ひとりよがり。

日々のことや思い出などを書きます。
個人的な覚え書き、日記のようなブログです。

テントと泣き声と明かりのこと。

2022-03-20 22:16:00 | 日記
テントを張るキャンプは
昨年、3回経験しましたが、
3回とも、とても良いお天気でした。
それで
今回は雨の日の練習と
テントに慣れるために
裏庭にて
テントを張りました。
今日で3日目。

一昨日の雨は
テントの天井を向いて寝ていると
雨粒が顔に当たるような気がして
くすぐったい感じでした。

昨夜は
夜中2時30分頃、テントの外でカサカサと音がして、
それはたぶんイノシシだと思います。
そして
4時30分頃、朝一番の飛行機が
通りました。

今日は
テントでお灸をしました。
三里と合谷。
(どのような効果があるのかは分かりません)

先程から山で何かが泣いています。
人でない
犬ではない、猫でもない、
イノシシなのか、、、
「ウァン」
それから3秒くらい空いて
また
「ウァン」
助けを求めているのか、、、
わかりません。

テント内の明かりは
娘からの誕生日プレゼントです。

とても明るくて
夜を快適にしてくれます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおばかめぐみ )
2022-03-22 19:52:02
こんばんは。

テントの明かりは、優しく光でいいですね。
野生動物の鳴き声は、ぼくならびびってしまいます(笑)
返信する
Unknown (yozanema-126)
2022-03-22 20:26:26
おおばかめぐみさん
コメントありがとうございます。
はい、とてもきれいで明るくてよかったです。
この辺りは人の数よりも野生の動物の数の方が多くなりました。
何の泣き声かわからないのですが、人の泣き声が山に響いていたら、かなり心配なので、
人の泣き声ではないので
気になりますが、ちょっと安心しています。
返信する

コメントを投稿