私はトイレで雑誌をゆっくり読みたい派。
雑誌の置き場所は、リビングでもなく、自分の部屋でもなく、トイレです。
名称のイメージがよくないので、トイレは、以下「書斎」とします。
書斎の電灯は、実は便器の真上にありますので、便座に座ったら頭の影になって本が読みづらい仕様でした。
そのため、約80センチほど入り口側に移設し、60W相当のLED電灯に交換しました。
作業前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/2ec53b777466d88b8849e88668003080.jpg)
作業後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/de1352155dad14805a590a756ec5f8bc.jpg)
早速読書しましたが、どちらも快適でした。
雑誌の置き場所は、リビングでもなく、自分の部屋でもなく、トイレです。
名称のイメージがよくないので、トイレは、以下「書斎」とします。
書斎の電灯は、実は便器の真上にありますので、便座に座ったら頭の影になって本が読みづらい仕様でした。
そのため、約80センチほど入り口側に移設し、60W相当のLED電灯に交換しました。
作業前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/2ec53b777466d88b8849e88668003080.jpg)
作業後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/df/de1352155dad14805a590a756ec5f8bc.jpg)
早速読書しましたが、どちらも快適でした。