草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

最後の仕事と思って、頑張ります!

2011年07月30日 | Weblog
新潟県と福島県で記録的な豪雨となり、避難指示・勧告が28万人余りに出されているようで、
7年前の「新潟、福島豪雨」を上回っているそうです。避難されている地域の皆様に、これ以上の
被害が出ませんように・・・。 幸い私の住んでいる地域は、確かに強く降ったりしていますが、
豪雨とまではいきません。ご心配頂いている皆さん、安心してください。こちらは大丈夫なのですよ。

草花の写真が撮れませんで、昨日の夕方の写真を掲載します。6時半ころの空の様子です。



玩具のようなデジカメで撮りましたが、やっと今日修理が終わったとの連絡が入りました。やはり
使い慣れた物が良いですよね~。でもまた故障したときの予備のため、大切に使いましょう。



引っ越してやっと日常の生活を取り戻し、さてッ! これからネジを巻いて仕事に取り組まなけれ
ばと思っていた矢先、降って沸いたような大きなプロジェクトのお誘いを頂きました。これは嬉しい
ですね~。 どれほどの力が発揮できるか分かりませんが、頑張ってみたいと思います。

これまで温めていたものが、具体化するように全力を尽くします。もう私の頭の中は完成図が出来
上がっているのですょ。 お越し頂いた方と、久々にあれこれお話できて楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この度は、お世話になります m(^^)m

2011年07月28日 | Weblog
明日から娘が4~5日留守をするというので、引っ越して初めて eri がやってきました。
eri はこの度、シドニー・レインボウプロジェクトの招待を受けて、この夏休みの10日間を
シドニーで過ごします。今日はパスポートの受け取りに、福島までジイジと出かけてそのまま
我が家にやってきました。日に日に大きくなっているようで、そして反抗期バリバリですから
一寸でもうるさく聞こうものなら、いいのッ! なんてろくに口も利いてくれません。



夏休みといえども部活が連日で、またもや数日は早起きしなければなりませんが(^^;; まっ、
たまにですから我慢してやりましょう。しかし中学生のときから海外での夏休み、これはいいです
ね~。出来ることなら、私もついて行きたいくらいです。  ホームステイさせて頂くご家庭から、
温かなメールが娘のところにも届けられていました。奥様が日本人でお子さんが3人、今は娘さん
2人と奥様とがシドニーに居られるようで、そのご家庭に eri と、もう一人のお子さんがお世話に
なります。大きな犬とミニチュアシュナウザーの2匹が居るようですが、 eri は大丈夫かな?
                            
楽しい経験をたくさん積んで、思いで深い夏休みになることでしょう。温かなご支援を頂いて、こんな
経験をさせて頂くことに深く感謝しています。今度はこちらで、外国のお客様をホームステイさせて
上げられるように、私も頑張りたいものです。以前の家では、そんなことも考えていたのですよ。
町ぐるみで取り組みができると良いですね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度、この作家にお目にかかりたい!

2011年07月27日 | Weblog
先ほどから雷が鳴って、雨も降っています。窓が開けられず蒸し暑いですね・・・。さて今日は午後
から、前の家に行って植木や草花を見てきました。引越しの準備の日から、今日までで約25日位
経っているでしょうか…。人が住まなくなると、途端に家が廃墟のような感じになっていて驚きました。
                              
雑草はぼうぼうだし、庭木は伸び放題だし、これが今まで私が楽しんだ庭だったのかと、わが目を
疑いました。 雑草の中にキキョウが健気に咲いてくれていましたが、可哀想で写真に撮れま
せんでした。イワシャジンもレンゲショウマも萩も、特に萩は最後に見たときの倍くらいに伸びて
いてびっくり、早くこちらに移植したいものです。柿も、シデコブシ、ヤシオツツジ、オオヤマレンゲ
も、みんな元気でした。伸びたナニワイバラの枝も切ってきましたょ。



さて、ご覧ください。作家の名前がどうしても思い出せないのですが、今から15年位前に、これ
を作られた方から2点買い求めました。その作家は、まだ若い男性で好感の持てる方だったこと
は覚えているのですが、 この腕まくりの「猫の女将さん」が、すごく雰囲気があって、太腕
(細くは無い…)繁盛記的な、何だか見ているだけで力が湧いて、元気になりますよね。 
もう一点、これも最高です。カフェのマスターか、バーテンダーさんか、惚れ惚れしますね~。





一枚の板の上に立体的に木工細工してあります。マスターの入れるコーヒーでしょうか、カウンター
の上の吸いかけのタバコ、芸が細かい そして全体像の半円のカウンターの左下に、小さな穴が
あいていて、何とネズミが顔を出しているのです!! それは写していませんが、どうしてもこの
作家の名前が思い出せないのです。。。サインは「Sin」と書かれています。これも前の家では飾る
ことができませんでしたが、今度はちゃんと日の目を見せてあげています。良かったね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと片付きました! ちょうど2週間(^^;;

2011年07月26日 | Weblog
明け方に雨が降ったのでしょうか…8時からシルバー人材センターの方に、庭の草取りに入って
貰うため、庭に出てみると足元が濡れます。これならきっと草も抜きやすいだろうと安心しましたが
9時過ぎ頃までは曇っていて涼しかったのに、日がさし始めお昼頃には29度になっていました。
熱中症にならないように、昨晩から麦茶をたっぷり作って冷やしておいた上に、氷もポットに入れて
お出してしておいたのですが、お昼頃に下げたときはぬるい麦茶のような感じになっていて、
外の作業は本当に大変ですね~



数日前に雨が振ったりしていましたので、雑草の伸びが半端ではありませんでしたが、ご覧のよう
にキレイさっぱり、これを一人でやったら大変なことですね。夫は引越しの片づけが終わった頃を
見計らったかのように帰ってきました。こんな時、つくづく男の人は羨ましいですね~殆ど片付け
もせず、全ての段取りが終わった頃、やってくれば良いのですから。今の若い人は違うでしょうね。



トップの写真の右端に草の山が見えますが、その側にカボチャが。植えた訳ではないと言われて
ましたから、生ごみの中に入っていたらしいカボチャの種が、旺盛な繁殖力でたくさん小さな実を
付けていました。アップで写しましたから大きく見えますが、実際はもっと小さいのですよ。
                             
ところで、こんなところで愚痴るのもなんですが・・・砂利の中の雑草は時間があれば取って欲し
いとお願いしたのに、まるで線を引いたように残したまま、午後2時で帰って行かれました。庭と
道路の境もきっちり残っている・・・ 時間でお支払いするのですから、後1時間取って下さっ
てもいいのに・・・「ここは取れないから、除草剤だね」 いいえ、私がやります!と心の中で…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サポートセンターの皆さん、ありがとうございました!

2011年07月24日 | Weblog
今日一日の出来事は、1本のメールに始まったのです。まだ細かい片づけが残っているのに
それに取り掛かる前にメールのチェックをしようと思ったのが事の始まりで・・・悪いことでは
なくて、嬉しいお知らせのメールだったのですが・・・。引越しの折にNTTさんに電話回線の
接続から、パソコンの設定まで、すべてお願いしました。 ド素人の私にはパソコンの設定や
プリンターやFAXなどの複雑な接続など、出来るわけがありません。



その嬉しいお知らせは、今回加入したフレッツ光のメンバーズクラブのメルマガで、そこに獲得した
ポイントが結構大きい数字だったのです。 それで忙しいにもかかわらず、ポイント交換をしたの
が大変な時間を費やすことに繋がったのです。でもサポートセンターの人は実に親切に、根気よく
遠隔操作でお付き合いくださいました。     

ポイント交換のメールの送信ができなかったことがクリアーされると、引越しの回線工事の後から
パソコンの音声が消えていたのを、この際教えていただくことにしたのです。 もちろんその前に
私にできることはいろいろ試しましたょ。 でもどうしても駄目だったのです。
                          
NTTさんの故障係に電話したり、それでも配線関係ではないことが分かり、再度リモートサービス
センターにお願いして遠隔操作をして頂きました。本体の後ろのケーブルの差込を見たり、時間を
かけて試した結果、何と何とスピーカーのケーブルが、違うところに差し込んであったのです。 

オーイ、工事をしてくれた人、困るではないの おかげで丸1日フイにしたけど・・・
こんな初歩的なミスをされては、素人には中々分からないのですょ。差込口に記してあったマークも
意味不明で、私なんぞは、スピーカーのケーブルを抜いて、それをいちいち別な差込口で試して
みる勇気はありませんでした。 すべての解決に1日かかりましたけど、解決して良かったです。

最後にこの間にも、パソコンの本体を動かしているときに、重要なケーブルが抜けてインターネット
が繋がらなくなったり・・・いい勉強になりました。(感謝)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出は、セピア色・・・

2011年07月22日 | Weblog
こんな懐かしい写真が出てくるなんて・・ 前の家は純和風の家でしたから写真を飾ったりする
ところが無くて、ずっと5年間しまいっぱなしの写真が出てきました。実は娘と以前から、あの写真は
どこに行ったのかしら??と探していたものなのです。この度、開かずの箱の中から出てきました。



eri の保育園の卒園式の写真です。保育園の先生が写してくださったもので、皆でとても良く撮れ
ていると、大喜びして東京では福島に来るまでの間、暫く飾っておりました。親バカとばあば馬鹿
ですが、この表情が何とも言えず、おそらくこれまでの写真の中でもピカイチではないでしょうか?

続いての写真は、 eri が生まれて7ヶ月目頃にイタリアに会いに行って、ローマで写したものです。



あぁーっ、なんて私が若いのでしょう 当然ですよね、今から13年余り前ですから…今気がつき
ましたが、夫は余り変わっていませんね~、( 陰の声・・もともと年寄りっぽかった )ベビーカーの
eri です。フィレンツェ生まれで、日本人の赤ちゃんは珍しがられ、どこに行ってもとても良くして頂
いたそうです。特にイタリア人は、子どもには大変優しくて親切だったそうです。

そして・そして、取って置きの写真です。  初めて娘と二人で海外旅行のものです。



eri がまだ生まれる前に、娘と二人でフランスからイタリアを旅行をした時のもので、多分フランスで
写してもらったと思います。左が娘で、右が嬉しげな私・・・本当に二人とも若かったですね~

このときの旅行は忘れられません。ニースの海岸を見下ろしながら二人で散歩したり、イタリアの
ベネチュアではゴンドラを見ながら歩き回って、バールではイタリア人にデイトに誘われたり…
サルディニア島にも渡り、素敵なレストランで、かの有名なゴルフのジャック・ニクラスに会ったり
本当に素敵な旅でした。娘さんをお持ちの皆さん、お嫁入り前に母娘で旅行することをお薦めいた
します。 結婚させてしまうと、中々二人っきりの旅行はできませんものね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービス業だと言うことを、忘れないようにねッ!

2011年07月21日 | Weblog
涼しい一日でした。朝は半袖では肌寒く、急遽長袖を引っ張り出したところです。9時の気温が14度、
夕方6時過ぎが最高気温の19度ですから、当地の4~5月頃の感じですね。こんな日は片付けに
励むべきなのに、昨日からのデジカメの不具合で、郡山のヨドバシカメラまで行ったりして…とうとう
半日潰しました。修理には2~3週間掛かるということで、仕方なく同じメーカーの格安のカメラを
買ってしまいました。それにしても、このチャッチサは何とかならないものですかね~



ためし撮りに、2階の仕事部屋から前の通りを写してみました。曇りですし、なんとなくパッとし
ません・・・。仕方ないですよね、値段も格安ですから。シャッターを切る音が余りにも安っぽい。
昨夕、これまで使っていたカメラを覗いて、ギョッとした画像です。 いきなりですから、すっかり
慌ててしまいました。テーブルの上のキングスターがほぼ満開なので撮ろうとしたらこれですもの…



スイッチをオフにしても、こんな感じでレンズが閉まらなく、オンにしてもこんな感じで開かない
のです。 ところで皆さんはカメラを持ち歩く時、きちんとハードカバーかそれに近いケースに
入れていますか? 私は写真の左下の布製の袋に入れて持ち歩いていました。



そしたら店員さんに「そんな巾着袋に入れてては駄目ですよッ」ですって(^^;; 私だってちゃんと
したハードケースを買っているのですが、かさばるし…なんとなく民芸調の袋が良いでしょう??
仕方なく写真の右のソフトケースを買いました。 店員さんの言葉 「柔らかいけど、巾着よりは
良いですよ!」。 ったく、お客様の持ち物を貶すのではないわょ、と言ってやりたかったけど気が弱
いもので・・・。でも、一言 「それもとても良いけど、カメラには向かないかもですね」 くらい言えない
のですかね~ そうそう裸で持ち歩いたり、柔らかな物の中に入れていて硬いものに当たったり
すると、こんな故障に繋がるようですよ。お気を付けくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でこんなときに・・・(TT)

2011年07月20日 | Weblog
涼しい一日でしたね~。最高気温25度、お陰さまで汗をかくこともなく片づけが捗りました。

それにしても、ショックなことが・・・カメラの調子が悪く、保証書を出そうにもまだダンボール箱
の中、パソコンで調べていましたら同じように、「デジカメのレンズが開かなくなった」との質問に
修理は高いから買ったほうが良いでしょう…との回答。えぇーっ、そんな…買って何年位経った
のでしょうか?? ここにきて、また物入りなことで・・・



写真が取れないので、数日前の夕日がきれいだった写真を。折角使い方にもなれて手放せない
状態だったのに…

この忙しいのに…明日は気温もかなり低く、21度位だと言いますから郡山まで出かけてみます。
そんなことをしている場合ではないのに・・・これから保証書の入っている箱を探します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに、やわな筈ではなかったのに・・・

2011年07月18日 | Weblog
引越しの荷解きのほかに、主婦はやることがいろいろですね~。燃えるごみの日の置き場も確認し
て、今朝、発泡スチロールや食器を包んだ紙など、大きな袋に4つも出してきましたが、軽かった
ので大助かり。でもごみ置き場に行くのは、以前のところよりも遠いので、雨の日が大変。まっ出
さなければいいのですが(^^::  回覧板など回すために、新しい班の班長さんのところに伺ったり、
そうそう、こちらで家を探すのは大変なのですよ。まず古い家には、ほとんど表札が出て無いので
す。郵便やさん泣かせですね~。さすがに新しい家にはきちんと出ていますが。 (先日の山百合)



今日も一日ダンボール箱と格闘のはずでしたが、朝 ピーちゃん(コザクラインコ)の鳥籠を洗ったり
細々したことをしていたら、猛烈に疲れて1時間くらい昼寝・・・、2時頃から出かけたりして大して
片付けられず、いよいよ後片付けも誰か助っ人を頼まなければ…という感じです。本や洋服を出
せば、後は何とかなるはずです。それにしても本当に体力勝負ですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気で、荷解きに頑張っています!!

2011年07月16日 | Weblog
皆さんこんばんは!! 半ばバテ気味ですが、何とかこの暑さを乗り切っています。と言っても
朝の9時で28度、今日の最高気温は32度でした。皆さんのところは如何ですか? 一日に何回
も着ているものを着替えるほど汗をかいて、段ボール箱と格闘しています。丁度引越しの朝咲いて
くれた山百合です。このところ雨が降らないので、草花が大変そうですが…、秋口まで頑張って
くれるでしょうか・・・水遣りをする人がいなくて心配です。もう水道も止めましたから・・・



夕べは明日帰るという息子の労をねぎらうべく、町の焼き鳥屋さんで少し焼き鳥をつまんで、次に
本命の焼酎の品揃えのよいお店に行く積もりでした。けど店は閉店していました・・・。
この町にしては、とてもお洒落な店でしたのに、そう言えば私が行ったときは、いつもお客様も
少なかったような…寂しいですね~。この度の震災が原因で閉店されたのではなかったようです。



帰り道、とてもきれいなお月様で、今度いつまた息子とこうして良い気分で、お月様を見上げる
ことができるでしょうか・・・男の子は優しくて、この度は本当によく手伝ってくれました。
夫と二人では、絶対に今回の引越しは無理だったと思います。と言うことは、5年前東京から来た
ときは、まだ私にもパワーがあったという事で、荷造りも荷解きも、ほぼ一人でやったと思います。



新しい家で咲いてくれたキングスター、↑ これは丈夫ですね!!次々に可愛い花が咲いてくれます。

これから、きっと10日余り部屋の片付けに追われると思いますが、兎に角のんびりやることにし
ます。何ですか去年よりも暑いと思いませんか? お互いに身体だけは気をつけましょうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

持って行くものと、処分するもので大変です!!

2011年07月10日 | Weblog
この暑いのに引越し騒ぎで、もうクタクタですが(^^;; 息子が休暇を取って手伝いに来てくれ、
大助かりです。やはり若い者は違います。我ら夫婦二人・・・といっても1.5人ですがとても
片付かなかったことでしょう…やはり男の子は違いますねぇ。



娘とeriが残したものを片付けながらの作業ですから、倍以上の時間がかかります。よくぞこれだけ
持って、東京から越してきたものと…半ば呆れています。すっかりシンプルに生活する筈でしたが…
本と、特にファイルや文具の類で、また会社をもてる位です。  それでも本は随分寄付したの
ですが…。親元で暮らせない子を古本で救おう寄付本プロジェクト」の活動に賛同して、昨日と今日
で段ボール箱、15箱に詰めて送りました。配送業者の方が無料で家まで取りに来て下さいます。

いよいよあと1日で、片付けなくてはなりません。どうなりますか・・・引越し当日と翌日位はブログを
休むと思います。疲れてはいますが、とても元気で頑張っていますのでご安心ください。
では、今日はこれで休みます。早い時間ですが、皆さんおやすみなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★今夕7時から、天栄村・幡谷さんがTVで紹介★

2011年07月07日 | Weblog
やっと昨日の朝9時に、実用書の昇段試験の清書を提出しました。目録・半紙作品・封筒上書き
なのですが、ほんの1mmでも狂おうものなら、全体が曲がって見えるという、私にとっては最も
不得意とする分野でした。日ごろの練習不足で夜中の2時までかかりましたが・・・今回は気分も
落ち着いていませんし・・・なんて、言い訳ばかりです。(^^;;ちょうど提出に行った中央公民館で
木工作品展「達磨図」が開催されていました。 ↓ご覧ください。





同じ町内に住む、三村正次さんという方で、建設業を営んでおられ、今年還暦を迎えられるそう
です。廃材を利用しながら趣味でなさっているそうですが、凄いですね!!お近くの方、17日まで
開催されているそうですょ。 昨日は少しだけのんびりしたおかげで、夕焼けも写すことができまし
たが、少し時間が遅かったですね~。 電柱がモロに邪魔しています。



さて、今日は地元ネタでお許しください。福島県でご覧になられる皆さん、TVで2時間の特番です!       
★今夕、テレビユー福島で夕方7時~9時まで、「自給自足生活19年!」 天栄村の幡谷さん一家
の紹介
があります。 視聴可能な地域の皆さん、ぜひぜひお楽しみに。(^0^)/
                                    
幡谷さんには、こちらに移住してきて地域のお店でパンを買ったのがきっかけでお目にかかり
それから2年間、移住者ネットワークの仕事を一緒にさせて頂きました。奥さんは天然酵母でパン
を焼かれ、実に美味しいのです。 昨年 第1話の放送があり、今夕は第2話ということです。
移住して19年、どんな生活ぶりが紹介されるのでしょうか、楽しみですね
一日中引越しのための荷物詰め・・・疲れてしまいます。荷解きを考えたら嫌になりますね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縁は異なもの味なもの

2011年07月05日 | Weblog
この時間になって、ようやく涼しくなりました。今の気温25度、日中の最高気温は28度、これで
暑い暑いと言っていては、西日本や九州の方には、申し訳ないですね~。(^^::

さて、怒るのも今日はバカバカしくなりました。夫が見ているTVを、お習字をしながら聞いていたの
ですが、ほぼ一日中、問題発言で引責辞任した松本龍前復興担当相のことを放送していましたね。
                          
後追い報道は楽なものです。最初に問題発言を取り上げたのは東北放送だったようで、他のマスメ
ディアはあの恫喝に屈したのでしょう。でも当初、あの宮城県知事への恫喝まがいの発言はカット
されていたようです。 まっ、辞任は仕方ないでしょうね・・・



ところでお客様をお迎えするとき、自宅の場合は違いますが、仕事関係で先方の会社を訪ねたとき
など、秘書や総務の方に会議室や応接室に案内され、数分置いて担当社員や、偉い方が部屋に来ら
れたものです。これは気を遣ってのこと、訪ねた側が資料を用意したり、名刺を準備して一呼吸置
いたころお見えになったものです。これは相手方に対する配慮で、決して失礼ではないと思います。

取引先のお偉い方が当社にこられた時も、別室にお入り頂き、一呼吸置いてその部屋に入ったもの
です。それが失礼だと叱られたことは一度もありません。 自衛隊ではどうか知りませんが…(嘲)



今日は不思議なご縁を感じた日です。この度とてもお世話になっている方が、岐阜に住むことも
検討しているとメールが来まして、岐阜といえば、かつてお世話になった三千櫻酒造さんがあり、
一度遊びに伺ったことがあります。昔、恵那郡、今は中津川市になりましたが、とても良いところ
で、近くには付知峡があり、田舎暮らしに憧れていた私も、住んでも良いと思ったほどです。



早速、蔵元さんに電話しましたら、近くに来れば寄って下さいと言って頂き、その方に電話を入れ
ました。 何と、今 岐阜に来ていると言われるのです。 そして自分たちも中津川が良いね~
と話しているところだとか。 これって凄いですね!!こうやって何だか、どんどん縁が繋がって
いくのですね~。三千櫻酒造の山田耕司社長は、震災の折、1番最初にお電話を下さった蔵元さん
です。山田社長、その節はありがとうございました。 この度もまた、ぜひお力添えください。

タイトルは、男女の仲という意味で使われるようですが、ここでは人と人、または人と物事とを
結び付ける不思議な力、という意味で使いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人が、お客様を迎えるときの礼儀は??

2011年07月04日 | Weblog
どうも昨夜から話題になっていたらしいのですが、今朝ビックリするようなニュースがツイッターで
流れてきて、またまた騒ぎになっていました。今、画像を再確認したのですが、何やら削除された
模様・・・「アクセスする人が集中している」と、書いてありますが、見えなかったらごめんなさい。



コピー→【松本龍復興相が、昨日復興相となって初めて宮城県を訪れ、村井知事と会談しました。
しかし大臣が来庁した際、知事の出迎えがなかったことに対して立腹し知事からの握手の求めに応じ
なかった上に知事を叱責しました。そして取材に集まった報道陣に対して叱責の件を記事にしない
ように求め「書いたらもう、その社は終わり」などと述べました】というものです。

とにかく、画像を見て驚きました。あれは大臣ではなくて、ヤクザですよ。もう酷いものです。

ただ何人かの方が、あの発言には裏があると言われるのですが、被災地の知事を訪ねてまるで
恫喝まがいの発言は、見ていて許せなかったですね。上から目線に、命令口調、いったい何様だと
思っているのか。それにしても、それに従うマスコミもだらしない。 と、こんなことで、この暑い
のに朝からイライラしておりました。読んでくださる皆様に伝染しませんように…






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情けは人の為ならず・・・

2011年07月02日 | Weblog
夕方から涼しくなりました。今26度位、昼間は29度でしたが、何だか家の中にいても蒸し暑かった
ですね~。いろいろお話したいことがありますが、まずは嬉しいことから。と言っても何かを頂いたり、
褒めてもらったわけではありません。(^^;; 先日、宮崎県から1本の電話が掛かってきました。



「そちらのHPを見ているのですが・・・」と言われるのです。そのトップページには、休会のお知らせ
をしているのに・・・と思いましたが、話を聞きますと、6年前に発行した本 『お酒を楽しむ女たちの
ランキング』 を手に入れたいと言われるのです。20冊ばかりまだ手元に残していました。良かった!
もう古いので送料着払いで、本は差し上げることにしました。(太っ腹 笑)



ご丁寧に届いたとの電話を頂き、とても喜んでくださいました。ちなみに何に使われるのかを尋ね
ましたら、凄いですね~ 地域おこしで“どぶろく”を造られるとのこと。そのときの参考にしたいと
言われるのです。これは嬉しいですね。 ぜひ成功して欲しいとお伝えしました。お酒を飲むお店の
何軒かでは、この本を置いてくださっているのですょ。 何かのときにはお役に立ちますように



昨日はちょっとビックリしたのと、心配なことがありました。ご近所の一人暮らしの方が、夕方フラ
フラ~とお見えになって、「救急車を呼んで…」 と。ちょうど庭で植木屋さんと話していたところで、
驚いてすぐに電話をしたのですが、救急窓口の応対が実にもどかしいのです。

私が本人ではなく代わりに電話をしていること、本人から聞いた簡単な状態を話しているのに、私の
連絡先、電話番号は勿論のこと、本人の連絡先、年齢、症状など、私に聞いても分からないではあり
ませんか。本人に替わっても具合悪そうだし、住所や電話番号がすぐに思い出せないようで…。
とにかく私の家に来てもらえれば、本人がここに居ますのでと、やっと納得されましたが、救急車の
来るまでの時間の長いこと・・・15分くらい掛かったのではないでしょうか。 まっ、待っている時間は
長いものですが、隣村からの救急車で、途中で迷われたようです。



しばらく我が家の入り口に救急車を止めて、受け入れの病院を探しておられましたが、3軒目の病院
でやっと受け入れて貰うことができ、隣村の親戚にも連絡がついたようで、まずは安心しましたが
都会で、たらい回しにされ、その結果大変なことになるのが、こんな小さな町でも起こりうることを
実感しました。同じ町では専門の医師が居ないとかで、白河の病院まで搬送されました。

しかし、一人暮らしでなくとも、何かの時には健康保険証、緊急連絡先は、お財布にでも一緒に入れ
ておくべきですね。 夫にもよく申し渡しておきました。

*トップの写真、ご近所の畑に植えてあったものです。名前が分からないのですが…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする