草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

芸名を聞かれてもね~~ (笑)

2009年11月12日 | Weblog
今朝は9時から正午まで、書道展の受付をしてきました。楽しい方々がお見えくださり、あっという間で
のんびり本なぞ読んで、時間を過そうと思ったのは大間違いでした。
 
( ↓5時間かけて書かれた細字だそうです。凄すぎ!)



「もしもし、先生! あんたの芸名は?
 
♀ 私のことですか? 先生ではありませんよ・・・

「でも、胸に何か付けてるじゃ~」

♀ あぁ、案内係の名札ですよ。 芸名って・・・はい・・・「〇〇」で、作品はこれです 

「へぇ~、小さい時からやってんだべ~?」 

てな感じで、色々お相手をさせていただきました。 中には、ややお年を召した先輩もお見えになり
「貴女の顔は見たことあるけど、受け付けご苦労様!」  ははーッ  深々とお辞儀。

来場された方には、会の顧問の先生が書かれた作品の短評を、資料として差し上げます。

1点1点見比べながら熱心に見てくださる方、「どんな人が書いたのか顔写真も付いていると良いのに
と感想を述べてくださる方、冷や汗者でした。

確かに今時は農産物にも、生産者の顔写真が付いているものもありますが、作家や、吹き替えの人の
顔の見えない方が良い場合もありますよね? 

最後に高校3年生の作品、真ん中と左です。素晴らしいですよね!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この違いを、どなたか教えてください・・・

2009年11月11日 | Weblog
誰がどう考えてもおかしいと思うのに、全国紙もローカル紙も、何故こんな不公平な扱い方を平気で
するのでしょうか? 早くから顔写真が掲載されなければならないのは、詐欺容疑で逮捕されている
女性の方だと思うのですが・・・



書くのもオゾマシイ事件ですが、あちこち整形手術をして逃走2年7ヶ月の容疑者は、早くから
整形前の顔やら整形後の顔まで、そして名前も全ての新聞やTVで流されました。

一方、連続不審死事件は一部週刊誌には名前も顔写真も掲載されたようですが、未だに新聞では
34歳・女性のままではありませんか? それも殆ど掲載されなくなった?
                   
不審死事件の女性は、詐欺容疑で逮捕されているのでしたよね~。この違いは何なんですか? 
新聞は何を恐れているのでしょうか・・・一斉に報じないところがますます変ですよ。

ワイドショーは殆ど見ませんが、整形男の逮捕報道は芸能レポーターの騒ぎが尋常ではなかった
そうで、ヘリコプターまで飛んで報道したとか・・・。この国のマスコミは絶対どこか狂ってますよ!!

一昔前なら、マスコミに就職できる学生は花形でした。今は三流に成り下がっている。
こんな事に腹を立てている自分が、一番バカだったり・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じーさんと・ばーさんの野良仕事

2009年11月10日 | Weblog
雨が降るかと思ってましたら、今日一日は何とか持ちました。きっと夜から降るのでしょうね~。

色々な鍬や鋤も揃ったので、肥料を撒いて少しばかり耕そうということになり、じーさんとばーさんは
畑に出かけました。過日植えていたブロッコリーは? おぉーッ、大きくなってるではありませんか。



小さな雑草がはびこっています。『それらを、綺麗にとるのだぞ~』 『はいはい、何なりと・・・』とは
申しませんが、交替で耕したり草を抜いたり・・・。道行く人が「綺麗になりますね~ッ」と、嬉しいですね。

今のところ、まだ虫に食われていませんね~。でもこんなに大きくなっているのですよ。



ところで、畑の奥のほうに1箇所、何やら葉ものが植えてある?or 自然にに生えた?何なんでしょう?



きっとこぼれ種から芽を出したのか、根っこがあったのか・・・。それに↓白菜の子ども??の様な
ものまで。これって凄い元気で、ちゃんとした場所に植え替えましょうか?きっと食べられる物ですよね?



長年、畑にはしてなくて、草ぼうぼうの所だったようです。誰か種を蒔いてくださったのかな??
明日辺りもう一度行って、定植してやりましょう。何だか分からないけど・・・。

さて、じーさんとばーさんで耕した畑です。綺麗になりましたよね?!



ブロッコリーを植えたところと、合わせて30坪くらいでしょうか。先ずはこんなところで色々挑戦
して見ましょう。早く春が来ないかな~。  今日はもう温泉に行ってきましたよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その節は、大変お世話になりました!

2009年11月09日 | Weblog
町の文化祭の話題が続きます。園芸部の方々の作品を見せていただきましたが、山野草愛好会とは
少しばかり趣が異なりますが、いずれ劣らぬ丹精込められた作品が並んでいました。

実はこの園芸部を指導しておられる先生が、若くてとても楽しい方なのです!



1昨年はジャンボカボチャを植えて、↑それの収穫をクレーンで吊り上げるのは良いのですが
沢山でき過ぎて貰って頂くのに、先生(だけが・・・)が一苦労され 保育園、幼稚園、個人商店さん
を回って引き取って頂きました。飾ったその後、皆さんどうされたのでしょうね・・・
                  
先生は町内で造園業をされています。昨年の園芸部の飾りつけのときは、本格的に竹などを用いて
会場を設えられたのでした。こんなダイナミックな先生は初めてで、皆さんビックリしていました。

その先生に、町おこしについてあることを相談いたしましたら、さすがです! グッドアイディアと
相談役になることも、引き受けてくださったのです。 1年間もご無沙汰していましたのに、
申し訳ない限りで・・・本当に恩にきます!  門松を作ったり、福島空港公園を案内して
いただいたり、お世話になっただけですが、何事も一生懸命(?)やっておくものですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋に、相応しいでしょうか??

2009年11月08日 | Weblog
先日、ある酒販店さんからから取り寄せたお酒、やっと開封して試飲いたしました。

この瞬間は胸がときめきますね~! 「而今・じこん」です。今や中々手に入れられないとあっては
それだけで価値がありそうで、飲む前から評価も決まったようなものですが・・・、そこはそれ・・・??



お習字も2つの展覧会用の作品を提出し、昇段試験の清書も終わりましたから、先ずは一献と
いうところです。ただし、まだ飲めない人が若干1名居りますので控えめにいたしました。

「而今」の醸造元は、三重県の木屋正酒造さんです。ここでは191年前の蔵を残し、
昔ながらの製法で日本酒造りを守り続けておられます。
              
どんな味がしたか・・・? なかなか味の表現が難しいのですが、優しい中にも華やかさがあり、
のどを通った後の含み香が何ともいえません。すっきりと切れ味も良く、煮物や天ぷらにもピッタリ
という感じです。如何ですか? 分かっていただけますか?

さて先日、公民館の書道クラブの展示の様子をご覧に入れましたが、華道部の生け花も飾られ
とても素敵になっていました。先ずは先生の作品(左)からご覧下さい「楽・たのしい」です。



書の「楽」上に、お祭りの楽しそうな写真が4枚貼ってあります。何となく字が躍っているように
見えますよね。↓周りに引き立てられて、何とか様になった私の作品です。額が立派ですネ~。



明日には搬出です。もう一つの、町の書道愛好会の展示会も行われています。↓
こちらは掛軸で出してみました。水色の掛軸は、88歳の最高齢の男性の方の作品です。
左端の方の書体は変わっていますね~。背筋が伸びそうですね。
会員の方の、雰囲気を楽しんで頂ければ幸いです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬の紅葉狩り

2009年11月07日 | Weblog
朝から素晴らしいお天気です。これは出かけずにはいられない!と、やっと体調も戻ったじいじの
運転で裏磐梯に快気祝いをかねて 出かけてきました。(誰のお祝い??)



お昼は昨年、末廣酒造産を見学した時の昼食会場だった、↑会津若松市の料理茶屋「田事」
待望の「シラスめっぱめし」を頂きます。これは、今の皇太子と雅子様もこちらで召し上がったとか! 
恐れ多くも、同じものを頂きました。一人一人の蒸篭蒸しになっております。頂きま~す!!



「めっぱめし」とは、会津地方では農作業や山仕事の折「曲げわっぱ」の器にご飯を入れて
食事をする習慣があり、これを『めつぱめし』と呼んだそうで、田事のお薦め料理の一つです。

丁度お昼時で混んでいましたが、別室に案内されました。この建物は80年余り経て、今なお現役です。



お昼も済ませて、一路紅葉狩りに。磐梯山の周りを回る感じで桧原湖、五色沼、猪苗代湖と回り
やっと帰宅したところです。体調を取り戻したとはいえ、良く働いてくれたじいじでした。感謝!



やや終わりかけの紅葉でしたが、それでも十分堪能いたしました。お疲れさま~!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性一人の、犯行ですかね??

2009年11月05日 | Weblog
               
最近、何か変だな~と思う事件が相次いでいますが・・・

一緒に居た女性が亡くなり、すぐに110番しなかった、麻薬取締法違反(使用)罪に問われた
俳優の判決が、執行猶予5年が付いて懲役1年6ヶ月。 これって5年間に犯罪を犯さなければ、
何もなかったことになるのですよね~? 履歴書の賞罰の欄にも書かなくて良い??

あれだけ微量だった化粧ポーチの中の薬物で、同じ1年6ヶ月ですか? 微量だから良いというもの
ではありませんが、かたや1人の女性が亡くなっているのにですよ。
色々表ざたにはしたくない、隠されている問題もあるのでしょうね~。

            
 
それと、ここ最近騒がれている連続不審死。

結婚詐欺容疑で埼玉県警に逮捕されている、東京豊島区の女性(34歳)・・・ここまでは明らかですが・・・
この女性の名前や顔写真はどうして伏せられているのでしょうか?

一部週刊誌には、顔写真も名前も公表されているそうですが、新聞に出ていますか?? 
亡くなった男性の名前や写真は、TVにも流れているのに・・・、被害者の人権は問題にならず、
加害者(まだ、容疑者?)の人権は守られるのですかね~。

亡くなった方々の地域も、埼玉、千葉、鳥取県にまで拡大したようです。

それにしても、この件も肝心なことが報道されないということは、また知られたくない何かがある
のでしょうか? 有識者 (この言葉は使いでがあります・笑) が絡んでいるとか・・・?
そう勘ぐられても仕方ないですよね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「 無芸大食 」 と書くべきだったような・・・(笑)

2009年11月04日 | Weblog
昨日は夕方から温泉に行ったりして、のんびりしていたので、孫の寝たあとからは朝方まで追い込みを
かけましたが・・・、納得できないばかりか良い作品ができず、最終的には2~3日前に書いたもを
提出してきました。  ここまで努力したけどやっぱりダメだった、という自己満足のために頑張った
感じです。 昇段試験のお清書を提出した後は、町の文化祭のための書道クラブの作品の飾り付けを
しました。今年は作品もやや少なく、大きな作品も余りなくて寂しい感じです。

飾りつけの後は、皆さんで鑑賞です。こんな時、自分の作品は恥ずかしくて見られないものですね~



↑写真左のほうにかけてある掛軸の作品4枚は、ある団体に所属している4段から準師範までの方の
作品です。(私の作品はここにはありません)



生徒さんの作品を講評される、Y先生です。半世紀に亘って書道一筋、色々な団体の理事をされていますが、
生徒の作品を決してけなすことなく、必ず良いところを見つけて誉めてくださいます。
それで皆さん、10年も15年も続いているのですね~。

最後は皆で記念撮影。(ちなみに、私が写しましたので居ません、 念のため。笑)
今日の午後から1週間展示され、一般の方が見に来られます。書道作品の下のテーブルには華道部の
生け花がこれから展示され、お互いに引き立てあって素敵になるのですよ。



さて、私の作品は期日だけは予定通り仕上がりましたが・・・、正面の左の方に『大』の文字が見えて
いるのが私の作品です。全部見えないところが良いですね~(笑)
「大道無門」と大きな字で4文字でしたから、まだ何とかなりました。
「無芸大食」なら、もっとピッタリだったかも知れませんね。言われる前に・・・笑  

それにしてもこうしてみると、みなさん貫禄がありますね~、勿論実力もです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日は、温泉に限ります!

2009年11月03日 | Weblog
             
今日も1日寒かったですね~。夕方、寒すぎるので食事もかねて温泉に行こうということになり、
我家から割と近くに、食事をすれば温泉にタダで入れる「お食事処」があるというのです。
物は試しに行ってみることにしました。なんと×2(少し若者風に・笑)お食事処は、ほぼ満席です。
きっと温泉も混んでいるのだろうと、お店の人に聞くと「お休みの日は、どうしてもね~」と言うのです。

            

食事のあと、恐る恐る温泉へ。 ところが脱衣所はやや狭いものの、温泉そのものは広くて快適です。
太いパイプから引かれたお湯で湯船は溢れており、混んでるかもしれないと言われていたのに、
我家の貸しきり状態ではありませんかッ!

外には露天風呂もあります。これは知りませんでしたね~。お湯も柔らかくて肌がスベスベです。

あの大勢の人たちは、どこに行かれたのでしょうか? 皆さんお食事だけだったのですかね~。
それとも、温泉から出たあとでお食事? 今度来る時は対策を練らねば・・・。
 
当地は、掘ればどこでも温泉が出るといわれる位、近くに源泉かけ流しの温泉が色々あって
最高に幸せです。 寒い冬は温泉に限りますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに早い初雪なんて・・・

2009年11月02日 | Weblog
夕方娘から、「これから帰るけど、こちらは霙が降ってるのよ」と電話がありました。

まだこちらは大丈夫だけど・・・なんて言ってましたら、娘が帰ってきて外は積もり始めていると
言うではありませんか。どおりで冷え込むと思いました。初雪です!



こんなに早い初雪は、こちらに来て初めてです。でも明日のお昼頃からは晴れるといっていますが・・・。
先日から、そろそろスタッドレスに履き替えなければ・・・と言ってた矢先、明日が休みで助かりますね~。

先ずは雪景色をご覧頂いて、今日は特別書くようなお話もありません。

いきなり雪で、まだ気持ち的に冬の覚悟も用意も無い中、これは困りましたね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリにならなければ、集中できません・・・

2009年11月01日 | Weblog
静かな一日も、たった一日で間もなく終わりです。

東京に行っている eri も午後10時には学校到着予定で、帰宅したら直ぐに寝かさなければ、
明日も通常通りの登校です。 宿題は全部できているのでしょうか・・・。
タフでなければクラブ活動も、難しいですね~。 
娘も疲れたといって・・・(きっと二日酔い??)ほぼ半日以上、寝ています。

私は働き者ですから!(笑) 1人奮闘しています。4日の朝9時までに3枚の半切を仕上げ
なければなりません。漢字部門の今年最後の昇段試験です・・・。  途中経過ですが。。。



こうしてみると、字が中心を外れているのが良く分かりますね~。
きっとこれではまだまだで、『練習不足!』と指摘されることでしょう。

行書、草書はまだごまかしができるのですが、楷書となると本人の力がそのまま現れてしまいます。
沢山の字を書く時、1字失敗するとどうにもなりません。切り貼りできると良いのにと、いつも思います。

あと二日、頑張ります! それにしても肩が凝る・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする