電車の中での、
○子デラックスと
ゴージャス・オードリーの会話
『
何年も前の、話なんだけどね』
『
ふん、ふん』
『
同じマンションに住む、高校生の男子、こっちが、いくら挨拶しても、
しないのよねぇ
、住人達も、皆、挨拶をしない高校生男子がいるって
』
確かに、年頃になると、近所のおばさんと、
顔も合わせたくなくなる時期があるよね。
挨拶すれば、気持ちもいいのに・・・
けっこう、大事・・・
挨拶するか、しないで、第一印象もかわってくる。
挨拶は、基本とも言われてるし。
『
それで・・・?』
『
たまりかねてね、言ったのよ、優しく・・・』
優しく言ったというのが、味噌ね・・・。
『
あなた、○○高校?頭いいのねぇ

でも、挨拶の仕方は、教えてくれないんだぁ
』
『
・・・・そう』
コワッ・・・。
それから、彼は・・・挨拶するように、なったのでしょうか?
なったらしいです。
そして、最近、
○子デラックスは、自治会の役員もしていて、
そこの、母親とも、顔見知りに・・・
そこの母親が言うには・・・
『息子がね、高校生の時に
とっても
怖いおばさんに、挨拶をしなさいと注意されたことがあって
あの時は、怖かった、でも、今は、あの時注意されて、良かったっていってるの、どなただったのかしら?』
彼は、もう立派な、社会人らしいです。
学校の先生・・・なんだって、
自分が、『挨拶をしなさい』という立場になっている
だから、余計、あの時の
怖いおばさんの言葉が、
身にしみるという事らしい
私も、元気よく、挨拶してますよ。
電車で、車両が一緒の人を・・・近所の人だと思い込んで、
ばったり会って、挨拶・・・
向こうは、キョトンとしてます・・・
後から・・・『あぁっ
』
あの方、電車でただ、車両が一緒になるだけの人だったわ
あははは・・・って、感じ。
いい大人の私たち、ちゃんと、挨拶してますか(笑)
○子デラックスが・・・とんできますわよぅ・・・。
桜、もったいないから、また、載せてみました(笑)



『

『

『

しないのよねぇ


確かに、年頃になると、近所のおばさんと、
顔も合わせたくなくなる時期があるよね。
挨拶すれば、気持ちもいいのに・・・
けっこう、大事・・・
挨拶するか、しないで、第一印象もかわってくる。
挨拶は、基本とも言われてるし。
『

『

優しく言ったというのが、味噌ね・・・。
『



でも、挨拶の仕方は、教えてくれないんだぁ

『

コワッ・・・。
それから、彼は・・・挨拶するように、なったのでしょうか?
なったらしいです。
そして、最近、

そこの、母親とも、顔見知りに・・・
そこの母親が言うには・・・
『息子がね、高校生の時に
とっても

あの時は、怖かった、でも、今は、あの時注意されて、良かったっていってるの、どなただったのかしら?』
彼は、もう立派な、社会人らしいです。
学校の先生・・・なんだって、
自分が、『挨拶をしなさい』という立場になっている
だから、余計、あの時の

身にしみるという事らしい
私も、元気よく、挨拶してますよ。
電車で、車両が一緒の人を・・・近所の人だと思い込んで、
ばったり会って、挨拶・・・
向こうは、キョトンとしてます・・・
後から・・・『あぁっ

あの方、電車でただ、車両が一緒になるだけの人だったわ
あははは・・・って、感じ。
いい大人の私たち、ちゃんと、挨拶してますか(笑)


桜、もったいないから、また、載せてみました(笑)
