from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

自転車バカ?

2011-05-04 | ポー(育児)

コマなし自転車にはまったポー

エンドレスに乗ってる

しかも、全力で

それを折りたたみ自転車で追いかける私

最初、手加減して並行して走っていたけど

いつの間にかポーの方が早い…

追い越せない…追いつけない…

マジか?

三木防災公園の芝生広場を6週

ママの太ももは、パンパン

膝から上の、笑いが止まらぬ

 

ラーラが一輪車にはまってた頃も、こんな感じだったなぁ

子供って、こういう生き物なんだな

明日の体力、残ってないぞっ!!

 


ハンガーラックの効用

2011-05-04 | ディプシー(日記)

ラーラがこの春から制服登下校をするようになって

帰宅後の着脱練習がしやすいように

リビングに置けるハンガーラックを探していた

で、ようやく買ったのが、これ

が…私の構想とは相反して、パパによりリビング設置は却下

「玄関にクローゼット付けたんは何のためや?」と…

 まぁ、ごもっとも…でも、いっぱいなんやもん

で、逆切れしてみる(神戸の女はそういう生き物)

「2階のウォークインがいらん服でいっぱいやから持ってあがるとこないねん!

 あんたの着られへん服を処分しぃやー!」と…

そこで一気に吊り下がってる服、ついでに衣裳ケースの中も総チェック

あるある、出る出る、もう着られない服、着ない服

じゃじゃーんと9袋、どっさり

パパの履けなくなったジーンズ…丈を詰めたらラーラが履くんじゃないか?

そのTシャツも、ラーラがすぐにいいサイズなるんじゃないか?

珍しく勢いよく処分の決断を下したパパよりも

私に未練が…

いやいや、せっかく片付くチャンスを逃しては

気が変わらないうちに、処分!!

うちには不要だけど、ゴミになるのは心が傷む

で、古着屋さんへ持ち込む(ほぼゴミだけど)

計225円也(安っ!)

重みのあるジーンズを、リメイクしようと抜いたしな…

ま、いいんよいいんよ

家が広くなった、そのスペースを買ったと思えば

 

ハンガーラック…とりあえず2階に置いたけど

リビングに置くんじゃなかったら、もっと収納力のあるもん買ったのに

いやいや、いいんよいいんよ

家が片付いたきっかけを買ったと思えば

 

うんうん、とがんばって気持ちを納得させ中…