友人に誘われて、2013/2/11に高知県仁淀川町(旧仁淀村別枝)に出かけました。
聞くところによると、『秋葉まつり』は高知の三大祭りのひとつだそうです。
小さな集落に1万人もの人が訪れるそうです。
駐車場は少なく、係の誘導で路上駐車ですが、車・車・車だらけでした・・・。(苦笑)
時間的には9時過ぎで、離れた場所に駐車。
重い機材を持って、いったいどれだけ歩くのだろうかと思っていました。
しかし、無料シャトルバスが運行されており、楽チンでございました。(笑)
すべては無理なので華麗な『鳥毛ひねり』の連続画像をUP致します。
ちなみに、鳥毛の棒は長さ7m、重さ8kgだそうです・・・。
■□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(c)2013 yozo19550101 Allrights reserved・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□■
とにかく、笑い・感動のお祭りでした。
にほんブログ村
↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。
ブログランキング参加中です。
よろしければ「ポチッ」と御願いします。
聞くところによると、『秋葉まつり』は高知の三大祭りのひとつだそうです。
小さな集落に1万人もの人が訪れるそうです。
駐車場は少なく、係の誘導で路上駐車ですが、車・車・車だらけでした・・・。(苦笑)
時間的には9時過ぎで、離れた場所に駐車。
重い機材を持って、いったいどれだけ歩くのだろうかと思っていました。
しかし、無料シャトルバスが運行されており、楽チンでございました。(笑)
すべては無理なので華麗な『鳥毛ひねり』の連続画像をUP致します。
ちなみに、鳥毛の棒は長さ7m、重さ8kgだそうです・・・。
■□・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(c)2013 yozo19550101 Allrights reserved・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・□■
とにかく、笑い・感動のお祭りでした。
にほんブログ村
↑ 私の撮った画像でバナーを作成してみました。
ブログランキング参加中です。
よろしければ「ポチッ」と御願いします。