草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

安保法案の国会前デモ、 海外はどう報じた !?

2015年08月31日 | Weblog
今日も一日中、20度前後の気温が続いています。 ニュースでもジワリと野菜の値上がりが報じられていました。 本当に農家の方は気が揉めますね~。 さて、昨日8月30日は東京は勿論のこと、全国各地で安保法案反対のデモが行われたようです。 ツイッターでも沢山の写真とともに ツイートが流れてきました。 色々ご紹介しましょう。
keiki_makishita: さん のツイートと写真 ⇒ 大潟村の田んぼから、憲法守れ、安倍辞めろ、国民舐めるな!

いい写真ですね~!! 何万人のデモにも匹敵する写真で、この写真を写した方の人柄が思われます。

次に、「リュウマの独り言」 のブログより ⇒ おめでとう。 ありがとう。 国会前に 『戦争法案反対デモに 35万人以上の終結』 BBC、CNNも トップニュースで伝える

ハフィントンポスト日本版 のツイート ⇒ 「政治に冷淡な日本人が...」 安保法案の国会前デモ、海外はどう報じた?

野党4党首がデモ参加 廃案に向け決意表明 東京新聞 8月31日

そして往生際が悪く、この方の感想です ⇒  安保デモ 「大きな誤解」 =菅官房長官 時事通信

あれだけ 丁寧に時間をかけて説明する と言いながら、12万人もの人々が本当に誤解しているとしたら、よほど法案の中身が悪いか、説明能力がないということです。 雨の中、国会議事堂前や全国でデモに参加された皆さんに 心からのありがとう! を。
最後に、かず さんのツイートと写真を紹介しましょう ⇒ 今週の新宿地下広告はJA。 地下支柱を野菜に見立てた広告が面白い   素晴しい!!グッドセンスですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の大学のあり方を考える (茂木 健一郎)

2015年08月30日 | Weblog
昨夜はついつい熱が入って、遅くまで起きていました。 本でも読んでいたとか、筆を持っていたとかではなく、実はヤフーのオークションに参加していたのです。 藍染のための仲間の正絹・胴裏を安く手に入れるために、久々にデッドヒートを繰り返しました。 オークションに参加したことのある方なら分かりますが、その渦中にはまってしまってはダメですね~。 でも過日 手に入れた品の約4倍の長さのある物を、倍の値段で手に入れましたから、値段的には納得です。 締め切り間際の5分くらい前から、3回ほど自動延長されイライラしましたが、決めていた予算内で収めることが出来ました。 この苦労・・・誰かに分かって欲しいですね~         (そろそろ終わりのタカサゴユリ)


まだ8月なのに この秋の長雨、一体いつまで続くのでしょうか?? 農家の皆さんも、日照り不足で気を揉まれている事でしょうね~。 今日も一日20度前後で、少しばかり肌寒く、そろそろ暖房も用意しなければと思っています。 そういえば昨夜10時過ぎ、孫娘から電話が入り、塾の帰り道で もうすぐ家に着くのだけど、寂しいから家に着くまで電話で話していてね、と言うので数分付き合ってやりました。 娘が仕事で遅くなるようで、それにしても高校3年生、大学受験に向けて大変そうです。 本人がそのつもりで頑張っているのですから、応援してやりたいと思います。


先日、茂木健一郎さんの書かれていた記事を紹介しましょう。 何事につけても締め付けの激しい現政権ですが、 私も茂木さんの意見に賛成です。 文学部不要論は、誤解だそうですが、もっと各大学の自由裁量を認めるべきだと思います。
    日本の大学のあり方を考える  茂木 健一郎
本文より ⇒  文科省は、日本の大学をグローバル化して、大学ランキングを上げたいのだろうが、その大学改善へのアプローチが根本的に間違っている。大学の教育の質的担保を、国がトップダウンでコントロールし、その進捗を補助金の増加、カットで実現しようという発想自体が大学の学問の質を低下させる。

