草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

欧州大戦勃発直前で、 米露を抑えた独仏の・・・!?

2015年02月28日 | Weblog
お天気も良く、部屋から見る限りでは気温も高そうなので少し歩いてくることに。 外に出ると確かに少しは春めいているのですが、風が強くて冷たいこと。 ここで怯んでは女が廃ると!?(オーバーな・・)  30分ほど歩いてきました。 さすがに正面から風を受けると、涙が出たり、鼻水まで・・・(^^ゞ 昨日は曇ったり雨や小雪が舞ったりして、福寿草は一度も花びらを開かず閉じたままでした。 今日はお昼前にパッキリ咲いていましたょ。 そしてその隣の牡丹の芽が、昨日までは固かったのに少しほころんできました!! 庭も段々春にめいてきます。


やや霞んでいましたが、(もしかして黄砂??)  遠くに那須連峰が見えます。 と言うことは、今日は大池公園まで足を伸ばしました。




ところで、いつの頃からか 「まぐまぐニュース」 が配信されてきています。 いつもでしたら余り読まないで削除するのですが、今日はなんだか「まぐまぐ編集部だより」 なるものが配信されてきて、大手メディアではとても書かないようなことが、掲載されているのにビックリしました。 恐らく皆さんの中にも、お読みになった方も多いと思いますが、少し記事を拾ってみましょう。

【まぐまぐ編集部だより】 2015/02/28号 リンク先で全部読めます。
【ウクライナ×ロシア】欧州大戦勃発直前で、米露を抑えた独仏との裏取引

【中東取材】日本人記者が戦争取材に向かない理由

↓ こちらはやや刺激的な記事です。 気の弱い方はお読みにならないほうが良いかも・・・
【川崎中1殺人】ISILに影響受けた!?首をナイフで切った殺害方法!

↑ この記事に関しては、映像やラインでのやり取りが残っているにもかかわらず、逮捕に至るまでに 随分時間が掛かりましたよね~。 もしかして、こんなことも慎重に捜査されていたのでしょうか・・・。 何だか、少年たちの犯罪とは思えなく、背筋が凍ります。

いつも同じでスイマセン、今日の福寿草です。 やっと咲き出した唯一の花なので・・(^^ゞ
 

今日は何の日 ⇒ 「吉田茂が バカヤローって言ったから 2月28日はバカヤローの日」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年談話は、 個人の見解ではない!!

2015年02月27日 | Weblog
今日は衆議院予算委員会の中継がありましたので、午後からはそれを聞きながら、仕事をしていました。 それにしても、国会議員が毎月支給される100万円の文書交通費は、何に使おうと領収書添付の義務もないって、これは絶対におかしいと思っていました。 
年間1,200万円ですょ!! 維新の党の江田憲司 議員が質問に立たれ、執拗に総理に答弁を求められましたが、各党が審議すればよいと、逃げ切られました。 こんなことは、民間企業では絶対に認められませんよね。 3月は年度末で、多くの企業・団体が決算期です。 
それこそ1円の漏れもないように、領収書・帳簿などの整理に社長や経理担当者は頭を悩ませるわけです。 相続税の減免も金持ち優遇策がてんこ盛りでした。(泣) 子どもへの貧困の連鎖を断ち切るなんて、これもお題目だけのような気がします。


↑ ご覧下さい。 福島民報新聞に挟み込まれてくる、「ハイッ!みんぽう」 3月号に掲載されていた、我が町の「大正ロマンの館」 です。 こちらに越してきて、初めて目にしたとき、ビックリしました。 大正時代の建物で、木造二階建ての住居兼医院だったそうです。  個人でも、団体でも、この利用法について、何度か町に提案した事がありました。 修復保存することは決まりましたが、まだ具体的なことは決まっていません。  
                                    
社説 :70年談話の論点 教訓をあいまいにせず 毎日新聞 2015年02月27日

これまで50年目の村山談話にしても、60年目の小泉談話にしても、今ほど安倍総理の談話のように注目が集まったのでしょうか?? 総理の歴史認識が、中国・韓国だけでなく アメリカからも大いに注目され、もっと言えば、手ぐすねをひいて待たれていると言っても、過言ではないでしょう。
本文より ⇒ そもそも戦後70年談話が国内外の注目を集めるようになったのは、安倍首相が1995年の村山富市首相談話にある 「植民地支配と侵略」 という歴史認識に否定的な姿勢を見せてきたからである

お時間のある方に。 やや過激かもしれませんが、「まるこ姫の独り言」も是非!!
  「談話 首相に任せるべき、稲田朋美」バカ言っちゃいけないよ
稲田朋美 政調会長は、東京裁判に関しても 不用意な発言をされるものですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の警察官 や 消防士達が誕生日に参加!! (米)

2015年02月26日 | Weblog
出かける用事のない日の雨降りは、何だか好いですね~、バタバタしないで静かに好きなことが出来ますから。(^^ゞ 昨夜は珍しく夜更かししました。 何をしていたかと言いますと、♪母さんが夜なべをして、手袋・・・♪ ではなくて、帽子を編んでいました。 簡単な鉤針編みでしたから、4時間余りで出来ましたが、遠目からご覧下さい。 (少しだけ誇らしげ・・に ) 
↓ 以前 白いほうを編んで、新しく買った糸で編みました。

↓ こちらが昨晩作ったもの。


今頃 毛糸の帽子を編むって、少し季節遅れですが、これには理由があります。 以前にも書いたでしょうか?? 金輪際、ヘアーカラーを止めようと思っているのです。 髪の毛は痛むし、美容院に行くのも面倒になりました。 第一ショートヘアーなのにお高いですからね。 そのために暫く帽子を被っていることにしたのです。 さて、いつまで続くでしょうか??


↑昨日写していた福寿草です。 気分を晴れやかにいたしましょう。 今日も色々書きたいことはありますが、毎度毎度、国会議員の悪口を書いていても仕方ありませんから、たまには素敵な話題を紹介します。
【良い話】自閉症の少年、誕生パーティにクラスメイトを招待するも誰も来ず ⇒ FBに投稿したら地元の警察官や消防士達が誕生日に参加!

本当に心温まる良いお話ですね。 日本だったら、どうでしょうね~?? 
次はワンチャン好きの方には、堪らない画像です。 可愛いですね~!!
えっ? 動くの?どう見てもぬいぐるみにしか見えない犬たちの画像 
                                    
さて、お近くの皆さんへ。 数ヵ月後に素敵な銀髪 (白髪にはまだかな??) になってお目にかかれますのを楽しみに。 くれぐれも、『なに、その頭・・・』 なんて言わないように。(^^ゞ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高濃度汚染水は、 昨年4月から ダダ漏れ だった!!

2015年02月25日 | Weblog
今日も穏やかな日でしたが、昨日より1度くらい低いようで最高気温も9度です。 明日は曇りから雨になるようでまた寒くなりますね~。 でも、さすがに春です。 福寿草が咲いてから、お日様が射し始めると花びらが開いてくれるものですから、庭をうろうろしていますと、昨日まで出ていなかった水仙の芽が、3ヶ所位ら出ていました。 嬉しいですね~、これは真っ白な花が咲いて香りがとてもいいのです。 お友達に球根を頂いて、今年で二年目になります。


暇があると、台所の窓から庭の福寿草を眺めているのですが、午後の日差しになると、花びらが閉じてくるのです。 夕方にはしっかり閉じています。 だから長持ちするのでしょうね?
                                    
ところで、昨夜の報道ステーションだったでしょうか、高濃度の汚染水が海洋に漏れていた、それも昨年の4月から。 それをを知りながら東電は事実を隠蔽していた!!
漁業者 「信頼崩れた 」=東電、汚染水流出を説明―福島 (時事通信)

こんなことが許されるのでしょうか!? もう少し詳しく、今朝の東京新聞です。
★汚染水 外洋に垂れ流し 1年前に把握、放置 福島第一 東京新聞

この問題は、福島県のみならず、日本全国、いや地球規模の問題です。 それにしても、よくぞ今まで漁業関係者や、県に対して嘘を平然と説明してきたものですねッ!! 「信頼が崩れた」 などと生易しいことでなく、東電社長以下役員全員で、土下座して謝ってもすみません。誰一人責任を取らないで今日まで来ていますから、平気なんでしょうね。 この件に関してツイートを照会しましょう。
宍戸俊則 さんのツイート ⇒ 福島県原子力安全対策課http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/16025c/  にも、この汚染水漏れ隠蔽の情報が無い。過去の事例から、つい、福島県庁も知っていて隠したのではないか、と疑ってしまう。早く、抗議声明なり、県からの叱責なりを出すべきではないのか?

きっこ さんのツイート ⇒ 安倍晋三首相は 「汚染水は港湾内で完全にブロックされている」 と全世界に向けて宣言したが、カナダのベッドフォード海洋研究所は2月3日付で 「福島の放射性物質が北アメリカ大陸の水域に到達した」 という調査・研究結果を論文として発表した。この件について安倍首相は説明責任を果たす義務がある。

かさこ さんのツイート ⇒ 「原発が爆発して放射能垂れ流しになっても、まだ原発を動かすといってるのだから信じがたいアホである。でも原発という言葉を使うだけで 「その手の活動家」 かという色眼鏡で見られる」

みえないばくだん さんのツイート ⇒ 福島の状況は きちんと管理されてます。 キリッ…!?  安倍首相から訂正はないし、 マスメディアは突っ込まない? 日本は既に終わってる感~

脱原発の日実行委員会 さんのツイート ⇒ New tumblr post: "twitterhandle :: "、これまで東京電力の発表をそのまま鵜呑みにしていたメディアの一部が、ようやく汚染水処理の定義が変えられたことを報道し始めた。" http://ift.tt/1DRGsDN "
                                    
いっそのこと、ここまで福島県を蔑ろにするのなら、2020年のオリンピックは福島県で開催されてはいかがですか!? そして、中間貯蔵施設や最終処分場は、進行中のオリンピック開催予定地に持っていく。 心配しなくても、大丈夫ですよ!! 国と東電がきちんと責任をとってくれますから。。(蔑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政権側 の 情報操作・・・!?

2015年02月24日 | Weblog
時々お日様が顔を出し、最高気温も10度という比較的暖かい1日でした。 来月初めには細字の昇段試験のお清書4枚の提出を控えているのに、早や次の漢字の試験の案内まで来て、早速先生がお手本を書いてくださいました。 半切5枚です。 締め切りは5月ですが、どうするのでしょうね~(泣)  そうそう、過日提出していた実用書の封筒の上書きは、有名な日本酒の蔵元に差し上げるつもりで書きました。 お陰様で準師範に受かりましたょ。(もしかして、超有名な蔵元のお名前が効いたのでしょうか??) これで漢字、細字、実用書部門の計13科目が準師範となりました。 やっとですね~。 師範には同じ科目を受験しますから、最低でも、またもや2年はかかりそうです。  ↓暖かいので昨日よりも開きましたょ。


さて、先日このブログでも書きましたが、民主党の玉木議員の質問中に総理が 「日教組」 とヤジを飛ばされたことが、ツイッターでも大問題になりました。 そしてこの撤回発言です。
安倍首相、答弁撤回し 「申し訳ない」 

この件に関しての ツイートを少し紹介しましょう。
TBS news23・ 岸井キャスター の発言 ⇒ 「総理の国会でのこうしたヤジは聞いたことがない。前代未聞。 吉田茂はバカヤロー発言で解散まで追い込まれた。 今回は、しかも誤認だったから責任重大。 閣僚なら辞めなければならないこと」

きっこ さんのツイート ⇒ 「安倍晋三首相は23日の衆院予算委員会で民主党議員に 「日教組」 などとやじを飛ばした問題について 「正確性を欠く発言があったことについては遺憾で訂正申し上げる」 と述べた」 とのことだけど、「遺憾」 とは 「期待通りにならず残念だ」 という意味だよ。 いいかげん小学校から国語を勉強し直したら?

Tetsuya Kawamoto さん  のツイート ⇒ 「玉木議員が予算委で質問に立った19日夜、議員宿舎にベロンベロンに酔って帰ってきた西川大臣は <玉木スキャンダルが出るぞっ> と上機嫌でした。そうしたら、あの記事ですからね。うさんくさいにおいがプンプンしますよ」 (農水省担当記者)

kazukazu88 さんのツイート ⇒ 国会での質問中に全く関係のない、しかも事実でもないデマをヤジとして飛ばしておいて、自分でさえその非を認めざるをえないのに、それでも謝罪できない政治家なのだから、そりゃ歴史問題でいくら間違いを指摘されようとも謝罪できないよな
大手メディアが殆ど報じない このことについては、さすがに高級寿司店や焼肉店のおもてなしの成果と諦めていますが・・・、最後は、昨日の日刊ゲンダイの記事です
日刊ゲンダイ 「政権が情報操作している」 農相追及の玉木議員が報道に
怒り
2015年2月23日


辞任すれば済むというものではありません。 小渕議員、松島議員に続いて3人目です!! 野党は追及の手を緩めないで、ここで頑張って欲しいものです。 余りにも品位に欠け傲慢な姿勢に先行きが不安です。 55歳を迎えられた皇太子殿下のお言葉を何と聞かれたか!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まちライブラリー」 これはいいですね~!!

2015年02月23日 | Weblog
昨日はお昼過ぎに迎えに来てもらい、車の揺れも身体に響くほどの状態で 夜まで絶不調でしたが、何とか普通の状態に戻りました。 治療の翌日にこんなになるのは、何年ぶりかのことです。 何がいけなかったのか分かりませんが、冷えたり寒さもいけなかったようです。 といって、外を出歩いてたわけでもありません。 なんにしても無理が利かなくなりました。  曇り空でしたが、今日は暖かかったですね~。 やっと庭の福寿草も開きかけましたょ。


とっくに花芽は出ていましたのに、何回か雪の下になり、よそ様の庭では早くから咲いていたのに、我が家のは晩生のようです。 でも可愛いですよね!? まだ庭はこれしかありません。 椿は固い蕾で、シデコブシもまだまだ先です。 霜柱のために、庭土もボコボコになり枯れた葉が目立ちます。 雑草だけは一人前に出てきましたが、早く暖かくなってカタクリやサクラソウを見たいものですね。


さて、いつも思うことに、部屋に並んでいる本や、スチールの棚、収納家具を見るに付け、元気な間に早く何とかしておかなければ・・・と、一応は考えるのですが、段々体力がなくなってくると 一日も早く処分しておかなければなりません。 そんな時出合った記事です。
「仕事人間」 の夫に妻が頼んだのは本だった 【まちライブラリー】
朝日新聞デジタル 投稿日: 2015年02月22日
とてもこの方のようには沢山ありませんが、何とか捨てないで、上手に生かして欲しいと思います。  「オフィスや店の一画をいかして、私設図書室とする 「まちライブラリー」 の活動」 この活動はいいですね~!!  同じような趣味を持っている方が読んでくださったり、感想など書いていただこうものなら最高です。 今の内にこんなことが出来ればいいのですが・・・
                                        
そして最後はこんなお話。 皆さんは 「輪廻転生」を信じますか?? 私はまったく無いとは思えないのです。 同じ生まれ変われるものなら、もう一度新たに、自分の人生を始めてみたいものですね~ (^^ゞ
「僕は女性だった」前世を語る5歳の少年! “生まれ変わる瞬間”の記憶も 2月18日 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「持続する町づくり」 、 ワークショップには出られず・・・(涙)

2015年02月22日 | Weblog
一昨日 急な電話で、今日の 「町づくり講演会とワークショップ」 に出席することになりました。 昨日はいつもの診察と治療で ほぼ一日つぶれ、翌日と言うことになりますので、いささか体調に不安がありましたが、何となく関係者の困っている様子が伺え、出席することにしました。 朝10時半~夕方4時半までの長丁場です。 


出席者は27名、その内女性が10名ですから、これは良い会合になりそうです。 ワークショップのために5名ずつの席割りも決まっていました。 講師はおなじみの東京農業大学の長島孝行 先生です。


パワーポイントを使ってのお話でしたが、ちゃんとしたスクリーンでなかったために、とても写りが悪く先生が読み上げられるほど。。。各地の 「持続する町づくり」 が紹介されたのですが、何しろ講義の時間が30分しかなく、先生も短くてどうにもならない・・・と、こちらもきっちり聞きたかったものです。






カブトエビ農法での稲作は、わが町でも 3年ほど前から先生の指導で取り組みが行われています。 小学生たちが沢山参加して楽しそうな写真を見ました。
ところで、先生の講義を聞いている間に、不安が的中して、すこぶる体調が悪くなりました。 途中で薬を飲んだり手当てしたのですが、一向に収まる気配もなく、とうとう昼食の時間に失礼することにしました。 午後からのワークショップと、最後の先生のまとめは楽しみにしていましたのに、激痛に我慢しきれず退席することに。。。


町の農作物を使ったお弁当を 持ち帰りとして頂きました。(数人の女性たちの手作りです) 大変良く出来ていて、これは商品化できますね~。
折角お声書け下さった関係者の皆さん、長島先生、途中退席すみませんでした。 
退席した私が言うのも何ですが、一つ残念だったのは、またとないこんな会合に、担当職員だけでなく、他の職員の出席が無かったことです。 町づくりは、行政・町民が一丸となって取り組まねば出来ません。 先生も町民も、休日を一日がかりで出席されているというのに・・・。 ハッキリ言えば当事者意識の欠如でしょうか・・?? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女へんの漢字から読み解く 「女の一生」

2015年02月21日 | Weblog
今日は漢字のお勉強をしましょう!!  昨日 書道教室で、吉田先生から興味深い漢字のお話を聞きました。 皆さんにも少しご紹介しましょう。 女偏の付く漢字って、すぐに浮かぶのは 「好」 「嫁」 などが浮かんできますよね。 一体 女偏の付く漢字って、全部で幾つくらいあるのでしょうか?? 指名されて、私は約100位でしょうか と答えましたが、皆さんは幾つくらいあると思いますか?? 
先生は漢和辞典を引かれたそうですが、全部で918文字あるのだそうです。 宿題が出ていたのに、すっかり忘れていましたが、 一文字の漢字で 「男女男」 と書いて何と読むかというものです。 その時は生徒みんなで、「両手に花!!」 と応えましたが、勿論違います。 音読みで 「よう」、「なぶる」 という意味があるそうです。 そこで ↓
姓、好、娘、婚、嫁、妊… 女へんの漢字から読み解く 「女の一生」
女偏の漢字には、人生が込められている
もう少し知りたい方に・・・
女偏に霜で 孀 (ソウ、やもめ)
ところで男偏の付く漢字は殆どなく、2つくらいです。 と言うことは、漢字は男性が自分たちに都合よく作った!? と思いたくなりますよね。
                                     
最後に、これは面白い大賞です。 こんなのがあったなんて知りませんでしたね~
佐々木俊尚 さんの紹介書籍のタイトルだけを見て中身は関係なくそのコピーの秀逸さや美しさ、新奇性などを問う章。大賞は「人間にとってスイカとは何か」。真面目な本みたいなんだけどなんだかおかしい。残念賞は「永遠のエロ」…笑  「第7回 タイトルだけ大賞」  
いかがですか!?  どうぞ、楽しい週末を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「メディアが権力監視を放棄すればこうなる・・・」 とか。。。

2015年02月20日 | Weblog
今日は良いお天気で暖かでしたね~。 こちらの最高気温は7度でしたが、風がないので厚手のコートも薄手で丁度良いという感じでした。 さて、昨日 ながら族で聞いていた国会中継、少し書きましたが、詳しい内容が後から流れてきて、ニュースを見逃された方に少しご紹介しましょう。 蒸し返すほどのことではないのですが、一国の総理大臣として余りにも品が無いし、歴代の総理大臣の中で ヤジを飛ばしたのは初めてだそうですょ 
Tetsuya Kawamoto さんのツイート ⇒   「日教組」 と連呼する安倍氏がアップで捉えられている動画
そして、親切に会話を文字おこししてくださった方が居られます。 お忙しい方は文字おこしをどうぞ。
クラパラ@安倍は黙れ さんの文字おこし
玉木 「真面目な話してるんですよ、政治に対しての信頼をどう確保するかという話をしてるんです」
安倍 「じゃあ日教組どうすんだ!日教組!」
議長 「いやいや総理……ちょっと静かに」
安倍 「日教組どうすんだ!」
議長 「総理総理ちょっと」

玉木「(略)与党の先生にも呼びかけをして、だってこんなこと出来るならみんなやりますよ。こういう法律は(政治資金規制法の話)」
安倍 「日教組!」
玉木 「総理野次飛ばさないで下さいよ、私話してるんですから」
安倍 「日教組!」

玉木 「日教組のことなんか私話してないじゃないですか!?」
議長 「総理、総理総理。あのー野次同士のやり取りしないで、総理もうちょっと」
安倍 「教育改革どうすんだ!」
ヤジ 「関係ないだろ!」 「何言ってんですか!」


しかし何といいますか、愕然としますね~。 この件についてお二人の意見を紹介しましょう。
じこぼう さんのツイート もし本当に一国の首相が発言者に対し、「ニッキョーソ、ニッキョーソ」などという子供じみたヤジをぶつけたとするなら、それはたんに下品なだではなく、異なる意見を受け止めて反論するという議論上の手続を放棄し、巷に溢れる敵意や憎悪を煽動し、黙らせるという政治手法の吐露に他ならない

山崎 雅弘 さんのツイート国会や他の場所における与党議員の言動は、この二年で急速に粗暴かつ恫喝的になっているが、大手メディアの社員はこれが「自分が本来やるべき仕事をやめた結果」であることを自覚しているだろうか。日本人だけでなく世界中どこの国でも、メディアが権力監視という仕事を放棄すれば、こんな状態になる

今日も午前中の衆議院予算委員会での質疑で、民主党の前原議員がこの件に関して、総理に反省を求められましたが、反省の発言は一言もなく、「お互いに静かに議論しましょう・・・」と。 アァ~ぁ、あんたにだけは言われたくない!! (陰の声)


   (夕方5時前の空の様子です)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精糖工業会 と 精糖工業会館・・・ うーん、 ややこしい!

2015年02月19日 | Weblog
しかし、国会中継を聞いていると、如何に相手を攻めるかに関しては良い勉強になりますし、逆に如何に質問をはぐらかすかも参考になります。(^^ゞ 午前中は与党間での質疑でしたので、何の参考にもならないと、郵便局に行ったりこまごま用事を済ませてきました。 午後からは、民主党の岡田克也代表の質問を途中から聞きましたが、そのあとの玉木雄一郎議員の質問は冴えていましたね~。 当たり前といえば当たり前なのですが・・・


ほぼ問題になっている主旨に沿っていますので、ニュースをリンクしましょう
西川農相支部:砂糖業界が100万円献金…TPP交渉直前
本文より ⇒ 精糖工業会の会長と精糖工業会館の社長は同じで、両者の役員は重なり、事務所も同じビルのフロアにある。政治資金制度に詳しい岩井奉信日大教授(政治学)は 「両者は一体と考えるべきで、法の趣旨に照らせば抜け道的、脱法的な献金だ」 と指摘している。
すぐに返金したから問題はないだろうとの態度でしたが、返金しなければならないのは、違法だと認識したからに過ぎず、あくまでも別の団体だと理解しているなどとは、よくぞ言えたものです。住所も事務所もトップも役員も同じで、事務も代行してもらっている。 登記上は別でも実態は同じと考えられますよね。 こんな事を無くすためにも、団体献金は廃止すべきです!

玉木議員の質問に対して、首相の答弁 ↓
安倍首相、西川農水相の辞任を否定 「説明責任果たしてる」

質問に対して首相の発言中のヤジには 「静かにしてくださいよ~、私が発言しているのですから・・」 と繰り返えされるものの、玉木議員の質問中には、首相自らがヤジを飛ばして、玉木議員から 「総理、そんなに興奮しないで下さい!」 と制されたり、議長からも「総理・・・」と声が掛かったように聞こえました。 急所を突かれたり、自分に不利なことを言われると、すぐに向きになられるようです。 玉木議員の後から質疑は聞かずにTVを消しました。 こんなやり取りを聞いていては、良い字が書けるはずはありませんよね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「3」 の法則、 これはいいですね~!!

2015年02月18日 | Weblog
朝から雪がずっと降っていましたが、今は小降りです。 それでも10時頃に一度玄関周りの雪かきをしました。 今は雨まじりの雪のようですから、そんなには積もらないと思います。  昨日は午前中にお清書を出し、午後からお習字の友人たちと、久々にカラオケに行きました。 昨年の忘年会以来すから、2ヶ月近く歌っていなかったことになります。 それにしても、私のイメージの中のこの友人は、絶対に歌わない人だろうと思っていたのに、何と!! すっかりカラオケに目覚め、1年くらい教室にも通っているそうです。 


彼女が最初に歌った曲 「埴生の宿」 は、もう絶品で、この歳で しかも原語で こんなに上手く歌った人に初めて出会いました。
確か中学生の頃、習ったと思います。 ⇒ 埴生の宿は、日本で親しまれているイングランド民謡。 原題 英: Home! Sweet Home! で、「楽しき我が家」 という訳題でも知られる。

日ごろの話しぶりや態度からは、絶対に想像できないほどの、本格的な発声でした。 野次馬の私ですから、コーラス部に居たの??と勿論聞きましたら、中学のとき、合唱部にいたそうです。 小さいときに習ったことって、身についているものですね!! 「私は歌わない!」 と言ってたもう一人のお友達も、低音ですがしっかり 吉 幾三 さんの歌を歌っていました。   余りにも楽しい時間を過ごしましたので 皆でまた来月行きます。


何年も、完成させずに寝かせていた、毛糸のオフホワイトの帽子を 昨夜は思い切って仕上げました。 新しい毛糸に取り掛かる前に、とりあえず被れる状態に完成させました。 毛糸がとても面白いので、単純な一目ゴム編でも、意外に手が込んでいるように見えますよね!?  手前のダークグレイっぽいのが、新しく購入した毛糸です。 計4玉あります。
                                        
これは、きっと役に立つと思います。 ぜひお試しください。 
【話ベタでも100%伝わる 「3」 の法則】
   とっさに 「3つ」 と言えば頭がいいと思われる
   相手が聞く気になってくれる方法


「3」って、本当に使い勝手がいいですよね。 何かを上げるとき、1~2個では少ないけど、3個なら、何とかまとまりますし、2人で行くのは気が引けても、3人なら気が楽ですよね。 「3」の法則、覚えておくと良いかもですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

質問中に、 自分の原稿を声を出して練習 !?

2015年02月17日 | Weblog
まだまだ寒い日が続くのですが、ほんの少しだけ春めいてきたのでしょうか。 何気に気分のほうが先に春を感じています。 部屋の模様替えとは行かないのですが、少しでも若々しい部屋にしたいと、クッションカバーを新しく3色追加しました。 オレンジ・モスグリーン・ネイビーを追加して、古いものと色合わせしましたら、何となく華やかにウキウキした感じになりましたよね!? 見た目で勝負ですから、細かいところは目を瞑って・・・(^^ゞ


また周りのお友達の中には、手先の器用な方が居られるものですから感化を受けて、1週間ほど前に↓ こんな本を買っていました。 本当なら春ものの用意をすればいいのに、先ずは毛糸で すぐ編めるものをと思い、今日までは見るだけで楽しんでいました。 午前中、お習字のお清書を出しましたので、これからのお楽しみです。 さて何が出来るでしょうか?? もう棒針と毛糸も用意してあります。


実は、先日の国会中継を見ていて、居眠りしている人や、欠伸をしている人がアップされていましたが、これはいつものことで驚きませんが、総理のこんな姿を見て???と。 口をパクパクあけてまるで音読されているような姿が映し出されたのです。 やはり見ている人はちゃんと見ているのですね~。 ツイッターでこんな発言がありました。
                                        
おくあき まさお さんのツイート NEWS23で岸井氏がコメントしているのを私は見ました。

Lumpen1711 さんのツイート 岡田代表の代表質問中に、質問も聞かず自分の原稿を声を出して練習している姿はみっともないとしか言いようがない。TBS系のニュースで取り上げていたが珍しいどころか恥ずかしい行為です。キャスターも遠慮して  

おくあき まさお ‏さん国会審議には関係ないから報じない─というのが国会記者クラブ的発想でしょうが、国会記者たちは国民目線を忘れている。 @news23_tbs しか報じてないようで、安倍首相はこの程度のこともカンニングしないとできないのか? 事前に準備してないのか?などの疑問が。
                                              
しかし、TV中継が入っているということは、国民が見ているわけでしょう。 まさか発言する姿だけしかTVが写さないとでも思っているのでしょうか!? 恥ずかしいことこの上もありませんね。 事前に質問の内容は分かっているはずですから、予習くらいしなさいよ! と言いたいところですが、仲良しクラブの皆さんと、お食事会が忙しかったのですかね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利で快適な生活を見直すべき、 だとは思いますが・・・

2015年02月16日 | Weblog
風は冷たいものの、真っ青な青空で気持ちよさそうなので外歩きです。 ただし、本当に風が冷たい。 最高気温も7度だったようです。 朝、東の窓がオレンジ色に染まっているので慌ててカメラを取りに。 6時半頃の日の出です。

日中の青空も続けて。




確かお昼頃のニュースだったと思いますが、埼玉県所沢市の入間基地近くの小中学校の防音校舎にエアコンを入れるか否かの住民投票があったそうです。 多分結果が出ている頃だと思いますが、聞いた限りでは、エアコン導入の意見のほうが多かったようですが、決定ではありません。 反対した主婦の意見に驚きました。 40代だと思うのですが、「私たちのときも無かったし、また税金が上がるのは嫌だから反対」 と言うものです。 これって、自分たちのときは無かったけど、付けてあげて欲しいと言うのかと思いましたら、了見が狭いですね。 
そして市長の発言がまた驚きです。「便利で、快適な生活を見直すべきだ」 と。ご本人の車も家でもクーラーはつけないそうです。 しかし、教室で防音窓を閉めると夏は40度近くになるそうです。 飛行機の騒音は10分に1度くらい。 1クラス35人前後の教室で、窓を閉め切っての40度は辛いですよね~。    (夕方4時半頃、面白い雲が・・・↓ )


さて、美しい画像が流れてきました。 地球は本当に綺麗ですね~。
【宇宙から見た地球】 人間のちっぽけさがよくわかる20枚の画像
特に、地球から見た月の位置に 太陽系の惑星を描いたものが凄いのです。木星、土星なんか ものすごい迫力で、でも実際にこのように見えたらなんか素敵かも。(^^ゞ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいケーキと、 「やぶコン2015」  最高でしたょ!!

2015年02月15日 | Weblog
昨日はバレンタイン、皆さんのところにはチョコレートは届きましたか?? 現役の頃は仕事仲間や、お得意様に配ったりしましたが、 今年は生まれて初めて、私に!と個人的に頂きました。 いやいや勿体無い、どなたかに差し上げたら? と言いましたが、「だから〇〇さんに上げるのです」 と、すっかり恐縮してしまいました。 う~ん、こんなに美味しそうなものを独り占めできるなんて、今年は何かよい事がありそうです。 C-tanさん、本当にご馳走様でした。


↑ いかがですか、美味しそうでしょう!? 甘さ控えめで大人の味です。 イチゴのムース、かぼちゃのプリン、アーモンドケーキです。 いつもこの方の頂き物は、ラッピングが素晴しくて感嘆の声を上げてしまいます。 以前は小さな木の実が添えてあったり、今回は分かりにくいのですが、ケーキの入っている木の箱まで調達されていました。 ラッピングは はずしましたが、それを留めるシールも色合わせしてあります。 2日間ですっかり美味しく頂きました!!


↑ 先日もご紹介しましたが、今日は午後から 「やぶコン2015」 のコンサートに行ってきました。 あの広い文化センターが素晴しいハーモニーに包まれ、こんな素敵なクラブがこの町にあったの!? と、とにかく初めて聞かせていただきましたが、素晴しいの一言です。 顔馴染みの方が、何人もいらっしゃいましたが、まさかッ!?(失礼・) と思われるような方が、とても良い声なのです。 レベルも高いし、もっと頻繁に開催してくださればいいのに。 確か4~5年に1度くらいの開催だったと思います。 




そして、特別ステージとしてゲストで来られたのは、口笛奏者の高木満里子さん。 いや~、初めて生の口笛の演奏を聞かせていただきましたが、なんとも早や 言葉では表現できません。  外で口笛を吹くと小鳥が寄ってくることもあるとか、そうでしょうね~!! 曲の間に小鳥の声を吹かれた 「早春賦」 は本当に良かったです。 一芸に秀でるって、素晴しいことですね。


感激覚めやらずで、帰りには友人と近くのケーキ屋さんでお茶をして、優雅に締めくくりました。 今日はなんて素敵な1日なのでしょう
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“お一人さま ” 向け、 商売繁盛!!

2015年02月13日 | Weblog
記録したノートを読み直して、何かに使うということは、このブログのネタ以外に滅多に無いのに、書き留めておくことを未だに止められれない、嫌な自分がいます。 TVの情報番組や、面白そうな内容を見るとき、いつもメモ帳とペンを用意してしまうのです。 画像で残せるものなら、すぐにデジカメが役に立つのですが、言葉が流れてくると、画面に目をやるよりもメモ帳に目をやって、余りTVを見ていないことに気がつきます。 一見良さそうに思いますが、そんなことをしないで熱心に見ているだけで良いのですよね。 日にちが経ってしまうと、汚いメモ書きですから、何が書いてあるのか分からなくなります。


今日も耳からの情報と 聞き流す積もりでしたが、NHK Eテレ (再) 団塊スタイル 「快適ひとり暮らし」 を聞いていて、これは!!と、遂に終わりまでメモしてしまいました。 仕事をされている方々は、昼間のTVなど見られませんから、暇な人に代わりに録画してもらうか、要点を書きとめてくれる人が居ると助かりますよね?? 定年退職した人を集めて、情報収集を何かに役立てるかな? とすぐにそちらに話が行ってしまいます。

(↑3時過ぎに猛烈に雪が降り始めたところです。幸い今の時間止んでくれました )

昔は、旅行も・宿に泊まるのも、お一人様は敬遠されたものです。 ところが今は高齢者のお一人様向けの商売が繁盛しており、地域経済を支えているのは、このシルバー世代だそうです。 コンビにも今は若い人よりも、シルバー世代の利用が倍増しており、コンビニの宅配も繁盛していました。(コンビニと行政の支援サービスが連携して、見守り隊の役目を果たす) 
                                        
シルバーのお一人様向け商売は、早朝 開く喫茶店だったり (元気なシルバー世代が、ゆっくりくつろいで新聞を読んだり、読書をしたりしている)、シルバー世代なら保証人無しに借りられる賃貸マンションに結びつくのです。  一見危なそうですが、若い人なら家賃を踏み倒して夜逃げをしても、高齢者なら年金は決まって入るし、夜逃げをする心配も無いそうです。 
そして凄く驚いたのは、高齢者なら 前の住人がその部屋で亡くなったのが分かっても、いずれ自分もそうなるから・・・と、気に留めることなく 部屋を借りてくれるそうです。 そこを運営している方が言うのですから、間違いありません。 ちなみに千葉県でしたが一人暮らし用の6畳のリビング、キッチン、トイレ (浴室までは分かりませんでした) 付きで、家賃が27000円。 何故詳しく書いているかと言うと、地域開発のヒントにして欲しいと思うからです。(押し付けがましい・・・苦笑)
                                        
番組の終わりには、一人暮らしを楽しむ高齢(60~70代)の女性と男性が紹介されていました。 夫が居なくても、パソコンがあれば友人とTV電話が楽しめ、ネットで友人もたくさんでき、淋しさなんて全然感じない女性と、大学OB会の事務局をボランティアで受けて、奥さんが生存のときは 料理なんかしたこともなかったのに、今では料理教室に通い すっかり料理に目覚め、自分の作ったものを数十枚画像に残しておられた男性。 
いやいや生き生きとして、本当に楽しそうでした。 何だかこのTVを聞いていて、これなら私でも何とか楽しく生きられる!? と自信を持ったのでした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする