ひとりよがり。

日々のことや思い出などを書きます。
個人的な覚え書き、日記のようなブログです。

子牛の世話のこと。

2023-05-16 01:17:00 | 日記
4月からはじめた子牛の世話のパート。

重たいタンクを押して
ミルクを配ることもずいぶん
上手になった。

ミルクの時間はみんな大騒ぎ。
はやくちょうだい!と。

子牛は
哺乳バケツから
無心にミルクを飲む。

とにかく子牛が可愛い。

子牛に触れることができるこの仕事に出会えて
本当にしあわせだと思う。


見出しの写真は
先日の海で撮ったものです。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hibinouturoi)
2023-05-17 08:24:00
カヌーや 色々なお仕事にと トライされていて 素敵だな と 拝見しています。特に仔牛の世話!そんなお仕事があるなら 私もしてみたい。
まだまだ探せば 未開の地に行けるのですね。(因みに私の今の保育所仕事もまるで縁のない職場との出会いでした)
返信する
Unknown (yozanema-126)
2023-05-17 20:18:45
@hibinouturoi hibinouturoiさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
仕事については同じ職場で長く働くのが理想ですが、なかなかそうは行かず、です。子牛は本当に可愛くて、癒されています。60代でもOKということでしたが、体力的にはかなり重労働です。
本当にいろいろな世界、分野があるものですね。保育園のお仕事も
いいなぁ〜と思っています。
返信する
Unknown (おおばかめぐみ)
2023-05-17 22:59:20
こんばんは。

子牛の世話の仕事、重労働が多いかと思いますが、子牛の成長を見れるのでやりがいがありそうですね。
返信する
Unknown (yozanema-126)
2023-05-19 13:33:53
おおばかめぐみさん
コメントありがとうございます。
はい、少し体力が付いたかな、と思っています。子牛の世話もほんの数ヵ月間だけなので(出荷されたり、別のところに移動したりするので)
よりよいお世話をして成長見守りたいと思います。
返信する

コメントを投稿