日本の大学の質的改善を図るためには、何よりも、制度上、設置基準などを緩和すること、可能ならば財政的に国から独立するのが望ましいが、難しい場合、国の財政的補助と、国の大学運営への関与権を切り離し、文科省が大学の運営の細かいところまで口を出せないようなシステムにすることだろう。 引用終わり

何でもすぐに、有識者会議など設置されますが、茂木さんのような方に入って頂き、存分に発言して欲しいものです。 いわくつきの大臣が、何を語られても 素直に聞くことができませんよね!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ、人は 「セブン-イレブン」 に行きたくなるのか?

2015年08月29日 | Weblog
連日の雨と、肌寒い気温で、ご近所さんはもうコタツを出したそうです。 まだ部屋の中に扇風機の出ている我が家は、そろそろ片付けなくては と気が焦りますが、もう本当に気温が高くなることは無いのでしょうか・・・。 庭に出てみると、水浸しにはなっているし、雑草も伸び放題。 せめて月末までに一日くらいお日様に出てもらわないと、気分まで滅入りそうです。


何か目ぼしい花とか、小さな発見はないかと見ていましたら、イワシャジンの蕾が大きくなっていました。 ↑ と言っても 分かりにくいですよね? (^^ゞ それでも午前中は、久々に「久米 宏 ラジオなんですけど」の『私、アンチ○○です!』 を楽しく聞きながら、真面目に筆をとっていました。  


午後からは、これらの番組は選んで見ているのですが、「世界の日本人妻は見た」 とか、「世界ナゼそこに日本人」を好んで見ています。 今日も「ナゼそこに日本人、”ワケあり”女性SP 」 を最後まで見てしまいました。 これは感動的でしたね~。 タイの少数民族の村で、無国籍の子供達19人の面倒を見ている 今岡朋子さん(38歳)のお話でしたが、こんなところで頑張っている女性も居るのか!?と、のんびりしている今の生活を、少しは見直さねばと勇気付けられたところです。


殆ど自給自足の生活をされている今岡朋子さんの番組の後で、この話題は相応しくないかもしれませんが、今日のダイヤモンドオンラインの記事です。
なぜ、人は「セブン-イレブン」に行きたくなるのか?
確かにコンビニが数店並んであるとしたら、迷わずセブンイレブンに入りますよね?? かつてコンビニに入るのに、やや抵抗があった時代がありましたが、(若者の入る店的な感じで・・・) 今は当たり前のように買い物をしています。 そして選ばれるだけのことはあると、実感します。 ただ、古くからあるだけに、トイレが充実していない店があります。 割に新しく出てきたお店は、トイレが広くて綺麗ですよね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「学校がつらい子は図書館へ」 (鎌倉市図書館 ツイート)

2015年08月28日 | Weblog
今日の夕方からの会合に向け、資料を作ったりしていたら、ついつい遅くなってしまって、昨夜は眠ったのが午前1時過ぎ・・・、それに今朝は9時半から、生涯学習講座・ことぶき大学の納涼演芸発表会と言うことで、書道部 午後の部は、お一人の生徒さんが独唱することになっているので 遅れるわけにはいきません。 はっきり言うと、皆やりたくないので お一人にお願いしてしまった訳で、せめて応援だけでもと 出かけてきました。 ここ数年見ていますが、それなりに皆さん歳を重ねて来られているのにお元気です。 良い事ですね~。 最初は舞踊部さんです。

3B体操と言うらしく、顔見知りの人たちが出ています。 皆さん本当に元気です。

フラダンスで花を添えられます。 懐かしいカイマナヒラが流れてきました。

書道部午前の部は、有志で銀座カンカン娘が披露されました。


このほかに、カラオケや詩吟など盛りだくさんでしたが、12時過ぎに終わりました。 いやいや毎年のことながら、皆さんお疲れ様でした! さて、夕方6時からは、先日 藍の生葉染めをしたメンバーの集まりがあります。 これからの計画の確認と、イベントに関して具体的に決めていきます。 それにしても、何だか眠くなってきましたね・・・(^^ゞ


