yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

東北つれづれ3-11-津軽藩ねぷた村

2014年11月09日 | 東北旅行3 つれづれ SOT会 2014.10.27~29


五所川原市から弘前市に移動します。
今日の予定は大幅に変更、残り時間も少なくなっている・・・
レンタカーで走りながらスケジュールの修正です。
ねぷた村の開館時間に間に合いそう・・・

「弘前ねぷたの館」
国の重要無形民俗文化財に指定されています。
ねぷたの形は扇形が主流となっており、
正面の絵は鏡絵といい「三国志・水滸伝」等の勇壮な絵が描かれ、
後面は見送り絵といい対照的な愁いを含んだ美人画が描かれています。
前灯籠を先頭ににして、ねぷたの引き綱に連なった子供達を中心に
老若男女が、笛や太鼓・鉦の哀調を帯びた囃子に合わせて
「ヤーヤドー」 と掛け声を張り上げて城下町弘前を練り歩きます。
ーパンフレットよりー

ねぷたの解説をしてくれたお姉さんとお兄さんが笛・太鼓で
雰囲気を出してくれました。



金魚ねぶたは 「津軽錦」 と呼ばれる金魚がモデルになっています。
金魚は元来幸運を呼ぶ魚と云われ、
それをねぷたにして広まりました。
子供達が提灯のように手に持って町を練り歩きます。
金魚ねぷたを作るコーナーも有りましたが、時間がない!
チラ身でスルーしました。

外はすでに夕暮れ・・・・
今夜のお宿に急ぎましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