13年ぶりの大雪。
雪の重みでダメになってしまうといけないので
植木を家の中に避難させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/0c867303afbd29b48d0f27c421e659e6.jpg)
マーガレット、ほぼ満開。
この花たちは10年もの。
小さな苗を買ってきて植えたものですが、月日とともに大きくなりました。
蕾がいっぱい、まだまだ咲きます。
春が近づくと何をしたくなりますか![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
私は花を植えたくなります。![tulip](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tulip.png)
色とりどりの花で玄関を飾りたくなります。![home](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/home.png)
![tulip](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tulip.png)
![item1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item1.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
お花屋さんでかわいい苗を見つけ、この土日で植えようと思っていたら大雪。
仕方なく玄関の中で園芸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/ffa48a47171c6899dca26058d4a4f38b.jpg)
紫系でまとめた一鉢。![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
ハボタンをアクセントにあしらってみました。
暖かくなるにつれ、どんどん成長して春頃にはもっと華やかになることでしょう。
濃い色が一鉢あると花壇もキュッと引き締まります。
今年はバラに挑戦してみたい…
ミニバラ、モッコウバラは我が家にもありますが
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/316.html
本格的なバラを育ててみたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/9bc38694b12a0f5148b78b0b8e308c51.jpg)
ということで楽天で苗を購入しました。
値段の割に、太くしっかりした、いい苗が届きました。
植え方の説明書きも入っていて、購入後わからないことは相談にものってくれるとか。
届いた後に購入した品種についてメールも送ってくれておススメのお店です。
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
http://item.rakuten.co.jp/chiisanabaranae/cl_007/
旧古河庭園でバラを見て以来、育ててみたいと思っていたのですが
バラも品種が多すぎて、どれにするかなかなか決められず…
旧古河庭園で見たアンジェラという品種。
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/318.html
一重咲きみたいな感じでカップ状になっているのがとっても愛らしく
ずっと気になっていたのですが、
他の品種も気になる…
でもアンジェラかなぁ…
こっちのバラの方がバラっぽいかな…
あっ、でもアンジェラかなぁ…
頭の中が アンジェラ アンジェラ してしまったので
バラ入門は アンジェラ に決定。![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
アンジェラは初心者でも育てやすく、
しかも他の品種より苗が安い。
そしてすごくいっぱい花が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/51a82b7a7b943003dc2dcf3cf80f5261.jpg)
膨らんだ芽から葉が出てきます
先端を20センチくらいカットして植えかえると根付きやすくなると書いてあるぞ。
なるほど
ふむふむ
玄関を土だらけにしながら、トゲに何度も服をひっかけながら
植えかえました。
手にも刺さり流血…イテテテ
そうだった、バラってトゲがあったんですよね。
バラをいじるにはグローブ必須ですね。
大雪降りました記念に土の上に雪をあしらってみました。
この春、ちゃんと咲いてくれるかな…
花を植えるにあたり、新しい土を買いました。
新しい土は空気を含んで、とてもふかふかしています。
空気をいっぱい含んでいるから水をすぅ~っと吸収し
根までしっかり届けてくれます。
新しいということは、やわらかく、柔軟性に富んでいるということ。
私たちも心をやわらかく持っていないといけませんね。
かたくなな心に水は染み込んでは行きません。
そういう些細なことを気づかせてくれるから、
大切なことを再確認させてくれるから、
園芸はやめられないのです。
植木を外に戻そうと玄関を開けると、誰かが雪かきをしてくれたようで、
プランターを並べていたスペースに雪をがっつり積まれてしまった![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
家の周りは雪だらけ。
どこに置くんだ、うちの子たち…
家の中に避難させる時、そんな気がしたんだよなぁ…
雪よ早くとけて欲しい…![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
そして、植木だらけの玄関を早くどうにかして欲しい…
あんっ
雪の重みでダメになってしまうといけないので
植木を家の中に避難させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/0c867303afbd29b48d0f27c421e659e6.jpg)
マーガレット、ほぼ満開。
この花たちは10年もの。
小さな苗を買ってきて植えたものですが、月日とともに大きくなりました。
蕾がいっぱい、まだまだ咲きます。
春が近づくと何をしたくなりますか
![question2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/question2.png)
私は花を植えたくなります。
![tulip](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tulip.png)
色とりどりの花で玄関を飾りたくなります。
![home](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/home.png)
![tulip](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/tulip.png)
![item1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item1.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
お花屋さんでかわいい苗を見つけ、この土日で植えようと思っていたら大雪。
仕方なく玄関の中で園芸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/00/ffa48a47171c6899dca26058d4a4f38b.jpg)
紫系でまとめた一鉢。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
ハボタンをアクセントにあしらってみました。
暖かくなるにつれ、どんどん成長して春頃にはもっと華やかになることでしょう。
濃い色が一鉢あると花壇もキュッと引き締まります。
今年はバラに挑戦してみたい…
ミニバラ、モッコウバラは我が家にもありますが
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/316.html
本格的なバラを育ててみたい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0d/9bc38694b12a0f5148b78b0b8e308c51.jpg)
ということで楽天で苗を購入しました。
値段の割に、太くしっかりした、いい苗が届きました。
植え方の説明書きも入っていて、購入後わからないことは相談にものってくれるとか。
届いた後に購入した品種についてメールも送ってくれておススメのお店です。
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
http://item.rakuten.co.jp/chiisanabaranae/cl_007/
旧古河庭園でバラを見て以来、育ててみたいと思っていたのですが
バラも品種が多すぎて、どれにするかなかなか決められず…
旧古河庭園で見たアンジェラという品種。
![down](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down.png)
http://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/318.html
一重咲きみたいな感じでカップ状になっているのがとっても愛らしく
ずっと気になっていたのですが、
他の品種も気になる…
でもアンジェラかなぁ…
こっちのバラの方がバラっぽいかな…
あっ、でもアンジェラかなぁ…
頭の中が アンジェラ アンジェラ してしまったので
バラ入門は アンジェラ に決定。
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
アンジェラは初心者でも育てやすく、
しかも他の品種より苗が安い。
そしてすごくいっぱい花が付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/264ff48463dab5e0b7bccdfdf47554cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/51a82b7a7b943003dc2dcf3cf80f5261.jpg)
膨らんだ芽から葉が出てきます
先端を20センチくらいカットして植えかえると根付きやすくなると書いてあるぞ。
なるほど
![note](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/note.png)
玄関を土だらけにしながら、トゲに何度も服をひっかけながら
植えかえました。
手にも刺さり流血…イテテテ
そうだった、バラってトゲがあったんですよね。
バラをいじるにはグローブ必須ですね。
大雪降りました記念に土の上に雪をあしらってみました。
この春、ちゃんと咲いてくれるかな…
花を植えるにあたり、新しい土を買いました。
新しい土は空気を含んで、とてもふかふかしています。
空気をいっぱい含んでいるから水をすぅ~っと吸収し
根までしっかり届けてくれます。
新しいということは、やわらかく、柔軟性に富んでいるということ。
私たちも心をやわらかく持っていないといけませんね。
かたくなな心に水は染み込んでは行きません。
そういう些細なことを気づかせてくれるから、
大切なことを再確認させてくれるから、
園芸はやめられないのです。
植木を外に戻そうと玄関を開けると、誰かが雪かきをしてくれたようで、
プランターを並べていたスペースに雪をがっつり積まれてしまった
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
家の周りは雪だらけ。
どこに置くんだ、うちの子たち…
家の中に避難させる時、そんな気がしたんだよなぁ…
雪よ早くとけて欲しい…
![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
そして、植木だらけの玄関を早くどうにかして欲しい…
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)