ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Long Time No See

2017-05-17 00:25:14 | 業務連絡
ど、どうもお久しぶりです。
別場所に最近色々書いてるのでこっちは全然来なくてですね(*_*;
一応元気に生きてますよ!
クリムゾンのライブで時間が止まってますけど、このお陰でビル・リーフリンにドハマりして彼の参加作品が13枚我が家に増えております!今後も増やすよ!もちろんクリムゾンも増やす(/・ω・)/
それと去年はロジャー・ダルトリー&ジョン・エントウィッスル方面からフーを見直したら見事に惚れ直して過去最大級に好きですし、リチャード・ライトが気になったばっかりにフロイドも我が家に増えだしてるし、
去年後半から突然私に『真田丸』が攻め入ってきて、今年からようやくDVDを借りて見出したら真田昌幸と出浦昌相に予想通りハマって名胡桃城&沼田旅したり草刈正雄の写真集買ったりしてます。忙しい!!!
まぁ何たって今年に入ってからはジェフ・ベックにARWにポールとトップクラスに好きな人がやってきたのでライブ三昧ですよ♡ポールは当然全通しましたけど、ARWも東京全通したかった・・・ポールと同月に来ちゃダメだから(+_+)

と、いう感じでオタ充フルパワーで生きております!相変わらずです(^^♪
今、ここをどうしようか考え中です。書いたの全部パソに移動出来たら引き払いたい・・・

I'm NOT!

2015-06-17 18:28:08 | 業務連絡
どうもお久しぶりですがここでお知らせです。

今までライブレポなど浮かれた内容を
『Love Live』にしてたんですが
どうやら同タイトルの何かしら萌え物件があるみたいですね。
最近知りました。

で、一緒にされたくないしそれ目当てでやってきた方々に大変申し訳ないので
『Live Life』(読み方はライブ・ライフ)にしました。

名前変えたところで長文で興奮をとりとめもなく書きなぐってるのに変わりなしですが
興味がございましたらどうぞ・・・

oops!

2013-10-18 04:01:19 | 業務連絡
あれ?
編集したのに写真の角度直ってない?

もちろんアレが正しいなんて思ってませんからね~
あれじゃ『NEW』に見えないでしょ;
直ってたら良いんですけどね・・・

ところでポールのサイトに載ってる赤っぽいジャケは輸入盤?
だとしたら買わねばなるまいな・・・

『Memory Almost Full』を計3枚買った過去のあるワタクシ。
さて、今回は何枚買うことになるのかな?

乞うご期待☆

I Love U.K.

2013-03-22 00:00:48 | 業務連絡
カテゴリーを増やしました。

『Cool Britannia』

英国関連でロックとかコメディとか混ざって
どのカテゴリーにするか迷ったらここに放り込んでおきます。
もちろん、純粋な英国の話題もこちらに。

最初は『Rule Britannia』にしたんですが
勇ましすぎるので変えてました。

両方とも曲のタイトルで『Rule~』の方が原曲。
「英国よ世界を支配するのだ奴隷になんかなるかい!」
みたいな内容です。
勇ましいでしょ?
『A Hard Day's Night』でジョンが風呂に入りながら歌ってますよ

『Cool~』は我が愛しのボンゾズ。
ファーストアルバムの1曲目に入っております。
「英国よアンタってクールずっと素敵であれ
こっちの方が私の気持ちに近いので。

今後ともどうぞヨロシクお願いします~

カテゴリー増やしました

2012-04-14 02:35:10 | 業務連絡
ついに、ホームズ用のカテゴリーを作っちゃいました。

ホームズファンの呼び名と言うと『シャーロキアン』が一般的ですが
『ホームジアン』という呼び名もあるそうなんで。

シャーロックだけじゃなくてマイクロフトも好きなんだもの!

という主張も込めてこっちにしてみました。

今、これから増えそうなスティーヴン・フライの話題を
パイソンズ枠の『It's!!』に入れようか迷ってます。

英国コメディ枠にしちゃえば何にハマっても問題なしだし☆
いっそさまぁ~ずも放り込んで
お笑い枠にしようかなぁ・・・

そこはまだ考え中です。