、準3、優1
3 久門  徹 飯塚 20m A-8 85.403 - 0.067
4 岩見 貴史 飯塚 20m S-22 102.239 - 0.080
5 篠原  睦 飯塚 20m S-13 113.810 - 0.096
6 荒尾  聡 飯塚 20m S-10 116.115 - 0.073
7 有吉 辰也 飯塚 20m S-8 121.908 - 0.071


1 2 鐘ヶ江 将平 35歳/31期 飯塚 20m 3.64 3.644 0.15 7
2 7 有吉 辰也 47歳/25期 飯塚 20m 3.59 3.647 0.06 2
3 6 荒尾  聡 42歳/27期 飯塚 20m 3.61 3.651 0.12 1
4 5 篠原  睦 46歳/26期 飯塚 20m 3.62 3.670 0.13 6
5 1 新村 嘉之 45歳/27期 飯塚 0m 3.67 3.697 0.18 4
6 4 岩見 貴史 39歳/29期 飯塚 20m 3.59 3.679 0.11 3
7 3 久門  徹 48歳/26期 飯塚 20m 3.61 3.683 0.16 5
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位
ゴール線通過 2 7 6 5 1 4 3
6周目 2 7 6 1 5 4 3
5周目 2 7 6 1 4 5 3
4周目 2 7 6 1 4 3 5
3周目 2 1 7 6 4 3 5
2周目 1 2 4 3 7 6 5
1周目 1 4 3 2 6 7 5
12R 払戻金
単勝 2 1,820円 7番人気
複勝
2 650円 6番人気
7 100円 1番人気
2連複 2 - 7 5,840円 17番人気
2連単 2 - 7 16,550円 36番人気
ワイド
2 - 7 670円 14番人気
2 - 6 580円 12番人気
6 - 7 160円 1番人気
3連複 2 - 6 - 7 3,530円 11番人気
3連単 2 - 7 - 6 58,180円 137番人気



・地方競馬

1月31日開催のレース

第12回 川崎競馬 第3日 2024年1月31日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イーロン・マスクの約8兆円報酬 米裁判所が“過剰報酬”認め無効判断

2024-01-31 22:58:21 | 政治経済問題
マスク氏の約8兆円報酬 米裁判所が“過剰報酬”認め無効判断 | NHK 2024年1月31日 15時26分

アメリカの電気自動車メーカー、テスラのイーロン・マスクCEOが受け取ることになっている日本円でおよそ8兆円に上る巨額の報酬について、アメリカの裁判所は報酬が過剰だなどとする株主側の訴えを認め、無効とする判断を示しました。

アメリカの電気自動車メーカー、テスラは2018年、イーロン・マスクCEOの報酬について株式の時価総額などが一定の基準に達した場合に、およそ550億ドル、日本円でおよそ8兆円を受け取れる仕組みを導入しました。

一部の株主はこれについて報酬は過剰で導入の過程にも問題があるとする訴えをアメリカ東部デラウェア州の裁判所に起こしていました。

そして、裁判所は30日、こうした株主側の主張を認め、報酬の受け取りは無効だとする判断を示しました。

この判断について、マスク氏は30日、旧ツイッターのXに「デラウェア州で会社を設立するのは絶対にしないように」と反発する投稿をしています。

裁判所は報酬の仕組みを導入したテスラの取締役会のメンバーがマスク氏と親しい関係にあり、独立性に欠けているとも指摘していて、今回の判断がテスラの今後の経営体制に影響を与えるかどうか注目されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月31日にもハマス代表が協議行う:米 国連安保理で“UNRWAの変革なければ資金拠出再開せず”:バイデン“報復措置とるか決定か”への質問に「決めた」:カタイブ・ヒズボラ「対米作戦停止」SNSで声明

2024-01-31 22:49:52 | イスラエルVSハマス

イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナのガザ地区では、地区内の建物の半数以上が被害を受けた可能性があると、イギリスのメディアが伝えています。一方、戦闘の休止や人質の解放に向けた交渉は、イスラエル側とハマス側の双方の主張のすり合わせが行われるとみられ、妥協点を探れるかが焦点となっています。

