草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

『昭和・メモリアル 与 勇輝 展 』 見ましたよッ!!

2010年09月30日 | Weblog
28日・29日の丸々2日間、東京でやりたいことを存分にやって来ましたので、
しばらくは、「東京に行きたい病」にかからなくて済むでしょう・・・

でも2時間あれば、東京のど真ん中に付くのですから、何もそうオーバーに
考えることもないのですが、自分の為にだけというのは気が引けますね~。

さて、銀座にも秋が来ていました。4丁目ミキモト本店の前には秋桜が植えこんであり
行く人の目を楽しませておりました。ずいぶん丈が低い秋桜です。



目指すは松やデパート、それにしても平日の昼下がり、日本人よりも中国から人の方が
多いのではないかと思うほど・・・何だかあちらは景気がよさそうですね。



松屋の8階に上がってきました。受付の人が言われるように「この時間比較的ゆっくり
ご覧頂けます」、スムースに流れ、見たい人形の前では立ち止まることも可能でした。

この、与勇輝さんの作品は、どうしても一度見てみたいと思っていたのです。この日の、
他の予定を全部キャンセルしても良いくらい、思い入れていました。 

中では撮影は禁止でしたので、カタログから少しご覧に入れましょう。









カタログの作品は全部展示してありました。それにしても、これでもか…というくらい、
靴や下駄、カバン、帽子、ベルトなど小物類全てが、当時のものが再現されていました。
指先の動き、体重移動させた体の線、実に見事でため息が出ます。

「徹子の部屋」でも紹介された、女の子が男の子が焼き芋を食べさせている光景『美味しいね』
こんな光景って、まだ記憶の中にありますよね…涙が出そうでした。



この日、丁度見終わったころ会場で、作者ご本人のサイン会がありました。
カタログ誌にサインをしていただきましたが、今回の会期中でのサイン会は最後だったようで、
その場に居合わせて幸運でしたね~。握手をして下さり2、3言葉も交わしていただきました。

この後でセミナーに参加したのですが、それはまたいずれ。翌日はシャガール展です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでくるのではありません・・・お勉強!!

2010年09月27日 | Weblog
今日も寒い一日です。最高気温17度、少し暖かそうなテンプレートに変えてみました。
それにお腹もすいてきたし・・・

ところで明日から2泊で東京に行ってきます。一つはセミナーと、もう一つは

シンポジュームに参加です。 いずれも夜の7時~9時頃迄、お勉強です。

終わりがこの時間では、最終便の東北新幹線に間に合いません…。仕方ないですよね、

昼間働いている人を対象にすれば、こんな時間からの開始になります。



難しいお話を聞くばかりでなく、本当はこれを一番楽しみにしているのですよ。

銀座の松屋で『昭和・メモリアル 与 勇輝 展』を、どうしても見たいと思っています。

女の人なら、この方の作品はご覧になったことがあると思いますが、( 河口湖ミューズ館

与 勇輝 館― ) ←この作品です。

子供たちの様子、しぐさ、着ている着物の柄、何から何まで懐かしくて、涙が出そうです。

きっと混んでいると思いますが、頑張って見てきます 絵葉書も買ってきますから

またご紹介いたしますね。 よって明日から2日間ブログのアップが出来ません。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナンバンギセル をご存じですか??

2010年09月25日 | Weblog
降り続いた雨も午後からやっと上がり、青空が見えてきました。秋の空はこうでなくっちゃ
気温も上がって、お日様のありがたみを実感。インコのピーちゃんも窓越しの日光浴です。



昨日の草取りの時は、ここまで手が回らなかったので気が付きませんでしたが、ご覧ください。
ナンバンギセルが咲いています。種のこぼれるに任せていたのですが、昨年よりは別なところ
から花が出ています。周りのイネ科の植物を少し切って、花がよく見えるようにしました。



ここだけで、これから開く蕾などまだ5個ほどありますが、別な場所にもまだ小さな蕾が同じ位
ありますよ。これは嬉しいですね 他所様の写真を見ると、もう少し色が淡いように見えるの
ですが・・・我が家のは少し色が濃いような気がします。

単独で生えてくれると良いのですが寄生植物なので、イネ科の植物といっしよでなければダメ
なのですょ。 でも当分楽しめそうですね。 本当に嬉しい~ッ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 岩上安身トークカフェ in 福島 』 参加者 募集開始

2010年09月24日 | Weblog
今日もメチャメチャ涼しかったですね~。凉しいというより寒い。

最高気温16度、今現在14度ほどです。おかげで一日草取りが捗りました。先ずは人目に
付くところだけでもと…。9時半頃から夕方4時まで、勿論その間にはお昼を食べたり、休憩
したりと。 少しだけ、こざっぱりしましたよね  おかげで腰が痛いの何のって…



先日の木工教室で作った、預かり品のテーブルと椅子のセットもしっかり馴染んでいます。
本当はもっと右の方に、寄せなければならないのですが、一人ではとても無理ですね~。
                             

さて、かねてから計画中であった『 岩上安身トークカフェ in 福島 』の日時と詳細が決定しました。

 ◆日 時・・・11月20日(土) 午後4時~午後7時45分ころまで
         *トークカフェ⇒4時~6時 *懇親会⇒6時~7時45分

 ◆会 費・・・トークカフェ2000円、懇親会3000円(どちらか一方でも応相談)

 ◆会 場・・・郡山市内 (抽選に当たった方に、岩上事務所から連絡があります)

 ◆定 員・・・40名(抽選)

 ◆応募締め切り・・11月17日

 ◆申込み・・・岩上安身オフィシャルサイト 

お近くの皆さん、近県の皆さん、ぜひご応募ください。宜しくお願い致します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間の配分を考えなければ・・・

2010年09月23日 | Weblog
昨夕から雨が降り続き、今日も一日強い雨が降りました。それにしても寒かったですね~。
最高気温16度、もう部屋の中ではフリースを着ていましたょ。



今朝は雨が降りしきる中、eri は部活の朝練に出かけましたが、駅から電話があり東北本線が
運休だと言われたと電話があり、送って帰ったばかりの娘がまた駅まで迎に。確認のため電話
を入れると、遅れてはいるけど運行しています と言うのです。子供に分かりやすく教えて
くれれば良いのに。 1時間後の電車に乗り、再び出かけて行きました。



やっと体も本調子に戻り、と言いつつも今日はのんびり Twitter を楽しみました。 なぜだか
分からないのですが、昨日から今日にかけて100名ばかりフォローしてくださる方が増えま
した。 どうしたのでしょうね… どんな方たちがフォローしてくださったのかプロフィールを
見るだけでも大変でした。 でもあらゆる方面の方のフォロワーさんが増えると、話題も色々
大変興味深いものがあります。 それにしても本を読む時間が、うんと少なくなりました。
                                 
体を鍛えつつ、頭もそれ以上に鍛えなければ・・・時間の使い方を何とか工夫しなければなり
ませんね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職業訓練指導員として、海外にも!!

2010年09月22日 | Weblog
遊んできた付けが回ってきます… いろいろ忙しいのですが、何だか頭が回りません。

午後から、出かける前に頼んでいた庭師の方に来ていただき、ナニワイバラの生垣風という
のでしょうか…。とにかくバラバラに伸びていたのを上手くまとめていただきます。さすがプロ
の職人さんですね~。 『 カッコ良く作ってあげるからねッ 』と。 興味津々です。



資材はお向さんから、全部頂き物です。もう要らないから使うのだったら使ってくれる? と。
ありがたいお申し出に、遠慮無く頂きました。庭師さんが「しっかりしたのがあって良かった」と、
喜んでくださり、みんな幸せ。 塀の外から見た感じです。 どんな風になるのでしょうね~



強い風が吹いても大丈夫のように、しっかり両サイドが固定してあります。これは助かりますね。
プロと素人の違いです。これに花が咲いたら見事でしょうねと、言いましたら、お客さんに喜ん
でもらうのが一番と、喜んでくださいました。 仕上がりです。↓



さあ、今度は庭の草取りです。 このところの雨でまた延び放題…いよいよこれも外注でしょ
うか… 一体誰が住んでいるのか??と思われそうになってきました。 まずいですね~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田部井淳子と歩く百名山・磐梯山 (2)

2010年09月21日 | Weblog
            田部井淳子と歩く百名山・磐梯山
    ~裏磐梯・浄土平散策とふくしまフルーツラインでの果物狩り~

20日朝、朝食前にロッジ前の広場に出てみます。空気が冷たくて爽やかで、秋桜が秋の風
情で何とも言えません。


7時に朝食を済ませて、8時には今日の目的地「一切経山」に向かいます。脚に自信のある人
はこの1948.8mに登り、私のように軟弱なものは吾妻小富士に登ります。私以外は全員
一切経山へ。 私は心おきなくと…言っても、最初は階段が続きそれでも1707mの吾妻小
富士へ。一見なだらかそうですが、途中でなんども立ち止まって息を整えます。フゥーッ…



吾妻小富士頂上から、一切経山を望みます。皆んなどの辺を歩いているのでしょうか。ガスが
噴射しているあの山です。こちらの山より200m余り高いのですから…、みんな頑張れーっ



吾妻小富士を下山して、時間があったので湿原の周りの木道を散策し、桶沼まで行ってみる
ことに。 良いですね~、色々な山野草が咲いています。リンドウが綺麗ですね



木道を歩いている間は、日頃の散歩コースのようでしたが、↓ ここからが大変、ちょっとビビリ
ます。まるで獣道を入るような感じです。前に誰も歩いていないし…と思っていると登山なれし
たご夫婦が来られました。後ろを付いていくことの了解を得て、つかず離れず



苦労してきたかいがあろうというものです。ご覧くださいこの美しさ・・・



昼過ぎに一切経山に登った皆んなと合流しました。疲れを知らない美人三人組、こんな若い人
達と今回は一緒だったのですよ。 若さって素晴らしい。


いよいよフィナーレ、梨園で梨狩りです。『食べたいだけ食べていいょ』、ということで、若者
たちは頑張っています。何と一人で5個も食べたとか 私は一つだけでいっぱいに、後は
お土産に買いました。 喉が乾いていたので、とても美味しくて満足でした。 



こうして皆んなで福島駅に。新幹線飛行機を乗り継いて鹿児島まで帰られる人、鳥取、静岡、
横浜と、遠くから参加しておられました。皆さんお疲れ様でした。ほんとうに楽しかったですね。
また必ずお目にかかりましょう。  帰ったら早速、Twitter にコメントが ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田部井淳子と歩く百名山・磐梯山 (1)

2010年09月20日 | Weblog
           田部井淳子と歩く百名山・磐梯山
   ~裏磐梯・浄土平散策とふくしまフルーツラインでの果物狩り~

18日~20日まで上記のイベントに参加してきました。こんなに楽しいイベントは久々で僅か
3日間でしたのに、10日余りも過ごした感じで、今までの日常生活に戻すのに時間がかかり
そうです。 田部井淳子さんの人間的な魅力、参加者の年齢差を物ともしない、楽しい
3日間が過ごせました。 今日は写真のみにします。追い追い書いてゆきますね。参加者の
初日の風景。 女性だけの20名の参加者です。



18日猪苗代駅に着き、一路五色沼に。 磐梯山を望みます。



思わずシャッを切りました。エメラルドグリーンの湖面に映る葦(合ってますか??)



田部井淳子さんがオーナーの、沼尻高原ロッジに到着です。これから温泉に入って夕食です。



19日磐梯山に登るべくゴンドラに乗って翁島登山口に到着です。眼下に見えるのは猪苗代湖、
この日の詳細は後日、訳ありの一日です・・・。 



ロッジに帰って、皆んなでストレッチ体操。これをするとしないとでは翌日が全然違うのです。
正面のブルーとイエローの上着を着て指導されているのが、田部井家のお嫁さんの裕美さん。
北海道出身の物凄く美人のお嫁さんなのですよ。では今日はこれで、続きはまた明日。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所さんが、火事のようです!!

2010年09月17日 | Weblog
朝方は傘を持つか否か迷いましたが、置いていくことに。今日は書道部の日帰り研修旅行です。

昨日は一日雨で、今日で良かったと皆んな大喜び。日頃の行いが良いと見えて、まさに研修
日和です。先ずは郡山市民文化センターで「墨粋会書展」を見ます。会場の正面です。



中央の流木の飾り付けは、墨粋会・代表の増子哲舟氏によるものです。増子先生からは今年は
15回目の記念展で、テーマは「書きたいものを書く」と説明。 これは 難しいですね。

後ろの作品は、同じ漢詩を11名の門下生の方が、日頃臨書している原帖の書風で書かれた
作品です。素晴らしい



続いて、書の個性的な持ち味と、ユニークな表装をご覧いただきましょう。良いですね~。





これを書いている途中で、ご近所さんが火事のようです。すごい消防自動車のサイレン・中断



知りませんでした。我が家の門の前に消火槽があったようで、そこから7~800m先の火事の
現場までホースで水を引こうということのようです。勿論他にもたくさん消防自動車が行き、
今は煙だけになりました。

夜の火事はとても近くに見えるのですが・・・どうも一人暮らしのお年寄りのお宅らしいのです。
ご無事なのでしょうか。 今日はこれまでとします。 皆さん火事には気を付けましょう・・。
 (明日から20日夜まで留守にします)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手仕事は、身を助ける !?

2010年09月16日 | Weblog
一日雨模様です。最高気温も19度、部屋の中では長袖をはおらなければ寒い感じです。

明日は書道部の日帰り研修旅行。お天気は夕方まで晴れマーク。先ずは郡山市民文化セン
ターで書道展を見て、書道用具屋さんに寄り昼食後、磐梯山慧日寺資料館を見て、夕方5時
半の到着予定。書道展が楽しみですね~ 研修旅行ですから、しっかり研修もします。
                       
今日はそのため、1日早く毎月のお清書を提出してきました。その時こんな素敵な個展が開
かれていました。 素晴らしい作品です。 続けてご覧ください。





ほんとうに素敵なのです。中には紬(相当高価なものと見ました)、泥紬というのでしょうか…
二枚目の写真、右端の茶色のコートです。本命で写していませんが…、私が惚れ込んだ作品↓



これです↑  バッグがちょっと邪魔していますが、実にいいのです。

プロフィールが置いてありましたので、早速、家から電話をしてみました。上の作品は東京でも
パッチワーク展に出され、大変好評だったそうです。中には、とても気に入られた方が居て
10万円だしてでも譲って欲しいと 言われたそうです。私にはそこまで出来ませんが…

でも良いものは好いですね~。 自宅で洋裁歴40数年とか、60代後半の方です。

やはり、手に職ですね!! 目が見えて、手が動く限り続けられますもの。
気がつくのが遅すぎる… 絣とか紬が、普段の生活の中にあると本当に優雅ですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べるお米を、少しくださいって・・・??

2010年09月15日 | Weblog
今日は本当に凉しいですね~。朝7時ころは17度、今現在21~22度です。もう半袖では
寒い感じで・・・、このまま秋本番に突入でしょうか。

今朝は、6時に伺いますと言われるのを、6時半にしていただきました。 だって私の起き
るのが6時ころですから…。  隣村から植木屋さんに起こし頂き、庭に植えていたナニワ
イバラを見ていただいたのです。すごい勢いで伸びてきて、刺はあるし私の手には負えなく
なりました。 

それをどんな風にすればいいのか、その作業もお願いするために、まずは下見です。
ナニワイバラはこの花ですょ。 6月に撮ったものです。( 美しいものには刺がある… )



午前中はお陰様で色々取り掛かれると思っていましたら…何なんでしょう??変なお客様です。

ピンポンとなって出てみますと、見知らぬ30歳前後の背の高い男性が立っています。もしか
して何か売りつけられるかと、身構えましたら…たどたどしく 『食べるお米を、少し下さい…』と 。
                         
えっ、なんですって…何に使うのですか??と、聞くと 『炊いて食べるのです…』。

何だか怖くなりました。誰もいないし…、お米は上げるのはまったく構わないのですが、その
後でまた何かあったら…と一瞬にして考え、お断りしました。 皆さんだったらどうされますか?
                       
身なりも普通でしたし、そんなに困っているふうには見えませんでした。ただ、か細い声で、
ボソボソと言われるのです。 お隣さんに寄るふうでもなく、自転車で帰られました。

もっと人に不安を与えないような・・・何か言い方があると思うのに…。 悪いことをしたように
後味が悪いのです。

 

この1週間あまり、畑に行きませんでしたらナスが大変なことに。 畑に行くのが目的ではあり
ませんでしたので、何も持っておらず…大きくなりすぎたのは畑に置いて、お隣さんにあげても
まだこれだけ…。乾燥させて保存ってできるのかしら??一度には食べ切れませんよね~

手でちぎり、ハンカチを袋にして、やっと持ち帰りました・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敗 軍の将、兵を語らず・・・

2010年09月14日 | Weblog
8月中旬に入手して植えていた、萩「江戸絞り」が花をつけはじめました。今年咲くとは思い
ませんでしたが、花のイメージは想像通りです。



さて、昨日早めにブログをアップしたため、夕方の夕陽の素晴らしさをお見せできなく、
ぜひご覧ください。 物凄くキレイでしたょ。



少し方向を変えて、北に振ると これも綺麗ですね~



↓左のほうをご覧ください。夕方6時過ぎですが、お月様が見えてきました。



そして1時間もすると、そのお月様はこんな感じで移動しています。



今日はこれでお終いです。  昨夕、夕日の写真を撮っておいて良かった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○も歩けば、栗に当たる!!

2010年09月13日 | Weblog
朝方パラパラした雨も、お昼前にはすっかり上がり、気温も上がっています。

書類を届けての帰り道、道路脇に何やら寄せているお年寄りがおられました。まずは『おはよ
うございます』と明るくご挨拶。 よく見ると、栗が沢山落ちているのです。



スゴイですね~、これみんな虫が食ったのですか…??  『中には良いのもあるよ』と。
私は、茶色くなって落ちているのは、みんな虫食いだと思っていたのです。熟れてくるとこう
して落ちてくるのですね~。 写真を撮らせていただきました。



ところで、栗の花をご存じですか?? どうしてもあの細長い花から、こんな栗になるのかが
信じられません・・・



ちょっとの間立ち話をして、きっと今時 何を言ってるんだろうと…と思われたかも知れませんが

『ほれッ、これあげるよ』と。 ありがとうございます と喜びましたら 『お礼を言われるほど
じゃないけどね…』と。 ご覧ください。↓ eri に食べさせてやりましょう。 初物です



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人を束ねるのは…大変ですね~

2010年09月11日 | Weblog
日中の最高気温31℃、今もまだ27℃程あります。やはり30度を超えると暑いですね~。

今日は秋の空をご覧に入れましょう。大した話題もないし…、午後二時過ぎに我が家から見
上げた空です。 よく晴れ上がり、暑いのなんのって・・・



娘の車で4号線を郡山方面に向かうのですが、4号線に出る前の橋の上で面白い形をした雲
を発見。 う~ん、車を止められないし、徐行している間に・・・



面白い形のの雲が沢山ありますが、手前のグレイがかった雲…宮崎 駿の「天空の城ラピュタ」
に出てくるような・・・。本当は、もっともっと素敵だったのですよ。  もう一枚粘って。



これはダメでしたね~。↑   では最後の一枚は、これでどうか。 ↓ 

こんな日は、木陰で寝っ転がって、空を見ていたら楽しいでしょうね~。

そんな気持ちのゆとりを持ちたい、この頃なのです。 少しばかり色々抱えすぎたかな…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若い人達のパワーに圧倒されて

2010年09月10日 | Weblog
暑さが戻ってきましたね~日中の最高気温29度、来週もまだ暑さが続くようです。

さて、昨夜は20名余りの若い人達 (中にはややお歳を召した方も…笑) に混ぜて頂き、実に
楽しい会で、盛り上がりました。商工会女性部の方も4名見えて居られ、皆さんよく食べて
よく飲みました。若い人達はストレートに自分の考えを述べられ、特に農家の方は真剣でした。



自分たちがやってみたいこと、それに対して消費者はどんなふうに考えるのか。色々質問を受
けたり、逆にこちらから、こんな風にしてみたら…と提案したり。

今度は昼間、話し合いの場を持ちましょうということになりました。本当に一生懸命でこんな
に若い人達がこの町にいたのか…と、改めて驚いた次第です。

当たり前ですよね、日中私の活動範囲でお目にかかることは先ずなく、皆さん商工会議所の中
とか、農協の中で働いて居られるのですから。 でも先行きが明るくなりましたね~。

きっと今、提案中のことも、この人達と協力してやれば必ず出来るのではないかと強く思い
ました。 皆さん色々ありがとうございました。  またお目にかかりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする