中村彝「少女」。 2022-07-07 22:37:00 | 思い出 今日の席は幸運にも中村彝の「少女」の真前でした。今度いつこの席に案内してもらえるかわからないので描きました。私の描く線はいつもあいまいで自信のない線です。私の座った席の右の壁には中村彝の自画像がかかっていました。私の位置からは近すぎて見えない。誰からも見えにくい位置にあり残念です。中村屋と中村彝の関係のことはよく知りません。けれど「少女」は40年以上前からこのお店の壁にかかっていたことは知っています。 « 第一歩のマニュアル作り。 | トップ | 5冊の本を借りました。 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (fennel) 2022-07-07 23:02:16 うん、雰囲気出てる。上手く描けてる。 返信する Unknown (yozanema-126) 2022-07-07 23:57:49 fennelさんコメントありがとうございます。ほめていただいてうれしいです。顔と腕の感じがとても好きなのですが、みると描くでは違いますね。手の表情って描くのは難しいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメントありがとうございます。
ほめていただいてうれしいです。
顔と腕の感じがとても好きなのですが、みると描くでは違いますね。
手の表情って描くのは難しいですね。