今日も蒸し暑い日だった?ような気がします。
9時~16時迄ホーム勤務でしたから、わからないのですが・・・
昨年のブログ記事 (Gooメールで送られてきます。) を読むと・・
そろそろ秋の気配が・・・なんて書かれているのですよ~~
今のyoyoの感触では秋の気配は全く感じられないのですが・・・
8月は、少し頑張ってホーム勤務をします。
市の実地指導で受けた書類変更を、秋までに仕上げようと
思っていたのですが、前倒しで8月中に仕上げたい・・・
コロナ禍が表面化する頃(令和2年2月~)
以前勤めていたグループホームから、突然連絡があり、
(2ユニットの小さなグループホームです。)
2階の利用者さんの計画作成担当者が辞められるので
次の担当者の資格修得までの繋ぎに6か月間担当して欲しいとの事、
時間的に余裕もありましたので受ける事に・・・
その後の顛末は ブログに載せています。
コロナ禍が広がり・・
資格修得で名古屋まで出かけるリスクを考えて・・
ずるずると今に至っています。
大きな負担も無く、続いていますが、
将来を考えると・・・
ホームの職員体制も整えた方が良さそう・・・
yoyoも後期高齢者を区切りにと引継ぎを申し出ました。
まだ具体的になっていませんが
いつでも引継ぎが出来るようにしておきたいと思っています。
今日は日曜日・・・
お風呂介助が無いので、スタッフも少し余裕が・・・
1階はカラオケレク~~~
2階の事務所にも皆さんの歌声が聞こえてきます。
2階は、お習字レク・・・
お習字の好きな利用者さんが何人かいますので
とても楽しみにされています。
今日は 「南国土佐を後にして~~♬」の歌詞を
それぞれ書かれていました。

普段、字を書く事が苦手な利用者さんも積極的に書かれます。
素敵な作品が出来ました。
午後のおやつ後のレクでは、合唱タイム・・・
懐メロを歌います。
音程もしっかりしていて 次々に歌われます。
歌声喫茶??
yoyoも仕事の区切りがついたので、
かなり音痴ですが、仲間に入れてもらいました。
きっと、カラオケで楽しんだ年代・・・
普段は寡黙で 殆ど発語の無い利用者さんもしっかり歌われます。
何より、眼があった時の笑顔が素晴らしい~~~
楽しいひと時でした。
今日の万歩計・・・

10年一昔
セネガル便り-371-
2012年08月07日 | セネガル便り
9時~16時迄ホーム勤務でしたから、わからないのですが・・・
昨年のブログ記事 (Gooメールで送られてきます。) を読むと・・
そろそろ秋の気配が・・・なんて書かれているのですよ~~
今のyoyoの感触では秋の気配は全く感じられないのですが・・・
8月は、少し頑張ってホーム勤務をします。
市の実地指導で受けた書類変更を、秋までに仕上げようと
思っていたのですが、前倒しで8月中に仕上げたい・・・
コロナ禍が表面化する頃(令和2年2月~)
以前勤めていたグループホームから、突然連絡があり、
(2ユニットの小さなグループホームです。)
2階の利用者さんの計画作成担当者が辞められるので
次の担当者の資格修得までの繋ぎに6か月間担当して欲しいとの事、
時間的に余裕もありましたので受ける事に・・・
その後の顛末は ブログに載せています。
コロナ禍が広がり・・
資格修得で名古屋まで出かけるリスクを考えて・・
ずるずると今に至っています。
大きな負担も無く、続いていますが、
将来を考えると・・・
ホームの職員体制も整えた方が良さそう・・・
yoyoも後期高齢者を区切りにと引継ぎを申し出ました。
まだ具体的になっていませんが
いつでも引継ぎが出来るようにしておきたいと思っています。
今日は日曜日・・・
お風呂介助が無いので、スタッフも少し余裕が・・・
1階はカラオケレク~~~
2階の事務所にも皆さんの歌声が聞こえてきます。
2階は、お習字レク・・・
お習字の好きな利用者さんが何人かいますので
とても楽しみにされています。
今日は 「南国土佐を後にして~~♬」の歌詞を
それぞれ書かれていました。

普段、字を書く事が苦手な利用者さんも積極的に書かれます。
素敵な作品が出来ました。
午後のおやつ後のレクでは、合唱タイム・・・
懐メロを歌います。
音程もしっかりしていて 次々に歌われます。
歌声喫茶??
yoyoも仕事の区切りがついたので、
かなり音痴ですが、仲間に入れてもらいました。
きっと、カラオケで楽しんだ年代・・・
普段は寡黙で 殆ど発語の無い利用者さんもしっかり歌われます。
何より、眼があった時の笑顔が素晴らしい~~~
楽しいひと時でした。
今日の万歩計・・・

10年一昔

2012年08月07日 | セネガル便り
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます