ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Many Happy Returns!!

2013-12-31 00:23:37 | Holmesian
わーコレを書かずに今年を終われん

見ましたコレ
BBCのクリスマス特別番組として流されたコレ

10分に満たない短い番組でしたが
新シリーズが余計楽しみになる内容でした
BBC大好き☆

「シャーロックの生存を信じてやまない人の話」
って予告されてたんでジョンかと思ってたら
お前なのかアンダーソン
確かに今までに見た予告編に結構な確率で出てたもんな・・・
パブでレストレードに話すあの熱の入れようは
惚れてんな・・・シャーロックに
あんだけ嫌がられてるのに惚れてるとはドMか?
何かレストレードに「お大事に」的なことを言われてたけど
シャーロックが死んでショックを受けたのはジョンだけじゃなかったのね
「戻ってくるんだ・・・」って笑いながらつぶやくのは
ちょっと怖かったです

そしてシャーロックからジョンへのビデオメッセージ
どうやら昔贈ったもののアウトテイクらしいのですが
内容はもちろん
ジョンの独り言に返すように話し出したりして
今ジョンをどこかから見ながら話してるようでドキドキしました
見てる途中にチャイム鳴るし
誰がやってきたのか超気になるー

つーか、
あのメッセージ前の落ち着きのなさとか
「会えなくてごめんね、忙しくて」とか
「またすぐに会おう」とか
最後の素敵な笑顔&ウインクとか
・・・完全に恋人に宛てたメッセージじゃん
腐女子が寄ってたかる訳だよ

あ~新シリーズが見たい
英国はもういくつ寝ると見れるんだよな~
いいな~
日本はいつになるんだろうな~
この『Many Happy Returns』だけでも放送してくれないかな~
内容7割くらいしか分からなかったし
動揺したシャーロックの早口が特に分からん
勉強が足りないな・・・
来年の目標「英語を頑張る」にしようかな

So Far, So Good

2013-12-30 23:43:39 | Rockaddict
どうもこんばんは、馬車馬です
クリスマス前から働きづめです。
高崎駅前のイルミネーションにイライラする今日この頃

しかしまぁ、そんな私にも幸運はやってくるわけですよ

ストーンズ@東京ドーム
3日間全てチケット確保致しまっしたぁあああああ

とんでもない確率だと報道されていた最速先行で2日目をゲットし、
どっちか取れればいいな~
と応募したセブン・イレブン先行で何と初日と最終日の両方当選
何たるラッキーガールだよオレときたら☆
お陰でチケ代の支払いがかなりしんどかったですけど(涙)

うっふふこれでどの曲も逃さず聴けるぜ誰がゲストに出ても大丈夫だぜ
超楽しみ

で、当然ド金欠になって何のCDも買えないよ~と嘆いていたら
女神が誕生日にタワレコのギフトカードをくれました
ありがとう友よ

それを元手に買ってきたのが画像の3枚です
前回書いたリストに入ってたのはわずか1枚なのはどういうことw

まずはリストにもあったスペンサー・デイヴィス・グループ。
さっきまで聴いてたんですが
ウィンウッドさんが無敵すぎて困る
10代で何なんですかそのヴォーカル!
ギターも鍵盤も既に完璧じゃないですか
私・・・惚れました
我がヴォーカリストランキングでも急上昇です
ベスト5に入るなぁ

今聴いてるのはマディ・ウォーターズのベスト。
大分前にレンタルして衝撃を受けてから
いつか買おうと思ってたんですよね~。
今、チェスやモータウンのカタログがリマスター発売されてるようで。
1000円だし、買うしかないでしょ!
マディのベストはロック好き必修の大名盤です
渋くてカッコいい&名曲しか入ってない
大音量で聴くといいよ
そうそう、このアルバムを買ったら、
バディ・ガイの素敵コースターを特典で貰いました♪
バディ以外にもバリエーションがあるんだろうか・・・

最後は『サウンド・シティ~リアル・トゥ・リール』。
デイヴ・グロール監督作品のサントラです。
『Cut Me Some Slack』の為だけに買いました!
元ニルヴァーナのメンバー+ポールのいわゆるSIRVANAの曲です。
今年は再発やら新譜やらライブやらポール充にも程がある1年だったので
これを買わないと締まりません
ヘヴィでポールが吠えまくってて堪らん
一番好きなヴォーカリストは当然ポールなのです
ちらっと聴いた1曲目もカッコ良さげだったし
マディ終わったらちゃんと最初から聴こう・・・

ふむ、いい買い納めじゃないか
今年買ったCD&DVDを数えたら29枚だったので
もう1枚買いたくて仕方なくなってますが
クラッシュのベスト欲しいな・・・

そうそう、大晦日と正月もお仕事なのでこれが今年最後の更新です。
皆様良いお年を

Victim Of Love

2013-12-16 00:00:43 | Rockaddict
ジェフ・ベックのチケットが取れましたー
久しぶりのジェフ楽しみ
新曲とかやるのかしら?

ついでにストーンズも獲りたい
とりあえず2日分応募したけど
出来れば両方行きたい
獲れますように

・・・ライブが充実してるのはいいんですが
資金捻出のためにCDが買えなくなるのが辛い

写真は7月から今までに買ったものたち。
少なッ
6月中だけで9枚も買ってるのに・・・
『NEW』は当然のように増えてますけど

でも欲しいのたくさんあるんですよ
山ほど

少なくとも今年中に買いたいものがいくつかあったんですが
ストーンズが来るとなれば諦めざるをえまい

そんな訳で備忘録ついでに今欲しいCDリスト。

『Keynsham』
ボンゾズです。このアルバムまでは買っておこうかなと。
ジャケがヴィヴィアン作でまたいいんだよなぁ
紙ジャケはまだ手に入るんだろうか・・・

『Moving Waves』か『At The Rainbow』
・・・そうですFocusです
いわずと知れた『Hocus Pocus』がプログレコンピ盤に入っていて
妙なもの好きのハートを鷲掴まれました
ヴォーカルさん、映像で見ると顔芸とんでもないwwww
そしてギター素晴らしくない?超カッコいい
他の曲はこんなじゃないらしいのでそれも気になります

『YOU』
GONG・・・
これもFocusと同じコンピ盤に『Perfect Mystery』が入ってて
妙なもの好きの以下同文。
この脱力感好き
3部作らしいんだが他も買ったほうがいいんだろうか

『Live At The BBC 1&2』
ビートルズの。
買うつもりなかったんですが
ラジオで流れててあらカッコいいと
1の方はレンタルしかしたことなかったんでついでに。
『I'll Be On My Way』好きなんだよねぇ

Spencer Davis Groupのベスト盤
2011年に行ったクラプトン&ウィンウッドのお陰で
ワタクシ未だにウィンウッドさんを気にして生きております
トラフィックは初期3枚を買ったので、今度は遡ります。
ライブでも歌ってた『Gimme Some Lovin'』とか
ティーンとは思えない素敵なヴォーカルなんだコレが
他の曲も気になる!

後はフランツとスウェードの新譜も欲しいし
ジェイク・バグとかストライプスも気になるし
いい加減にボウイの『The Next Day』も買わないと・・・
あ!クラッシュのベストも欲しかったんだ
そうそうイタリアン・プログレのコンピ盤が今出てて(以下略)

物欲ハンパ無い
ストーンズ取れてチケ代払ったら片っ端から買うんだ・・・

WTF...?!

2013-12-04 17:08:27 | Rockaddict
何だってぇ

ストーンズが来日するですって

昨日、『重大発表!』とか思わせぶりなツイートをするから
頑張って今日の昼間近くまで起きてたのに
発表されたのが諦めて寝て起きた16時台・・・
焦らしプレイにも程があるぜ

しかしマジっスか
時期的に4月以降なのかと思ったら
2月26日からだと・・・
あら、クラプトンと来日被ってるじゃん
もしや共演あり?
そいつは楽しみだな~
そもそもストーンズ自体久しぶりだし
『A BIGGER BANG』ツアー以来か~

じゃなくって

あの・・・数日前に
ジェフ・ベックの先行受付申し込んじゃったんですけど(白目)

その前に、先月のポールに大分つぎこんじゃったんですけど
もっと言えば、クラプトンも見に行こうかと思ってるんですけど

おおお英国のおっさん達め
次から次へと来過ぎだ

その辺を主食としてる私としては嬉しい悲鳴というか
もはや断末魔ですよ
ストーンズはセットリストちょこちょこ変えてくるから
少なくとも2公演はみたいんだけどなぁ・・・

馬車馬の如く働く&僧侶の如く質素な生活!
これでチケ代を捻出する
絶対見たいんだい

・・・生きて年を越せる気がしない

Sherlocklives!!!

2013-12-03 00:51:20 | Holmesian
日本に住んでるのでほぼ関係ない話ですが
でも祝わせてくれ

『SHERLOCK』第3シリーズ
BBCで来年お正月から放送開始

わぁ~~い遂に発表された

発表の仕方がまた素敵でね
第1話のタイトル『The Empty Hearse』にちなんで
『SHERLOCK 01 01 14』の文字を花で書いた霊柩車を走らせ
ドラマにちなんだスポットに停車

こんなのファンが見たら気絶モノだろうよ

新しい予告映像も公開されてましたね
あのやたら目立ってた女子は誰なんだ?
アンダーソンにヒゲが生えてて最初は気付きませんでした
ヒゲといえば一番の気になり事
ヒゲありとヒゲなしのジョンは何かあるのかな?
落ち込んだ気分を変えようとヒゲを生やしてたけど
シャーロックが戻ってきたから剃ったとか?
いや、むしろ朝起きたらシャーロックが剃刀片手に立っていて、
「やあジョン、ひさしぶり。
ところで君のホビット顔にヒゲは似合わないから剃っておいたよ」
で、驚き&怒ったジョンがシャーロックをぶん殴る・・・
っていう展開のほうが楽しい!私が!

・・・スイマセン楽しみすぎて暴走しました
まずどうやってシャーロックが生還したのかに注目しろよ

あ~いいなぁイギリス
第1話が1/1、第2話が1/5、第3話が1/12か~
その間だけ渡英したいよぅ
だって日本初放送は毎回大分経ってからなんだもの
とっとと字幕付けてとっとと放送して欲しいわ
吹き替えなんて後だっていいんだよ!
ベネ様の素敵ボイスを聞かないなんてもったいない
とにかく早く!一刻でも早く!!放送して下さい

ちなみに画像はうちのはみ出しDVD達。
どうせよく見るモノだし、多少は目の保養にもなるしね
『SHERLOCK』のシーズン2も『天才執事』のvol.2もちゃんと買ってますよ
上の2人は何となく置いてみただけ。
実写より最新のTVSPより劇場版より宮崎よりこの彼らが好き
ちょっとした主張です。