午後から GHのお仕事
風邪や体調不良者が続出で 外出レクが延期になっています。
明日、
木曽川、川島の "アクア・トト" にアシカショウを観に行く予定でしたが
どうも雨っぽい・・という事で・・急きょ
ツインアーチ138
に行ってきました。
車2台、スタッフ3名、利用者8名、車いす4台
曇り空・・コスモス畑を散策する予定が 空模様があやしい・・
ポツリ・ポツリ と いや~な雰囲気
留守番ホーム長と交渉して
利用者@250円、スタッフ@500円 身障付添@250円の出費で
タワーに上りました(この入場料高いと思います!)
視界はあまり良くなかったけど 他の入場者も少なく
のんびり一周しました
喫茶 "BIG TREE" でそれぞれ好みの飲み物を頂きました
気分転換楽しまれたと思います
毎月のレク、日々の楽しみ、スタッフは工夫しています
でも予算が・・・
利用者さんのご家族からは
家賃、光熱費、食費、しか頂いていないので
レク予算でいつも悩んでいる様子・・・
車の維持費、家屋の減価償却、・・・
完全に赤字経営です
儲ける必要はないと思うけど・・
健全な経営をしなくては オーナーのボランティアだけでは
先行き不安です
利用者、スタッフともに路頭に迷う事になります
話が横道それてしまいました
風邪や体調不良者が続出で 外出レクが延期になっています。
明日、
木曽川、川島の "アクア・トト" にアシカショウを観に行く予定でしたが
どうも雨っぽい・・という事で・・急きょ
ツインアーチ138
に行ってきました。
車2台、スタッフ3名、利用者8名、車いす4台
曇り空・・コスモス畑を散策する予定が 空模様があやしい・・
ポツリ・ポツリ と いや~な雰囲気
留守番ホーム長と交渉して
利用者@250円、スタッフ@500円 身障付添@250円の出費で
タワーに上りました(この入場料高いと思います!)
視界はあまり良くなかったけど 他の入場者も少なく
のんびり一周しました
喫茶 "BIG TREE" でそれぞれ好みの飲み物を頂きました
気分転換楽しまれたと思います
毎月のレク、日々の楽しみ、スタッフは工夫しています
でも予算が・・・
利用者さんのご家族からは
家賃、光熱費、食費、しか頂いていないので
レク予算でいつも悩んでいる様子・・・
車の維持費、家屋の減価償却、・・・
完全に赤字経営です
儲ける必要はないと思うけど・・
健全な経営をしなくては オーナーのボランティアだけでは
先行き不安です
利用者、スタッフともに路頭に迷う事になります
話が横道それてしまいました
タワー。
本当、値段高いですよね。
アクア・トトは、年パスを買った方が安いと聞きましたよ~。
明日から、天気が崩れるみたいですね。
体調管理、気をつけて下さいね。
とはいえ、維持できないようでは、結局、難民を出す結果に。。。
しかし、利用者負担と“突然?”言われたら。。。削るところは“楽しみ”の部分。。。それでなくとも、少ない年金。。。それで“人間らしい生活”ができるのか???
ホント、難しい問題ですね。。。(o´д`o)=3
私営の施設は介護度の高い人しか入れませんね。
その方が施設にしたら、お金は入るし、寝たきりだから世話が楽みたいです。
年を取るって大変ですね!