二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

寒冷紗の中で

2024-12-07 | ミズナ、ワサビ菜
当地埼玉県今日から気温がドンと
下がると言っています。ただし雨
マークが全然ありません。さすが
に畑の乾燥が気になってきていま
す。


寒冷紗の中を覗いてみました。
これはワサビ菜、ちゃんと成長
していました。もうすぐ食べら
れそうです。


こちらはミズナ、摘まんでも
いいくらい成長していました。
でももう2週間雨がありませ
ん。さすがに水をかけてみよ
うと奥さんと二人で水をやり
ました。根元に届いてほしい
ものです。


収穫の終わった里芋、切った
葉や茎を埋めました。来年春
まで休んでもらいます。うま
く土に戻ってほしいものです。


ハウスの中では里芋を大中小
に選別しました。奥さんが採
りだしやすいように順に乗せ
ています。


親芋も丁寧に整理しました。
頭を乾燥させてからハウス内
に埋めて保存します。里芋
25個、赤目芋10個です。
少し多めにとってあります。
来年に向けての農作業も続い
ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊まき直し

2024-10-23 | ミズナ、ワサビ菜
何と9月下旬に種を蒔いていた春菊
一個も発芽してきません。春に蒔い
たときは5日目に発芽していました。
去年の種ながら夏を越えて劣化して
しまったのかもしれません。


これから鍋の季節にもなりますので
急きょ種を買ってきて再度まき直し
をしてしまいました。お隣のKさん
の奥さんがまだ蒔く種があるの、種
まきに興味があるようです。


こちらの発泡スチロールの中でも発
芽が無いのがあります。春には美味
しく食べた菜花、ミズナ、カキナも
影も形もありません。やっぱり新し
い種を買ってきてまき直しです。冬
を越す準備もあり早目に買ってきま
した。


そして我が家にやってきた新しい
家族をご紹介します。メダカ君です。
何年も飼っていましたが夏の暑さで
全滅して寂しく思っていました。
縁はあるもんです、5年ほど前に分
けてくれたS君がメダカ元気?と声
をかけてくれました。事情を話した
らじゃ分けるからと10匹ほど渡し
てくれました。


たまたまですがサツマイモを運んで
あげたYGさんの所でもお父さんが
いっぱいメダカを飼っていました。
あげるよ、そう言って小さいメダカ
を分けてくれました。目立ちません
が20匹ほどのメダカが泳いでいま
す。今度は大事にしたいメダカ君で
す。


そしておまけは月下美人の蕾、奥
さんが見つけました。今年3回目
の花芽です。1回目4個、2回目
4個そして今回は1個です。25
年目の月下美人こちらも私たちの
家族です(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナバナに花が

2024-01-23 | ミズナ、ワサビ菜
今朝の外気温8.2℃、ニュースでは
今季一番の寒波が来ているとやってい
ますがどうしたんだろうと思える青空
が広がってきました。昨日のお昼には
10℃を越えていました。


ミズナ、カキナ、菜花をを植えている
畝です。それぞれ30本くらいづつ定
植していました。それぞれ大きくなり
小山のようになってきました。


奥さんがナバナをかき分けて花芽をプ
チンと収穫をはじめていました。そし
てよく見るとなばなの花が見えてきて
いました。春(^^)/ 千葉の海辺の花壇
で菜の花がいっぱい咲いているニュー
スをやっていました。こっちだって、
春が近づいてきていることを教えても
らっているようです。


夕食に出たのはロマネスコも入った
野菜サラダ、いろんなドレッシング
をかけて食べています。ブロッコリ
ーはとても体にいいそうです。皆
さんもどうぞ(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビ菜、春菊復活

2023-02-23 | ミズナ、ワサビ菜
暮れまでは収穫できていたワサビ菜、
霜が降り始めてからシュンとなり先
の方が枯れてしまいました。端の方
に植えていたのであとで耕うんすれ
ばと思ってそのままにしていました。
1月下旬になり新芽が見えてきました。


もしかして復活?配合肥料をパラパラ
やってみました。何回か雨が降り気温
も上がってきたらなんと新しい緑が見
えだしました。今はこんもり、新芽を
収穫できそうです。ちょっと辛味があ
り好きな野菜です。


こちらの春菊も葉が伸びず暮れに
収穫できたのは少しだけ、定植が遅
れてしまったようでした。こちらも
霜に当たりほぼ枯れた様になってい
ました。


2月になり新芽が出始めました。柔
らかく美味しい春菊です。よく復活
したものです。処分しないでよかっ
た~、20株だけですがまだまだ
お鍋のお手伝いをしてくれます。
新緑が目立つ春菊の畝です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビ菜はピリリと辛い

2021-12-29 | ミズナ、ワサビ菜
雪国ではすごい雪、ビックリしています。
当地青空が広がりましたが山を越えてきた
風はピりピリするほど冷たい、畑に行って
も食べる分収穫するだけです。
一番端に植えてあるワサビ菜がこんもりと
ひろがっていました。


外側からパチン、これくらいでいいかなです。
霜が当たって少しピリリが強くなった感じ、
でも好きな野菜、サラダには欠かせません。


その隣はミックスレタスの塊、だいぶ少な
くなってきました。でも霜にも負けず毎日
食卓に上ります。私の元気のもとです(^^)/


大学に行っている上の孫が帰ってきました。
お土産! 木の盃です。聞けば草津温泉に
行ってきたそうです。仲間と一緒、楽しか
ったことを色々話してくれました。雪が車
に積もったんだよ、新発見、新体験がいっ
ぱいあったようです。私のことを忘れずお
土産を買ってきてくれたこと、うれしくな
りました。お酒を入れたらプ~ン、木の香
りがしました。ありがとうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする