
瀬戸内海の前島で拾った石、

4っです。
(たぶん前島だったと思いますが、
もしかしたら、直島のすぐ東にある向島だったかもしれません)

普段行っている海岸では出会ったことのない珍しい模様の石です。
図鑑を見ましたが、
石の名前は分かりませんでした。
今回、漕いだ瀬戸内海の海の海岸は
ゴミが本当に少なくて
きれいな海岸ばかりでした。
2日目のお昼に上陸した向島の東南向きの海岸には
竹がたくさん打ち上げられていました。
海岸から見た限りは向島には
竹は見えませんでしたので
どこからか、
流れてきたようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます