yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

鯉幟

2007年04月17日 | 日記
風の強い日でした。
鯉幟が気持ち良さそうに 青空に泳いでいました。
最近は 鯉幟を立てる家庭も少なくなってきているようです。
家の中に "兜" や "武者人形" を飾っているのかもしれませんね。
この辺りは まだ田んぼや畑も残っていて、地の人の"郷" は立派な農家風の家々があり、広い中庭に立てているところもあります。子供自体も減っているのでしょう。
商店街のアーケードにも 沢山の鯉幟が泳いでいます。
今年はやたらとあちこちの鯉幟が目につきます。
セネガルの青空でも泳いでほしいなぁと思っています。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tiakujo)
2007-04-18 10:49:04
りっぱな鯉のぼりだこと、立川界隈では、こうした光景は少なくなりました。
返信する
tiakujo様 (yoyo)
2007-04-18 22:57:38
やっぱりこの辺は 名古屋の血を引いているのかなぁ? 実家からのお祝い品になります。初孫に男児だと余計見得張るのかもしれません。
返信する
もうすぐ端午の節句ですね (fujimino)
2007-04-19 16:38:29
ここ数日雨ばかりで、鯉のぼりの奥を芽にしていませんが、晴れると一斉に青空を泳ぎ始めると思います。

東京都都下や埼玉には、川をまたいで何百匹と鯉のぼりが泳ぐ場所があるんですよ。
とても壮観な景色です。
所で福島などの田舎に行くと、武者絵の旗を揚げる習慣があります。
現在でも上がっているのを目にします。
江戸時代何処でも普通に行われていた風習と聞いています。
そちらでは目にしたことがありますか?
返信する
fujimino 様 (yoyo)
2007-04-20 00:32:31
こちらでも商店街のアーケード上に何百の鯉幟が泳いでいます。数匹いただきたいと思っておりました。(ネコの心境?) 今頃田んぼには 武者絵ではありませんが縦長の旗がはためきます。"***神社"などと書いております。意味合いは判らないけど、見かけたら又アップします。色々お祭りごとはありますが 地の人間ではないので 今ひとつ確証が・・折角住んでいるのですから 知っていた方が楽しく愛着が持てますよね。
返信する

コメントを投稿