ロック中毒の症例

ロックに人生を捧げる女子のロック漬けな生活。

The Importance Of Being Idle

2010-05-28 22:46:20 | Holmesian
おっと
気付いたら1ヵ月空いちまいました
別に何があったって訳では無く
例によって例のごとくサボってただけです(殴)
ご心配をおかけしたロック仙人様、スイマセン

さて。
サボってた期間の大フィーバーがこちら。
映画のお陰でシャーロキアン魂に再点火
この電子書籍の時代に
ごっそり実物でお買い上げ
光文社のホームズは挿絵が多いのですよ
ヒマだとずっと読んでます
今のところ一番好きな話はベタに『バスカヴィル家の犬』かな?

我がパイソニアン兼ホームズ仲間は
映画がきっかけなのか
TVシリーズを見なおしてるそうな
確かにジェレミーはヴィジュアルが完璧だからなぁ
吹き替えも完璧だし
私も先週『バスカヴィル家の犬』を借りてきて
吹き替えと日本語字幕と英語字幕で見てました
相変わらず素敵だけど
わしはもう少し若いほうがいいなぁ
あ・ここに書きませんでしたが
映画はちゃんと字幕でも見てきました
これは字幕の方が好き
DVD発売7月て・・・
待ちきれない

・・・ブログタイトル変えたほうがいいかな
次はロックの話題にしまっす。