クラシック好きです

交通事故でC3.C4の四肢麻痺になって
障害者施設から在宅生活に戻れた日々の出来事

障害者施設から一歩出掛けるだけで

2012-05-06 14:39:02 | 在宅生活
普通に美味しいものが食えるのに!

施設に戻ってから食えた食事

ふりかけと沢庵

シューマイ三個

・・・他思い出せない・・・


そろそろ在宅でいきたいね!

yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福祉機器が高いのは需要が少ないからだけでしょうか?

2012-05-06 11:13:59 | ふと感じること
ABCさん
いらっしゃいませ

ABCさんの需要が少ないという意見は世間では当然としてささやかれている
意見なのですが本当にそれだけなのでしょうか?
高くとも支払える社会が存在しているからなのでは・・


時々考えてしまいます

■48000円という食費をとりながら一食200円もかかってないような食事

を見かけたときに
「これのどこが500円にみえます?」
(一食600円×3食×30日で考えた場合)

そんなときに
・人件費がかかるから
・輸送費がかかっているから
・設備投資したから

などという
一瞬だまされそうなコメントが帰ってきますが

テレビで見るワンコインで流行っている食堂でも全ての経費は同じくかかってるし
コンビニの弁当さえ同じ経費がかかり
家庭料理でも考えようでは同じ経費はかかっていても
障害者施設のように不味くはない!

利用者が文句を言わないでお金を支払うから
48000円という暴利を生む金額を請求してくるのではないかと考えられる

食事の場合
金額は構わないが
仕入れの食材を普通のスーパー並みにするだけで
十分質が上がると思われます

福祉の仕事している人は
障害者の食費から儲けを出すような姑息なことはして欲しくないと思います

なんせ
食費以外に一人につき月40万以上の金額が税金から施設に支払われているのでは?
そんな金額を職員の給料としてしっかり支払わないで
施設経営者が儲けてしまうシステムがあるならば
福祉の社会を先導している経営者や役員は汚れているとしか言いようがない!

■福祉機器に関しては支払いが税金から取れるからという安易な昔ながらの

社会構造があるためではないでしょうか?
OG技研のカタログながめたら笑えるくらいどの一品も高い

だが
個人的には買えないらしいし
カタログを見ることも許されないらしい

あまりにもバカ高いのが世間に漏れて
問題になることを恐れてなのか?

医療用というブランドが関係あるのかないのかは知りませんが
お腹の腹筋や筋肉をピカつかせる器具がテレビで発売されていますが
2万円前後だったと思いますが
OG技研ではもっと古くさい機材が30万円程度で売っています

プラットフォームでも
たかがベンチなのに20万以上?

ロホの座布団は空気でプカプカですが
48000円って
たかが座布団じゃないですか?
初期投資と言えばゴムの型枠だけでしょ?

これらはほとんど税金で購入されると考えてるので
そんな値段なのだと思います

いわゆる
★黙って支払ってくれるところがあるのでとんでもない定価でまかり通っている
という考え方もあってもいいのではないでしょうか?

■これからの日本は年寄りが増えますが

そんな年寄りから剥ぎ取れるだけ剥ぎ取ってしまう
それと同じことが福祉の社会でもできていることが悲しい

儲かっている会社が無駄使いで高級なものを買うのは全く問題ないと思いますが

四肢麻痺の電動車イスが70万から300万
その座布団が5万円?
それで時速6キロしか出せない?

ちなみに日産の電動自動車リーフは400万程度で買えるしちゃんと高速も走られる

需要と供給のバランスだけでなく
買わざるをえない品物に不当な金額をつけてくる様な荒んだ社会にならないためにも

弱者を労り
年寄りを労る
それが当然であった良き日本であり続けてほしい

yozame
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒットマンズ・レクイエム

2012-05-06 10:14:35 | 映画
2008年イギリス・アメリカ

監督マーティン・マクドナー

コリン・ファレル
ブレンダン・グリーソン

ベルギーのブルージュにて次の命令待ちのヒットマン二人が織り成す
ヒットマンの人間性を浮かび上がらせ表現する映画

若手ヒットマンレイはボスの命令で牧師を殺害するが
間違えて少年も殺してしまう

そんな自分を悩むヒットマンと
仁義を通すボスに
若手をかばう殺しやケン

つつもたせの女性や
映画俳優やら
宿屋の女主人らがいろいろ絡んで
一人一人の人間性を浮かび上がらせる

優秀なスパイものの映画が多いこの世の中で
なにげに楽しめる映画と思われます

劇場公開されていないのかもしれませんが
見て損をしない映画だと思います

yozame
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする