当地埼玉県梅雨が明けましたと言って
います。ただカラッとした青空でなく
湿度60%蒸し暑い一日でした。
そんな中ゴーヤの棚、蔓が上まで伸び
切っても切ってもどんどん上に行って
しまいます。
ゴーヤもブランブラン、蔓が伸びだし
たころ花はいっぱいなのにゴーヤがで
きませんでした。今年はゴーヤダメな
のかなと思った時もありました。それ
が何と一個ぶら下がった後は次々とゴ
ーヤができだしました。
目立たなかった白いゴーヤもブランブ
ラン、毎日のように収穫できるように
なりました。ゴーヤの棚の隙間から見
える青空がまぶしく感じます。夏が来
たんだなあそんな家庭菜園です。
毎日収穫してきたオクラ、草取りに時
間がかかってしまい夕方の収穫ができ
ませんでした。そしてその結果ザルい
っぱい収穫することにそしてご近所さ
んにもおすそ分けすることになってし
まいました。
娘が苗をもらってきた黄色のスイカで
す。サツマイモの畝の脇に植えていま
した。プクンと3個膨らんできていま
した。そのうちの1個です。蔓の反対
側が枯れてきました。収穫のサインで
す。さあてどんなどんなスイカかな、
楽しみです(^^)/
昨日はよく雨が降りました。小雨のなかの
家庭菜園です。キュウリやトマトの棚の真
ん中にぶら下がっているのはゴーヤ、蔓が
伸びているころはゴーヤが見えず今年のゴ
ーヤはあまり食べられないかもと思ってい
ました。それがブランブラン、心配がうそ
のようです。
蔓の中に隠れているゴーヤもあります。一
日おきに大きなゴーヤを収穫しています(^^)/
お昼頃割烹いなかやさんの若女将から夕顔あ
りますかと電話がありました。あるあるです。
傘をさしての収穫になりました。
持ち上げたら持ち上げたら蔓の根元がプチン、
何と重い、実がびっしり詰まっています。
車に乗せて納品です。柔らかくてとても評判
がいいそうです。美味しく食べてもらえよ、
いつも言っている言葉ですが喜んで食べて
いる様子、ニッコリしてしまいました(^^)/
曇りの予報が朝になったら雨の予報に
変わっていました。そして本降りの
一日になってしまいました。一日前
のゴーヤの棚です。先頭を摘まんで
いるのにどんどん上を目指して伸び
て行っています。
小振りながらゴーヤが見えてきまし
た。10cmくらいです。2㎝くら
いのも見えました。
奥さんが見つけたのは白いゴーヤ、
下の蔓を切っていて見つけたようで
す。これは娘が苗をもらってきたゴ
ーヤです。横に蔓がいっぱい伸びて
います。上に誘引していると言って
いました。
そして雨の中の昨日の収穫です。奥
さんが採ってきたのはキュウリ、
ナス、ピーマン、ズッキーニ、モロ
ッコインゲンです。スイッチの入っ
てしまったキュウリは毎日20本近
くぶら下がっています。キュウリの
佃煮を作るからと奥さんがいろいろ
工夫してくれています。
私の担当はオクラとトマト、だいぶ
形の整ったオクラが収穫できるよう
になってきています。雨の中ながら
やっぱり畑に行ってしまった一日で
した(笑)
ゴールデンウィーク、世の中大渋滞、観光地
の人出、すごいもんです。病院の仕事をして
いた私、医療請求という仕事があり社会人に
なって一度もこの時期休んだことがありませ
んでした。今は毎日がゴールデンウイーク、
家庭菜園で楽しんでいます(^^)/
種を蒔いて育苗していたゴーヤ、日よけに
なるようパイプ棚の脇に定植しました。
そして仲間のKさんが余ったら分けてくれ
ない、日よけにしたいんだけどと言ってい
ました。そして2本行くことになりました。
それがなかなかやってきません。お昼頃に
なりようやくやってきました。2本でいい
ですか?十分十分と持っていきました。元
気に育つんだよ、声をかけてのお別れでし
た。
そして昨日の仕事は一回り成長してきた
ネギの追肥、土寄せです。配合肥料をパ
ラパラ、耕運機で硬くなっているネギ周
りをバリバリ耕うんしました。
1ヶ月遅れで定植したネギも一畝あり
一緒に土寄せをしていきました。小ぶり
と思っていましたがなかなか緑もきれい
に成長しているのがわかります。去年は
細すぎてどうしてと思っていたら農家
さんの奥さんに肥料が足りないんですよ、
と言われてしまいました。今年は少し
工夫して追肥もやっています。
そして宅急便が届きました。秋田の
義兄が送ってくれたのは太いワラビ
と山ウド、道の駅で売っているの
より太い、場所を知っている義兄の
経験がモノ言うワラビです。すぐに
奥さんが茹でてくれました。今朝頂
きました。うまい、懐かしい秋田の
味が口に広がりました。雪解けの山
に入って採ってきた義兄に感謝ある
のみです。
今シトシトと雨が降っています。なんと
まあ優しい雨、久しぶりの雨野菜たちに
さあ頑張ってと言っているようです。
雨の前にと始めたのはゴーヤ苗のポット
上げです。去年のゴーヤからとって保存
していた種、いつも発芽に時間がかかる
のに何と1週間で芽を出してきました。
出ないことを想定して2,3個蒔いたら
全部発芽してきました。さすがに混んで
きているので1個づつにポット上げして
みました。
もうひとつダメもとで蒔いたまくわ瓜、
仲間のHさんが種を分けてくれました。
今まで植えたことがないので3個づつ
蒔いたらやっぱり100%の発芽です。
こちらも1個づつポット上げしてみまし
た。植え方も育て方もどんな野菜かも
わからずユーチューブで勉強中です(笑)
なんにも気を使う必要のない野菜の種は
金時豆の種、去年の収穫したのを瓶に入
れて保存していました。あんこや赤飯の
残りが種になります。ポットに2個づつ
蒔いたら100%の発芽まだ1週間目なの
にこんな風です。半分は畑の先生の奥さん
の分、定植のお手伝いをする予定です。
レタス苗を育苗した発泡スチロールの中
で今頃大きくなりだしたのはコールラビ、
2週間も遅れてようやくこんな風です。
奥さんが植え替えてみるね、、春キャベツ
の脇に植えていました。
ポットの穴がちょうどいい感じで埋まっ
てきました。収穫できるまで行くかなあ、
そんなコールラビの苗です。
ハウス脇のアヤメがいっぱい咲きだしま
した。畑の先生の奥さんが植えていまし
た。持って行って、数本切ってくれました。
リビングが明るくなりました。そんな季節
になって来たんだなあ、今日は雨少しゆっ
くりできます。