※イスラエルやパレスチナに関する日本時間1月31日の動きを、随時更新してお伝えします。

イスラエル軍は、31日、ガザ地区内の複数の場所で、空爆や地上部隊による攻撃を続けていて、学校の建物内につくられたハマス側の拠点などを破壊し、戦闘員を拘束したり殺害したりしたと発表しました。

ガザ地区の保健当局は、イスラエル軍の攻撃でこれまでに2万6900人が死亡したとしています。

イギリスの公共放送BBCは30日、専門家による衛星画像の分析の結果として、これまでの戦闘によって、ガザ地区内にある建物、14万4000棟から17万5000棟が破壊されたり、被害を受けたりしたとみられると伝えています。

これは地区内にある建物の5割から6割にあたるということです。

被害はガザ地区の北から南へと広がっていて、ここ数週間はイスラエル側がハマスの重要な拠点があるとして攻勢を強めている南部のハンユニスで大規模な破壊の跡がみられるとしています。

イスラエルメディア「31日にもハマス代表が協議行う」
カタールやエジプトの仲介で、戦闘の休止や人質の解放に向けた交渉が進められていて、イスラエルのメディアは31日にもハマスの代表がエジプトの首都カイロを訪れて協議を行うと伝えています。

ハマス側が完全な停戦とイスラエル軍のガザ地区からの撤退を求めているのに対し、イスラエル側はこれを認めない姿勢で、双方の主張をすり合わせ、妥協点を探れるかが焦点となっています。

人質解放交渉 ハマス「イスラエル側からの提案を精査中」
カタールなどを仲介役として行われている人質の解放と戦闘の休止に向けた交渉について、複数のメディアは段階的な人質の解放にともない戦闘を休止することにイスラエル側が大枠で同意したと伝えました。

この案についてハマスは30日に「イスラエルと仲介国による会議でまとまった提案を受け取り、内容を精査している」とする声明を出しました。

今後、ハマスの代表がエジプトを訪問するとしていて仲介国と、条件面でのすりあわせを行うものと見られます。

ただ、ハマスが停戦とイスラエル軍の撤退を求めている一方で、イスラエル側は完全な停戦は認めない姿勢で、双方の折り合いがつくかは不透明な状況です。

中東地域ではイスラエルと隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラとの間でも戦闘が続いているほか、イエメンの反政府勢力フーシ派は紅海やその周辺を航行する船舶への攻撃を続けています。

さらに、中東のヨルダンにあるアメリカ軍の拠点が攻撃され兵士3人が死亡したことを受け、アメリカ政府は親イランの武装組織に対して報復措置をとる方針を示しています。

武装組織側は30日になってアメリカ軍への攻撃を停止することを明らかにしましたが、アメリカは報復に踏み切る構えを崩しておらず、中東地域の緊張が一段と高まることも予想されます。

米 国連安保理で“UNRWAの変革なければ資金拠出再開せず”強調
パレスチナのガザ地区で活動する国連機関のスタッフがイスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃に関与した疑いが出たことで資金拠出の停止を表明する国が相次ぐ中、国連の安全保障理事会が開かれ、アメリカの代表は徹底的な調査と組織の変革がなければ資金拠出の再開はできないと強調しました。

ガザ地区で支援にあたるUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関のスタッフが、去年10月のハマスによるイスラエルへの攻撃に関与した疑いが出たことを受けて、UNRWAへの資金拠出の一時的な停止を表明する国が相次いでいます。

こうした中、国連安保理で30日、ガザ地区を担当するカーフ上級人道復興調整官がガザの状況について報告する非公開の会合が開かれました。

会合のあとカーフ氏は記者団に対しUNRWAの活動を念頭に「ガザで果たされている人道的役割に代わるものはない。ニーズの多さや危機の規模、複雑さを考えると、私たちは全員で対策を強化する必要がある」と述べ、人道支援の重要性を改めて訴えました。

一方、UNRWAへの最大の資金拠出国、アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は、UNRWAの活動は必要不可欠だとした上で「資金提供を再開する前に、組織がどのように運営されていたのか、スタッフをどのように管理していたのかなどを調査し根本的な変革を確認する必要がある」と述べ、資金拠出の再開のためには調査と組織の変革が必要だと強調しました。

バイデン大統領“報復措置とるか決定か”への質問に「決めた」
バイデン大統領は30日、ホワイトハウスで記者団から「どのような報復措置をとるか決定したか」と問われたのに対し、「決めた」と述べ、報復措置について対応を決定したと明らかにしました。

ただ、具体的な時期や内容については言及しませんでした。そのうえでバイデン大統領はイランの責任を追及するかについて「実行した者に武器を供給しているという点において責任を取らせる」と述べ、イランに対して何らかの対応を取る考えを示しました。

一方で「中東地域で戦闘が拡大する必要はない。それは望んでいることではない」と述べ、中東地域でこれ以上戦闘が広がることは避けたいという考えを強調しました。

またホワイトハウスのカービー戦略広報調整官は報復措置について記者団に対し「段階的な対応になる可能性が十分にある。単発的な措置ではなく、一定期間にわたって複数の措置を講じる可能性がある」と述べました。


イラン アメリカの動きをけん制
イランの国営通信によりますと、アメリカ政府が親イランの武装組織への報復に加え、イランに対しても何らかの対応を取る考えを示していることを受けて、イランのイラバニ国連大使は30日、報道陣に対し、「国土や国益、国民が敵の標的にされた場合、強く対応するのがイランの基本的な方針だ」と述べ、アメリカの動きをけん制しました。

カタイブ・ヒズボラ「対米作戦停止」SNSで声明
アメリカ軍の兵士3人が死亡した攻撃に関与した可能性があるとアメリカ国防総省が指摘している親イランの武装組織、「カタイブ・ヒズボラ」は30日、SNSで声明を発表し、アメリカ軍に対する軍事作戦を停止すると明らかにしました。

声明では「アメリカ軍に対する軍事作戦を停止するが、われわれはほかの方法でガザの住民を守り続ける」としています。

これに対してアメリカ国防総省のライダー報道官は、30日の記者会見で「情報は把握しているが、言葉より行動が重要だ。われわれが選ぶ時期と方法で対応する」と述べ、報復に踏み切る姿勢を改めて示しました。


米軍 “紅海でフーシ派の巡航ミサイルを撃墜”
アメリカ中央軍は声明を発表し、現地時間の30日午後11時半ごろ、日本時間の31日午前5時半ごろ、イランが支援するイエメンの反政府勢力フーシ派がみずからの支配地域から紅海に向かって巡航ミサイル1発を発射したと明らかにしました。

ミサイルは、アメリカ軍のミサイル駆逐艦「グレーブリー」によって撃ち落とされ、けが人などはいなかったとしています。フーシ派は、イスラム組織ハマスとの連帯を掲げ、紅海を航行する船舶への攻撃を繰り返しています。

イスラエル軍による攻撃が続くガザ地区で、日本の政府やNGOが建設や運営を支援してきた学校や病院などの施設の被害状況を東京大学の研究者らが衛星写真を使って分析した地図を作成し、ウェブサイトでの公開を始めました。

東京大学大学院の渡邉英徳教授とガザ地区で支援活動を行っているNGO「日本国際ボランティアセンター」は、日本政府や日本のNGOが支援してきたガザ地区の11か所の施設について、イスラエル軍の攻撃による被害状況を衛星写真を使って分析し、ウェブサイト上で公開を始めました。

このうち、南部のハンユニスにある病院は、およそ3週間前の衛星写真では駐車場や庭などに避難してきた人たちのものと見られるテントが密集している様子が確認出来たほか、30日に同じ場所を撮影した写真では、周辺のさら地が広がっていたり、近くの住宅地が破壊されたりしていて、イスラエル軍の攻撃が病院近くに迫っていることがうかがえます。

また、北部にある学校を撮影した衛星写真では校庭や校舎の周辺に空爆の跡とみられる大きな穴が確認され、穴の直径などから殺傷能力が高い兵器が何度も使用されている可能性があるということです。

日本国際ボランティアセンターの並木麻衣さんは「元の暮らしを取り戻すことが不可能に思えるほど深刻な被害を受けていることが空からの写真でも伝わり、人々の生活を支える施設がなぜ攻撃にされなければならないのか、支援を行ってきた日本政府もしっかりと説明を求めるべきではないか」と話していました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼレンスキー大統領が軍のザルジニー総司令官を交代させようとしている:ショイグ国防相 ミサイル製造数 一部は倍増の計画

2024-01-31 22:39:31 | ウクライナ紛争
ロシアのショイグ国防相


CIA長官 アメリカの軍事支援継続の必要性強調
アメリカのCIA=中央情報局のバーンズ長官は30日、外交専門誌「フォーリン・アフェアーズ」に寄稿し、「ことしはウクライナの持久力が試される厳しい年になるだろう」とした上で、「アメリカの国防予算の5%に満たない比較的、控えめな投資はアメリカに地政学的な大きな見返りと産業界にとっても特筆すべき利益をもたらす」と述べ、アメリカが軍事支援を継続する意義や必要性を強調しました。

また、ロシア国内の現状についてバーンズ長官は、侵攻の長期化がプーチン大統領の権力基盤を静かにむしばみロシアの指導部と国民に不満をもたらしているとした上で、「CIAにとって一世一代の勧誘の機会を生み出している」と述べ、情報源の開拓に力を入れる姿勢を示しました。

“ゼレンスキー大統領 軍総司令官を交代へ” 英紙報道
イギリスの経済紙フィナンシャル・タイムズは30日、複数の関係者の話として、ウクライナのゼレンスキー大統領が軍のザルジニー総司令官を交代させようとしていると伝えました。

ただ、ウクライナでは29日にも地元メディアがザルジニー総司令官の解任について報じていましたが、ウクライナ国防省が「それは事実ではない」と否定しています。


仏マクロン大統領「欧州は結束してウクライナ支援継続を」
フランスのマクロン大統領は30日、訪問先のスウェーデンの首都ストックホルムで記者会見しました。

この中で、マクロン大統領は、ウクライナへの軍事支援をめぐって、最大の支援国となってきたアメリカで、支援の継続に必要な緊急予算が議会で承認されていないことなどに関連し、「アメリカは、われわれの側に立ち続けてくれることを願っている」と述べました。

その上で、「アメリカが支援の停止や削減を選択をしたとしても、現状に影響を与えることがあってはならない」と指摘し、今後のアメリカの対応にかかわらず、ヨーロッパ各国は結束してウクライナへの支援を継続すべきだと訴えました。

また、続く軍関係者へのスピーチで、マクロン大統領はウクライナに供与する兵器の生産について「われわれが、より迅速に生産するための多くの努力をしても、ロシアの努力に比べれば、規模も速度も適切ではない」と述べ、ヨーロッパ各国が全力で取り組むべきだという認識を示しました。

このほか、スウェーデンのNATO=北大西洋条約機構への加盟については「全面的な支持を改めて表明したい」と述べました。

ショイグ国防相 ミサイル製造数 一部は倍増の計画
ロシアのショイグ国防相は30日、中部にある巡航ミサイルや地対空ミサイルシステムなどの工場を視察しました。一部のミサイルは製造数を去年よりも倍増する計画だとしています。

ショイグ国防相は視察後、「新たな設備が導入され、生産量は大幅に増加している。ことしの計画の完全な達成を期待している」と述べ、兵器の生産を加速させる姿勢を強調しました。

ロシアの兵器生産をめぐっては、イギリス国防省が29日、「主力戦車をひと月に100両以上製造できる可能性がある」と指摘しました。戦場で失った分を埋め合わせる生産能力があるとして、ウクライナ東部でロシアが進めている攻撃が当面は続くという見方を示しています。

クレバ外相 ハンガリー外相と会談
ウクライナのクレバ外相は29日、隣国ハンガリーのシーヤールトー外相と会談し、関係改善に向けて首脳会談を目指す方針で一致しました。

EUはウクライナへの4年間で500億ユーロ、日本円でおよそ8兆円規模の資金支援について去年12月、ハンガリーの反対により合意できず、2月1日の首脳会議で改めて協議することになっています。

アメリカでウクライナ支援の継続に必要な緊急予算が承認される見通しが立たない中、ウクライナとしてはハンガリーとの関係改善を図り、EUからの巨額の支援につなげられるかが焦点となっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明党との連立解消だ!:防衛装備移転三原則の見直しを巡り自民部会において

2024-01-31 22:34:54 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
自民部会で公明批判続出 防衛装備移転で「連立を解消してでも」 毎日新聞 2024年 1/31 21時51分

自民党の国防部会・安全保障調査会合同会議は31日、防衛装備移転三原則の見直しについて議論した。出席議員から連立相手の公明党に対する反発が相次ぎ、「連立を解消してでも進めるべきだ」といった声が上がった。

 三原則とその運用指針の見直しを巡っては、日本、英国、イタリアで共同開発する次期戦闘機を念頭にした国際共同開発品の第三国移転の結論が持ち越しとなっており、政府は与党に対し、日英伊3カ国の作業分担の交渉が本格化する2月末までに合意するよう要請したが、公明は慎重姿勢を崩していない。

 この日の会合では、「国益のためには、公明党の反対を押し切ってでも進めなければならない」「連立を解消してでも進めるべきだ」といった厳しい意見が出たほか、「首相が直接、(公明の)山口(那津男)代表と話し合い、前に進めるべきだ」などと、首相のリーダーシップを求める声も上がった。【源馬のぞみ】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【木原事件】《新情報と訂正》殺害の痕跡、新たに浮上 #木原誠二 #週刊文春 #安田種雄

2024-01-31 20:45:11 | 木原誠二問題
【木原事件】《新情報と訂正》殺害の痕跡、新たに浮上 #木原誠二 #週刊文春 #安田種雄

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小森卓郎と加藤竜祥が辞意 政治資金問題受け

2024-01-31 19:22:58 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
小森卓郎(左)と加藤竜祥



小森総務政務官と加藤国交政務官が辞意 政治資金問題受け | NHK 2024年1月31日 13時36分

自民党安倍派の政治資金パーティーをめぐる問題を受けて、派閥に所属する小森卓郎総務政務官と加藤竜祥国土交通政務官は、辞任する意向を固めました。政府は後任人事の調整を急いでいます。

この問題で、政府は12月に安倍派に所属する15人の政務三役のうち、4人の閣僚と5人の副大臣、1人の政務官を交代させた一方、残る5人の政務官は本人の意向などを踏まえ続投させていました。

こうした中、林官房長官は記者会見で、小森卓郎総務政務官と、加藤竜祥国土交通政務官から辞任の意向が伝えられたことを明らかにしました。

そのうえで、「理由は承知していない。手続きをしたうえで、しっかりと仕事を進めていくことが肝要ではないか」と述べました。

関係者によりますと、2人はいずれも派閥の政治資金パーティーをめぐって、収支報告書に記載していない収入があったことが、新たに明らかになったということです。

政府は国会審議への影響を最小限にとどめるため、速やかに後任人事を決定したいとしています。

公明 北側副代表「やむをえない判断ではないか」
公明党の北側副代表は記者会見で「派閥の政治資金パーティーで収支報告書に不記載があったのであれば、やむをえない判断ではないか」と述べました。

また、野党側が自民党所属のすべての国会議員を対象に、派閥からキックバックを受けていたか調べるよう求めていることについて「自民党の『政治刷新本部』の中間とりまとめでは、説明責任をしっかり果たし政治責任も検討するとしているので、十分な説明責任を果たしていただきたい」と述べました。

立民 安住国対委員長「岸田首相の責任を追及したい」
立憲民主党の安住国会対策委員長は記者団に対し「複数の政務官が裏金を受け取っていたことが明らかになったと聞いている。当然、今の職に踏みとどまるわけにはいかないのではないか。きょう中に更迭することを強く求めたい。自民党に自浄能力はなく、岸田総理がみずから調査して実態を解明する努力をしていないことがはっきりした。きょうの代表質問で責任を追及したい」と述べました。

共産 穀田国対委員長「首相の対処いかに無責任か証明された」
共産党の穀田国会対策委員長は記者会見で「岸田総理大臣の対処がいかに無責任だったかが証明された。政務官は辞任して終わりではなく、真相を堂々と語るべきで、岸田総理大臣も、更迭する前に『真相を語りなさい』と言うのが筋だ。真相を明らかにせず、逃げようというのはダメだ」と述べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする