gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

浪人をして活躍した選手なし

2011-11-21 09:36:41 | スポーツ
東海大・菅野、日本ハム入団を拒否…1年浪人へ(読売新聞) - goo ニュース


 爺曰く、前のも述べたかもしれないが、浪人をして活躍をした選手は、まずいない。あの怪物江川だって結局130勝台で若くして選手生命を終えています。元木も甲子園で活躍したが、結局レギュラーに定着することなく曲者といわれて退団しています。いくら親戚が監督といっても、現在のプロ野球システムでは、希望した球団があっても抽選になったら必ずしも行けるとは限らない。ドラフト制度は職業の自由選択に違反していると思うが、そういうルールになっているから仕方がないのである。

 せっかくの逸材が、浪人する事により錆びついてしまうことが、実に残念である。プロを目指す選手であれば、そんなことは如何でもいいはずです。自分の気にくわない球団であっても、そこで活躍すればそれこそ小さい時からの夢がかなうというものです。仮に巨人に入ったとしても活躍できるという補償はないのである。もし、活躍できなかったら監督に迷惑がかかる。へんな勘ぐりをファンに与えることにもなる選手起用にもなるかも知れない。

 やっぱり、小さいころから往路野球選手になりたいと思っている子どもたちに、わりゅい影響を与えると思うんです。どういう浪人の仕方をするのかは分らないが、子どもたちに夢を与えるのがプロなんです。自分の思い通りにいかないからと言って、好き勝手していたら大人としての示しがつかない。逆に、巨人と言うよりは、原は、ハムに行くよう説得すべきではないかと思う。それでも浪人すると言えば、来年は来年でまた菅野を超える逸材が出るかもしれないから、旬の落ちた選手など取らないとハッキリ言えばいいのです。それが、大人のケジメです。旬の外れた選手などは使い物にならない。≪x爺私見≫

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-11-20 15:13:36 | 議員
日豪首脳、EPA交渉再開で合意「TPPに臨む前哨戦」(朝日新聞) - goo ニュース



 爺曰く、そんなに急いでどこ行くのって感じです。何も息をぜいぜいしながら階段を走り降りて、発車のベルが鳴っている電車に飛び乗ることもあるまい。大けがをする元である。じっくりと時間に合った電車に乗れば安全に乗ることができるんです。日本国内の歳暮も出来ないのに格好つけて飛び乗ったら行先が違っていたら、どうするんです。国益どころか国難に合ってしまいます。じっくりと国内を整備し、少々関税が下がっても大丈夫なようにすることも大事です。

 でも、それよりも、円高をなんとか解消しないと、日本はどんどん空洞化が進み、若者の雇用がなくなって、会社もなくなって、いよいよ歳入が減って、年金が減って、税金は増えて、国民は貧富の差でこまり、政治どころではなくなり、結局は、国自体がどうにもならなくなって、IMFの管轄になるかもしれません。TPPに参加するのなら、堂々と日本の主張を述べてもらいたいもんだ。≪爺私見≫

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-11-19 19:17:28 | 議員
チェルノブイリ、内部被曝なお ロシアの小児科医報告(朝日新聞) - goo ニュース


 爺曰く、福島原発は大丈夫でしょうか。4,50年は、放射能のじゅ縛から逃れられないと聞きますが、チェルノブイリと状況は一部似てはいますすが、ちょっと違うような気はします。国や東電は、人ごとのようにしないでしっかりとやって貰いたいものです。自分達の孫子に禍根が残らないように上手く、早く収束させて欲しいと思うのですが、今一つの進展の様子です。

 いずれにしても廃炉しかないと思うわけですが、東電はどう考えているのやらさっぱり分りませんが、いずれにしろ、子どもたちに影響がないように処理を言願いしたいものです。≪爺私見≫

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-11-19 09:52:30 | 議員
低気圧が東へ、関東甲信で強風や大雨の恐れ(読売新聞) - goo ニュース



 爺曰く、全国的に終末は良くない天気のようです。しかも、今日は異常に暖かい日だそうです。平年に比べて。でも、田舎は、外は雨です。最低気温と最高気温の差がないようです。ただ今17度です。これからお昼になっても気温は変らないでしょう。一応、21度まで上がる予想ですが、さあどうでしょうか。今日は、部屋の中が温かいようです。

 明日からどうも寒波が南下してくるようです。嫌な寒さがやって来ます。月曜日は病院にいきますので雨あがるといいなと思っています。寒いとクマのように島民するか、台湾や海南島に移住したいくらいです。天気が悪いと足先の痛みが出てきます。前ほどでは無いですが、やっぱり天気が悪いと調子が悪いのです。関東甲信越の方、被災父の方々はくれぐれもお体にお気をつけて下さい。特に、地震が頻繁に起きている地域では大雨による土砂崩れが心配です。≪爺私見≫

記事のタイトルを入力してください(必須)

2011-11-18 14:56:27 | 議員
細野環境相、大臣給与全額返納 職員の汚染土廃棄受け(朝日新聞) - goo ニュース



 爺曰く、全く情けないとしか言いようがない。一般人として、人間として恥ずべき行為であり子どもたちに示さなきゃならない大人が、平気でルールを破っているのです。国のトップがしっかりしていないと部下である職員がこう言ったことを平気にやって当り前だと思ってやいませんか? 民間でもトップがダメだと潰れたりしますが、国の場合は、誰も平気平座で居直りしています。

 大臣が責任をとって給与全額返納と言っても報酬部分のみでしょう。多分、税金のかからない文書費とか言う1000万分については、そのままだと思うんです。とにかく一か月もらう歳費を全部返納下という事なら,あなたは立派な政治家です。政治屋から政治家に昇格。≪爺私見≫