
真夏の花火のイメージがします。
8月4日から 工事が始まります。雨で大幅に遅れました。
先ず 玄関,和室前に少し増築、外壁改修、屋根の瓦、漆喰補強、パーキング、下水配管工事と長丁場になりそうです。 この暑い中でも作業されるようです。
重労働ですよね。脱水症状になりそう。本当にご苦労様。
庭の掘り起こしも かなりあります。 この百日紅も パーキング場に替わり 掘り起こさねばなりません。他に移すといっても・・・ 狭い庭ですから・・ この夏が見納めかも・・・ 宿年草のいくつかは 鉢に移そうと思っていますが・・
又 ブログで ご報告。
そうそう 今日は




交感神経優位。
俄然やる気、アドレナリンが一杯
yoyo様京都も暑かったよ。
3時ごろ夕立が来るかとチャリンコ飛ばして家に帰り、洗濯物を取り入れ、窓を全て閉めて、ネコちゃんのためにクーラーをつけましたが、夕立は来ませんでした。
あまり頑張らないように。
改修工事は住みながらですから大変ですね。
お金も掛るしね。