平成最後の日は夜半より雨です。苗を取りに来
てくださいと言われていますがこの雨では定植
は無理、どうしよう、迷っています。
昨日の作業は菊のモッテノホカの植え替え、び
っしり固まって草も交じっています。
奥さんが菊の塊をほぐしてくれました。植え付
けは私、近いかなと言いながら収穫を夢見ての
作業でした。
庭の壁隠しのつつじです。去年の猛暑で枯れか
かりまた虫もついたのか花芽がありませんでし
た。ただ若葉が増えてきましたので復活してき
たようです。
あら、根元の方の一枝に二輪のつつじが咲いて
いました。なんとなくホッ、来年は枝いっぱい
に咲いてほしいものです。
嘘みたいな話ですがお昼にラーメン食べよと
チェーン店に行ったらおすすめです、紅白の
お餅入り令和ラーメンをどうぞと言われ素直
に注文しました。会計の時どうぞと出された
お酒、令和のロゴが入っていました。先着
100名様ですとのこと、神棚にあげ令和に
なったら飲もうにしました。
家庭菜園、ジャガイモの追肥、土寄せをしま
した。奥さんに肥料を撒いてもらい耕運機は
私、二人で家庭菜園です。
覗いてみると花芽がついているのもあります。
手を抜かないでちゃんと土寄せをするんだと
畑の先生によく言われていました。近づくと
野菜の顔が見えるんだとのことのことです。
アスパラ畝に支柱を並べてみました。例年
支柱にテープをつなぐだけでしたので今年は
少し考えてみました。これで伸びたアスパラ
が折れることはないかなです。太いアスパラ
がニョキニョキ出ています(^^)/
今朝は雲一つない青空ながら北風ピューピュー
外気温8,5℃、なんとまあ寒いです。
さやが大きくなってきたソラマメ、脇芽をつまみ
先っちょをポキリ、手入れをしました。今年は
アブラムシが来ていません。2年連続ですがな
んで来ないのか不思議です。以前は真っ黒にな
るくらいついていました。
根元はみんなこのくらいになっています。いろ
んな方のブログを見ては参考にしています。大
体同じくらいの成長です。
私たちにしかわからない喜びの一瞬です。マル
チをツンと突っついているのは里芋の芽、自分
で突き破っているのもあります。いつ見てもう
れしい、出た!って手を叩きたくなります(笑)
畑の一番端にあるのはアイリス、10数年前
往診先のおじいさんが珍しい種類だからあげ
るよと二株分けてくれました。庭のプランター
に植えていましたが株が増えてきましたので
畑の移動しました。そうしたら株がもっと増
え背丈も大きくなってきました。花芽も例年
に比べ倍増しました。もうすぐ花が見えます。
世の中今日から10連休、高速道路も渋滞
しているようです。病院で仕事をしていた
私、連休とは一度も縁がありませんでした。
今は毎日が連休、なのに毎日家庭菜園へ、
なんだか忙しい日々が続いています。
追肥、土寄せをし成長が見えてきたネギ畝
です。
アレッ、やや太くなってきているので離れ
ていても目に入ります。二本ポッキリと倒
れていました。しんくい虫?根元を掘って
みましたが発見できませんでした。
弟からアスパラには堆肥をいっぱいかける
んだよと電話がありました。母の実家はア
スパラ農家、色々教わっているそうです。
私なりにいっぱいかけたつもりですがなん
となく少ない感じに見えます。
目立ちませんが長芋のも肥料をかけました。
小ぶりの雨で畑にも入れましたが今朝の雨で
暫く畑に入れそうにありません。やる事があ
るのになあ、指をくわえている私です。
ハウス内で育苗していた枝豆、無事定植
できるまで成長しました。実は一回目の
種まきでは1個も発芽しませんでした。
心配した仲間が苗を分けてくれましたの
で何とか定植できました。
カラカラの畑に水を撒き苗を並べていき
ました。一回目から3週間離れています
ので順番に収穫できれば幸いです。
そして畑の先生の奥さんが種が余ってい
るからと持ってきました。三回目の種ま
きになりました(笑)
ハウス前にあるミカンの木です。去年は
病気にかかり樹勢が弱まったところに虫
が付き花が付きませんでした。夏過ぎか
ら消毒、枯れた枝を切り、肥料をやり本
を読みながら私なりの手入れをしました。
消毒液は2種類買いました。
一杯の花がついています(^^)/
このミカン、早生の種類で夏過ぎには食
べられるようになります。そしてこの木
には思い出がいっぱい、畑の先生の一番先
の孫が生まれたとき川口のグリーンセン
ターまで行って購入されたそうです。畑
の先生の喜びが目に見えるようです。今
度は私が守っていきますよ・・・