『やまちゃん』の Photo ブログ

まつたけ・山菜採り・釣り・キャンプ等アウトドアが好きな50才代の男性。
釣り好きで某河川の漁協の役員になりました。笑

久しぶりのメバル釣り。

2007年01月15日 11時29分48秒 | フォトブログ
昨日、天気は快晴・無風状態でしたので、
久しぶりに近くの貨物船専用の岸壁へと。
この港湾、来島海峡に面しており、水質はとても綺麗です。

この日の仕掛けはリール竿の仕掛けではなく、
渓流釣りの仕掛けでの釣行です。
渓流竿6.3m ハリスは0.5号 餌は川エビ(シラサ)です。

はじめは潮も動かず、餌取りのフグの猛攻。
しばらくして潮が動き出し、少し離れた場所にメバルの姿。
早速、仕掛け投入。すぐ当たりが出て一匹目。
釣れるのは釣れるのですが型が小さく苦戦。

半日ほど居ましたが、40匹ほど釣って、
15~20センチを12~13匹ほどキープしました。
15センチ未満はお帰り願いました。

久々の繊細な釣りでした。

さて、こちらは渓流釣りの解禁日が2/1です。
解禁当初はアマゴが痩せていて、釣りに行くのは3月以降です。
これからの楽しみの一つです。

岸壁にカワガラス(だと思う)が住み着いて居ます。
渓流では見かけるのですが、海にも居るのですかねぇ。