駄馬にも乾杯を

ふつうに競馬好き。時々ドカン
説得力の無い記事をダダ書きw
それでも解る人には解るヒントも結構ありますぞ(笑)

【毎日王冠2024】出走予定馬最速チェック

2024-09-30 16:16:05 | 東京重賞

ここは難しい

お手上げだな多分w

 

「毎日王冠」というレースは暮れの阪神カップとともに好きなG2なんだけどなー


 

【毎日王冠2024】出走予定馬最速チェック

エアファンディタ
スタートに難があり、毎回後方からひと脚という競馬。オープン昇格後は13戦し、馬券内の4回は右回り、かつ外回り。3走前のポートアイランドS(阪神芝1600m)は、半マイル48秒1の瞬発力勝負を、斤量60キロを背負いながら、上がり最速33秒1で3着。溜めればしっかりと切れる。左回りは直近ではエプソムC(4走前)の11着。

エルトンバローズ
昨年は、未勝利からラジオNIKKEI賞、毎日王冠を含め4連勝。重賞2勝はいずれも緩い流れを前につけ、立ち回りの上手さを活かしている。強さを感じない内容だったが、次のマイルCSは差し決着のなか、中団外から4着と力を示した。その後3戦の着外から前走の中京記念は59キロで1番人気3着。復調していればやれる。

オフトレイル
今年のラジオNIKKEI賞勝ち馬。開幕週の高速馬場、直線の短い福島で道中はしんがり2頭目だったが、軽斤量の牝馬が飛ばし1000m通過58秒4。出遅れが功を奏すペースで、直線は大外一気が決まった。内容だけなら2着馬に軍配で、そのシリウスコルトは初古馬戦の小倉記念を3番人気9着。古馬G2はハードルが高いか。

シックスペンス
昨年中山マイルの新馬、1勝クラスを連勝し、今年のスプリングSを3馬身1/2差快勝。ただ、1000m通過63秒1のかなり緩い流れを3番手から抜けたもの。勝ち時計1分49秒4も平凡だが、上がり最速の33秒3は評価すべきという。なんとも言い難いレースになった。ダービー9着から距離短縮の今回は、真価を問われる一戦。

トップナイフ
一昨年の京都2歳S(阪神)、ホープフルS、昨年の弥生賞、札幌記念と、小回りの2000m重賞に2着4回がある。戦歴から適性がわかりやすく、タフな馬場の持久戦、上がりのかかる競馬が合う。東京芝1800mは微妙だが、一応阪神外回り1800m、萩Sに勝ち鞍がある。その後半1000mは58秒1で、早めに踏んでいきたい。

ホウオウビスケッツ
昨年のスプリングS2着馬。重馬場の1000m通過59秒4は速く、3番手からよく粘った。その後は、皐月賞17着、ダービー6着、初古馬戦の中日新聞杯はスローで折り合いを欠き3番人気12着。その点を加味してか、2ハロン短縮した東京新聞杯は8番人気3着とハマった。近2走は距離延長に対応し、巴賞→函館記念と連勝。持続力勝負で。

マテンロウスカイ
今年の中山記念勝ち馬。当日は開幕週だったが、降雨で時計がかかり、末脚が利きにくくイン前有利という状況。ラチ沿いの3番手をとり、これがベストポジションになった。直線は逃げ馬の外に出すだけで、2馬身差の快勝。それなりに速い脚もあり国内1800m戦は[3-2-2-1]。東京芝1800mには持ち時計1分44秒7もある。

ヤマニンサルバム
中京は[5-0-0-2]の中京巧者、重賞初制覇も3走前の中日新聞杯で決めた。好位で前に馬を置き、脚を溜められると強い。中京の着外2度はいずれもG2金鯱賞。昨年は外枠でかかり7着、今年はハイペースで先行で10着。前走の新潟大賞典は8枠16番からハナを切り、1000m通過61秒6に落とし逃げ切った。逃げないなら内枠がほしい。

ヨーホーレイク
一昨年の日経新春杯の勝利後、脚部不安で約2年2カ月の休養へ。復帰初戦は今年の金鯱賞。1000m通過58秒4の緩みない流れに、掲示板5頭中4頭が初角9番手以下の差し勢という決着を、2番手から3着といきなり力を示した。以降も新潟大賞典3着、鳴尾記念1着と安定。前走の走破タイムは1分57秒2と速く、持ち時計も大幅に縮めた。

ローシャムパーク
昨年の下半期に函館記念、オールカマーを連勝。前者は道悪、緩みないペースのなか、終始馬群の外を回りながら2馬身差をつけた。後者は緩めのペースを好位外で我慢させ、直線で逃げるタイトルホルダーを捕まえての快勝。今年の大阪杯(2着)は内回りを動き、宝塚記念(5着)は折り合いを欠いた。瞬発力より持続力のタイプで、東京の1800mをどう乗るか


【京都大賞典2024】出走予定馬最速チェック

2024-09-30 15:54:19 | 京都重賞

とりあえず)

ここは「京都」得意のプラダリア〇でっしゃろ? 騎手は好きじゃないけどw

あ、ブローザホーンがいたwこっちが強いか?

 

 

【京都大賞典2024】出走予定馬最速チェック

ケイアイサンデラ
京都芝2400mは[1-1-1-1]。着外1度は未勝利時代のもので、この時は控える競馬をしていた。脚質転換後、未勝利から2勝クラス勝ちはいずれも逃げ切り。ところが、前走の3勝クラス突破は好位抜け出し。ブリンカーを外し、ハナに行かなかった。こうなると今回展開が読みにくくなる。大逃げ気味に飛ばしたレースもあるが……。

サトノグランツ
昨年は京都新聞杯と神戸新聞杯、世代戦のG2を2勝。前者はスローの瞬発力勝負、後者は高速馬場のレコード決着も、同じくスローだった。急坂を苦にせず、ぐいぐい伸びる。ダービーと菊花賞の凡走は、追走がまったくだったが、古馬になりそうした面は解消されている。京都も走っているものの、急坂コースの持久戦がベストか。

シュヴァリエローズ
今年は白富士S9着から3走前京都記念を8番人気4着と健闘。上位とはやや差のある印象だったが、メトロポリタンS3着の後、前走目黒記念は10番人気2着へ走った。1600~1800mを主戦場にしていた時期もあるが、長めの中距離で前々からしぶとく脚を使い新味を見せている。ジリ脚でなかなか垂れないイメージ。

ジューンアヲニヨシ
京都芝2400mは3走前に3勝クラスを突破した舞台。当日は高速馬場で前有利、ケイアイサンデラが逃げ1000m通過58秒3と流れたが、先行集団を見る位置はベストポジション。上がり最速34秒3の脚で差し切った。近2走は目黒記念12着、新潟記念9着も、直線前壁と距離不足。強敵相手にどこまでやれるか楽しみ。

ディープボンド
3年前から天皇賞(春)を3年連続2着、明け7歳の今年も6番人気3着と頭が下がる走り。1000m通過59秒7と速く、中盤はひと息入るも、後半4ハロンは11.9- 11.7-11.6-12.0。道中2番手から4角早め先頭で、自らに向く流れを作った。昨年の京都大賞典は負けて強しの1番人気3着。

ドクタードリトル
昨年2度走った世代重賞は、毎日杯3番人気4着とアーリントンC7番人気6着。前者は好時計の決着だが上位勢のその後がいまいち、後者はマイルの距離が短く重馬場も合わなかった。自己条件に戻り1勝クラスこそ1800mも、2勝勝クラスと3勝クラスは2000mで突破を決めた。多少タフなレースが差しやすそう。初の2400m、かつ相手強化でどこまで。

バビット
4年前に、未勝利からラジオNIKKEI賞、セントライト記念を含め4連勝を挙げた。その後13戦は馬券内1回、4走前の京都記念を9番人気3着。1000m通過59秒7は飛ばして逃げた馬の数字で、1枠1番から離れた2番手をロスなく回れた。そのほか一昨年のオールカマー4着も恵まれた内容で、脚質的にも諸々向いてほしい

プラダリア
一昨年の青葉賞勝ち馬。古馬以降は、昨年の京都大賞典、今年の京都記念と、京都のG2で2勝を挙げている。昨年の京都大賞典は重馬場、1000m通過61秒6は緩く、前有利の展開。これを3番手と好位置だったが、失速ラップを踏ん張り、タフな馬場の2400mは強い。今年道悪の宝塚記念でも4着と健闘した。理想はひと雨か。

ブローザホーン
今年の宝塚記念勝ち馬。道悪の外伸びという条件、1000m通過61秒0は緩く、レースの上がりは34秒5と速い。後方馬群に控え坂の下りから徐々に進出、直線は大外に進路を取り、上がり最速34秒0で2馬身差千切った。スタミナ豊富でタフな馬場に強く、京都芝2400mは今年の日経新春杯1着。これも時計のかかる良馬場だった。

メイショウブレゲ
昨年1月小倉芝2600mの2勝クラスを勝ち、3勝クラスを8戦足踏み。その間唯一の馬券内は京都芝3000m、古都S2着で長丁場が合う。4走前に同じコースの万葉S(OP)を格上挑戦で勝ち切った。毎回後方からひと脚のタイプで、差しの決まる流れも良かった。その後重賞3戦は掲示板も厳しく、2400mだと苦しいか。

 


【サウジアラビアRC2024】出走予定馬最速チェック

2024-09-30 15:45:59 | 2才重賞

2才馬の中身詮索なんて素人には出来ないし、今年の登録数は少ないからここに全部出してくれてるのでありがたい

とは言いつつ、またルメか・・・・とシラケw


【サウジアラビアRC2024】出走予定馬最速チェック

アルテヴェローチェ
新馬戦は札幌芝1500m。14頭立ての7枠12番から、スタートを決め4番手へ。道中は好位外を追走し、4角も外4頭の形。ラスト1ハロン付近で先頭に立ち、追い詰める2着馬をクビ差振り切った。3着には5馬身差をつけ、ラストは加速ラップ。上々のデビュー戦と言えそう。マイルも問題なさそうだし、2戦目も楽しみ。

アルレッキーノ
東京芝1800mの新馬戦はハナを切り2着。1000m通過61秒3に落とし、速い脚比べになり勝ち馬の決め手に屈した。ただ、この馬自身1分47秒1で駆け、3着には4馬身差なら相手が悪かった。次の未勝利戦もハナを切り、終始もったままで7馬身差の圧勝。勝ち時計も1分33秒3と速い。控える競馬は未知だが素質は高そう

シンフォーエバー
新潟芝1600mの新馬戦は2馬身1/2差の快勝。無理せずハナに立つ二の脚があり、ペースを落とし半マイルは50秒0。緩かったが、直線は外によれながら上がり33秒3を記録した。前走の新潟2歳Sは2番人気9着。ここも先手主張、半マイル47秒7は新馬戦同様スロー。今度は直線に入る前から加速していたが、案外だった。

タイセイカレント
新馬戦は中京芝1600mを逃げ切り。連続開催Aコース9日目で、ややタフな馬場コンディションだった。8頭立ての少頭数も影響し、半マイル50秒1だからなかなか緩い。これだと後ろは捕まえにくく、この馬自身上がり最速33秒9で走った。最後はやや減速し、この一戦でどうとも言いにくい。2戦目でどこまで上積みがあるか。

ニシノルアノーヴァ
新馬戦は新潟芝1600mで4番人気7着。スタート良く内の馬を行かせ外2番手も、やや力みある走りで直線は伸び切れず。前走は中山芝1600mの未勝利戦で初勝利を挙げた。中団前目の馬群で脚を溜め、4角は前が空くのを待ち、進路の確保後は最後までよく伸びゴール前で逃げる1番人気を捉えた。加速ラップを踏み好時計と一変した。

ヒシアマン
札幌芝1500mの新馬戦は差しに回り2着。五分のスタートから道中は14頭立ての中団、4角へ向け徐々に位置を上げ、勝ち馬をマークする外5番手。捉えきれなかったが、3着馬を5馬身差離し、走破時計は1分29秒9。前走は新馬戦と同じコースの未勝利戦、6馬身差快勝は妥当な結果と言える。差し脚魅力で、重賞でも楽しみ。

フードマン
新馬戦は重馬場の中京芝1400mを逃げ切り。連続開催の後半に降雨とあり、内がかなり悪かった。スムーズにハナに立ったが、終始ラチ沿いを避けての逃げ。4角から直線も馬場を選びながら外々へ。ほかの馬の手が盛んに動くなか、もったまま。最後は2着馬に詰められたものの、そこからしぶとかった。良馬場でどんな走りを見せるか。

マイネルチケット
新馬戦は新潟芝1600mを先行して2着。8枠12番から好スタートを決め、道中は好位外の3、4番手。半マイル48秒0と緩く、直線は外によれたり、躓くような場面もあったが、粘った。走破時計1分35秒9、上がり35秒1はともに平凡。前走は中京マイルの未勝利戦で初勝利を挙げた。ここも上がりはかかっており、瞬発力勝負になるとどうか。


スプリンターズSの今朝

2024-09-29 09:48:16 | G1レース編

昨夜との比較

 

6番13番9番

 

5番1番

 

たいした話でもないなw

 

※昨日の中山芝は全体として「内ががり」傾向だったな

やはり内枠が競馬しやすいか?

765番

231番

プラス 外の12番14番おまけの13番?

 

逃げるのは典さんじゃなく香港のビクターザウィナー(もれいら)になりそうだな

内の松山いいところを取れば面白い(かも)

 


凱旋門賞出走予想馬19頭

2024-09-29 00:23:49 | 海外レース話題

JRAは27日、フランスで行われる凱旋門賞(G1、芝2400メートル、10月6日=パリロンシャン)の出走予定馬をホームページで発表した。日本馬シンエンペラー(牡3、矢作)など19頭で、「出走予定馬は主催者からの情報をもとに作成しております」としている。

出走予定馬は、ザラケム、アヤザーク、ファンタスティックムーン、アルリファー、キプリオス、セヴェナズナイト、コンティニュアス、ルクセンブルク、マルキーズドセヴィニエ、ルックドゥヴェガ、シンエンペラー、サンウェイ、デイラマイル、デリウス、ファストトラッカー、ソジー、ロスアンゼルス、アヴァンチュール、ブルーストッキングの19頭。

 


例年仏馬が強いレースで3才が優勢、牝馬優勢

この登録馬の国や性別は知らないので何とも言えないが、今年は明らかに混戦ですな

もしかしたら日本馬のVあるかも知れんという気になって来るw

 

ソシエ♂3(ニエル勝1)
ルックドゥヴェガ♂3(仏ダービー1)
ロスアンジェルズ♂3(愛ダービー1)
シンエンペラー♂3(日ダービー3)
デリウス(G31勝)
ブルーストッキング♀4ヴェルメイユ1)
アルリファー♂4(ベルリン大賞1)
シティオブトロイ♂3(英ダービー他)
アベンチュア
エコノミクス(愛チャンピオン1着)

以下省略