こちらは ↓ 子どもたちの学校に関して。 既に当地では夏休みが終わり二学期が始まっています。 この鎌倉市の図書館のツイートが話題になっているようですが、子どもたちの居場所を作ってあげるためにも、素敵な取り組みだと思います。 削除されなくて良かった~!!、
鎌倉市図書館のツイート「学校がつらい子は図書館へ」 一時は削除も検討
投稿日: 2015年08月27日
本文ツイートより ⇒ 鎌倉市図書館 ‎@kamakura_tosyok  「もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万本の木を植え続けた 盲目の男性と 腕のない男性 (中国)

2015年08月27日 | Weblog
このところ、夕方と言うか夜の7時からは、なるべくTVの前に居るように努めています。 スポーツ好きな人なら、もうお分かりですよね?? そうです、ワールドカップバレーボール・女子を観戦しているのです。 いや~、それにしても全日本女子は強くなりましたね~!! 昨夜のケニア戦でも、何の心配もなく ストレート勝ち。 先日のロシア戦は惜しくも2:3で敗れましたが、アルゼンチンにも キューバにも圧勝です。 今夜のドミニカ船も目が離せませんね~。  (鉢植えのバラ・カジノ が雨の中 咲いていました。)


よく言われていることに、 「 求めよ、さらば与えられん」 (新約聖書マタイ伝) があります。 何かを必死に求めれば、必ずその人の周りに磁場ができ、情報や人が引き寄せられてくるとも、昔勤めていた会社の女性社長がよく言っておられました。 私も本当にそう思います。 今日は先日来より、どこかにどなたか・・・と探していましたら、ひょんなところから、素晴しい人を紹介して頂き、先ほど電話でお話したところです。 近くに こんな方が居られたなんて、本当に良いご縁を頂きました。


さて、今夜も全日本女子チームの活躍に惜しみない声援を送るつもりですが、こちらの写真をご覧下さい。 9歳でこんなに素敵な女の子が居るのですね~!!
天使か妖精か、ロシアから来た美しすぎる9歳
本当に、完成された美しさ = まさに美しすぎるって感じですね~。 

そしてこちら ↓ 実際にあったお話です。 五体満足に生まれた自分が恥ずかしくなります。
未来の子どもたちの為に。10年以上に渡り1万本の木を植え続けてきた盲目の男性と腕のない男性(中国)


最後に私信です。フットさん、出来ましたょ!! 本の作品とは似ても似つかない!? のですが、雰囲気だけは何とか・・・ と言うところで、フリンジの編み方が良く分からなかったので、自己流にしてみました。 薄い水色は先日、藍の生葉染めで シルクを染めたものです。 スカーフには少し短いのですが、テスト作品です。 絞りも少しだけ入れましたょ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由律俳句 面白そうだけど 難しそう・・・

2015年08月26日 | Weblog
何とも涼しい日が続いており、今日も20度あるかないかと言うところです。 昨日は午後から町の会合に出席、久々に頭を使って楽しく・有意義な時間を過ごしました。 少しだけ町のお話を。 福島県矢吹町の第6次町づくり総合計画では 未来を拓く日本三大開拓地 さわやかな田園のまち・やぶき」 を将来像に定め、町づくりを行っていくわけです。 資料の説明の後のワークショップでは、◆将来像からイメージされる町ってどんな町? ◆それを実現するためにやるべきことは? の設問にそれぞれ3分で自分の意見を付箋に書きます。 この3分の短い時間が良かったですね。 とにかく閃いたことをどんどん書いてゆくわけですが、4つの班に分かれての作業は、班毎の特色が出て面白かったのです。

まとめを班の代表者が発表します。 我が班のアイディアは優秀なメンバーの皆さんのお陰で、中々ユニークで良いものでした。 (自画自賛!)

