世界の潮流だが日本も徐々に距離の短いレースに重点が置かれるようになってしまったが
かつては重賞ではないが「日本最長距離S」とか言うのがあってたしか4000m戦じゃ無かったかな
準Opのハンデ戦だったようで1968年から1975年という8回だけしか実施されなかったが(中山)
コンチネンタルなんて懐かしい名前も見える
現在最も距離の長いレースがこのステイヤーズSで、3000mを超えるのは
東京のダイヤモンドS3400mと春天3200mそして3才の菊花賞3000m
後は阪神大賞典も3000mで特別戦の万葉Sまでが3000m超えのレースじゃ無かったかな
重賞では有馬記念の2500mと目黒記念?日経賞もそうだった
他に2400mが古馬ではJCだけ?いや日経新春杯と京都大賞典があった
2200mが5つ(一つは牝馬限定)
2200㎡は長距離とは言えないし、2400mは「クラシックディスタンス」として特別視されているが
何だか、「優駿」なんかで日本の競馬の過去の話題なんかをずっと見てた自分なんかには最近のマイル~2000m重視の横並びスタンスの(特に日本の)スピード重視のレースばかりって、あまり面白く無いな
大昔には800m戦なんてもの確かあったぞw
まあ、中距離重視の血が大勢を占めるようになったから仕方ないが、このままだといずれダイヤモンドSもステイヤーズSも消える運命かな
2800mとか3000mの古馬重賞を増やしてもいいかもね
で、ステイヤーズSだが登録馬はこうなっている
アルバートが話題だがさすがに9才ではどうだろう
3,4着ならあるか?
こういう長距離でも、流れてくれれば結構面白いレースになると思うんだが、なかなかそうはならないわな
スローからミドル、そしてヨーイドン
ひと昔前の春天イングランディーレ的な大逃げそのまま逃げ切りって誰かやってくれないかなーw
それはさて置きメイショウテンゲンが出るのかな
それと昔のステイヤー種牡馬の名をとったサンデームーティエ江田なんか面白そう
近年はあまり荒れない傾向だがアルバートがいた事も関係してるかな
今年は見た目、そこそこ中荒れぐらいはありそうだ
アドマイヤアルバ セ5大野
アルバート 牡9*岩田
オセアグレイト 牡4横典
オーシャンビュー 牡7**
ゴールドギア 牡5田辺
サンデームーティエ セ6江田
シルヴァンシャー 牡5戸崎
ステイブラビッシモ セ7**
タイセイトレイル 牡5*坂井
タガノディアマンテ 牡4津村
ダンビュライト セ6*松若
ヒュミドール セ4吉田豊
ヘリファルテ 牡6石橋
ボスジラ 牡4横山武
ポンデザール 牝5*るめ
メイショウテンゲン 牡4*池添
リッジマン 牡7*古川
ルミナスウォリアー 牡9**