人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

負けないで

2013年10月03日 19時36分28秒 | 日記
朝の空


 昨晩、妻の勤めている会社で最近、病気に倒れた方がいること聞きました。一人の方は倒れて意識不明状態で、もう一人の方は心の病気で倒れ勤務が出来ない状態のようです。お二人とも一生懸命に仕事を頑張っていた方でした。無理な事でも何とかしようと頑張り過ぎて過労、心労が相当、溜まっていたのではないかと思われます。お二人とも、会社では順風満帆で幸せに行っていました。不幸の悪魔はそのような幸せな人を狙い撃ちするのですね。
 今、私も上昇に転じていますが、突然の不幸の悪魔に狙われないように注意しなくてはと思いました。倒れた、二人の方の回復をお祈りします。そして、病気に負けないで、復活してください。
皆さんも突然の不幸の悪魔に狙われないように過労、心労に注意して、健康管理に気をつけてくださいね。

 今朝のタイムは、18分20秒でした。残念ながら、過去最高タイム18分10秒には届きませんでした。帰りは17分00秒で、歩くのが本当に速くなりましたね。この調子をこれからも維持したいですね。
上着を着ているサラリーマンが増えましたが帰りの電車の中は暑いので私は、半袖のワイシャツで頑張っています。
今日もお疲れ様でした。あと一日負けないで行きましょう。

朝の空


記録

 天気: 晴れ。蒸し暑い
最高気温(℃)[前日差] 29℃[+3]        
 最低気温(℃)[前日差] 22℃[+1]
 訓練:左手曲げ伸ばし。左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で歩く。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
 自宅出発 6:36:10
 烏山駅着 6:54:30
 タイム: 18分20秒
 京王線各駅:07:02
  電車:立つ
 山手線 8:00。
  電車:座る。20代後半男性。
 会社事務所着 8:17
<帰り>
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:45
  電車:立つ。
 京王線快速: 18:23:00
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:41:30 
 自宅着 : 19:00:00  無事到着。
 タイム:17分00秒

星と太陽と青空に願いを』

私の障害が良くなりますように。
太陽の日が続きますように。
地震が起きませんように。
台風がきませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように
幸運が来ますように

家族、訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に挑戦者は行くぞ あと一日。




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする