クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

穴水ライフサポートセンターの最悪の食事と

2012-05-31 12:28:03 | 日記
現在使っている
小松陽光園の食事を比べると

穴水ライフサポートセンター施設が食事と思って出しているものはエサです

何処の残飯集めてきたのか?
何処の市場で廃棄してあったものを集めたのか?
日本ならまだしも熱帯地方の島で余った食材を
なぜわざわざ船賃出して集めたのか?

とうてい
まっとうな人間が食えるようなものではありませんでしたので
比べること事態陽光園さんに失礼かと思いますが

一般の家庭料理を60点とし
コンビニの弁当を35点と表現するなら

小松陽光園は15点
穴水ライフサポートセンターはマイナス10点ぐらいです

例えば
ちゃんとしたご飯に
普通のハムエッグ
ボイルドウィンナー
漬け物少々
インスタント味噌汁

出していただければ40点あげたいと思います

穴水ライフサポートセンターで食える朝食メニューは
温泉卵か納豆のみ
・・・・・ほかになかった
刺身は年に一回か?

小松陽光園の朝食は
ふりかけと九ちゃん・・

どちらにしても
コンビニで集める食材より相当不味いということは間違いありません
食材の原価もたかが知れるのがまるわかりです

■本日玄関で日向ぼっこしていると

仕出しやの車が施設職員の弁当を搬入していました
きっとにたような金額なのに仕出しやのは50点以上だろうと想像できます

ただし
小松陽光園の食事の不味さを介護士は否定しません
私のまえだけかもしれませんが
業者が食事担当するようになってからひどくなったと認めたりしています
そうゆう正直なところが
かろうじてストレスのたまるのを予防してくれているのと思われます

そろそろ普通の食事がしたいですね

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八日目の蝉

2012-05-31 08:23:21 | 映画
2011年

監督成島出

井上真央
永作博美
小池栄子

不実な男を愛した女は、身ごもったが生むことを許されずおろすことに
そんなとき男の妻が身ごもっていることを知る
生まれた子を一目見ようと忍び込むと誘拐してしまう
そうして4ヶ月から四歳まで誘拐犯に育てられた女の子は
誘拐犯を実の母と思ってしまうことに!

生んだ親と
育ての親
罪のない娘

大学生になった罪のない娘は
妻子ある男とのあいだに子供を身ごもってしまい
自分の過去を見に行くことに


ストーリーがいじめ系とは違うが
好きになれない題材なので
最初のうちは見るのを間違えたとおもいつつも
つまらなければ寝てしまう私がずっと見てしまう映画でした


映画の感想とは違うかもしれませんが
今は中学生の息子に声をかけられるのなら
今後付き合う女性が妊娠したならば
生活設計がたてられないみたいなことは絶対はかないで
必ず生むように!

いつでも将来のことを考えて行動するように伝えたいですね

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする