草花と田舎暮らしの日々

2006年福島に越してきました。何よりも嬉しいのは自然を満喫できること、素敵な田舎暮らしを体験中です。

今年もお世話になりました。良いお年をお迎えください!

2014年12月31日 | Weblog
まったく親子は似ているものですね~。 今日から来る予定だった娘は、3~4日前からA型インフルエンザに罹り、やっと熱も下がったとの事で・・・こんな体調では行けそうもないと言ってきました。 心配なのは eri ですが、彼女は大丈夫のようです。 夫もまだ治りきらず・・・あっちこっちで、風邪菌が蔓延しています。(^^ゞ これも日ごろの行いですよね  


さて、今年1年、このブログにお訪ねくださいました皆様には、心から御礼申し上げます。  大した話題もなく、春先の草花とか、豊作だったマルベリーや富有柿の話など、殆ど関心がなかったかもしれませんね。 その上、政治的な発言は過激ですし・・・(^^ゞ 来年はもっと楽しい話題や、心温まるお話を紹介できますように頑張ります。 今年もお世話になりました。  皆様良いお年をお迎えくださいませ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この忙しい時期に、こんなことをしていました (^^ゞ

2014年12月30日 | Weblog
もう大半の方がお正月休みに入られているのでしょうね。 子どもたちが小さかったとき、あれもこれもと29日頃から大忙しだったと思います。 今は年寄り二人ですから、手抜きも良いとこ、娘や孫娘が来たときにと少しばかりの用意です。 それも明日することにしました。 忙しい思いをしておられる皆さんからは、「ッたく、年寄りは暇でいいよね!」 と叱られそうですが、今日は夕方からこんなことをしていました。 何かお分かりですか??


台所で香ばしい匂いがしています。 実は先日沢山の野菜を頂いた中に、立派なゴボウをこれまた沢山頂きました。 さて、煮物だけでは使いきれないので何にするかと検索していたときに、 「ゴボウ茶」 のことを知りました。 何事も好奇心旺盛ですから、ゴボウが新鮮なうちにと、ゴボウ茶を作ることにしたのです。 これが実に簡単なのですょ。 最終的にフライパンで炒って、ぱりぱりになったところを試飲してみました。 これが抜群なのです!!
健康茶<ごぼう茶の効能> ごぼう茶には様々な効能があります

リンク先はじっくりご覧ンいただくとして、簡単な作り方を ⇒ ゴボウを簡単にタワシで洗い泥を落とし、それをピーラーで削ります。(水であく抜きはしない) 、削ったゴボウを余り重ならないように、クッキングペーパーの上に載せて、レンジで2分ずつ3回くらい水分を飛ばします。 そのあとでフライパンでカリカリに乾煎りして (5分ほど) 出来上がりです。(フライパンには油は引かない) 出来上がりが上の画像。 お茶を色濃く仕上げようと思えば、もう少し乾煎りしたほうがいいのですが・・・


色味を見ていただくために、コーヒーカップに入れましたが、日本茶の感覚でなければ、これもありですね。 ともかくとても香ばしくて、何となくほうじ茶を飲んでいるようで、他の人から薦められたとしたら、絶対にゴボウで作ったとは思えない味です。 ただし、皆さんが作られた時には効能書きをよくお読みになり、自己責任でお願いいたします。(^^ゞ

後日談ならぬ食後談 ⇒ 実は掲載しているゴボウ茶は、私が乾煎りしたものです。 夫に手伝ってもらったものは、もっとカリカリに仕上がり、半ば焦げている部分もありました。 ところが飲み比べてみると、焦げかかっているほうが香ばしくて、ゴボウの味はまったくしません。 程よく仕上げたものは、ゴボウの味がしっかり分かります。 好き好きですが、私は少し焦げかかっている方が好きでした。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好き勝手に、秘密指定!?

2014年12月29日 | Weblog
暮れも押し迫ったというのに、昨日から風引きの者がいます。 同じ屋根の下ですから、いつ貰ってもおかしくない状況ですが、何とか大丈夫そうで、それでも先ほど、近くのクリニックに行ってきました。 私は降圧剤、夫は風邪薬です。 こちらのクリニックも、明日の午前中で今年はおしまいだそうです。 


今年も残すところ後2日、TV番組では今年の10大ニュースとか早くも始まっています。 選挙が終わって、投票用紙の不手際も報道されておりました。 80票が不明とか、1000票を数合わせなどと。 それらを見るに付け、素人でもこの選挙制度は変えなければ、もうどうにもならないと思いますよね!? 
 ◆選挙制度はハードもソフトもアップデート必須! 
低投票率は「無関心」だけでなく仕組みの問題
――松井雅博(元政策秘書)×江口晋太郎(ジャーナリスト)対談
先の衆議院議員選挙の投票率は52.66%で史上最低となった。新聞各紙では「民主主義の危機」などと言われ、国民の政治への無関心ぶりが如実に表れた選挙となった。今回の選挙で立候補した松井雅博氏と、ジャーナリストの江口晋太郎氏に選挙戦を振り返ってもらった。

無党派層の受け皿がなかったのはもちろんですが、仕方ないから、また自民党に入れたという人も少なくなかったそうです。 雪国では、雪の中を投票所まで行くのだけでも大変でした。 どんな制度がいいのか、これは自分たちの問題として、考えなければなりませんね。 


最後に、問題含みの特定秘密保護法、昨日の天木直人さんのブログに、重要なことが書いてあります。
官僚たちが好き勝手に秘密指定し始めた特定秘密保護法の現実 
本文にありますが ⇒ 特定秘密保護法が12月10日に施行されたというのに、その法律の運用をチェックする「情報監視審査会」が、与野党の合意が見られないままいまだに設置されていないという。
大問題なのに、どこかのメディアでは取り上げられていましたか?? この毎日新聞記事をご覧下さい。
特定秘密:10省庁385件指定 最多は防衛省250件    泣けてきます・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「心にふれる話」 東京新聞

2014年12月28日 | Weblog
日の当たらないところは、少しの雪なのに残っていて、車や人の踏みしめた後が凍ってツルツルしています。 うっかり油断していると足を取られそうなります。 こちらの冬は何度も経験しているのに、まだ歩き方が下手ですね~(^^ゞ 筆を持っていましたが、煮詰まって散歩に出ました。 今日は大池公園まで。 那須連山の雪を撮りたかったのですが・・・




3時過ぎそろそろ日が傾いてきます。


今日はお堅い話は止めて、素敵な話を紹介しましょう。 気持ちが優しくなりますね~
さしとん さんの紹介 12/22 東京新聞朝刊 伝え忘れたことば 「出産、頑張って」
9月から京王相模原線で長田さんは妊婦さんに毎朝席を譲るように。 今月1日「今週で産休に入ります…」とお礼の焼き菓子を。



夕方4時前の西の空、飛行機雲も狙ったのですが・・・電線が邪魔です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生活の党と山本太郎となかまたち」 \(^0^)/

2014年12月27日 | Weblog
朝起きて外を見ると、ご覧のように雪景色です。 大した雪ではありませんが、今年はよく降りますね~。 早めに色々大掃除をしておくべきだったと、今更悔やんでも仕方ないのですが、お正月明け早々には、実用書の昇段試験のお清書を出さなければなりません。 どちらかといえば掃除よりもこちらが大事で、掃除は目を瞑っています。(^^ゞ


漢字の成り立ちなど、書道の時間には吉田先生がよく話されますので、こんな話が流れてきたときはすかさず、メモ帳に残しています。 新年初めての授業のときまで忘れないようにしなければ。(笑)
きる男できる女の法則‏ さんのツイート 人は口からプラスのこともマイナスのことも言う。 だから 「吐」 という字は 「口」 「+」 「-」 で出来ている。 人がマイナスのことを言わなくなると 「-」 が消えて、「叶」 という字になる。 これを知ったらあなたの夢は叶うでしょう。  教師に言われた衝撃的な言葉。
皆さんも、勤務先や学校で、ぜひ 物知り顔で教えてあげてください。 でも素敵ですよね!?


少し風はあるものの、良いお天気になりましたので歩いてきました。 真っ青な空をご覧下さい。 雪もかなり解けています。 ところで、昨日はツイッター上で このニュースが持ちっきりでした。 応援する人・反対する人、まちまちですが、私は支持します。 政党助成金目当てだなどといわれていますが、その制度があるのですから、志を同じくする者同志集まるべきです。 野党再編しなければ、私どもの民意は反映されませんよね。 かといって、民主党の党首選、あの顔ぶれでは・・・、組織を解党して出直さないと、難しいのでは?? と思います。
★ 生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ ★


山本太郎 氏のブログです。 ⇒ 山本太郎の小中高生に呼んでもらいたいコト   「野良犬を保護
本文に書かれている言葉、 「一人でやれる事、やれない事、この1年半の議員生活でよく理解しました。 政党要件を満たした自由度の高い新党を作り、普段、委員会で質問している様な内容をNHKの国会中継や討論番組、政党に属する事で手に入る内閣委員会以外への参加、などでもぶつけていきたい。 圧倒的に活動の場が広がるチャンスです。」
書かれていることその通りだと思います。 どなたかが「生活の党」 に新しい血が注ぎ込まれたようだ と言われてました。 小沢氏の経験と英知、若い山本氏のパワーと発信力が一つになって、「生活の党と山本太郎となかまたち」 を盛り上げて頂きたいと思います。 志を同じくする人たちが集まって欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方では、東京新聞の購読が出来ないのが残念!!

2014年12月25日 | Weblog
先ほどからチラチラし始めた雪が、この時間少し強くなりました。 人の歩かないところは白くなっています。 このところ雪かきから開放されていますので、多く降らないことを願います。 なんていったら、もっと雪の深い地方の方に叱られそうですね。(^^ゞ 
                                         
第三次安倍内閣が発足し記者会見の席で、ある記者の質問に対して、「三ヶ月しかたっていないのに閣僚人事を変えるのはおかしい」 と、安倍首相。 それなら何故、三ヶ月しか経っていないのに解散するのッ! と、思わず突っ込みを入れたくなりました。 そして、自民党結党以来の念願事項として、憲法改正することを宣言されました。 アベノミクス解散を信じた国民にも責任がありますよね。  何度も言いますが、 僅か17%の支持しかなかったのですから、白紙委任されたと勘違いして欲しくないものです。
今日の日刊ゲンダイの記事です
⇒ 政府が“究極の庶民イジメ” 2015年は「年金減額」元年の危機

もう一つ紹介しましょう。 今日の東京新聞の社説です
。 ⇒ 第3次安倍内閣発足 政治は全国民のために
                                                  
楽しいブログにしたいと、本当にそう思っているのですが、いい加減なことが行われているとき、黙って見過ごすわけには行かないのです。 最後にこの方のツイートで、私の気持ちを代弁して頂きましょう。
山崎 雅弘‏ さんのツイート ⇒ 選挙前と選挙後で、明らかに首相の言う「争点」や「選挙での勝利の意味」が違っているのに、それをおかしいと指摘する大手メディアが全然見当たらない。首相に疑問を差し挟まないということは、最初からこの展開を想定していたことを意味する。中立報道を名目に、大手メディアは首相側に加担している
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号泣する女性は、 やらせだった!?

2014年12月24日 | Weblog
先日来より歯の詰め物が取れた感じで、食事のとき食べ物が詰まるのです。 歯医者って一番行きたくない病院ですよね?? それでも新年に持ち越すのは嫌だと思って、急遽予約していってきました。 いや~、助かりましたね、1回で終わりました。 これならもっと早く行っておくべきでした。 


4時前の夕陽です、綺麗ですね~。 そして今日は良い事がありました。 二人の友人から懸案だったことが無事解決したとの知らせを受けました。 クリスマスイヴに嬉しいプレゼントです。良かった・良かった!
                                        
折角 良かったことを書いたのに・・・、このニュースはもう嫌になりますね~。 それにしてもよく見ている人が居るもので、この映像を見て我が家では夫が、「こんなことで、泣いているッ!」と驚いていました。 JRの対応も酷かったのですが、これは それ以上です。
【速報】東京駅の記念Suicaが買えなくて 号泣する女性、やらせだった

顔をさらしても良いと言う条件で、こんなことを仕事にしている人が居るのですか?? NHKのやらせなら、もう本当に終わっていますね~。  さて、今日の最後の話題はこれです。 寒い冬場にはお風呂の入り方に気をつけなければなりませんね。 参考までに。
入浴する際、温度の急激な変化で血圧が大きく変動して起きる「ヒートショック」。冬の被害が多く、死者は年間1万7000人に上ります。どうすれば安全な入浴ができるのか、調べました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは 男脳? それとも 女脳?

2014年12月23日 | Weblog
やっと年賀状を作りました。 あとは一言を書くだけです。 それにしても、年々年賀状を書く枚数が減ります・・・、昔から比べれば、随分少なくなりましたが、いよいよ連絡を取りたい方だけに絞られてきました。 楽になった分 少し寂しいものがありますね~。 25日までに出せば、元旦には届くそうですから、あと少し頑張ります!! 明日には出せますょ。


先日の大池公園・ふるさとの館での、織りと染めの展示会での写真です。 来年はコットンの栽培は勿論ですが、藍・紅花などを植えて染物にも挑戦したいと、友人と夢を膨らませています。 広い畑が必要よ! と言われましたが、ご心配には及びません。 友人の畑はバッチリです!!


さて、昔からよく言われることですが 「男脳? 女脳?」 、みなさんはどちらですか? ぜひお試しください。
【男女脳戦略。男にはデータを、女にはイメージを売れ】
◆8個の質問で脳のタイプがわかる!  あなたは男性脳? それとも女性脳?
娘と一緒に仕事をしているとき、娘は完全に男脳でした。 今もそうだと思いますが、IT機器も新しいものが出ればすぐに買い替え、私はいつまでも古いものを使う。 娘は機能重視ですが、私はイメージから入ります。(^^ゞ まっ、これだからお互いに無いものを補い合って、上手く回ったのだと思います。 社員も今にして思えば、半々に分かれていたようなきがしますね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は19年に1度の 『朔旦冬至 (さくたんとうじ) 』

2014年12月22日 | Weblog
今年の3月にWindows7に入れ替えたとき、それまで使っていた 「筆まめ」 のソフトが古くて対応しないといわれ、別なソフトを入れて下さったのですが、どうしても使いづらくて、フレッツ光のポイントを使って、新しい 「筆まめ」 をインストールすることにしたのですが、途中からリモートサービスを使ってインストールすることになりました。 ポイントはこちらが貯めていたものなのに、その手続きのややこしいこと、担当者と二人で根を挙げました。 普通のギフトと交換するのは、いとも簡単なのに これでは素人一人では出来ません。


さて、今日は冬至、それも19年に一度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』 だそうです。 素敵な写真と、記事が流れてきました。
のりさん さんのツイート今日12月22日は冬至です。一年で一番お昼が短いこの日、カボチャを食べたり柚子湯に入ったりして、昔より無病息災を願ってきました。なお今年は、19年に一度の「朔旦冬至」といって、新月と冬至が重なります。つまり月の復活と太陽の復活が重なる日ということで、大変めでたいとされています
今日は19年に1度の『朔旦冬至(さくたんとうじ)』 太陽と月が復活する日

19年に一度の「朔旦冬至(さくたんとうじ)」が訪れる旧暦2014年
さて、明日は天皇誕生日。 ゆっくりできる方は、こちらの記事もどうぞ。 私は 佐高 信 さんのファン(軽い言い方ですが・・・) の一人です。 
【 佐高 信の 「一人一話 」】   ◆破天荒な社会派 菅原文太の矜持と反骨精神
菅原文太さんが、こんなに急にお亡くなりになるとは思いませんでした。 何処のメディアも余り取り上げませんでしたが、直前に沖縄に出かけて行かれました。 菅原文太最後の演説、沖縄県知事選挙
2014年11月1日
 TVや映画でしか存じ上げませんが、心からご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17% の信任しかない安倍自民党!!

2014年12月21日 | Weblog
久々に良いお天気で、午後から夫の車で出かけました。 最高気温も5度近く、夕べの雨で雪も殆ど消えています。 このところ身の回りで、池に小石が投げ込まれるように、小さな波紋を広げますが、何とか上手く解決しそうでホッとしています。 歳を取ると自分のことだけでなく、いろいろな事がありますね~。 でも最近しきりに思うのは、こんな私で力になれる事があるなら、進んで相談に乗ったり力になりたいと思います。 今ならまだ過去のネットワークも生きていますからね。


選挙が終わった途端に、新聞には「介護報酬引き下げ」、「子育て世帯への臨時給付金打ち切り」という見出しを散見しますが、これって約束が違いますよね?? ツイッターでもいろいろな人が意見を書かれていますが、少し紹介しましょう。
徳永みちお さんのツイート12.14衆議院選挙の自民党マニフェストには「集団的自衛権」という文言はどこにも書かれて無かった。 しかし、選挙が終わればこにザマです。。。
Chihuahua_OKさんのツイート武器輸出解禁だけでも問題だったのに、とうとう国が税金を投入して武器輸出企業を支援するのか…。 古賀さんは、「防衛大臣が金のため…と会見で言い出したのに驚いた。戦争がないと景気が悪くなり生きていけない国に…?」と指摘

集団的自衛権反対! さんのツイート自民党の比例得票数÷全有権者数 = 約17% 、 17%の信任しかない安倍自民党。 次の選挙はもっと下がる。
こんな意見がタイムラインには続々と流れてきます。 しかし、これらの意見が結果に現れないのは本当に残念です。 最後に ↓ お読みになったかもしれませんが、期待可能性 大 ですかね!?
アベノミクスは来春にも崩壊する、それを一番知っているのは
安倍首相自身だ!
(週プレNEWS)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「命の重みが問われる」 (東京新聞 12.09)

2014年12月20日 | Weblog
雪こそ降らないものの、一日曇り空です。 夕方からまた雨になりました。 先日の雪もまだ融けていないのに、この雨が雪になったら困りものです。 さて、選挙が終わったら次から次にと、不愉快な話題が飛び込んできますね~。 小渕優子氏の問題も選挙前から、もしかして分かっていたのではないのでしょうか?? 問題が解決していないのに自民党公認だし、地元の支持も凄いものがありました。 「おらが町の姫は、何としても勝たせる!」 ですか!? それに「うちわ」の件でもめた人も再度当選、この方々の選挙区の人たちは一体何を考えているのでしょうね~??         (雪の降る前の夕陽の写真↓) 


ツイッターで流れてきた、東京新聞の記事です。 笹田 惣介 さんの紹介です。⇒  「明日食べるご飯に困っている」 「修学旅行に行くことができない」 「昼食は学校では食べずに我慢している。友達といるとお金がかかるのでいつも独りでいる」 こんな高校生が未だ日本にいる…全ては大人の責任だ2014.12.9東京新聞



格差が広がり、親から子への貧困の連鎖・・・。 大学に進学したい子どもたちが、安心して進学できるように、支払いを免除される奨学金とか、可能ならば大学までの教育費は無料にして欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道部忘年会、無事終了しました

2014年12月19日 | Weblog
午前9時にお習字に行き、11時まで授業をして11時半から近くの中華料理屋さんで忘年会でした。 
約30名の参加者で2時まで、クイズありカラオケありで大いに盛り上がりました。 今日に限っては、タイミングよく夫の車があり、遠方の人を送ったり、日ごろお世話になっているお返しが少しだけ出来ました。 いつも午前の部と午後の部は分かれて授業を受けていますが、たまにこうして一緒になるのも良いことです。




ことぶき大学の会長さんは女性で、しかも書道教室の先輩です。 とても歌が上手で、シャンソンを歌われようものならプロ顔負け。 特に 「ろくでなし」 なんか、最高で鳥肌が立つくらいです。 私が午後の書道部に入った頃、既に7段で師範試験を狙っておられました。 新人の私に優しくしてくださり、目を掛けてくださったのです。 その方から、思いがけず忘年会に差し入れが届きました。 嬉しいですね~!! 今は退部されていますが、私は忘年会などには、先輩方々をご招待すればよいと思っています。 お世話になった人は大切にしなければね~。 


4時前の夕焼けです。 夕べ準備などで遅くまでおきていましたら、何となく疲れた感じです。 歳は争えません・・・。今日の終わりは、可愛いぬいぐるみの写真です。
コストコのぬいぐるみが今アツい!オラフにミッキーにパンダが登場!
そういえばその昔、大きなゴリラのぬいぐるみを持っていました。(^^ゞ 本当に大きかったのですよ。 あれは、何処にやったのかしら???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この算数の問題、 解けましたか!?

2014年12月18日 | Weblog
わーっ、今朝起きたらビックリしましたね~!! 昨日の何倍もの雪が積もっています。 30cm近く積もっているようです。 積雪の予報は出ていましたが、当地でこんなに降るとは思いませんでした。 一昨日の写真と比べて頂ければ分かりますょ。




それにしても、北海道、新潟など各地の吹雪と積雪は、大変なことになっていますね。 その地方の人々のご苦労を思えば、当地なんて大したことではありません。 そう思って働きの悪い夫の替わりに、雪かきに励みました。 今からこんなに降られたのでは、この冬は思いやられます。  お日様も時々射すのですが、雪は余り解けません。


さて、今日は頭の体操です。 ツイッターで遊んでいましたら、こんなに面白い問題が流れて来ました。 これを作った方は素晴しい頭の持ち主で、最初は???状態でしたが、落ち着いて考えて2度目に分かりましたょ。  柔らか頭でお考え下さい。


さて、明日は書道部の忘年会です。 午前と午後の部の合同で、お昼の時間帯で開かれます。 愉快な仲間と配慮の行き届いた人がいますので、これは楽しみです!! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金が貯まらない人の5つの習慣・・・(^^;;

2014年12月17日 | Weblog
今朝起きたら、外は真っ白・・・北海道や日本海側の積雪の多いところでは、その程度といわれるかもしれませんが、5cmは確実に積もっています。 気温も-1度 ⇒ +1度、少しばかり雪かきの真似事をしました。 それにしても、北海道は経験したことのないような猛吹雪とか・・・、くれぐれもお気を付けください。 今日は一日湿雪の予報で、今夜にかけてまた冷え込むことでしょう。


昨年のこちらの初雪は? とブログを見てみましたら、やはり同じような時期ですが、少し早くて12月14日と15日、二日連続で降っていました。 今年の初雪はほんの 1cm 位でしたが、数日前だったような。 5cm余り積もったのは初めてです。 


さて、若い人には余り関係ないかもしれませんが、このところよく耳にする 「老後破産」 。 私共のような年金生活者には、人事ではあのません。(^^;; 若いうちからきちんと備えておけば、その心配はないかもしれませんが・・・。 今日のダイヤモンドオンラインの記事です。
◆「家計の決算書」 でわかる!   お金が貯まらない人の5つの習慣
今回は、本連載第3回で提唱した「家計の決算書」からわかる “お金が貯まらない人の傾向” を5つ紹介する。それぞれの項目で「ドキッ」としたら、反面教師にして来年から改善を図りたい。
                                        
家計の決算書、これはしませんでしたね~。 現役の頃、決算時期にはさんざん苦労しましたから。(^^ゞ  でも当地に居るからこそ、生活できているのかもしれません。 これが東京でしたら、家賃でみんな持っていかれるような・・・。 千葉の家には、そこで生活した実感や、今のような環境に恵まれていませんので、歳をとってそちらでの生活が考えられないのです。 若いうちに少しばかり恵まれた生活をするか、反対に歳を取ってから恵まれた生活をするか?? 貴方ならどちらを選びますか!? 歳をとって年金暮らしで余裕ではないけど、私はこれまでの生活でよかった! と思っています。(自己満足  )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心にささるいい話 「テンポが少し遅いA君」

2014年12月16日 | Weblog
ここ2日ほど一生懸命に筆を取り、今日の提出日にお清書を間に合わせました。 気持ち的には、少し余裕を持っていたのですが。 お陰で 昨晩はすっかり提出の支度を終え、先日来より取り掛かっていた、刺し子の布巾を1枚完成させ、2枚目に取り掛かりました。 藍色の染め分けの糸を使っていますので、針目の途中で飛んでいるように見えるところは、糸の白い部分です。 自分で作ってみると、手間隙掛かってますから、勿体無くて使えませんね~。(^^ゞ 下になっているのが、新たに始めたものです。


ところで、年賀状の受付が始まりましたね。 恥ずかしながらまだハガキも買っていません。 夫は早々と印刷から上がったものを持ってきましたが、まだ上書きに手をつけていないようです。 似たもの同士、落第ですね~。
過日のダイヤモンドオンラインの記事で、こんなものが載っていました。よく言われることですが、参考までに。 ◆自慢や手抜きはダメよ~ダメダメ? 「もらってうれしくない年賀状」ランキング

いつも偏見と独断で 偏りのある記事やコメントばかり紹介していますので、 心温まる素敵なお話を紹介しましょう。  「心にささるいい話」 よりテンポが少し遅いA君
子どもって、時に残酷ですよね・・・?  もしかしたら大人もそうかもしれませんが。 お別れの会で話したA君の言葉に涙が滲みます。  「ぼくを、普通の子と一緒に勉強させてくれて、ありがとうございました」

↑ ゆう工房さんの展示会で、草木染の色々 (12月21日まで、大池公園・ふるさとの森)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする