公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

ベラジオオペラJCスキップ → 有馬記念か:サンライズジパングはチャンピオンズC:ノットゥルノ東京大賞典か:ニシノレヴナント有馬記念へ → 除外時は中山金杯かAJCC

2024-11-06 14:39:07 | 競馬
ベラジオオペラ


天皇賞・秋で6着だったベラジオオペラ(牡4歳、栗東・上村洋行厩舎、父ロードカナロア)はジャパンC(11月24日、東京・芝2400メートル)には出走せず、有馬記念(12月22日、中山・芝2500メートル)参戦を視野に入れる。上村調教師は11月6日、「放牧に出して、状態次第で有馬記念を考えたいと思っています」と説明した。

 同厩舎でJBCクラシック6着の後、放牧に出ているウィリアムバローズ(牡6歳、父ミッキーアイル)は、チャンピオンズC(12月1日、中京・ダート1800メートル)を見送る方針。


前走のみやこSで重賞2勝目を挙げたサンライズジパング(牡3歳、栗東・音無秀孝厩舎、父キズナ)は、チャンピオンズC・G1(12月1日、中京競馬場・ダート1800メートル)へ向かう。前走はブリーダーズCへの遠征で手綱を執れなかった武豊騎手=栗東・フリー=と、再びコンビを組む予定だ。

 JBCクラシックで5着だったノットゥルノ(牡5歳、栗東・音無秀孝厩舎、父ハーツクライ)は、東京大賞典・G1(12月29日、大井競馬場・ダート2000メートル)を視野。

また、BCクラシックで13着だったデルマソトガケ(牡4歳、栗東・音無秀孝厩舎、父マインドユアビスケッツ)について、音無調教師は「直前がオーバーワークになりました。今後に関しては白紙です」と説明した。


10月27日の天皇賞・秋・G1で10着だったニシノレヴナント(セン4歳、美浦・上原博之厩舎、父ネロ)は有馬記念・G1(12月22日、中山・芝2500メートル)を目標に調整される。

 上原博之調教師は「(賞金的に)出走が厳しくなるかもしれないので、入らなかったら中山金杯(1月5日、中山・芝2000メートル)かアメリカJCC(1月26日、中山・芝2200メートル)を考えています」と説明した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レバノンの保健当局はこれまでに死者が3000人を超えたと発表

2024-11-06 14:27:00 | イスラエルVSハマス
“レバノンの死者3000人超に” イスラエル軍が攻勢強める | NHK 2024年11月6日 7時19分

イスラエル軍がパレスチナのガザ地区や隣国レバノンで攻勢を強める中、レバノンの保健当局はこれまでに死者が3000人を超えたと発表し、ガザ地区に加えレバノンでも犠牲者の増加に歯止めがかからない状況が続いています。

イスラエル軍はイスラム組織ハマスの戦闘員を掃討するためだとしてガザ地区で攻勢を強めていて、5日、北部ジャバリアで戦闘員数十人を殺害したほか、中部ではハマスの拠点を破壊したとしています。

パレスチナのメディアは北部ベイトラヒヤの住宅が空爆され、子どもを含むあわせて25人が死亡したと伝え、ガザ地区の保健当局は死者の数はこれまでに4万3391人にのぼったとしています。

一方、イスラエル軍は隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラに対しても攻撃を続けています。

レバノン南部では5日、イスラエル軍が地上侵攻を続け、ヒズボラの拠点数十か所を破壊したほか戦闘員を殺害したとしています。

ヒズボラは去年10月にガザ地区で戦闘が始まるとハマスに連帯を示し、イスラエル軍との間で激しい攻撃の応酬を続けています。

レバノンの保健当局はイスラエル側の攻撃でこれまでに3000人以上が死亡したと発表し、パレスチナのガザ地区に加えレバノンでも犠牲者の増加に歯止めがかからない状況が続いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党税調「103万円の壁」見直しなど議論へ:国民民主党も党内議論開始

2024-11-06 14:17:50 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
自民税調「103万円の壁」見直しなど議論へ 国民も党内議論開始 | NHK 2024年11月6日 13時17分

来年度の税制改正に向けて、自民党の税制調査会は幹部会合を開き、いわゆる「103万円の壁」の見直しなど、国民民主党が主張している税制改正の項目も含め、議論していくことになりました。

自民党の税制調査会は6日、宮沢税制調査会長や森山幹事長、後藤・元経済再生担当大臣ら幹部が、石破政権の発足後、初めてとなる会合を開きました。

この中では、来年度の税制改正に向けて意見が交わされ
▽いわゆる「年収103万円の壁」を見直し、所得税の基礎控除などを178万円に引きあげる案や
▽ガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項」の凍結解除など、国民民主党が主張している税制改正の項目も含め、今後、議論していくことになりました。

また、出席者からは「所得税などの税負担に関わる『103万円の壁』よりも、社会保険料負担に関わる『106万円の壁』や『130万円の壁』のほうが課題ではないか」といった指摘が出されたということです。

会合のあと、宮沢氏は記者団に対し「税制改正は年内に決めなくてはならず、決して時間的に余裕のある話ではない。自民・公明両党の2党だけで税制関連の法案が通らない状況の中で、国会で可決できる案をつくることは大変な作業になるだろう」と述べました。

国民 新たな経済対策めぐり党内で議論開始
新たな経済対策をめぐり、国民民主党は政府・与党に要望する項目をとりまとめるため6日から党内で議論を始めました。

冒頭、玉木代表は「被災地の声をしっかり踏まえた補正予算を編成することが必要だ。手取りを増やす経済政策やエネルギー価格の高騰対策も含め、速やかに1つ1つ実現につなげていきたい。しっかりとした案をまとめて、政府・与党にぶつけていきたい」と述べました。

また、浜口政務調査会長は「今週末をめどに自民党、公明党とは協議の場を設けていきたい。大変短い時間での取りまとめとなるが協力をお願いしたい」と述べました。

会合では、出席者から、いわゆる「年収103万円の壁」を見直す案や、ガソリン代や電気代などのエネルギー対策、それに、能登半島の復旧・復興を加速させるための支援策などを経済対策に盛り込むべきだという意見が出され、引き続き協議していくことになりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの報道官・ペスコフ:「北朝鮮兵士1万人が到着」情報の回答避ける

2024-11-06 14:14:49 | ウクライナ紛争
“北朝鮮兵士1万人が到着”情報 ロシア大統領府は回答避ける | NHK 2024年11月6日 7時17分

ロシア大統領府の報道官は5日、アメリカ政府高官がロシア西部のクルスク州に北朝鮮の兵士1万人が到着したと述べたことについて記者団から質問され「アメリカ側は『最終的な確認はしていない』としている」として回答を避けました。
ロシア側はこれまで北朝鮮兵士の派遣について否定していません。

アメリカ国務省のミラー報道官は4日、ウクライナ軍の越境攻撃が続くロシア西部のクルスク州に北朝鮮の兵士1万人が到着したとし「今後数日のうちに戦闘に参加する可能性がある」としています。

この発言について記者団から事実関係の確認を求められたロシア大統領府のペスコフ報道官は5日「何も言うつもりはない。なぜなら、アメリカの当局者が『最終的な確認はしていない』と言っているからだ」と述べ、回答を避けました。

これに先だつ先月下旬、プーチン大統領は記者会見で北朝鮮の兵士が派遣されたのか問われた際、否定しませんでした。

そうした中、ウクライナではロシアによる攻撃が続き、南部ザポリージャで5日、ロシア軍のミサイル攻撃があり、地元の知事によりますとこれまでに6人が死亡し24人がけがをしました。

また、重要なインフラ施設にも被害があったということです。

この攻撃を受けてウクライナ大統領府のイエルマク長官はSNSで「強い行動で暴力を止めなくてはならない。同盟国のより強力な態勢が必要だ」と述べ、改めて支援を求めました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山県で別の女の子を殺害したとして服役中の45歳の受刑者が関与を認めた:2006年から2007年にかけて兵庫県加古川市とたつの市で、小学生の女の子2人が刃物で殺害されるなどした2件の未解決事件

2024-11-06 14:09:22 | 事件ですか事故ですか
17年前の女児殺害事件 服役中の45歳受刑者が関与認める 兵庫 | NHK 2024年11月6日 11時35分

2006年から2007年にかけて兵庫県加古川市とたつの市で、小学生の女の子2人が刃物で殺害されるなどした2件の未解決事件について、岡山県で別の女の子を殺害したとして服役中の45歳の受刑者が関与を認めていることが捜査関係者への取材でわかりました。兵庫県警は、このうちたつの市の事件について近く殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。

17年前の2007年10月、兵庫県加古川市別府町で当時、小学2年だった鵜瀬柚希さん(当時7)が自宅の前で刃物で刺されて殺害されました。

この1年前には、たつの市で学習塾から帰宅中の小学4年の女の子が胸などを刺されて大けがをする事件が起き、いずれも未解決となっています。

兵庫県警は幼い女の子を刃物で襲うなど手口が似ていることから、2004年9月に岡山県津山市で小学3年の女の子を刃物で刺して殺害し、去年、無期懲役が確定した45歳の受刑者に任意で事情を聞いたところ、いずれの事件についても関与を認めたことが捜査関係者への取材でわかりました。

兵庫県内の2つの事件が起きた当時、受刑者は加古川市内に住んでいたということです。

警察は、近くたつの市の事件について、殺人未遂の疑いで逮捕する方針です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡県の指定暴力団「道仁会」系の組幹部・西村達哉を逮捕:闇バイトを勧誘するグループの取りまとめ役か

2024-11-06 14:05:30 | 事件ですか事故ですか
闇バイト勧誘グループ取りまとめ役か 暴力団幹部を逮捕 熊本 | NHK 2024年11月6日 9時56分

SNSで詐欺の現金の引き出し役などを募集したとして、暴力団幹部が職業安定法違反の疑いで逮捕されました。SNSで闇バイトを募集したとしてこれまでに熊本市の高校生などが逮捕されていて、警察は暴力団幹部が闇バイトを勧誘するグループの取りまとめ役だったとみて実態を詳しく調べています。

逮捕されたのは福岡県に本部を置く指定暴力団「道仁会」系の組幹部で住所不定の西村達哉容疑者(27)です。

警察によりますと、西村容疑者は先月10日ごろから20日にかけて、SNSに「短期間で高収入、やりたい人いたら連絡ください」という趣旨の投稿をし、詐欺事件でキャッシュカードを受け取る「受け子」や現金を引き出す「出し子」を募集したとして職業安定法違反の疑いが持たれています。

警察は容疑者の認否について、捜査に支障があるとして明らかにしていません。

今月1日には熊本市に住む16歳の男子高校生と18歳の姉がSNSで「闇バイト」を募集した疑いで逮捕されていて、警察はほかにも事件に関わった人物がいるとみて捜査を進めていました。

警察は、西村容疑者が「闇バイト」を勧誘するグループの取りまとめ役だったとみて、グループの実態を詳しく調べています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャッシュカードをだまし取り現金およそ270万円を引き出した高木正博:「Xで『バイト』と検索し『即日払い』と書かれた投稿に応募した」と供述

2024-11-06 13:59:40 | 事件ですか事故ですか
「“即日払い”に応募した」闇バイトか 29歳を逮捕 横浜 | NHK 2024年11月6日 7時56分

去年、横浜市の80代の女性からキャッシュカードをだまし取り現金およそ270万円を引き出したとして、29歳の容疑者が警察に逮捕されました。
調べに対し「旧ツイッターのXで『バイト』と検索し『即日払い』と書かれた投稿に応募した」と供述しているということで、警察は闇バイトに応募し事件に関わったとみて詳しいいきさつを調べています。

逮捕されたのは前橋市の無職、高木正博容疑者(29)です。

警察によりますと、去年9月、横浜市南区に住む80代の女性の自宅を訪れ、キャッシュカードをだまし取って現金およそ270万円を引き出したとして、詐欺と窃盗の疑いが持たれています。

神奈川県外の特殊詐欺事件の捜査の過程で、容疑者が所持していたスマートフォンから横浜市の被害者の住所を検索した履歴が見つかり、調べを進めたところ事件に関わった疑いがあることがわかったということです。

警察の調べに対し容疑を認め「旧ツイッターのXで『バイト』と検索し『即日払い』と書かれた投稿に応募した」と供述しているということです。

警察はSNSで闇バイトに応募して事件に関わったとみて詳しいいきさつを調べています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体の36.1%が1割以上増 → 転職市場でも賃金上昇傾向

2024-11-06 13:29:15 | 政治経済問題
転職市場でも賃金上昇傾向 多くの企業が中途採用強化で | NHK 2024年11月6日 6時41分

人手不足を背景に多くの企業が中途採用を強化していることから、転職市場でも賃金が上昇する傾向が見られます。

企業の間では中途採用を強化する動きが出ていますが、獲得競争が激しく必要な人員を確保できない企業が多くなっています。

こうした中、ことし7月から9月までにリクルートが自社の転職支援サービスを使った人たちの転職の前と後の年収を比べたところ、全体の36.1%が1割以上増え、統計のある2002年以降もっとも高くなったということです。

業種別にみると、IT系エンジニアが41.3%ともっとも高く、営業職が36.9%、事務系専門職が34.7%などとなっています。

またパーソルキャリアによりますと、ことし4月から9月までに自社の転職支援サービスを使った20代の転職後の平均年収は414万円と、転職前に比べて18万円増えたということです。

30代では転職後の平均年収が494万円と6万円増え、40代では562万円と10万円減っていますが、いずれの年代でも高水準の年収を提示される人の割合は増えていて、即戦力の人材を中心に賃金が上昇する傾向が見られます。

パーソルキャリアの桜井貴史doda編集長は「どのようなスキルを伸ばす必要があるか会社の外にも目を向けることが大事になる。転職後のやりがいなど、未来の自分のキャリアもイメージしながら転職を考える必要がある」と話しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/5 ドル円:151.34円 - 152.54円 ユーロドル:1.0873ドル - 1.0937ドル ユーロ円:165.41円 - 166.04円

2024-11-06 13:20:26 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年11/5 ダウ 42221.88(+427.28 +1.02%):S&P500 5782.76(+70.07 +1.23%):ナスダック 18439.17(+259.19 +1.43%)


2024年11月06日(水)07時04分 ニューヨーク外国為替市場概況・5日 ドル円、続落

5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は151.62円と前営業日NY終値(152.13円)と比べて51銭程度のドル安水準だった。本日の米大統領選の結果に注目が集まる中、ポジション調整目的のドル売りが先行。市場では「民主党のハリス副大統領、共和党のトランプ前大統領の支持率は依然として拮抗しており、予断を許さない情勢との見方から、この日は持ち高調整の商いが中心となっている」との声が聞かれた。
 24時発表の10月米ISM非製造業景況指数が56.0と予想の53.8を上回ったことが分かると152.19円付近まで下げ渋る場面もあったが、戻りは鈍かった。好調な米10年債入札を受けて米長期金利が低下に転じた影響もあり、5時前には一時151.34円と10月23日以来の安値を更新した。

 ユーロドルは続伸。終値は1.0930ドルと前営業日NY終値(1.0878ドル)と比べて0.0052ドル程度のユーロ高水準だった。市場の関心が米大統領選に向かう中、NY勢が本格参入したあとはポジション調整目的のドル売りが優勢となった。米10年債利回りが低下に転じたこともドル売りを促し、前日の高値1.0915ドルを上抜けて一時1.0937ドルと10月14日以来の高値を付けた。
 なお、米ISM非製造業景況指数が予想より強い内容だったことが分かると、伸び悩む場面もあったが、下押しは限定的だった。市場では「6−7日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での0.25%利下げ予想を動かす内容ではない」との指摘があった。

 ユーロ円は小反発。終値は165.73円と前営業日NY終値(165.48円)と比べて25銭程度のユーロ高水準。24時前に一時165.53円付近まで下押ししたものの、1時30分過ぎには166.04円と日通し高値を付けた。もっとも、そのあとは165.44円付近まで押し戻されるなど、一進一退の動きとなった。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は大きな方向感が出なかった。

本日の参考レンジ
ドル円:151.34円 - 152.54円
ユーロドル:1.0873ドル - 1.0937ドル
ユーロ円:165.41円 - 166.04円



NY市場サマリー (5日)ドル下落、利回りまちまち・株反発 米大統領選にらみ By ロイター編集 2024年11月6日午前 7:32

<為替> ドルが下落。5日投開票の米大統領選の行方が注目されており、今後の短期的なドルの動きを左右する可能性がある。
大統領選は勝敗予想が難しい状況となっている。共和党候補のトランプ前大統領はフロリダ州の投票所で投票を行い、「われわれは大きな勝利を収める」と自信を鮮明にした。
スタンダード・チャータード銀ニューヨークのグローバルG10FXリサーチ兼北米マクロ戦略責任者スティーブ・イングランダー氏は「多少ポジション調整が入る可能性があり、市場参加者は慎重となっているようだ」と指摘。現時点でトランプ氏勝利を見込む向きが多いとしつつも、10月や今月初めの方がトランプ氏の返り咲きを見込んだ「トランプトレード」に勢いがあったという見方を示した。
終盤の取引で、主要6通貨に対するドル指数(.DXY), opens new tabは0.48%安の103.43。一時10月16日以来の安値となる103.37に沈んだ。
ユーロ/ドルは0.48%高の1.0929ドル。一時、10月11日以来の高値となる1.09368ドルを付けた。
ドル/円は0.44%安の151.46円。一時151.35円と、10月23日以来の安値を付ける場面もあった。
トランプ氏が勝利すれば新関税によって打撃を受けるとの見方から売られていたオフショア人民元とメキシコペソも対ドルで上昇した。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは2.76%高の6万8928ドル。
6─7日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)も注目される。市場では0.25%ポイント利下げが実施されるという見方が優勢。CMEのフェドウオッチによると、米連邦準備理事会(FRB)が12月会合にも追加利下げを実施する確率は78%となっている。
ポンド/ドルは0.46%高の1.3017ドル。イングランド銀行(英中央銀行)は7日の会合で0.25%ポイント利下げを実施すると予想されている。
豪ドル/米ドルは0.74%高の0.6633米ドル。オーストラリア準備銀行(中央銀行)は5日、予想通り政策金利を12年ぶりの高水準となる4.35%に据え置いた。

<債券> 国債利回りがまちまちの動きを見せた。この日に投票が行われている米大統領選の行方が大きく注目される中、取引終盤にかけて特に変動が激しくなった。総じて好調だった10年債入札も利回りを押し下げた。
取引序盤では、大統領選のオンライン予測市場で共和党候補のトランプ前大統領が民主党候補のハリス副大統領を上回る支持を再び得始めたことを受け、国債利回りは全般的に上昇。
ただ午後に入って、オンライン予測市場のPredictIt(プレディクトイット)でトランプ氏の勝算がやや縮小したことを受け、長期債利回りに圧力がかかった。
TDセキュリティーズ(ニューヨーク)の米国金利戦略責任者、ゲナディ・ゴールドバーグ氏は、トランプ氏とハリス氏のどちらが勝利するか、可能性を微調整する動きが市場で出ているとし、「共和党完勝の可能性はきょうは若干低下したが、低下はわずかだ。大きな動きは見られていない」と述べた。
この日発表の経済指標では、米供給管理協会(ISM)の10月の非製造業総合指数が56.0と、前月の54.9から上昇。主に雇用が好調だったことで押し上げられ、2年3カ月ぶりの高水準となった。
これも国債利回り上昇要因となった。トラストアドバイザリーサービス(バージニア州)の債券部門マネジングディレクター、チップ・ヒューイ氏は、経済指標で米経済の強さが示されているとし、「これは連邦準備理事会(FRB)は積極的な利下げを行うという観測に反している」と述べた。
財務省が実施した420億ドルの10年債入札は高落札利回りが4.347%、応札倍率2.58倍となり、需要は堅調。国債利回りの下押し要因となった。
終盤の取引で10年債利回りは1.8ベーシスポイント(bp)低下の4.289%。
2年債利回りは2.1bp上昇の4.197%。
30年債利回りは4.4bp低下の4.451%。

<株式> 反発して取引を終えた。堅調な経済指標を受け、幅広い銘柄に買いが入った。ただ、大接戦となる大統領選の結果を控え、週内はボラティリティーが高まる見通しだ。
この日発表された10月の供給管理協会(ISM)非製造業総合指数は56.0と、前月の54.9から上昇。主に雇用が好調だったことで押し上げられ、2年以上ぶりの高水準となった。
大統領選は世論調査で大接戦が示される中、勝者確定に数日かかる可能性がある。
多くの投資家が選挙の指標として注目する賭け市場では5日、共和党候補トランプ前大統領の勝利確率が改善した。
USバンク・ウェルス・マネジメントのシニア投資ストラテジスト、ロブ・ハワース氏は、大統領選はかなり接戦で市場の値動きもタイトになっていると指摘。「債券市場も株式市場も議会選を重視している。主な基本シナリオではねじれ議会が想定されているが、今回の選挙はどのような結果になるか分からず、それが課題だ」と語った。
S&P主要セクターでは工業(.SPLRCI), opens new tabが1.67%高、一般消費財(.SPLRCD), opens new tabが1.83%高と上げを主導。両セクターを含め5セクターが1%以上上昇した。
トランプ氏が立ち上げた交流サイト(SNS)を運営するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(DJT.O), opens new tabは一時18.64%上昇した後、最大8.42%下落する場面もあった。ボラティリティーを理由に複数回にわたって売買停止となった。終値は1.16%安。
暗号資産(仮想通貨)関連株はビットコインの上昇に追随した。
データ解析企業パランティア・テクノロジーズ(PLTR.N), opens new tabは23.47%急伸し、過去最高値で引けた。通期売上高見通しの上方修正が3度目となったことが好感された。

<金先物> 米大統領選の結果待ちで様子見ムードが強い中を、対ユーロでのドル安を手掛かりに4営業日ぶりに反発した。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比3.50ドル(0.13%)高の1オンス=2749.70ドル。
市場参加者の間では、大統領選の行方に対する不確実性の高まりが相場を下支えるとの見方がある一方、大統領選の結果が明確になれば、相場は2800ドルまで上昇する可能性があるとの声もあり、一段高を見込む向きが多い。
<米原油先物> ドル軟化に伴う割安感や熱帯低気圧の接近を警戒した買いが入り、5営業日続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月12月物の清算値(終値に相当)は、前日比0.52ドル (0.73%)高の1バレル=71.99ドル。1月物は0.53ドル高の71.56ドルだった。
相場は72ドル台後半まで上昇した後、一転してマイナス圏に沈むなど荒い値動き。近くハリケーンへの発達が見込まれる熱帯低気圧「ラファエル」の上陸に備え、エネルギー企業が米メキシコ湾岸に集積する石油・天然ガスのプラットホームから従業員を避難させ始めており、生産減少懸念が浮上した。


ドル/円 NY終値
151.60/151.64
始値
152.15
高値
152.34
安値
151.34
ユーロ/ドル NY終値
1.0930/1.0932
始値
1.0899
高値
1.0936
安値
1.089
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
96*27.50
4.4408%
前営業日終値
96*00.00
4.4950%
10年債(指標銘柄)
17時05分
96*25.00
4.2808%
前営業日終値
96*18.00
4.3090%
5年債(指標銘柄)
17時05分
99*27.25
4.1581%
前営業日終値
99*26.00
4.1670%
2年債(指標銘柄)
17時05分
99*28.13
4.1889%
前営業日終値
99*28.88
4.1760%
終値
前日比

ダウ工業株30種
42221.88
+427.28
+1.02
(.DJI)
前営業日終値
41794.60
ナスダック総合
18439.17
+259.19
+1.43
(.IXIC)
前営業日終値
18179.98
S&P総合500種
5782.76
+70.07
+1.23
(.SPX)
前営業日終値
5712.69
COMEX金 12月限
2749.7
+3.5
前営業日終値
2746.2
COMEX銀 12月限
3277.5
+16.6
前営業日終値
3260.9
北海ブレント 1月限
75.53
+0.45
前営業日終値
75.08
米WTI先物 12月限
71.99
+0.52
前営業日終値
71.47
CRB商品指数
283.6464
+0.8937
(.TRCCRB)
前営業日終値
282.7527



・米・9月貿易収支:-844億ドル(予想:-841億ドル、8月:-708億ドル←-704億ドル)
・米・10月総合PMI改定値:54.1(予想54.3、速報54.3)
・米・10月サービス業PMI改定値:55.0(予想55.3、速報:55.3)
・米・10月ISM非製造業景況指数:56.0(予想:53.8、9月:54.9)
・米・10月総合PMI改定値:54.1(予想54.3、速報54.3)
・米・10月サービス業PMI改定値:55.0(予想55.3、速報:55.3)



2024年11月06日(水)04時40分 [通貨オプション]R/R、円プット買い強まる

ドル・円オプション市場で変動率は低下。大統領選挙のイベント通過を織り込みオプション売りが優勢となった。

リスクリバーサルは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値ヘッジ目的の円コール買いに比べ円先安観に伴う円プット買いが強まった。


■変動率
・1カ月物13.18%⇒12.90%(08年/24=31.044%)
・3カ月物11.76%⇒11.46%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物11.04%⇒10.79%(08年10/24=25.50%)
・1年物10.33%⇒10.17%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.91%⇒+0.7%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+0.86%⇒+0.76%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.67%⇒+0.60%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.33%⇒+0.29%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円 151.607 ▼0.33%-0.50506:59H:152.545L:151.338
ユーロ円 165.691 ▲0.14%+0.22806:59H:166.034L:165.411
ポンド円 197.71 ▲0.32%+0.6406:59H:197.87L:197.02
スイスフラン円 175.62 ▼0.20%-0.3506:59H:176.68L:175.36
豪ドル円 100.63 ▲0.49%+0.4906:59H:100.93L:100.13
ニュージーランド円 91.05 ▲0.25%+0.2306:59H:91.38L:90.76
ユーロドル 1.0929 ▲0.49%+0.005306:59H:1.0936L:1.0873
ドルインデックス 103.41 ▼0.46%-0.4706:59H:103.96L:103.37
[CFD] ドル円サンデー ドル円比:+0.012▲0.01% 151.619 06:59H:151.730L:151.319
[CFD] ユーロドルサンデー ユロドル比:+0.0001▲0.01% 1.0930 06:59H:1.0939L:1.0917


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  152.13  1.0878  165.48
高値  152.54  1.0937  166.04
安値  151.34  1.0873  165.41
終値  151.62  1.0930  165.73


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  197.12  100.18  109.43
高値  197.87  100.93  109.77
安値  197.02  100.13  109.34
終値  197.74  100.65  109.67


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年11月限 69,605 +1,925 67,680 8,492 06:58
CME 24年12月限 70,165 +1,995 68,170 1,700 06:50
CME 25年01月限 71,105 +2,365 68,740 150 05:38
CME 25年02月限 69,700 +470 69,230 4 10:19
CME 25年03月限 72,800 +945 71,855 23 03:34


ビットコインBTC 10,496,515 ▲1.45%+150,51506:59H:10,745,056L:10,220,002
Bitcoin/USDBTC 69,085.27 ▲1.81%+1,227.5306:59H:70,577.91L:67,059.90
イーサリアムETH 366,781 ▲0.35%+1,27706:59H:377,118L:361,000
リップルXRP 77.700 ▲1.16%+0.89106:59H:79.195L:75.645
ビットコインキャッシュBCH 52,144 ▲3.81%+1,91406:59H:52,664L:49,069
ライトコインLTC 10,007 ▲0.13%+1306:59H:10,272L:9,833
ソラナSOL 25,036.38 ▲4.09%+982.7806:59H:25,667.07L:23,515.76
BitVol 67.75 ▼1.07%-0.7305:27H:69.51L:63.15
EthVol 69.99 ▼0.01%-0.0105:27H:71.80L:64.53
Crypto Fear&Greed Index 70 0.00%011/05


・アービトラージ

取引所 売値 買値 スプレッド 出来高 時刻
Coincheck 10,493,998 10,497,904 3,906 1,261.04 06:59
GMOコイン 10,476,405 10,497,379 20,974 06:59
bitbank 10,500,300 10,500,301 1 228.40 06:59
Kraken 10,481,638 10,481,653 15 1,960.50 06:59
発生アービトラージ ビットバンク Kraken 差額:18,647

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り ▲0.31% 4.189 +0.01307:05H:4.241L:4.160
米国債券5年利回り ▼0.22% 4.158 -0.00907:05H:4.237L:4.146
米国債券10年利回り ▼0.65% 4.281 -0.02807:05H:4.366L:4.273
米国債券30年利回り ▼1.21% 4.441 -0.05411/05H:4.522L:4.435


・各国10年債
ドイツ  2.425(+0.030)
英 国  4.530(+0.072)
カナダ  3.246(+0.011)
豪 州  4.562(+0.004)
日 本  0.932(0.000)



金利・国債

・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
473.11 +2.39 +0.24 +7.43%

BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,203.01 +10.67 +0.04 +8.10%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
184.92 +0.02 +0.12 +5.76%

ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
221.21 -0.45 -0.10 +6.85%

BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,248.15 +2.50 -0.09 +14.55%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
0.92% -1 +5 -- 2024/11/05
オーストラリア »
4.56% +1 +49 -- 7:08
ニュージーランド
4.43% -3 +18 -- 7:07
-- -- -- -- --
シンガポール
2.85% +2 +12 -34 2024/11/05
韓国
3.07% -3 +8 -103 2024/11/05
インド
6.83% +0 +1 -49 2024/11/05
アメリカ合衆国 »
4.27% -1 +30 -30 6:59
カナダ
3.24% +1 +5 -49 6:59
ブラジル
12.70% -12 +41 +127 6:34
メキシコ
9.95% -11 +49 +23 6:59
ドイツ »
2.42% +3 +22 -22 1:59
イギリス »
4.53% +7 +40 +24 1:59
フランス
3.15% +2 +17 -8 1:59
イタリア
3.67% +0 +16 -84 1:59
スペイン
3.12% +3 +16 -55 1:59
オランダ
2.68% +3 +18 -30 1:59
ポルトガル
2.88% +2 +15 -42 1:59
ギリシャ
3.29% +0 +14 -64 1:59
スイス
0.37% +12 +3 -68 1:59


2024年11月06日(水)09時14分 NY金先物は小幅高、一時2759.50ドルまで買われる:NY原油先物:強含み、供給不足を警戒した買いが強まる

COMEX金12月限終値:2749.70 ↑3.50

 5日のNY金先物12月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+3.50ドル(+0.13%)の2749.70ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2733.40-2759.50ドル。アジア市場で2733.40ドルまで売られたが、自律反発を狙った買いが入ったことで米国市場の前半にかけて2759.50ドルまで反発。ただ、その後は米大統領選を控えて買いは縮小。通常取引終了後の時間外取引では主に2750ドルを挟んだ水準で推移した。

NYMEX原油12月限終値:71.99 ↑0.52

 5日のNY原油先物12月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比+0.52ドル(+0.73%)の71.99ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは71.29ドル-72.67ドル。アジア市場の序盤に71.29ドルまで売られたが、供給不足を警戒した買いが強まり、米国市場で72.67ドルまで一段高となった。ただ、その後は利食い売りが強まり、一時71.40ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引で主に72ドル台で推移。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年12月限 72.00 +0.53 71.47 71.62 72.67 71.29 223,278 06:59
CME 25年01月限 71.53 +0.50 71.03 71.17 72.20 70.86 96,840 06:59
CME 25年02月限 71.18 +0.52 70.66 70.79 71.77 70.51 52,623 06:57
CME 25年03月限 70.79 +0.43 70.36 70.46 71.42 70.18 50,547 06:59
CME 25年04月限 70.51 +0.40 70.11 70.21 71.09 69.92 23,596 06:57
CME 25年05月限 70.26 +0.38 69.88 69.94 70.82 69.77 17,631 06:56
金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年11月限 2,743.9 +7.8 2,736.1 2,743.0 2,743.9 2,740.3 23 06:44
CME 24年12月限 2,753.4 +7.2 2,746.2 2,746.0 2,759.5 2,733.4 145,690 06:59
CME 25年01月限 2,765.1 +6.5 2,758.6 2,755.1 2,770.6 2,749.7 76 06:11
CME 25年02月限 2,778.0 +7.1 2,770.9 2,770.3 2,784.2 2,758.2 18,464 06:50
CME 25年04月限 2,798.5 +7.0 2,791.5 2,790.0 2,804.8 2,780.0 4,314 06:47


WTI原油 ▲0.74% 72.00 +0.5306:59H:72.67L:71.29
Brent原油 ▲0.04% 75.53 +0.0307:13H:75.55L:75.51
プラッツドバイ原油 ▲0.48% 68,240 +33005:14H:68,760L:67,800
ヒーティングオイル ▲0.65% 2.2989 +0.014806:59H:2.3221L:2.2772
天然ガス ▼3.60% 2.681 -0.10006:59H:2.818L:2.651
RBOBガソリン ▲1.11% 2.0416 +0.022406:59H:2.0599L:2.0173
金先物 ▲0.26% 2,753.4 +7.206:59H:2,759.4L:2,733.4
東京金先物 ▼0.14% 13,440 -1906:00H:13,489L:13,395
銀 ▲0.51% 32.775 +0.16606:59H:33.050L:32.375
銅 ▲0.70% 4.4625 +0.031006:59H:4.4930L:4.4205
プラチナ ▲1.73% 1,007.7 +17.107:00H:1,012.0L:986.8
パラジウム ▲0.71% 1,079.0 +7.606:59H:1,097.3L:1,072.5
コーン ▲0.60% 418.50 +2.5006:46H:419.75L:415.25
大豆 ▲0.65% 1,003.5 +6.506:46H:1,006.0L:996.3
小麦 ▲0.75% 572.3 +4.306:46H:574.4L:565.4
コーヒー ▲2.05% 251.00 +5.0503:30H:252.18L:246.05
粗糖 ▼0.32% 21.86 -0.0702:59H:22.01L:21.68
S&P GSCI商品指数 ▲0.45% 545.50 +2.4605:49H:543.85L:534.37
CRB指数 ▲0.32% 283.65 +0.9011/05H:283.65L:283.65


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 71.99 +0.52 +0.73% 2024/12 6:59

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 75.48 +0.40 +0.53% 2025/01 6:59

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 71,500.00 +620.00 +0.87% 2024/11 0:23

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 2.67 -0.11 -3.99% 2024/12 6:59

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 204.46 +2.54 +1.26% 2024/12 6:59

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 230.42 +2.01 +0.88% 2024/12 6:59

軽油先物 (ICE)
USD/MT 690.00 +6.50 +0.95% 2024/11 6:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 80,000.00 0.00 0.00% 2025/05 2024/11/05

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 64.30 -0.92 -1.41% 2024/12 1:59


商品先物インデックス

ブルームバーグ商品指数
237.79 +0.47 +0.20% 239.14 237.34 5:48

UBSブルームバーグCMCI指数
1,590.51 +7.21 +0.46% 1,591.93 1,582.97 6:16

RJ/CRB 商品指数
338.77 +1.11 +0.33% 338.77 338.77 6:45

ロジャーズ 国際商品指数
3,868.61 +11.75 +0.30% 3,885.28 3,860.68 2024/11/05
SPGSCITR:IND
S&P GSCI商品指数
3,614.87 +16.77 +0.47% 3,635.54 3,593.57 5:49


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 2,749.70 +3.50 +0.13% 2024/12 6:59

金 (TOCOM)
円/グラム 13,440.00 -19.00 -0.14% 2025/10 6:00

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 2,744.11 +0.12 +0.00% N/A 7:00

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,510.47 -5.26 -0.21% N/A 6:55

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 2,105.84 +1.90 +0.09% N/A 7:13

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 415,898.19 -159.25 -0.04% N/A 7:13

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 230,807.56 +167.41 +0.07% N/A 7:10

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 32.78 +0.17 +0.51% 2024/12 6:59

銀 (TOCOM)
JPY/gram 160.10 -4.90 -2.97% 2025/10 2024/11/05

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 32.66 +0.21 +0.64% N/A 6:59

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 29.94 +0.05 +0.18% N/A 7:13

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 25.06 +0.02 +0.08% N/A 7:13

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,949.50 -1.96 -0.04% N/A 7:13

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,746.78 -7.19 -0.26% N/A 7:10

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 1,001.04 -0.15 -0.01% N/A 7:00

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 1,078.77 0.00 0.00% N/A 7:00

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 447.50 +4.35 +0.98% 2024/12 6:59

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,738.50 +42.00 +0.43% N/A 2024/11/05

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,660.00 +40.00 +1.53% N/A 2024/11/05

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 3,103.50 +68.00 +2.24% N/A 2024/11/05

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 32,349.00 +199.00 +0.62% N/A 2024/11/05


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 418.50 +2.00 +0.48% 2024/12 4:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 572.25 +3.50 +0.62% 2024/12 4:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 391.25 +1.25 +0.32% 2024/12 4:19

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 14.48 -0.24 -1.66% 2025/01 4:19

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,003.50 +6.25 +0.63% 2025/01 4:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 299.40 -0.20 -0.07% 2024/12 4:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 45.06 -0.50 -1.10% 2024/12 4:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 631.80 -13.20 -2.05% 2025/01 4:19

ココア (NYB)
USD/MT 6,946.00 -18.00 -0.26% 2025/03 3:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 249.40 +4.45 +1.82% 2025/03 3:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 21.90 -0.03 -0.14% 2025/03 3:00

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 456.75 -11.65 -2.49% 2025/01 3:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 69.95 +0.02 +0.03% 2024/12 4:19

Rubber (Singapore)
USd/kg 198.50 +3.60 +1.85% 2025/02 2024/11/05

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2024/11 2024/11/04

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 184.83 -0.25 -0.14% 2024/12 4:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 242.53 +0.10 +0.04% 2025/01 4:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 81.13 -2.10 -2.52% 2024/12 4:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年11/5 ダウ 42221.88(+427.28 +1.02%):S&P500 5782.76(+70.07 +1.23%):ナスダック 18439.17(+259.19 +1.43%)

2024-11-06 13:00:44 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年11/5 ドル円:151.34円 - 152.54円 ユーロドル:1.0873ドル - 1.0937ドル ユーロ円:165.41円 - 166.04円


米国株式市場=反発、堅調な指標受け 大統領選の結果に注目 By Chuck Mikolajczak 2024年11月6日午前 7:36

[ニューヨーク 5日 ロイター] - 米国株式市場は反発して取引を終えた。堅調な経済指標を受け、幅広い銘柄に買いが入った。ただ、大接戦となる大統領選の結果を控え、週内はボラティリティーが高まる見通しだ。
この日発表された10月の供給管理協会(ISM)非製造業総合指数は56.0と、前月の54.9から上昇。主に雇用が好調だったことで押し上げられ、2年以上ぶりの高水準となった。 もっと見る
大統領選は世論調査で大接戦が示される中、勝者確定に数日かかる可能性がある。
多くの投資家が選挙の指標として注目する賭け市場では5日、共和党候補トランプ前大統領の勝利確率が改善した。
USバンク・ウェルス・マネジメントのシニア投資ストラテジスト、ロブ・ハワース氏は、大統領選はかなり接戦で市場の値動きもタイトになっていると指摘。
「債券市場も株式市場も議会選を重視している。主な基本シナリオではねじれ議会が想定されているが、今回の選挙はどのような結果になるか分からず、それが課題だ」と語った。
S&P主要セクターでは工業(.SPLRCI), opens new tabが1.67%高、一般消費財(.SPLRCD), opens new tabが1.83%高と上げを主導。両セクターを含め5セクターが1%以上上昇した。
トランプ氏が立ち上げた交流サイト(SNS)を運営するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(DJT.O), opens new tabは一時18.64%上昇した後、最大8.42%下落する場面もあった。ボラティリティーを理由に複数回にわたって売買停止となった。終値は1.16%安。
暗号資産(仮想通貨)関連株はビットコインの上昇に追随した。
データ解析企業パランティア・テクノロジーズ(PLTR.N), opens new tabは23.47%急伸し、過去最高値で引けた。通期売上高見通しの上方修正が3度目となったことが好感された。
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を4.44対1の比率で上回った。ナスダックでも2.67対1で値上がり銘柄が多かった。
米取引所の合算出来高は126億4000万株。直近20営業日の平均は117億7000万株。


終値
前日比

始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
42221.88
427.28
1.02
41835.49
42258.84
41766.96
(.DJI)
前営業日終値
41794.6
ナスダック総合
18439.17
259.19
1.43
18250.71
18449.68
18250.71
(.IXIC)
前営業日終値
18179.98
S&P総合500種
5782.76
70.07
1.23
5722.43
5783.44
5722.1
(.SPX)
前営業日終値
5712.69
ダウ輸送株20種
16571.91
284.04
1.74
(.DJT)
ダウ公共株15種
1023.16
11.81
1.17
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
5053.32
79.33
1.59
(.SOX)
VIX指数
20.45
-1.53
-6.96
(.VIX)
S&P一般消費財
1637.75
29.38
1.83
(.SPLRCD)
S&P素材
588.95
1.16
0.2
(.SPLRCM)
S&P工業
1150.16
18.85
1.67
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
869.49
5.96
0.69
(.SPLRCS)
S&P金融
776.38
7.57
0.98
(.SPSY)
S&P不動産
274.67
3.7
1.36
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
692.79
3.92
0.57
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1722.74
12.83
0.75
(.SPXHC)
S&P通信サービス
320.24
3.15
0.99
(.SPLRCL)
S&P情報技術
4445.05
63.94
1.46
(.SPLRCT)
S&P公益事業
397.71
5.79
1.48
(.SPLRCU)
NYSE出来高
4.78億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物12月限
ドル建て
39040
+ 380
大阪比
シカゴ日経先物12月限
円建て
38970
+ 310
大阪比



ダウ平均は反発 米大統領選の行方見守る 今週は流動的な展開も留意=米国株概況 株式 2024/11/06(水) 06:34

NY株式5日(NY時間16:22)(日本時間06:22)
ダウ平均   42221.88(+427.28 +1.02%)
S&P500    5782.76(+70.07 +1.23%)
ナスダック   18439.17(+259.19 +1.43%)
CME日経平均先物 39075(大証終比:+415 +1.06%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均、ナスダックとも反発。市場は本日投開票の米大統領選の行方を見守っている。最新世論調査でも両候補は拮抗しており、予断を許さない状況となっている。また、議会選挙の行方も注目。上院は3分の1が改選になるが、共和党が優勢との調査も出ている。一方、下院は全議席が改選になるが、こちらは情勢が拮抗している状況。
 
 共和党と民主党のどちらかが、ホワイトハウスと議会を席巻するいわゆるスウィープの状況になれば、大胆な政策が実施される可能性がある。

 今回の結果は株価の行方に大きな影響を与える可能性があるが、投資家は目先の不安定さを覚悟しておいた方がいいとの声も聞かれる。1980年までデータを遡ると、米株価指数は選挙日から年末にかけて上昇するが、通常、選挙期間中とその翌週は下落の傾向があるという。選挙結果を巡る不透明感も、市場の動揺をさらに大きくする可能性がある。

 通常であれば日本時間の明日6日午後には大勢が判明するが、今回も2020年同様に混迷が予想されており、すぐには結果は判明しないリスクもあるとの声も聞かれる。一部からは週末までかかるとの声もあるようだ。

 一部からは「新政権がより緊縮的になりそうな政策を打ち出さない限り、強気相場は損なわれない」との見方も出ている。今週はFOMCが控えていることもあり、流動的な週となりそうだ。

 情報分析ソフトのパランティア・テクノロジーズ<PLTR>が大幅高。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。通期の営業利益の見通しも上方修正している。同社のAIソフトに対する旺盛な需要が示された。

 カジノのウィン・リゾーツ<WYNN>が決算を受け下落。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を下回ったほか、重要な指標である不動産EBITDARも予想を下回っている。Rは支払い賃料。今回の決算は、同社が期待ほど市場シェアを獲得できなかったことを示唆した。

 オランダの半導体、NXPセミコンダクターズ<NXPI>が決算を受け下落。第4四半期のガイダンスで予想を下回る売上高と1株利益の見通しを示したことが嫌気されている模様。自動車業界の低迷が影響。また、同社の産業およびIoT製品の最終需要も低迷。

 決済処理プラットフォームを手掛けるマルケタ<MQ>が急落。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株損益の赤字、売上高とも予想範囲内となった。しかし、株価は急落。第4四半期のガイダンスを嫌気している模様。売上高の見通しは予想を下回る伸びを見込んだほか、EBITDAマージンの見通しも予想を下回り、失望感が強まったようだ。

 化学大手のデュポン<DD>が決算を受け上昇。1株利益が予想を大きく上回った。ガイダンスも公表し、通期の1株利益の見通しを上方修正した。

 化学のセラニーズ<CE>が決算を受け大幅安。ガイダンスで予想を下回る第4四半期の1株利益の見通しを示した。深刻な需要環境の悪化が観測されている。

 ボーイング<BA>がマイナス圏で推移。同社の労働組合がきのう、労働協約案を賛成多数で受け入れた。ストがこれで終結する。このニュースを受けて同社株は時間外で上昇していたが、通常取引に入ると戻り売りに押されマイナス圏での推移が続いた。アナリストからはスト終了は歓迎すべきことではあるが、増産には時間がかかるとの指摘も出ている。市場もすぐに同社が置かれている現実に焦点を移したようだ。

 投資会社のアポロ・グローバル<APO>が決算を受け上昇。運用資産が16%増の7330億ドルに予想以上に拡大した。


パランティア<PLTR> 51.13(+9.72 +23.47%)
ウィン・リゾーツ<WYNN> 86.72(-8.93 -9.34%)
NXP<NXPI> 224.65(-12.25 -5.17%)
マルケタ<MQ> 3.42(-2.53 -42.52%)
デュポン<DD> 85.67(+3.82 +4.67%)
セラニーズ<CE> 91.00(-32.50 -26.32%)
アポロ・グローバル<APO> 149.27(+9.84 +7.06%)
ボーイング<BA> 151.00(-4.07 -2.62%)

アップル<AAPL> 223.45(+1.44 +0.65%)
マイクロソフト<MSFT> 411.46(+3.00 +0.73%)
アマゾン<AMZN> 199.50(+3.72 +1.90%)
アルファベットC<GOOG> 171.41(+0.73 +0.43%)
テスラ<TSLA> 251.44(+8.60 +3.54%)
メタ<META> 572.43(+11.75 +2.10%)
AMD<AMD> 141.66(+0.95 +0.68%)
エヌビディア<NVDA> 139.91(+3.86 +2.84%)
イーライリリー<LLY> 806.06(-0.08 -0.01%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
2024/11/06 07:53
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 一般消費財 1,637.75 +29.38 +1.83%
2 資本財・サービス 1,150.16 +18.85 +1.67%
3 公益事業 397.71 +5.79 +1.48%
4 情報技術 4,445.05 +63.94 +1.46%
5 不動産 274.67 +3.7 +1.37%
6 コミュニケーション・サービス 320.24 +3.15 +0.99%
7 金融 776.38 +7.57 +0.98%
8 ヘルスケア 1,722.74 +12.83 +0.75%
9 生活必需品 869.49 +5.96 +0.69%
10 エネルギー 692.79 +3.92 +0.57%
11 素材 588.95 +1.16 +0.20%
NASDAQ業種別ランキング
2024/11/06 07:53
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 輸送株指数 7,171.99 +166.51 +2.38%
2 NASDAQ 銀行株指数 4,340.84 +70.01 +1.64%
3 NASDAQ 工業株指数 10,886.95 +171.88 +1.60%
4 NASDAQ その他金融株指数 12,117.1 +179.23 +1.50%
5 NASDAQ コンピューター指数 16,919.44 +230.75 +1.38%
6 NASDAQ 保険株指数 15,354.39 +188.17 +1.24%
7 NASDAQ バイオ株指数 4,764.06 +51.78 +1.10%
8 NASDAQ 通信株指数 475.92 +4.24 +0.90%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数
7,171.99 +166.51 +2.38% +5.65% +23.31% 7:16

S&P 小型株600種
1,424.37 +28.35 +2.03% +1.20% +25.34% 6:15

ラッセル2000指数
2,260.84 +41.81 +1.88% +2.17% +30.09% 6:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,764.06 +51.78 +1.10% +1.14% +22.73% 7:16

NYダウ 工業株30種
42,221.88 +427.28 +1.02% -0.31% +23.83% 6:48

ナスダック 銀行株指数
4,340.84 +70.00 +1.64% +5.09% +38.07% 7:16

ブルームバーグ REIT指数
315.12 +3.79 +1.22% -0.20% +22.42% 6:00

NYSE 総合指数
19,463.79 +220.40 +1.15% -0.38% +26.06% 7:59

ナスダック 100指数
20,227.46 +263.86 +1.32% +0.96% +33.96% 7:16

ナスダック 金融株指数
12,117.10 +179.23 +1.50% +2.58% +24.55% 7:16

ナスダック 保険株指数
15,354.39 +188.16 +1.24% -6.87% +25.33% 7:16

NYダウ 輸送株20種
16,571.91 +284.04 +1.74% +4.79% +14.27% 6:48

ナスダック 通信株指数
475.92 +4.25 +0.90% +6.72% +16.81% 7:16

S&P 500種
5,782.76 +70.07 +1.23% +0.55% +32.45% 6:48

ナスダック 総合指数
18,439.17 +259.19 +1.43% +1.66% +36.40% 7:16

NYダウ 公共株15種
1,023.16 +11.81 +1.17% -2.69% +19.76% 6:48

KBW銀行株指数
121.91 +1.66 +1.38% +6.33% +54.35% 7:16

ラッセル1000指数
3,164.44 +39.64 +1.27% +0.77% +32.62% 7:43

ナスダック 金融100指数
6,198.18 +93.50 +1.53% +2.28% +35.52% 7:16

ラッセル3000種指数
3,302.70 +42.32 +1.30% +0.83% +32.46% 7:45

ナスダック コンピューター株指数
16,919.44 +230.76 +1.38% +1.00% +44.64% 7:16

S&P 中型株400種
3,155.85 +44.05 +1.42% +1.21% +27.34% 8:59

ナスダック 工業株指数
10,886.95 +171.88 +1.60% +2.69% +26.40% 7:16

バミューダ BSX指数
2,502.84 +4.77 +0.19% +1.78% +23.16% 4:59

アルゼンチン メルバル指数
1,931,281.00 +12,215.00 +0.64% +9.95% +203.05% 5:24

ブラジル ボベスパ指数
130,660.75 +145.96 +0.11% -0.86% +10.33% 6:22

メキシコ・S&P/BMV IPC指数
50,831.50 -51.04 -0.10% -3.38% -1.55% 6:26

カナダ・S&Pトロント総合指数
24,387.90 +131.84 +0.54% +0.93% +23.52% 7:25


NYダウ平均株価 ヒートマップ

NYダウ ▲1.02% 42,221.88 +427.2811/05H:42,258.84L:41,766.96
NASDAQ ▲1.43% 18,439.17 +259.1911/05H:18,449.68L:18,250.71
NASDAQ100 ▲1.32% 20,227.46 +263.8611/05H:20,249.21L:20,042.93
S&P500 ▲1.23% 5,782.76 +70.0711/05H:5,783.44L:5,722.10
サンデーダウCFD ダウ比:+82▲0.19% 42,303.90 07:10H:42,326L:42,293
CME ダウ先物 ダウ比:+222▲0.53% 42,444.00 06:58H:42,449L:41,917
CME NAS100先物 ナス比:+128▲0.64% 20,356.00 06:58H:20,386L:20,042
CME SP500先物 SP比:+36▲0.63% 5,819.25 06:58H:5,822L:5,735
CME 日経先物 日経比:+515▲1.34% 38,990.00 06:59H:39,100L:38,540
VIX恐怖指数 20.49 ▼6.78%-1.4906:46H:22.06L:20.20
VXN(NASDAQ) 22.50 ▼5.78%-1.3811/05H:24.95L:23.69
ラッセル2000 ▲1.97% 2,262.65 +43.6205:59H:2,262.65L:2,209.65
PHL半導体(SOX) ▲1.69% 5,057.83 +83.8407:10H:5,059.26L:4,999.16
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 2,069.34 +1.21 +0.06% -1.74% +14.71% 2:15

STOXX欧州600指数 509.53 +0.32 +0.06% -1.74% +14.88% 1:50

ユーロ・ストックス50指数 4,870.33 +18.23 +0.38% -1.71% +17.11% 1:50 

S&P ユーロ指数 2,125.82 +8.19 +0.39% -1.58% +16.10% 2:15 

FTSE100指数 8,172.39 -11.85 -0.14% -1.31% +10.17% 1:35

OMX コペンハーゲン20指数 2,381.01 -28.00 -1.16% -3.03% +9.00% 1:05  

フランス CAC40指数 7,407.15 +35.44 +0.48% -1.78% +5.61% 2:05 

イスタンブール100種指数 8,618.57 -45.31 -0.52% -5.39% +9.54% 0:10 

ドイツ DAX指数 19,256.27 +108.42 +0.57% +0.71% +27.22% 6:18

ドバイ金融市場総合指数 4,594.53 +9.32 +0.20% +4.28% +16.11% 2024/11/05

アテネ 総合指数 1,399.66 +9.01 +0.65% -2.66% +13.12% 0:19 

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 86,642.88 +419.28 +0.49% +0.36% +18.21% 0:05 

スイス SMI指数 11,866.01 -30.93 -0.26% -1.09% +12.19% 6:06
 
オスロ ベンチマーク指数 1,432.66 +5.97 +0.42% -1.16% +10.95% 2:05  

スペイン IBEX35指数 11,839.20 +34.10 +0.29% +1.54% +28.11% 1:35

アムステルダム AEX指数 882.76 +3.25 +0.37% -3.19% +20.05% 2:05 

イタリア FTSE MIB指数 34,472.06 -68.67 -0.20% +2.61% +20.56% 1:40
 
ベルギー BEL20指数 4,267.16 +30.22 +0.71% -0.55% +22.83% 2:05 

ポルトガル PSI-20指数 6,548.59 -36.34 -0.55% -1.48% +2.48% 2:05

テルアビブ35種指数 2,218.62 +10.79 +0.49% +5.98% +30.31% 0:24  

オーストリア ATX指数 3,558.65 +25.90 +0.73% -1.40% +11.22% 1:50 

OMX ストックホルム30指数 2,574.13 +2.14 +0.08% -1.14% +21.22% 1:35

サウジアラビア タダウル全株指数 12,014.94 -24.37 -0.20% +0.48% +9.74% 2024/11/05


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▼0.14% 8,172.39 -11.8511/05H:8,215.84L:8,148.34
[CFD] FTSE100 指数比:+1▲0.02% 8,174.10 05:21H:8,183L:8,164
ドイツ DAX ▲0.55% 19,253.44 +105.5901:35H:19,263.14L:19,104.59
[CFD] DAX サンデー 指数比:+8▲0.05% 19,262.40 05:21H:19,315L:19,096
フランス CAC40 ▲0.48% 7,407.15 +35.4401:35H:7,414.82L:7,350.00
スイス SMI ▼0.25% 11,867.40 -29.5401:35H:11,924.70L:11,839.35
イタリア FTSE MIB ▼0.20% 34,472.06 -68.6711/05H:34,706.16L:34,343.88
スペイン IBEX35 ▲0.29% 11,839.20 +34.1001:35H:11,847.40L:11,769.70
オランダ AEX ▲0.37% 882.76 +3.2501:35H:883.46L:879.11
ベルギー BEL20 ▲0.71% 4,267.16 +30.2202:05H:4,282.93L:4,260.12
オーストリア ATX ▲0.73% 3,558.65 +25.9001:50H:3,558.81L:3,525.40
ポルトガル PSI20 ▼0.55% 6,548.59 -36.3401:35H:6,595.76L:6,539.84
ギリシャ ASE ▲0.65% 1,399.66 +9.0100:19H:1,399.73L:1,391.66
スウェーデン OMXS30 ▲0.08% 2,574.13 +2.1411/05H:2,576.70L:2,555.80
ノルウェー OBX ▲0.42% 1,432.66 +5.9702:05H:0.00L:0.00
デンマーク OMXC20 ▼1.16% 2,381.01 -28.0001:05H:0.00L:0.00
ロシア RTS ▲0.40% 841.13 +3.3200:40H:847.42L:838.17
トルコ ISE100 ▼0.52% 8,618.57 -45.3111/05H:8,729.63L:8,566.62
南アフリカ全株指数 ▲0.49% 86,642.88 +419.2811/05H:86,642.88L:86,168.75
ユーロ・ストックス50 ▲0.39% 4,871.25 +19.1501:35H:4,874.65L:4,838.65
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▼5.30% 19.85 -1.1111/05H:21.06L:19.69
バルチック(BDI)指数 ▲2.26% 1,405 +3111/05
サウジ TASI ▼0.20% 12,014.94 -24.3711/05H:12,055.58L:11,943.11
UAEドバイ DFMGI ▲0.07% 4,588.41 +3.2011/05H:4,595.39L:4,570.58
イスラエル TA35 ▲0.49% 2,218.62 +10.7900:29H:2,218.62L:2,204.61
為替 ドル元 ▲0.07% 7.1042 +0.005205:16H:7.1114L:7.1007


欧州市場サマリー 2024年11月6日午前 4:30

[5日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 下落して取引を終えた。製薬大手アストラゼネカが大幅に下落して相場を押し下げた。接戦のまま投票日を迎えた米大統領選挙の結果を見極めたいとして、慎重姿勢も続いた。
中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは0.45%安。
アストラゼネカ(AZN.L), opens new tabは8.4%安。中国事業の幹部数十人が大規模な詐欺事件に関与している可能性があるとの報道を受けた。
資産運用大手シュローダー(SDR.L), opens new tabは13.7%安と急落。第3・四半期決算で予想以上に資金が流出したことから売りが膨らんだ。
一方、英メルローズ(MRON.L), opens new tabは5.2%上昇。シティグループによるフリーキャッシュフロー見通しの引き上げが材料視された。
7日にはイングランド銀行(英中央銀行)の金融政策決定会合が開かれる。市場では25ベーシスポイント(bp)の利下げ決定を見込んでいる。
S&Pグローバルが発表した10月の英サービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値は52.0と、前月から低下し、11カ月ぶりの低水準となった。

<欧州株式市場> 小幅に反発して取引を終えた。米大統領選の投開票日を迎える中、工業株が上昇して相場を支えた。決算内容が期待に届かなかった複数の銘柄が大幅に下落した。
STOXX欧州600種工業株指数(.SXNP), opens new tabは1.23%高。英メルローズ(MRON.L), opens new tabが5.2%上昇。シティグループ(C.N), opens new tabによるフリーキャッシュフロー見通しの引き上げが材料視された。
大半の地域市場はプラス圏で引けたものの、イタリアの主要株価FTSE・MIB指数(.FTMIB), opens new tabは0.20%安。イタリアの高級スポーツカーメーカーのフェラーリ(RACE.MI), opens new tabが7.1%下落。第3・四半期決算で出荷台数が減ったことから売りが膨らんだ。
自動車・部品株指数(.SXAP), opens new tabは1.80%安。一時、2023年1月以来の安値を付けた。
ヘルスケア株指数(.SXDP), opens new tabは1.82%下げた。
デンマークの風力発電用タービン大手ベスタス・ウィンド・システムズ(VWS.CO), opens new tabは12.2%安と急落。第3・四半期決算の営業利益が予想を下回り、通期の営業利益率も目標範囲の下限にとどまるとの見通しが売り材料視された。 

<ユーロ圏債券> 国債利回りが上昇した。
独10年国債利回りは3ベーシスポイント(bp)上昇の2.42%。前週に付けた3カ月ぶりの高水準(2.447%)に迫っている。
独2年債利回り利回りは3.5bp上昇の2.32%。
ユーロ圏の債券市場は米大統領選の投票が終了する前に取引を終えるため、6日の取引で大きく変動する可能性がある。
米国債の予想変動性を示すMOVE指数 (.MOVE), opens new tabは1年ぶりの高水準となった。
この日の取引で米10年債利回りは5bp上昇の4.36%。ユーロ圏国債は米国債に連動する傾向が強くなっているため、今回も影響を受けるとみられている。
ただ、米大統領選で共和党候補のトランプ前大統領が勝利し、欧州に対する高い関税措置が導入されれば、欧州の経済成長が打撃を受け、欧州中央銀行(ECB)の利下げペースが加速する可能性がある。
イタリア10年債利回りは1bp上昇の3.68%。独伊10年債利回り格差は124.5bpに縮小した。


<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル   
1.0917
1.0888
ドル/円
151.96
152.27
ユーロ/円
165.94
165.80
<株式指数>
終値
前日比

前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
509.53
+0.32
+0.06
509.21
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2019.95
+1.00
+0.05
2018.95
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
4870.33
+18.23
+0.38
4852.10
(.STOXX50E)
FTSE100種
8172.39
-11.85
-0.14
8184.24
(.FTSE)
クセトラDAX
19256.27
+108.42
+0.57
19147.85
(.GDAXI)
CAC40種
7407.15
+35.44
+0.48
7371.71
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2742.55
<金利・債券>
米東部時間14時13分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
96.98
-0.01
96.99
独連邦債2年物
106.51
-0.07
106.58
独連邦債5年物
118.01
-0.20
118.21
独連邦債10年物
131.45
-0.35
131.80
独連邦債30年物
131.98
-0.70
132.68
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
2.320
+0.040
2.292
独連邦債5年物
2.275
+0.040
2.250
独連邦債10年物
2.416
+0.038
2.387
独連邦債30年物
2.606
+0.027
2.581


ADR銘柄引値一覧

「ADR引け値」は1ドル151.56円で円換算した値です。
11月6日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
大東建
(1878/不動産業) 16,885 17,581 +696.0
+4.12% 1,308
みずほ
(8411/銀行業) 3,245 3,319.2 +74.2
+2.29% 1,251,557
三菱電
(6503/電気機器) 2,653.5 2,709.1 +55.6
+2.10% 81,295
任天堂
(7974/その他製品) 7,656 7,802.3 +146.3
+1.91% 1,419,030
TDK
(6762/電気機器) 1,960 1,990 +30.0
+1.53% 110,597
キリンHD
(2503/食料品) 2,217.5 2,250.7 +33.2
+1.50% 40,006
コマツ
(6301/機械) 4,012 4,070.9 +58.9
+1.47% 101,969
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 423.6 429.7 +6.1
+1.43% 83,337
東エレク
(8035/電気機器) 22,930 23,240.2 +310.2
+1.35% 162,080
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 8,946 9,066.3 +120.3
+1.34% 303,293
日産自
(7201/輸送用機器) 409.9 415.3 +5.4
+1.31% 591,342
HOYA
(7741/精密機器) 20,825 21,085 +260.0
+1.25% 10,073
菱地所
(8802/不動産業) 2,255 2,282.5 +27.5
+1.22% 70,000
三井住友
(8316/銀行業) 3,248 3,286.3 +38.3
+1.18% 710,045
三井物
(8031/卸売業) 3,217 3,254.8 +37.8
+1.17% 3,531
日東電
(6988/化学) 2,510.5 2,538.6 +28.1
+1.12% 61,988
日 立
(6501/電気機器) 3,650 3,690.5 +40.5
+1.11% 93,302
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,216 2,240.1 +24.1
+1.09% 116,727
第一三共
(4568/医薬品) 4,844 4,892.4 +48.4
+1.00% 64,205
住友商
(8053/卸売業) 3,230 3,261.6 +31.6
+0.98% 44,708
MS&AD
(8725/保険業) 3,401 3,434.3 +33.3
+0.98% 54,837
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,516 1,530.8 +14.8
+0.97% 894,124
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,623 1,638.4 +15.4
+0.95% 1,522,624
ファナック
(6954/電気機器) 4,118 4,155.8 +37.8
+0.92% 406,990
信越化
(4063/化学) 5,709 5,756.2 +47.2
+0.83% 303,561
ニデック
(6594/電気機器) 2,965 2,988.8 +23.8
+0.80% 163,679
INPEX
(1605/鉱業) 2,017 2,032.4 +15.4
+0.76% 86,309
東京海上
(8766/保険業) 5,541 5,582 +41.0
+0.74% 56,986
いすゞ
(7202/輸送用機器) 1,934.5 1,947.5 +13.0
+0.67% 47,657
SMC
(6273/機械) 67,380 67,777.6 +397.6
+0.59% 225,275
ファーストリテイ
(9983/小売業) 49,100 49,378.2 +278.2
+0.57% 51,035
富士通
(6702/電気機器) 2,677 2,691.7 +14.7
+0.55% 134,550
キーエンス
(6861/電気機器) 69,070 69,414.5 +344.5
+0.50% 1,592
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 5,444 5,471.3 +27.3
+0.50% 396,794
資生堂
(4911/化学) 3,200 3,214.6 +14.6
+0.46% 129,637
積水ハウス
(1928/建設業) 3,718 3,734.4 +16.4
+0.44% 30,449
大和ハウス
(1925/建設業) 4,577 4,595.3 +18.3
+0.40% 22,915
伊藤忠
(8001/卸売業) 7,807 7,837.9 +30.9
+0.40% 14,436
大塚HD
(4578/医薬品) 9,412 9,448.3 +36.3
+0.39% 16,548
オリックス
(8591/その他金融業) 3,294 3,306.4 +12.4
+0.38% 24,634
クボタ
(6326/機械) 2,010 2,017.3 +7.3
+0.36% 113,717
旭化成
(3407/化学) 1,130.5 1,134.4 +3.9
+0.35% 22,485
トヨタ
(7203/輸送用機器) 2,639 2,648.2 +9.2
+0.35% 350,446
SUBARU
(7270/輸送用機器) 2,577 2,585.6 +8.6
+0.33% 213,455
富士フイルム
(4901/化学) 3,584 3,595 +11.0
+0.31% 133,904
ソニーG
(6758/電気機器) 2,728.5 2,735.7 +7.2
+0.26% 2,270,053
武 田
(4502/医薬品) 4,300 4,310.4 +10.4
+0.24% 905,806
東  レ
(3402/繊維製品) 839.3 841.2 +1.9
+0.22% 27,921
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,850 7,866 +16.0
+0.20% 3,934
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,792 4,801.4 +9.4
+0.20% 99,389
住友鉱
(5713/非鉄金属) 4,330 4,334.6 +4.6
+0.11% 70,315
JR東海
(9022/陸運業) 3,188 3,188.8 +0.8
+0.03% 480,545
JR東日本
(9020/陸運業) 3,058 3,058.5 +0.5
+0.02% 102,419
セコム
(9735/サービス業) 5,414 5,413.7 -0.3
-0.01% 94,728
小野薬
(4528/医薬品) 1,933 1,932.6 -0.4
-0.02% 564,265
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,729 1,727.8 -1.2
-0.07% 94,050
NTT
(9432/情報・通信業) 147 146.9 -0.1
-0.07% 157,587
JAL
(9201/空運業) 2,391 2,388.6 -2.4
-0.10% 72,870
楽天G
(4755/サービス業) 916.4 915.4 -1.0
-0.11% 7,443
J T
(2914/食料品) 4,112 4,107.3 -4.7
-0.11% 51,528
ダイキン
(6367/機械) 18,760 18,732.8 -27.2
-0.14% 497,848
7&I-HD
(3382/小売業) 2,205 2,197.6 -7.4
-0.33% 250,239
村田製
(6981/電気機器) 2,801.5 2,791.7 -9.8
-0.35% 392,359
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,030 1,026.1 -3.9
-0.38% 1,931
花 王
(4452/化学) 6,580 6,547.4 -32.6
-0.50% 70,885
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,125 1,112.5 -12.5
-1.12% 446,819
野村HD
(8604/証券商品先物) 860.1 848.7 -11.4
-1.32% 3,171,421

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均先物 38,980.00 (24/11/06 06:00) 前日比 +320.00 (+0.83%)

2024-11-06 09:33:18 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー




日本・中国株式指数




日経平均





日経平均寄与度


TOPIX





業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400




東証プライム市場指数




東証スタンダード市場指数




東証グロース市場指数




グロース250




東証REIT指数




日経平均VI




大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,660.00 +540.00 11/05
大証ラージ(夜間) 38,980.00 +320.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年11月限 38,965 +330 38,635 38,625 39,090 38,535 7,260 06:00
大証ミニ 24年12月限 38,980 +320 38,660 38,640 39,110 38,545 163,647 06:00
大証ミニ 25年01月限 38,905 +300 38,605 38,580 39,060 38,520 86 05:15
大証ラージ 24年12月限 38,980 +320 38,660 38,640 39,100 38,540 7,440 06:00
大証ラージ 25年03月限 39,030 +390 38,640 38,640 39,060 38,560 56 06:00
大証ラージ 25年06月限 38,640 +280 38,360 38,360 38,640 38,360 2 05:04


日経平均先物

現在値 38,980.00↑ (24/11/06 06:00)
前日比 +320.00 (+0.83%)
高値 39,100.00 (01:53) 始値 38,640.00 (17:00)
安値 38,540.00 (19:17) 前日終値 38,660.00 (24/11/05)


TOPIX先物

現在値 2,696.00↑ (24/11/06 06:00)
前日比 +22.50 (+0.84%)
高値 2,701.50 (01:39) 始値 2,671.50 (17:00)
安値 2,667.50 (17:14) 前日終値 2,673.50 (24/11/05)


JPX日経400先物

現在値 24,625.00↑ (24/11/06 06:00)
前日比 +150.00 (+0.61%)
高値 24,705.00 (01:25) 始値 24,440.00 (17:00)
安値 24,395.00 (17:13) 前日終値 24,475.00 (24/11/05)


グロース250先物

現在値 613.00↓ (24/11/06 06:00)
前日比 +3.00 (+0.49%)
高値 616.00 (01:54) 始値 608.00 (17:00)
安値 608.00 (17:00) 前日終値 610.00 (24/11/05)


NYダウ先物 円建

現在値 42,310.00↑ (24/11/06 05:53)
前日比 +327.00 (+0.78%)
高値 42,400.00 (02:54) 始値 41,980.00 (17:05)
安値 41,926.00 (23:31) 前日終値 41,983.00 (24/11/05)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,990.00↑ (24/11/05 15:59 CST)
前日比 +615.00 (+1.60%)
高値 39,105.00 始値 38,475.00
安値 38,170.00 前日終値 38,375.00 (24/11/04)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年12月限 38,990 +615 38,375 14,059 06:59
CME$ 24年12月限 39,030 +570 38,460 4,961 06:59
CME¥ 25年03月限 39,330 +760 38,570 3 13:35
CME$ 25年03月限 39,130 +620 38,510 17 00:06


SGX日経平均先物

現在値 38,995.00↓ (24/11/06 05:14 SGT)
前日比 +365.00 (+0.94%)
高値 39,105.00 始値 38,640.00
安値 38,545.00 前日終値 38,630.00 (24/11/05)


日経先物 SGXSGX futures
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/12(日中) 38,630 0 38,570 0 0
SGX 2024/12(夜間) 38,995 +365 38,630 38,640 39,105 38,545 7,565
SGX 2025/03(日中) 38,590 0 38,530 0 0
SGX 2025/03(夜間) 39,060 +470 38,590 38,640 39,080 38,560 7


長期国債先物

現在値 144.400↑ (24/11/06 06:00)
前日比 +0.130 (+0.09%)
高値 144.400 (05:54) 始値 144.300 (15:30)
安値 144.210 (17:07) 前日終値 144.270 (24/11/05)



日本国債3年

年利回り 0.473 (24/11/06 03:05)
前日比 +0.002


日本国債5年

年利回り 0.574 (24/11/06 03:05)
前日比 -0.001


日本国債10年

年利回り 0.934 (24/11/06 03:05)
前日比 0.000


日本・中国株式指数



香港 ハンセン指数 

ハンセン中国企業株指数(H株) 

ハンセン中国レッドチップ指数 

韓国総合株価指数 

S&P・BSEセンセックス 

インドCNX NIFTY指数 

加権指数 

S&P/ASX200指数  

NZX50種グロス指数 

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 

ジャカルタ 総合指数 

シンガポール ST指数 

タイ SET指数 

ベトナム VN指数 

フィリピン 総合指数 


アジア株式市場サマリー




中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまだに「9割の企業」などと数字の虚構を振りかざす経団連は古い体質を引きずったまま、時代に取り残された「ガラパゴス組織」

2024-11-06 09:32:51 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
経団連の十倉会長



〈視点〉経団連の原発提言 罪深き「印象操作」疑惑 編集委員・久原穏:東京新聞 TOKYO Web 2024年11月6日 06時00分

「あの時に似ている。提言を実現したいがための印象操作ではないか」―。強い疑念を抱くとともに、どこかで見た覚えのある光景だった。
 経団連が10月、国のエネルギー基本計画の改定に向けて発表した提言。現行の計画にある「可能な限り原発依存度を低減する」との記述を削除し、原発の最大限活用を求める内容だった。そこに「経団連アンケートにおいても、約9割の企業が既設の原子力発電所の再稼働の必要性を認識」とあった。
 「9割」という極めて印象的な数字はどうやって導き出されたか。経団連の会員企業・団体は1700あるが、アンケートの対象は電力消費が大きい475社に絞った。回答率は35%、つまりは167社が回答、その86%が「原発再稼働が必要」と答えただけだった。
 十倉雅和会長は後日の会見で「誤解されないようにという話も(経団連内に)あった」とした上で、「アンケートの結果にある通り。それ以上でも、それ以下でもない」と印象操作を否定した。
 しかし、アンケートは内容自体に疑義を呈さざるを得ないものだった。
 設問は、原発活用の方向性として選択肢を四つ示し、一つを選ばせた。回答の多い順に「将来に向けて原発を継続的に活用する観点から、再稼働に加えて、建て替え・新増設も進める」(68.4%)、「将来的には原発の活用を止めていく観点から、再稼働までにとどめ、建て替え・新増設は行わない」(17.4%)、「原発の活用を今すぐ削減する観点から、再稼働しない」(1.3%)、「その他」(12.9%)―だった。
 最初と2番目を足して「9割」としたが、2番目は「原発活用を止めていく方向」なのだから提言とは逆だ。それなのに都合良く「9割」に含めたのは恣意(しい)的にすぎる。統計調査に詳しい上西充子法政大教授は「設問が複雑で、どうしてシンプルに3択のようにしなかったのか不可解だ」と指摘する。
 都合の良い数字を持ち出してきての印象操作―。見覚えがあったのは、6年前に起きた安倍政権の統計データ偽造と重なって見えたからだ。
 当時、働き方改革の議論で政府・自民党は、財界の強い要望を受け、長時間労働が問題視されていた裁量労働制の対象拡大を目指した。
 国会で安倍晋三首相は「裁量労働制で働く人の労働時間は、そうでない人より短いという統計もある」と答弁したが、統計データは虚偽のものと発覚。答弁の撤回に追い込まれた。
 最近はEBPM(根拠に基づく政策立案)といって、データなど客観的事実の裏付けが以前に増して重視される。いまだに「9割の企業」などと数字の虚構を振りかざす経団連は古い体質を引きずったまま、時代に取り残された「ガラパゴス組織」と指弾されても仕方ない。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プーチン:日本など「非友好国」12か国に「敵対路線は大きな誤り」 → 新任の駐露大使らに主張

2024-11-06 09:32:23 | ウクライナ紛争
プーチン氏、日本など「非友好国」12か国に「敵対路線は大きな誤り」…新任の駐露大使らに主張 : 読売新聞オンライン 2024/11/05 23:38

ロシアのプーチン大統領は5日、大統領府で新任の外国大使から信任状を受け取る奉呈式に出席した。ロシアによるウクライナ侵略を巡り、「ロシアに敗北を負わせる目的で、多くの西側諸国が取った敵対路線は大きな誤りだ」と一方的に主張した。

式には昨年12月に着任した日本の武藤顕・駐露大使など28か国の大使が出席した。プーチン氏は、日本やカナダ、イタリアなど12か国の「非友好国」の名前をひとまとめにして挙げ、「交流は最低限まで減少しているが、ロシアは対立を求めていない」と指摘。「理性的でバランスの取れた見方が再び広まることを信じたい」と語った。

 一方、プーチン氏はインドやエチオピア、アルゼンチンなどを「ロシアと協力する意思のある友好国」と表現し、ベラルーシやアルメニアなどは「最も近い隣国で親友」と紹介した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『首都圏女子御三家』の学校法人「桜蔭学園」が東京都文京区の超高層マンション建設計画を巡り差止請求を提訴していた

2024-11-06 09:31:34 | 政治経済問題
「桜蔭学園」がタワマン計画に異議、東京地裁に差し止め提訴…隣接し「圧迫感やのぞき見の危険性」 : 読売新聞オンライン 2024/11/06 05:00

東京都文京区の超高層マンション建設計画を巡り、建設予定地に隣接する私立女子中学・高校を運営する学校法人「桜蔭学園」が、日差しが遮られて教育環境が悪化するなどとして、東京都に対して計画の申請を許可しないよう求める差し止め請求訴訟を東京地裁に起こしていたことがわかった。提訴は8月15日付。

訴状などによると、問題となっているのは、同校と隣り合う8階建てマンションを20階建て(高さ約70メートル)に建て替える計画。この地域では、区の都市計画で建物の高さが46メートルまでに制限されているが、マンション管理組合側は2022年、一般の人が自由に通行できる「公開空地」を設ける代わりに、高さ制限を緩和する設計許可を都に申請した。

 校舎と新たなマンションの距離は約11メートルで、約1400人の生徒が通う学園側は「高層マンションが建つと一日中、日が差さなくなるほか、圧迫感やのぞき見の危険性におびえながら学習を強いられる」と主張。建て替え工事に伴う防災上の危険性もあると訴え、申請を許可することは都の裁量を逸脱するとしている。

 都は現在、マンション管理組合側の申請を許可するか検討中で、読売新聞の取材に「許可することに裁量の逸脱はなく、差し止めに理由はないことを主張していく」とコメントした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金は期限の延長が政府の思惑次第となるため「価格の予測可能性が低い」 ⇔ トリガー条項は、発動の始まりと終わりが法律で決まっているため予測可能性は高まります

2024-11-06 09:31:08 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
Ⓒ東京新聞



国民民主・玉木代表がこだわる「トリガー条項」って何? 発動されるとガソリン価格は…財務相が難色を示すワケ:東京新聞 TOKYO Web 2024年11月6日 06時00分

ガソリン税を一部軽減する「トリガー条項」を巡り、自民党と政策ごとの協議をすることで合意した国民民主党が条項の凍結解除を求めている。ガソリン価格上昇の主要因となっている円安が止まらない中、解除は消費者の負担軽減につながる可能性がある一方、税収減が課題となっている。 (砂本紅年、鈴木太郎)
◆自公に協力したのに実現せず
トリガー条項は、ガソリン価格が一定の期間上昇を続けた場合に、ガソリン税の一部を停止する制度。条件を満たすと自動で発動されるため、トリガー(引き金)と呼ばれる。旧民主党政権が2010年度の税制改正で創設したが、11年以降は東日本大震災の復興財源確保を名目に、特例法によって凍結されていた。国民民主党は22年に凍結解除を実現するために自公との政策協議を始め、同年度予算の採決で賛成に回るなど野党として異例の対応に踏み切った。その後も断続的に協議を続けたものの、自公が慎重姿勢を崩さなかったため、実現には至らなかった。
 加藤勝信財務相は5日の閣議後記者会見で「トリガー条項が発動された場合、(税収が減るため)国、地方の財政への影響が生じる」などとして、あらためて慎重な姿勢を示した。

◆3カ月連続160円超えで発動
Q トリガー条項とはどんな仕組みですか。
A レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が3カ月連続で160円を超えた場合に、本体価格に上乗せされているガソリン税のうち25.1円(軽油は17.1円)を停止する仕組みです。3カ月連続で小売価格が130円を下回れば、上乗せ分の課税を再開します。
 ガソリン税は揮発油税と地方揮発油税の総称で、1リットル当たり計53.8円です。さらに石油石炭税2.8円が課税され、全体には消費税もかかっています。
◆国と地方で税収1.5兆円減少か
 Q トリガー条項の何が問題なのですか。
 A トリガー条項が発動すれば、国と地方でガソリン税が年間約1兆円、軽油引取税が約5000億円の税収減となり、財政に影響が出ると予想されています。地方税収の減少により、政府が補塡(ほてん)を求められるなど地方との調整が必要になる可能性もあります。条項の発動や解除を見越した買い控えや買い急ぎで、給油所などで混乱が起こることも懸念されています。
◆政権の思惑でやめられぬ「補助金」
 Q 今も続いているガソリン補助金との違いは何ですか。
 A ガソリン補助金は、政府が石油元売り会社に対し、値下げの原資となる補助金を支給し、ガソリン価格を1リットル当たり175円程度に抑えています。22年1月から時限的措置として始まりましたが、既に何度も期限を延長し、これまでに6兆円超の税金を投じています。ニッセイ基礎研究所の上野剛志・上席エコノミストは、補助金は期限の延長が政府の思惑次第となるため「価格の予測可能性が低い」とみています。一方のトリガー条項は、発動の始まりと終わりが法律で決まっているため予測可能性は高まります。
 条項発動で停止させる課税部分は、一時的な上乗せだったはずの旧暫定税率でもあり、上野氏は「上乗せの放置が長引き、国民に説明がつかなくなってきたのに、政治は議論を避け続けた」と指摘。その上で「実質賃金が下がり、脱炭素の潮流もある中、ガソリン税制をどうするのか正面から向き合う機会として、透明性のある議論を展開してほしい」と話しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする