ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

Sadness And Gladness

2014-10-29 03:12:45 | Rockaddict
ジャック・ブルースが亡くなったとか悲しすぎる(ノд<。)°。

仕事の休憩中に知ってやる気一気にゼロですよもう
個人的にベーシストとしてベスト5にランクインするのはもちろん
私は彼のヴォーカルが相当好きだったのでホントにショックです
いい声だし上手いんだこれが
肝臓が悪いのは以前から知ってたけど
3月にアルバム出したばっかりだったのに・・・
ラジオで聴いた限り良かったし元気そうだったのに・・・

一度生で拝んでみたかったです。
チャンスがあればクリームでも見たかったのになぁ
つか71歳か・・・
お願いだから皆さん少しでも長くお元気で
とにかくジャック、お疲れ様でした。
Rest In Peace...

で、悲しかったのでとりあえず別の萌えに逃避してたのですが(探偵とかコメディとか)
本日!コイツの入荷日だったので迎えに行ってきました

『NEW』コレクターズ・エディション

我が家6枚目の『NEW』でございます
『Memory Almost Full』でも4枚だったのに・・・

でもさぁ、今までのに入ってない音源とか映像とか入ってたら
ファンとしては買わざるを得ないよね
日本公演の映像だってジャパン・ツアー・エディションより多いんだぜ?
ブックレットの最後の写真がとってもツボなカッコ良さで
もうこれだけでも買って良かったなと沼の底でニヤニヤしております

本当は一緒に例のジャック・ブルースの遺作を買う予定だったんですが
コイツを見つけてしまったらこっちを選ぶしかないよね

The Rolling Stones
『Hampton Coliseum-Live In 1981-』

前のブログで書いたストーンズのお宝ライブ映像
早速買ってしまいました
そして帰りの電車の中で解説を熟読
うわわわ絶対に楽しいに決まってるよコレ・・・
ファンには有名なライブだそうですが
ストーンズのブートには手を出したことなかったので
キースがギターで乱入者に殴りかかるのは何かで見たことあるんですけどね

どっちも映像を見るのが楽しみ♪
ジャック・ブルースのアルバムは年内には買います!!

Play Together

2014-10-22 23:05:26 | maccamania
ジョン・ボーナム参加の『Beware My Love』の音源が公開されましたね
私は聞いてませんけど。
それを楽しみに『At The Speed Of Sound』を予約したようなものなので
発売されるまで聞きませんよ

しかしいいなぁこの組み合わせ・・・
ボンゾは私の一番好きなドラマーのひとりなので
ロケストラ以外で共演してくれてたのが凄く嬉しいです
ドリームバンドを考えたら絶対入るもの!
ヴォーカル&ベースがポール
ドラムがボンゾ
ギターがジェフ・ベック
もう1人ギタリストを付けるなら
リズム隊が最強になるジョン・レノンか
ジェフと仲がいいロニー・ウッドかな・・・
キーボードはリック・ウェイクマンで!
一番好きなのはキース・エマーソンなんですけど
伴奏としてならリックの方が良いよね
完璧!

で、何が言いたいかというと
ジェフとポールは至急一緒に何かやってください!!

いや、知ってますよ
ポール・ジョーンズのシングルで共演してるって。
何十年前の話だよ・・・しかもポールドラムだし。
ロケストラにはジェフもオファーされてたみたいですね
それに最近知ってハデに驚いたんですが
90年代前半にセッションしてたみたいなんですよ
何にも発表されてないって事はそういう事なんだろうけど

でもプライベートでは仲良さそうなんですよね
ポールのエレクトリック・ボールルームでのライブに招待されてるし
最近ではポールの結婚式に出席してましたね
二人ともベジタリアンってのも共通点か・・・
ライブで可愛いのも似てますよねっ

それなりに昔から交流があるのに
一度も並んで写ってる写真を見たことがないって凄いよな
時々画像検索するんですが一切見つからない
広大なネット宇宙のどこかに存在するんですか?

いや、写真とかはどうでもいい
音源!セッションの没テイクでも新曲でもライブでもいい音源
このギター大好き演奏大好きオッサン2人の夢の共演が是非見たい!
絶対いいに決まってるのになぁ

Too Many Releases...!

2014-10-08 16:20:09 | Rockaddict
こちら、最近買い換えたお財布です。
コイツがフル稼働する季節が到来したようです

というか、皆色々出しすぎなんだよ
ロックファンを殺す気か・・・!
そもそも11月はライブ3つ行かなきゃならんのに

まずポール関連。
『Venus & Mars』『At The Speed Of Sound』は当然買います。
もちろんスーパー・デラックス・エディションを予約済み
うっかりウチから遠い店で予約しちゃったので、持ち帰るの大変そう
そして『NEW』デラックス・エディション。
お前何枚買うつもりだ・・・
いいんだこれも予約しちゃったもん

ポールはこれだけじゃないんですよ!
とっくに立ち消えになってたとばかり思ってたトリビュート盤、
遂に出るんだってよ
普段はこの手の企画モノは買わないんですけど(本人じゃないし)
メンツが豪華すぎるよ
もうボブ・ディランが参加してる時点で買うしかないじゃん!
デフ・レパードがいるのも俺得

そしてストーンズ
ライブ映像が2枚発売されます
『L.A.フォーラム ライヴ・イン・1975』
『ハンプトン・コロシアム ライヴ・イン・1981』
『From The Vault』ってことで
ストーンズもアーカイブ・コレクションを出し始めるらしいです
ホント止めて・・・
今回が第1&2弾。
わー両方ともロニーいるじゃないか
しかも前者はまだゲスト扱い入りたてホヤホヤですよ
公式が1曲ずつ映像を公開してて
あ~最初から『Star Star』はああなんだな
とニヤニヤ見てました欲しい
コレはさすがに通常版でいいかな・・・

アーカイブといえばクイーン
遂に公式から発売されましたねレインボーが!!
ヒゲ無しフレディのライブ映像が公式で出るのってコレが初めてなんじゃない?
待ってましたよ私は70年代の映像が欲しかったんです
これが出たということは
ハマースミス・オデオンもアールズ・コートも出るよね?ね?

ここ最近気になってるのがACDC!
新譜が発売されるそうじゃないですか
おおお嬉しい
ツアーやる的な話も出てるみたいだし、また日本来ないかな
しかしマルコム兄貴
糖尿病がどうのとか言う噂を聞いてた気がするんですけど
認知症とか・・・ショック過ぎるよ
回復とかライブ復帰とかそういう問題じゃないじゃん
どう言ったらいいのか分からないけど、お大事に・・・
もう皆頼むからいつまでもお元気で

3大ギタリスト周辺も色々出ますね・・・
レッド・ツェッペリンのリマスターの続編が出るようですが
これはもう涙を呑んで気にしないことにしました
お金に余裕が出来たら考える
クラプトンとジェフはそれぞれライブ作品をリリース。
両方とも今年の日本公演の映像で、私両方とも行ったので気になります
特にジェフは新曲やってたからなぁ
つーか、こんなの出す暇があるなら新譜出して下さい
待ってるから

いやーもう何を買ったらいいか
まぁ、全部買いますけどね
買いますけど・・・
・・・頑張って働こう

Must Play The Game?

2014-10-08 15:28:28 | It's!!
ゲームは全然興味がなくて
というか、一度ウチにゲームが来ちゃったら絶対離れなくなるであろうことが
容易に予測されるのであえて遠ざけてるんですが(マインスイーパとか永遠にやる性質)

これはヤバイ事態になってきましたよ奥さん

『リトル・ビッグ・プラネット』というゲームがあるそうで
私はCMくらいでしかお目にかかったことがないのですが。

そもそもこのゲームの海外版は
愛しのスティーヴン・フライがナレーションをずっとやってるんです
これはYouTubeにも映像が挙がってて(この情報もYouTubeのコメントで知った)
相変わらず素敵ボイス極まりねぇなと思ってました。
スティーヴンは他にも色々ゲームの声やってるみたいですね

ただ、彼はゲーム以外でも色々声の出演してますし。
彼の声の為だけに本体込みでゲーム買うのもどうよ?
大体、日本版に英語音声入ってんの?

と思ってたんですが。

『リトル・ビッグ・プラネット』の第3弾が今度出るそうで
スティーヴンも変わらずナレーターでご出演
そこまではいいよ別に。

ヒュー・ローリーが敵役でキャスティングされただとおぅぉおおおおお

それはアカン・・・!
何の媒体だろうとフライ&ローリー一緒にされたら
欲しくなるに決まってるじゃねぇかコンチクショー

ちらっと読んだ感じだと
そもそもスティーヴンの大ファンでキャスティングしたので
敵の声を誰に頼むか考えたら、やっぱヒューじゃね?
ってなったらしい(雑な訳)
向こうのソニーの人ナイス

ここで騒いでた『The Canterville Ghost』の制作が順調に遅れてるトコロに
このニュースは困ってしまいますなぁ
誰かYouTubeに長めの映像を挙げてくれないかな・・・
でないと本気でプレステデビューしそうな勢いです

追記:ヒューがキャラクターについてコメントしてる動画を見つけましたー
「おバカキャラを演じることが多いのは僕の顔のせいか声のせいか」とかwww
レコーディングスタジオ(?)に来るまで
スティーヴンがナレーターしてることを知らなかったらしい
さすがに並んでコメントはなかったけど
これでちょっと満足
私は公式サイトで見たけど、多分YouTubeでも見れるはず・・・

Life For Live

2014-10-01 23:12:34 | Live Life
今月はとにかく来月のライブとCDの為に稼ぐ

イエス追加公演のチケットが取れましたー

ほらやっぱり追加出るんじゃん!
良かった・・・ドームシティホールの立見席取るところでした

前回のイエスは結構ギリギリでも何気に良い席が取れたので
ドームシティホールを一般で取ろうとしたら日・月が即完売
祝日&名盤再現を甘く見てました
仕方なく平日をゲット。
そして今回のNHKホールはケータイ先行で目出度く取れました
よっしゃー2日拝めるぜ

ただ、3日連続の3日目と大阪・名古屋を回った最終日ってことで
どの日もメンバーがヨレヨレしてそうで不安
スティーヴ頑張れ特に頑張れ

今回は何といっても『こわれもの』『危機』全部聞けますからな
個人的にはアメリカツアーでやってて、ここでも大興奮で言ってた
『サード』『危機』『究極』のセットが良かったんですけど
『こわれもの』は全員でやってる曲はいいんだけどソロ曲多いからなぁ・・・
『Cans And Brahms』『We Have Heaven』『Five Per Cent For Nothing』
リックもジョンもビルもいませんよー!
特にビルの曲はライブでやられても訳分かんないぜ
しかも叩くのはビルじゃないし
名盤は名盤なんですけど、今のメンバーでライブでやられてもって感じです
どうせアンコールとかで『Roundabout』はやるだろうし。
『危機』は純粋に超楽しみ
『Close To The Edge』『Siberian Khatru』生で聞けるこの喜びよ(*´∀`)
ちゃんとやってくれるんだったらジョンがいなくても全然OKです

あ、イエスについてばかり言ってますが
同じく11月のMr.BIGも参戦致します
我が愛しのパットがパーキンソン病にかかってしまってショックなんですが
一緒に来日するみたいですしちょっとは叩くみたいなので
しっかり拝んできたいと思います・・・
そうそう、新譜を昨日買ってきたんですよ
試聴した限り相当カッコ良かったんでライブも楽しみ

え?イエスの新譜は買ったのかって?
何のことやら・・・