今朝は風もなく穏やかな朝になりました。今年も
無事ブログを更新してきました。今朝で開設以来
2443日になっていました。約6年半自分でも
びっくりの年の流れです。
今年も奥さんと二人でいろんなところにお出かけ
できました。春には伊勢神宮、鳥羽の海へ、秋に
は三陸へ、仕事に追われていた私三日も休むこと
など発想にもありませんでした。家族に申し訳な
く思っていました。取り返すのは大変ですが少し
づついろんな旅をしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/7c4ae8287745821c5ffb4287b16e3c1e.jpg)
昨日の畑の様子です。白菜、ブロッコリーの畝、
まだまだ収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/2338652499d12131c5c0e6219ac13f9c.jpg)
第二陣の大根が収穫できるようになりました。
正月に間に合いました。酢の物、煮物、鱈の子炒り
なんにでも使えますのでほっとしています。
今年も訪問ありがとうございました。一つ年が増え
ますが可能なところで更新していこうと考えていま
す。来年もよろしくお願いします。
無事ブログを更新してきました。今朝で開設以来
2443日になっていました。約6年半自分でも
びっくりの年の流れです。
今年も奥さんと二人でいろんなところにお出かけ
できました。春には伊勢神宮、鳥羽の海へ、秋に
は三陸へ、仕事に追われていた私三日も休むこと
など発想にもありませんでした。家族に申し訳な
く思っていました。取り返すのは大変ですが少し
づついろんな旅をしたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b5/7c4ae8287745821c5ffb4287b16e3c1e.jpg)
昨日の畑の様子です。白菜、ブロッコリーの畝、
まだまだ収穫できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/2338652499d12131c5c0e6219ac13f9c.jpg)
第二陣の大根が収穫できるようになりました。
正月に間に合いました。酢の物、煮物、鱈の子炒り
なんにでも使えますのでほっとしています。
今年も訪問ありがとうございました。一つ年が増え
ますが可能なところで更新していこうと考えていま
す。来年もよろしくお願いします。