今日の空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b1/55ed9156db48929ba76bb07b0795cf5f.jpg)
おはようございます
今朝は久しぶりの太陽と青空が広がり清々しい朝です。
日曜日ですが、会社に行く時間に起きています。
涼しい朝で辺りには静寂が広がっています。この時間では、まだ太陽は昇っていませんがそのうちに太陽が上がってきて外はだんだん明るくなり朝日が窓から射しこんできて部屋の中がだんだん明るくなって行きます。早起きすると頭はスッキリ、心もスッキリでリフレッシュされます。
また、日曜日の朝は、先月から始めた短歌を勉強するために6時から教育テレビで”短歌”を見ています。
短歌は、見たこと、感じたこと、思ったことを31文字の中に世界として表現し、その歌を詠えば、説明をしなくてもその情景が目に浮かぶ、そのような作品をつくることだと思います。日々の暮らしの中での出来事、心から湧いてくる思い、感情を31文字の中に表現するひとつのかたちです。そのためには、いつも、物事をぼんやりと見ていない。ボーとしていない。いつも、物事への感度を鋭くすることが重要となります。
日々の忙しさに追われていると大事な事を見逃してしまいます。また、自分中心の考えでいるとものごとへの感謝の気持ちを忘れてしまいがちになります。短歌を作ることは、いつも心を豊かにすることが良い作品を作る基本となることがわかってきたような気がします。
私はダメージを受けた脳のリハビリのために短歌を始まましたが、短歌を始めるまで私の知らなかった世界がそこにはありました。短歌は奥深い世界であることを今は感じています。
毎日、一首を作ることを日課にして今のところ毎日続いています。
皆さんも素敵な日曜日をお過ごしください。
挑戦者