米寿のお祝いに向けて。 2022-05-31 20:17:00 | 日記 来月、母は88歳になります。娘家族、孫、ひ孫が妹宅に集いささやかに米寿のお祝いの会をする予定です。タイトルの写真はそれに向けて感謝の言葉の原稿を書く母です。母自身の生い立ち、戦争のこと、夫(私にとっては父)を亡くしたこと、娘の結婚、孫の誕生、何回かの骨折、膝の手術のこと、などなど何度も何度も書き直しています。私はこれから当日のプログラムを考えます。司会は息子がやってくれることになりました。良いお祝いの会になるといいな、と思います。 « 好きな写真のこと。 | トップ | カヤックキャンプの準備。 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (おおばかめぐみ) 2022-05-31 21:24:22 こんばんは。みんなで集まってのお祝いの会、良いですね。お母様がいなければ、そこに集まる人たちは存在しなかったんですから、不思議な感じですよね。 返信する Unknown (yozanema-126) 2022-06-02 10:44:54 おおばかめぐみさんおはようございます。コメントありがとうございます。はい、だんだん子どもたちも大きくなるにつれて、皆で集うことが少なくなってきたのでとても良い機会だなぁと思います。たしかにそうですね、母がいなければ、私も子どもたちも存在しなかったんですよね、、感謝しなくては、とあらためて思いました。ありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
みんなで集まってのお祝いの会、良いですね。お母様がいなければ、そこに集まる人たちは存在しなかったんですから、不思議な感じですよね。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
はい、だんだん子どもたちも大きくなるにつれて、皆で集うことが少なくなってきたので
とても良い機会だなぁと思います。
たしかにそうですね、母がいなければ、私も子どもたちも存在しなかったんですよね、、感謝しなくては、とあらためて思いました。
ありがとうございます。