4つの班の発表の後、東京農業大学 長島先生の講評がありましたが、後の時間が押している為、ごく短時間で。 次回きちんとまとまったものにされたとき、じっくりお話が聞けるはずです。


ところで皆さんは、日本三大開拓地は何処だかお分かりですか?? 青森県十和田市 ・ 宮崎県川南町 (かわみなみちょう) ・ 福島県矢吹町 (やぶきまち) なのですよ。 こちらに来るまで、知りませんでした。


さて過日、芥川賞を受賞された 又吉直樹さんのことが頭から離れず、本を買って読みたいと思ったのですが、いきなり「火花」では面白くないので、もっと最初に書かれたものを読みたいと思って、↑ この本を買ってみました。 この本が、又吉さんの最初の著書だそうです。 裏表紙にある解説です。 ⇒  五七五の形式を破り自由な韻律で詠む自由律俳句を、妄想文学の鬼才 せきしろ と、お笑いの鬼才 「ピース」又吉が多数放出。 「雨と冷蔵庫の音に挟まれて寝る」 (せきしろ)、「転んだ彼女を見て少し嫌いになる」 (又吉直樹) など、センチメンタル過剰で自意識異常な世界が広がる

自由律俳句って、本当に自由なのですね~。 何だか楽しそうで、作ってみたくなりますが・・・言葉のセンスが問題です。(^^ゞ 秋の夜長、暫く楽しめますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚か者たちの川内原発 「再稼働」 全舞台裏 (週刊現代)

2015年08月24日 | Weblog
一日曇り空なので、夕方6時だと言うのに、もう外は薄暗がりです。 日に日に日が短くなり、こうなると何となく祭の後の寂しさ・・・と言う感じで、30度以上あったあの真夏日が懐かしくなのますね~。^^ゞ 今朝は、少しばかりバタバタしました。 急用で出かける夫に、自分の用まで重なって・・・。


コスモスが咲き始めました。 選んだわけではないのに、良い色のコスモスでいい感じです。


用事を済ませて、午後からは時間もありましたので、衆議院予算委員会のTV中継を、少しだけ ながら族で聞いていました。 与党間の質疑は何の参考にもなりませんので、野党議員の山下芳生、渡辺美知太郎 と 福島みずほの各議員の質問を聞いてみました。 お三方共も同じように70年首相談話について、「この談話には主語が無い」、「首相自身の言葉での反省やお詫びの言葉は無いのか」 と迫るのですが、絶対にそれには応えず、有識者会議の報告を引かれるばかりでした。 そんなに ご自分の考えや、歴史認識に自信が無いのですかね~?? 情けない限りです。


さて、桜島では避勧告が解除されたそうですが、「気象庁は当面、噴火警戒レベルを4(避難準備)で維持するため、引き続き噴火への注意を呼び掛ける。」 とのこと。 この記事をご覧下さい。
【愚か者たちの川内原発「再稼働」全舞台裏
「日本が滅びるかも…」あの恐怖を忘れていいのか/週刊現代】
8月24日
そして関連する記事です。最も危険な川内原発
この記事の中にあるのがこちら ⇒ 毎日新聞が全国の火山学者にアンケートを実施。  昨年12月、回答した50人のうち、 巨大噴火の被害を受けるリスクがあるとして川内原発(鹿児島県)を挙げた人が29人と最多、その全員が「阿蘇(熊本県)や姶良(あいら)(鹿児島県)など多くのカルデラが周囲にある」として川内原発のリスクを指摘しました。
福島の第一原発事故は現在進行形で、汚染水は垂れ流し、いつも書くように原因すらはっきり分かっていないときに、なぜ再稼動を進めるのでしょうか。 素人の危惧ばかりではありません。「九州電力は21日、再稼働した川内原子力発電所1号機(鹿児島県)で、発電に利用した蒸気を海水で冷やし水に戻す機器に不具合が見つかったと発表した。海水を通す配管に微小な穴が開いたのが原因とみられる」 と既に事故が起きているのです。  戦争法案に怯え、自然災害に命を奪われ、原発事故でこの国が滅びる・・・何とかしなければ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

