あの光景を眼にして本当に胸が痛んだが
あれから5日目
亡くなった方11名、安否不明6名になったとか
心からお悔やみお見舞い申し上げる
数年前の熊本方面の大地震もその後確か大雨被害があったと思うが、能登半島は地形的な問題から先の大地震被害被災者のための避難用仮設住宅までもが今回酷い浸水被害を受けたというニュースに
本当に心が痛んだ
それに、今後もう天災が無いという保証はどこにもないのが恐怖です
しかしもう日本国の大規模災害は毎年必ずどこかで発生すると覚悟しておくべきですな
世界各国にも天候異変での災害が発生してるようだが、日本ほど多種多様な大規模災害が「毎年何度も」起きてる国は無いんじゃないか?
んー、アメリカの大規模山火事とかトルネードはそういえば「年(日)常化」してるんだった
氷山の融解とロシアの永久凍土の消滅が今後の地球沸騰化に拍車をかけるだろうし、もう地球の気候変動を止めることは不可能
人類は「どう対処していくか」が生き残りの道になるんでしょうな
※地球を捨てて他の星へ移住?絶対無理w