gooブログはじめました!ヨッシーの思いです?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

無精ひげが死のままに

2012-02-22 11:21:23 | ビジネス
管理職の7割、ヒゲリーマン「問題ない」【フィリップス】(CAREERzine) - goo ニュース


 爺の髭は無精ひげです。糖尿病が悪化し約1か月入院していたのだが、毎日髭を剃るのが大変である。そこでなすがままの状態にしていたら、立派なひげになりそれなりに似合って来ている。メガネがまるい形で
坊主頭。おまけに痩せている。誰かに似ていると思ったら東条英機に似ている。悪くはない。現在に至るまでに数回剃った事がありますが、また伸ばして、今も伸ばしています。自分で適当に鋏を入れて盆栽のように貞手をしている。

 食品関係の現場の作業であれば少し問題かも知れないが、その他の職業では全く関係ないと思います。無精ひげのようなら、キチッと伸ばして手入れすれば見栄えはいい。中東に行けば一人前の男子として認められ仕事もうまくいくでしょう。手入れをしないとみっともなく不潔そうに見えるが、1週間に1回は最低でも手入れすれば綺麗な見栄えのいいひげになります。結構、イケてます。あとは好みの問題ではないかと思うんです。むっしの武将はみんなひげを生やしていた。一人前の印です。形もいろいろ。自分にあったひげにすればいいのです。ただ食べ物関係者だけはやっぱり食品衛生上(髭の格好ではなく。、ひげが切れたりして食べ物中に落ちる場合がある?)で良くないのではないかと思うんです。でも、後の業界は特に問題ないと思う。≪爺≫

原子力政策は迷走飛行

2012-02-21 10:43:17 | 原発
4月、原発ゼロ不可避 班目氏が異論、政府方針迷走(産経新聞) - goo ニュース


 国の御用学者がそう言うんだから、よっぽど国(政府)は何も考えていないと言う事です。同じような会議ばかり多くなってしまい、どれがどれやらわからなくなってしまい、机上の空論となっています。やっぱり、自分たちは安全な場所にいてああだこうだと言ってみても、指揮官が動かなければ動かないのが組織です。昔から強い軍隊とは指揮官(武将)が先頭に立って奮戦するから、兵士(家来)たちも、上官(お殿さま)を死なせてはならないと、意気に感じて戦争の真っただ中に飛び込むんです。政治も同じです。ただ、国会内だけで騒いでいても、国民には伝わってこないのです。
 ギャーギャー騒いでいないで現場にすぐに行く。そして目の前の現実を客観的に見て、国民の声を天の声と思いよく聞いて、政策の材料にする。そうすれば、実際起きている事が分かるので、議論もまとまるんです。迷走飛行は、国民にとってとても危険なんです。何をすかではなくどうしたら軟着陸できるかを考えるべきではないでしょうか。それには強い志と人の話を聞く、迷いもなく決断する。国体とは何かを分かっていないと決断力も鈍るでしょう。歴史の先人に学ぶべし。≪爺≫

ピストバイクはアマチュアには売るな!

2012-02-17 11:36:28 | 趣味
ピストバイク悪質運転、動画サイト投稿機に摘発(読売新聞) - goo ニュース



 ピストバイクを普及させるのは悪い事ではない。しかし、現行道路交通法では、違法の自転車です。だってブレーキがないに等しい。バイクを使って商売している競輪選手でも普通の道路での走行は難しいといっています。なのに一般市民にブレーキのない違法自転車を売るのだ。逮捕されて当然だ。しかも無茶苦茶な走行をしている動画まで投稿している。自分の儲けしか考えれいない、我利の人だ。こんなルールも守れないような奴はどんどん摘発して欲しいものです。

 若い時には、自転車で半島巡りをやった事もあり、自転車は大好きです。今は車いすの生活ですが、こういう違法な自転車を売る自転車店、ピストバイクがかっこいいというバカ大人たちを見るといいオッサンたちが何をやっているんだろうと思います。ピストバイクはプロの人たちがバンクで使ってこそ光り輝くのです。アマチュアで自転車ルールも守れない奴が、ピストバイクもないだろう。自転車屋もこういうブレ行きのない自転車は、欲しいと言っても売ってはいけないんです。売れば悪党に手を貸しているのと同じだという事を自覚して欲しい。当局もこんな違法自転車は売らないよう厳しく取り締まればいいんです。≪爺≫

代替エネルギーは国が支援しなければ成功なし

2012-02-15 10:28:52 | 自然エネルギー
国立公園で地熱発電、後押し 環境省、設置規制緩和へ(朝日新聞) - goo ニュース


 こんな事は当たり前の話で進めないと、自然エネルギーはもらえません。国立公園だろうが排他的水域であっても公園の外、吸う息の自国領内から環境を損なわなく土の中でも海底の中でも自由自在に開発出来るようにしないと、代替エネルギーは手に入らない。強力な国の支援があってこそ成功するのです。今頃、こんな事を言っているから多国に一歩も二歩も」遅れを取るんです。

 大成の中国を見てみてください。なりふり構わずやっているじゃありませんか。尖閣諸島の近くの排他的水域で、バンバンガス田ほっているじゃありませんか。海底の中じゃきっと日本領内に入っているかも知れない。日本も負けずにドンドン掘削基地を作ってバンバン掘ってガスが一杯ある所に向ってゴーです。それが中国の排他的水域の底でも行くんです。中までわかりません。目に目をです。

 いずれにしても、先の大震災で東電の原発が事故がすべでの原因です。しかも自分たちは汗水出さずに手を汚さずに税金を使って値上げまでして生き残ろうとしている経営陣はそっこく退場ではないでしょうか。いずれにしても代替エネルギーは、国の強力な後押しがなければ成功はないのです。≪爺≫

へたれです

2012-02-14 11:29:30 | 政治
内閣支持率30%に下落、民主支持急落16%(読売新聞) - goo ニュース



 やっぱり民主党には人材はいないのです。年寄りは利権は知って今っすが政治ができない。自分より上に出てくるとモグラたたきのように引っぱたいて引きずりおろす。中堅はそれなりに物事は知っていても、行動力が伴わないから、何をどうすればいいのか全く分からずうろうろしています。そして長老に足を引っ張られるのです。若手は、政治屋にもなれないそこら辺のアンちゃんです。政治のせの字も知らない数合わせの人たちです。勉強もしなければ聴きもしない、普通の人です。

 民主党って国家感があるのでしょうか?会社で言う経営理念が今一つ分らない。民主党に限らず与野党の他の政党もよう分からん。日本という名の国を経営するかということが分からなければ漂流船と同じだ。経営理念は、シンプルほど分かりやすいし、社員も覚えやすい。覚えやすいと言うことは社員と会社が一体化し易いのです。そうすれば、志の強い会社になります。経営理念がしっかりしていないとへたってくるんです。めいめい羊さんのように勝手に動くんです。ですから民主党はへたれです。

 また、最近橋下人気が大変です。経営理念の船中八策が出来たようですが、内容が難しくてさっぱり分りません。理解不能です。数字化もありません。坂本龍馬の船中八策は、実に分りやすいのです。こういうのが経理理念なんです。ただ難点は、ちゃっかり自分の会社が儲かるようになっていることがなんてんです。龍馬も人の子であった、ということです。このままいけば、内閣支持率や党の支持率ももっと下がるでしょう。とすると巷の村雀が言っているように6月解散か?へたれていては大敗北でしょう。大阪維新の会も、素人集団であれば民主党のようにへたれてしまうでしょう。≪爺≫