集団的自衛権で日本はテロ標的になる (鳥越俊太郎)

2015年08月23日 | Weblog
部屋の中でも、何となく半袖では肌寒い感じです。 気温も一日中22~23度位ではないでしょうか。 何だかすっかり秋、そういえば昨日は須賀川の花火大会で、これが終わると本当に夏の終わりです。 過去に1度だけ行った事がありますが、今朝の福島民報新聞に大きく掲載されておりました。 綺麗ですね~!! 一万発 打ち上げられたそうですょ。


さて全国各地で、若者たちの戦争法案反対デモが行われています。 アンケート調査でも分かるように、国民の大多数は戦争法案に反対で、この声は現政権に届いていないのでしょうか??
日刊ゲンダイ(8月17日)のこちらの記事をご覧下さい。
鳥越俊太郎氏が警鐘「集団的自衛権で日本はテロ標的になる」
本文中より ⇒ 自民党が集団的自衛権の行使容認について選挙で政策に掲げて支持を訴え、有権者が自民党に投票した、というならば、一応は民意を問うたことになるが、昨年末の衆院選でも、その前の参院選でも自民党はほとんど言ってなかったに等しい。これは手続き上も民主主義的じゃない。独裁政権のやり方です


こんな小さな町でも、今朝 署名に協力して欲しいと訪ねてこられました。 少し話を聞き 私もこの戦争法案には反対ですから、進んで署名いたしましたが、もう一つ、そりよりも もっと身近で、これは許せないと言う問題の署名にも協力しました。 貧乏で・小さな町なのに、行政の退職金問題について、まったく知りませんで、話を聞いてビックリです!! 
任期が終われば当然退職金が支払われますが、再選され また任期満了で退職するときにも、再び退職金が支払われるそうです。  国レベルの問題ではないだけに、大きな問題にならないのかもしれませんが、足元で、とんでもないことが行われているようですょ。    美しいのは自然だけ・・?? (泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島の桃農家さん伝授の 桃の長期保存方法 !!

2015年08月22日 | Weblog
とりあえず今月の競書の清書は出したし、昨日のお習字教室の清書も見てもらったし、少しのんびりしても良かろうと、先日来より取り掛かっている、 夏のストールの鉤針編みの続きに取り掛かりました。 これは、このブログにいつもお訪ねくださるフットさんが紹介されていたもので(8/8)、フットさんのようには、とても出来ないのですが真似をして挑戦しています。 これまでは夜の時間に3回ほど手がけていたのですが、今日は昼間から取り掛かりました。 参考にしている編み方。↓


今のところ、仕上がりの寸法と縁編み以外の 中の模様編み部分を参考にしています。 綿の糸の太さも、鈎針の号数も違いますから、殆ど自分勝手にやっている感じです。 先ずは縁編み以外が仕上がったところ。 余りじっと見ないで下さいね。


せめて、ウール物を着る前に仕上げなければ・・・出来るか否か怪しいですね~ 色がやや濃く写っていますが、もう少し淡い色味で、いつも穿いているジーンズに合うと思っています。 この編み方が出ている本の写真が出ていましたのでご覧下さい。 中々素敵ですよね。  フリンジをどうするか、目下検討中です。


さて今日はお役立ち情報です。 このやり方で冷蔵保存すれば 1ヶ月位は持つそうで 目から鱗ですね~。
桃農家さん伝授の桃の長期保存方法 冷蔵庫で1ヶ月位は保存できます

福島のぜひお試しください。 1月まで持たなくて良いので、せめて1週間持ってくれれば良いと思います。 近くの田んぼでは、稲穂が頭を下げ始めました。 いいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19日・安保特別委員会での山本議員の質疑、 重要です!!

2015年08月21日 | Weblog
夏の高校野球が終わったら、途端に何だかすっかり秋・・・と言う感じになりますね~。 劇的な優勝争い、余りスポーツ番組を見ない夫も、珍しく声援しておりました。 今日のお習字教室でも、最初のお話はこの話題で、特に先生が感激して紹介されたのが、優勝高と準優勝高の紹介のとき、スタンドの拍手は準優勝の仙台育英高校のほうが多かったと、感激覚めやらずで話しておられました。 日本人のこういう気持ちは、大切にしたいものですね~。    公民館ロビーでは絵画展が催されていました。




優しい雰囲気の絵の中で、一際目を引いたのが、 ↓ こちらです。 小さな作品ですが、この迫力は凄いですね~!! デッサン画かと思いましたが、違うのでしょうか?? 女の人の作品です。


さて暫く、政治の話題から遠ざかっている積もりでしたが、 これはとても大事な問題で、私たちも このことは絶対に知らなければならないと思います。  田中龍作ジャーナル 2015年8月19日
山本太郎議員、永田町最大のタブーを追及 シラを切る政府

政府の広報機関と呼ばれて久しいN〇Kは、この日 国会中継をしませんでした。 これはゴルフレッスンや、ドラマの再放送を流すよりも、先ず国民に知らされなければならない内容だと思います。 政権にとって悪いイメージに繋がるときは、極力中継しないようにしているのですね。 
きむらとも さん の紹介。 ⇒  昨日8/19の山本太郎参議院議員の安保特別委員会での質疑を、朝刊でしっかり取り上げた東京新聞


この質疑はユーチューブで見ることが出来ました。 ツイッターでは、山本議員のこの質問を心配して、「ここまで突っ込んで、大丈夫か!?」と大勢の方が心配されていました。 まさに完全コピーで、一体どちらを向いて政治をしているのでしょうね・・??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの泣き声に、 イラつく人に イラつく !!

2015年08月20日 | Weblog
今にも降り出しそうな空模様ですが、今のところ まだ降らないで涼しく過ごしています。 ところで一昨日から、私の部屋では夜 電気を点けているのに、点いたり消えたりします。 昨日の夜もそうで、スタンドを持ってきて凌ぎましたが、今朝蛍光灯の管を新しいのに取り替えてもダメなのです。 すぐに電気屋さんに来ていただきました。 電気屋さん曰く、蛍光灯の管の問題ではなく、基盤がおかしくなっているとのこと。 この家も建てられて、6~7年になるでしょうから、不具合になっても不思議はないそうです。 部品を取り寄せて再度来てくださるとか。 これで一安心ですね。


庭のコスモスは、どうやらピンクのようですね。一番大きい株がそ;れで、後の2株は何色でしょうか? 
さて、今日のダイヤモンドオンラインに、至極 真っ当な記事が出ていました。
ダイヤモンドオンライン 【第8回】宮崎智之 [フリーライター] 2015年8月20日
子どもの泣き声にイラつく人こそ、マナー違反ではないか?

最近では、住宅街に幼稚園や保育園が建てられないそうで、運動会も別な場所でやらなければならないとか。 公園の遊びは制限されるし、これで子どもの数が増やせるとは到底思えず、最近の大人は、我慢すること、優しい気持ちで見守ることを忘れたかのようです。 私共 みんなに子ども時代はあったのですから。。。 諸外国に比べて特に日本人は、幼子やその母親に冷たいようですね。

(ハナミズキの木に、小さな実がたくさん付いています)
もう一つ、ダイヤモンドオンラインから。
疋田正人 [株式会社ヘッドウォータース取締役 兼 経営企画室室長]
ドバイでかりんとう販売を実現させたすごい会社

こういう記事を読むと、元気になりますね~。 どなたの言葉でしたか、『 失敗は許すが、挑戦しないのは 許さない 』 と。 やはり人間、何事にも挑戦です。 特に今の若い人には、臆せず挑戦してほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の生葉染め勉強会、 フル回転の半日でした!!

2015年08月19日 | Weblog
本当は午後4時からの予定でしたが、日も短くなったことだし、急遽午後2時からに変更した 「藍の生葉染め」勉強会。 いやいや染めも良くやりましたが、その後の綿畑の草取り、台風対策の支柱立て、凄い頑張りです。 開始前には、一番若手の人に耕運機の講習も受けてもらい、一人で出来るようになりました。  やはり若者は (我らに比べて )、飲み込みが早いですね!!  綿の花も沢山咲いていました。
      

我らがホープの、耕運機実習生



こちらでは、藍の茎から葉を取っています。これが大変な作業でした。

葉を洗って、ミキサーにかけて染料を作ります。

好き勝手に絞りを作り、藍の染料の中へ

この間に、片方では玉ねぎの皮で染めています。 う~ん、これは染まるのが悪かったですね~ 藍染はまずまずの出来でした。

染めの勉強会を終えて、綿畑に台風避けの支柱を立てて、紐を張り、ついでに手の空いた人が草取りもします。 それもあっと言う間に終わって、終了したのが夕方の5時半。


さすがに半日フル回転で少々疲れました。 皆さんお疲れ様!! 頑張りましたね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競技場建設資金と人手を、 福島の復興に回すべきでは ??

2015年08月18日 | Weblog
陽射しが強くて、気温も31度位あるようですが、風が冷たくて日陰に居る分には、とても快適です。 風も秋の風になってきましたし、日も短くなってきましたね~。 つい先日までは午後7時頃でもまだ薄明かりだったのに、今は6時半頃で既に薄暗く、朝も4時ではまだ明るくなりません。


以前に書いた事がありますが、Web上で 山野草好きの方の集まりに紛れ込ませて頂いてます。 メンバーの皆さんは、本当にプロ並で凄い方々ばかりですが、先日  「アトラスゴールド・原種系水仙」  の球根を お分けくださるとのことで、早速手を挙げました。 そして届いた球根がこちら。↓
 
       

花が咲くのは、来年か再来年。 鉢物の管理は難しいのですが、頑張って挑戦して、画像のような美しい花を咲かせて見ましょう。 乞うご期待ですね!!
                                           
さて、福島第一原発事故の原因さえ未だにハッキリしないとき、2020年のオリンピック開催が決まり、スタートからゴタゴタ続きです。 新国立競技場のデザイン・建築費のゴタゴタ、 エンブレムに関しても盗作疑惑、おまけにこのデザイナーには、色々不祥事が重なっているようです。 こちらのブログを紹介しましょう。
植草一秀「知られざる真実
「五輪は競技場・エンブレム・開催の順で白紙撤回か」
この期に及んで、オリンピック開催をキャンセルできるか否か分かりませんが、福島第一原発事故の処理が終わって、 全ての国民が納得し、心から喜んで招致できるときまで待っても、決して遅くないと思います。 現在でも仮設暮らしや、生活再建の目途が立たない方が居られる中、やること・なすこと急ぎすぎで、足元を見ることを お忘れではないかと思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直感と覚悟が人生を戦い抜く武器になる (鳥越俊太郎)

2015年08月17日 | Weblog
ほぼ一日雨で、気温も23度前後、やっと明日提出のお清書を仕上げ、ホッと一息です。 他の人たちは、早々と仕上げているようですが、どうも私の場合は ギリギリまで粘って、後が無い状態にまで追い込まなければ、気合が入らないようです。 (^^ゞ 夫々のやり方ですが、余裕を持って仕上げる努力をしましょう。 高いところでオオヤマレンゲの蕾です。曇ってますから暗い画像ですね。^^;


このところ世間のざわつきに、すっかり乗っかっていたように思います。 少し、70年談話とか、集団的自衛権の話題から、意識的に遠ざかって見ましょう。 でもこれは人様に読んで頂くと言うより、自分の記憶のために書いているものです。 あの時、何があって、どんなことを思ったのか、早い話が日記代わりです。  お付き合いくださる皆様には、またかッ! と、嫌な気持ちになられたことと思いますが・・・、かと言って、そんなに毎日楽しい話があるわけでもなく、年寄りの生活なんて、たかが知れています。 


さて、本の話題です。MAG2NEWS 8月17日
【書評】鳥越俊太郎に学ぶ、自分の「使命」 の見つけ方
最近はTVで余り見かけませんが、女性に好感度抜群の鳥越氏です。 本文中より ⇒ 鳥越俊太郎さんはジャーナリスト、キャスターとして働き、がん闘病なども経験された方ですが、本書には著者のこれまでの半生の記録と、そこから得られた教訓が書かれています
生まれてから死ぬまでに一番大事なことは 「自分の性格や資質にあった人生や仕事をどうやって見つけるか」
直感と覚悟が人生を戦い抜く武器になる


僅か22年間の会社経営でしたが、自分の性格に合った仕事を見つけていたと思っています。 興味のあること・やってみたいことを企画書にして、その実現のために頑張るのですから、自分に合っている訳ですよね!? そして 負け惜しみではありませんが、やりたいことを、やり尽くしたと思っています。 今の生活では、当時のような充実感を求めるのは無理ですが、それでも歳相応の、やりたいことを具体化することが出来ています。 気力体力が衰える中、最後までやり抜く・生き切る覚悟は出来ているつもりです。


何処からか飛んできたコスモスの苗を、3株ほど庭に残しています。 蕾が付いてきましたから、今年はどんな色の花が咲くのでしょうね~! バラの蕾は、黄色のバラ・カジノです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年談話  間接的お詫びの自己満足 (木村草太)

2015年08月16日 | Weblog
しかし、高いオモチャにつきますね~。 と言っても、私がお金を払ったわけではありませんが、リース終了パソコンを購入した中に、色々ゲームソフトが入っているようで、チェス ・ トランプ ・ 麻雀 ・ 将棋 など、途中で、「アッ」 「う~ん」 「 ♪ ピポピポ ♪ 」 等、こちらが集中しているときに、煩くて堪りません


さて、もう触れるのを止めようかと思ったのですが、戦後70年の首相談話について、著名な方々が感想を述べられています。 様々な捉え方があるもので、少し紹介しましょう。
沖縄タイムス 2015年8月16日  
【木村草太の憲法の新手】 安倍首相の戦後70年談話 間接的おわびの自己満足
NEWSポストセブン 8月15日
森村誠一 「安倍総理は戦争文化から何も学んでいない」
ブログ・記者の途中下車 風景が広がって見えた 
読んでて恥ずかしくなった読売新聞の8・15社説
IWJ Independent Web Journal 【岩上安身のニュースのトリセツ】
安倍談話はやはり村山談話の否定だった!浮かび上がる「積極的平和主義」と「TPP」の正体 〜単なる米国の「属国宣言」に過ぎないという本質と本音


岩上安身さんの本文中より ⇒ そして極めつけは、「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」 という一文が唐突に登場する点だ。 これは、許されない一文である。もし仮にそう思うのであれば、安倍総理の世代が、ぐだぐだと歴史修正主義的な発言や行動を重ねることなく、潔く、過去の侵略戦争と植民地支配について徹底的に詫びきって、次世代にバトンタッチしていくべきである。
                                            
リンク先の内容は、私の偏見と独断によるもので、偏っているのは承知の上です。 内容とはまるで反対の意見も読みましたが、リンクした皆さんの意見に賛同します。 
またこの度の、70年談話では過去の談話の 「反省の言葉」 を引用されましたが、ご自身・自らの正式な反省や謝罪の言葉は無かったと思います。 だから、昨日も書いたとおり、他人事に聞こえるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする