ついにオクラの身長が私に追いつきました。
これは私目線でのパチリ、最初に植えたオク
ラはほぼ枯れてしまい近所の仲間が分けてく
れた第二陣のオクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/70/ee3e07b905761c1724580cc0f638c59b.jpg)
毎日の収穫です。最初は何本採れたと数えて
いましたがいつのまにか集計は適当になって
しまいました。体にいいそうで毎日食べてい
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/43e269c1dc4b9a51539188c4a12e5b33.jpg)
煮物に使いたいからということでニンジン、
ゴボウを掘ってみました。こんなによくで
きたのは何年振りかと思えるほどうまくで
きました。種を蒔くときかなり深めに耕うん
畝も高めにしました。
畑の先生の奥さんにお盆過ぎたら次のを蒔く
といいから、予定が決まりました。
これは私目線でのパチリ、最初に植えたオク
ラはほぼ枯れてしまい近所の仲間が分けてく
れた第二陣のオクラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/70/ee3e07b905761c1724580cc0f638c59b.jpg)
毎日の収穫です。最初は何本採れたと数えて
いましたがいつのまにか集計は適当になって
しまいました。体にいいそうで毎日食べてい
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e6/43e269c1dc4b9a51539188c4a12e5b33.jpg)
煮物に使いたいからということでニンジン、
ゴボウを掘ってみました。こんなによくで
きたのは何年振りかと思えるほどうまくで
きました。種を蒔くときかなり深めに耕うん
畝も高めにしました。
畑の先生の奥さんにお盆過ぎたら次のを蒔く
といいから、予定が決まりました。