ひとりよがり。

日々のことや思い出などを書きます。
個人的な覚え書き、日記のようなブログです。

今日の海のことやあれこれ。

2022-03-17 18:09:00 | カヤック
昨日の夕方から
カヤックは車に積み込んでいました。
今日は風が弱まる予報でしたので。

地震は
今までで一番長く揺れを感じました。

津波警報は朝5時に解除となりましたが、
海上保安庁の海の安全情報のメールでは
地震のことも津波のことも触れていなかったのは
どうしてなのかわかりません。

大潮なので
干潮時間をずらして海へ行きましたが、
何となく気持ちのエンジンも
体調のエンジンもかからず。

地震や津波のこともあるし
北寄りの風は思いのほか
強く冷たく
いずれ風向きが変わる予報でしたが、
気分が乗らない気持ちは
大事にしなくては、と思い、
カヤックは辞めました。

海岸の拾い物は
木片です。
ギュッと濃縮されたしっかりとした
木片3つです。

そして
はじめて港を見ました。




港があり
船の出入りがあるから、
サップでもカヤックで横切るのに
いつも気をつけてきたのに
今まで何年も港の中を見ることをしませんでした。
港にどんな船が停泊しているのかとか、
どのくらいの広さなのかとか。
自分の視野の狭さに
本当に呆れます。

帰宅後は
アルバムの整理。
自分の子どもの頃の写真は
とりあえず1冊の小さなアルバムを完成させたので、
気持ち的に一区切りです。

今日の夜から
雨の予報なので
どの程度、雨に対応できるのかの
実験のため、裏庭にテントを設営しました。
(20年前のテントで縫い目に貼られたシールが剥がれているので
テントの底から水が染みるのでないかと思うので)





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおばかめぐみ )
2022-03-17 20:35:49
こんばんは。

自分の直感は大事ですよね。
ちょっとした違和感、変化を感じれるかでリスクは減らせますしね。
返信する
Unknown (yozanema-126)
2022-03-17 21:29:33
おおばかめぐみさん
コメントありがとうございます。
はい、本当にそうですね〜
今日は頭も体もボーッとしていて、つくづくやめてよかったと思いました。
返信する

コメントを投稿