久しぶりの更新は、当然ダーリンの話題で
『Good Evening New York City』
CD2枚&DVD2枚の初回限定盤
いや~発売まで長かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
公式サイトでの動画・音源お試しを我慢し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
11月に出た通常版を見ないふりし、
でも出来なくてCD屋に行くたび試聴して
衝動買いしたくなる自分を押さえた日々・・・!!
買って来たら当然、その日の内に夜通しで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0172.gif)
1:30から見始めて、終了5:30。
超☆楽しかった!!
今もふとすると笑い出しそうです(ナチュラルハイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
)
前回の『The Space Within US』は
ライブというよりドキュメンタリー感が強くて、
『ライブ映像』としては楽しめなかったけど、
今作はポールのライブをお腹一杯エンジョイできますぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
私はテレビの前で踊りっぱなし&歌いっぱなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
真夜中というのを一切感じさせない(殴)はしゃぎ様でした
セットリストはビートルズ~ファイアーマンと
ポールの歴史総括みたいな選曲。
目立つのは半分以上を占めるビートルズですかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0119.gif)
タイトルだけ見せられた時にはかなーり否定的でしたが、
やっぱり見ちゃうと楽しいのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
ウイングスは定番曲だけになっちゃったけど
マニアックな『Mrs. Vandebilt』が登場。
うぉ~生でヘイホー叫びたーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
追悼コーナーは泣くよマジで(号泣)
その曲で声出なくなっちゃったらもぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
レノン=マッカートニーが大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
個人的に『A Day In The Life』はいらないかなぁ?
合唱は『Hey Jude』だけでいいしね。
その曲の代わりに『Maybe I'm Amazed』を復活させてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ちなみに、個人的に一番嬉しかった曲はファイアーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
『Highway』好きだわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
ブックレットに歌詞がほぼ載ってるのもありがたい
ライブの見所はポールのギター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
『I've Got A Feeling』と『Paperback Writer』
まさかポールのギターでリフが聴けるとはッ(涙)
他にもギターソロがあったりなんかして、
多分、今までのライブ映像で一番ギター弾いてるんじゃない?
『ビートルズで一番好きなギタリストはポール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
』
わしの意見は当分揺るがないでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
でも『Paperback~』はベースも聴きたいなぁ・・・
なんて、マッカマニアならではの悩みかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
ヴォーカルも相変わらずご健在で
当然のように原曲のキーで
当然のようにシャウトしまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
アンタ最高じゃ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
悪いところ無いじゃないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
好きだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
大好きだ
特典DVDはアメリカでのルーフトップライブ。
『Coming Up』はこっちにしか入ってませんぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0093.gif)
しかも間に『Peter Gunn』を挟む新ヴァージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
ジェフといいポールといい、この曲流行ってるのか?
そして見逃せない『I'm Down』
本編のミックスに軽くイラっとした貴方への救済措置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
いや、わしは現在のポールが見たいからね
相変わらずポールのライブは楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
間違いなく楽しませてくれるんだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
帯の『すべてが名曲、すべてが伝説。』
全くその通り。
その伝説が現役でスタジアム中を叫ばせてる。
サヴァイヴしちゃってるから
残されたものを全部背負ってやってかなきゃいけないんだなぁ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
見てる途中にちょっと思っちゃったりもしましたが
ポール本人が飛んだり跳ねたり楽しそうだし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0244.gif)
私はこれからもポールにエンターテインされ続けようかと。
とりあえず日本に来てくれ~
さて、寝るか